大道 博行 | (独)日本原子力研究開発機構敦賀本部レーザー共同研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
Nishiuchi Mamiko
Advanced Photon Research Center And Photo Medical Research Center Japan Atomic Energy Agency
-
西内 満美子
原子力機構
-
Daido Hiroyuki
Advanced Photon Research Center Kansai Research Establishment Japan Atomic Energy Research Institute
-
大道 博行
日本原子力研究開発機構 関西光科学研究所・量子ビーム応用研究部門・光医療研究連携センター
-
織茂 聡
原子力機構
-
余語 覚文
原子力機構
-
匂坂 明人
日本原子力研究所 関西研究所 光量子科学研究センター
-
中村 衆
京都大学 化学研究所
-
野田 章
京大化研
-
小倉 浩一
原子力機構
-
黎 忠
原子力機構関西:放医研
-
林 由紀雄
原子力機構・関西・光医療セ
-
岩下 芳久
京大化研
-
匂坂 明人
原子力機構
-
福見 敦
岡山大理
-
余語 覚文
原子力機構・関西・光医療セ
-
森 道昭
原子力機構・関西・光医療セ
-
大道 博行
原子力機構・関西・光医療セ
-
森 道昭
原子力機構
-
加道 雅孝
日本原子力研究開発機構
-
加道 雅孝
原研関西研
-
加道 雅孝
日本原子力研究所関西研究所光量子科学研究センター
-
加道 雅孝
Advanced Photon Research Center Japan Atomic Energy Research Institute
-
白井 敏之
放射線医学総合研究所
-
白井 敏之
京大化研
-
西内 満美子
原子力機構関西
-
大石 祐嗣
電力中央研究
-
Oishi Yuji
Central Research Institute Of Electric Power Industry
-
藤井 隆
電力中央研究所
-
Bulanov Sergei
Advanced Photon Res. Center Japan Atomic Energy Agency
-
Bulanov Sergei
Advanced Photon Research Center Japan Atomic Energy Agency
-
大石 祐嗣
電中研
-
名雪 琢弥
電中研
-
藤井 隆
電中研
-
根本 孝七
電中研
-
名雪 琢弥
電力中研
-
中村 衆
京大化研
-
藤井 隆
電力中央研究所:東京工業大学
-
Daido Hiroyuki
Advanced Photon Research Center And Photo-medical Research Center Japan Atomic Energy Agency
-
Esirkepov Timur
日本原子力研究開発機構
-
根本 孝七
電力中央研究所
-
中村 衆
原子力機構関西
-
Esirkepov Timur
原子力機構
-
Pirozhkov A.
原子力機構・関西・光医療セ
-
大道 博行
日本原子力研究開発機構
-
林 由紀雄
原研関西研
-
森 道昭
原研関西研
-
小倉 浩一
原研関西研
-
織茂 聡
原研関西研
-
匂坂 明人
原研関西研
-
西内 満美子
原研関西研
-
大道 博行
原研関西研
-
大道 博行
日本原子力研究所関西研究所光量子科学研究センター
-
加道 雅孝
原子力機構
-
黎 忠
放医研
-
福見 敦
原子力機構
-
黎 忠
原子力機構
-
大道 博行
(独)日本原子力研究開発機構 敦賀本部・レーザー共同研究所
-
Orimo Satoshi
Quantum Beam Science Directorate Kansai Photon Science Institute Jaea
-
根本 孝七
Central Research Institute Of Electric Power Industry
-
野田 章
京都大学化学研究所
-
頓宮 拓
京大化研
-
Pirozhkov Alexander
原子力機構
-
余語 覚文
原研関西研
-
Bulanov Sergei
原子力機構
-
根本 孝七
電力中央研究所 電力技術研究所
-
福見 敦
放医研
-
Daido Hiroyuki
Advanced Photon Research Center And Photo Medical Research Center Japan Atomic Energy Agency
-
西内 満美子
Advanced Photon Research Center And Photo-medical Research Center Japan Atomic Energy Agency
-
反保 元伸
原子力機構・関西・光医療セ
-
森 道昭
日本原子力研究開発機構量子ビーム応用研究部門光量子科学研究ユニット
-
馬 景龍
日本原子力研究開発機構
-
村上 昌雄
兵庫粒子線セ
-
西内 満美子
日本原子力研究開発機構
-
大道 博行
原子力機構関西
-
ピロジコフ A.
原子力機構
-
Yu Tae-jun
韓国光州科学技術院
-
CHOI Il-Woo
韓国光州科学技術院
-
SUNG Jae-Hee
韓国光州科学技術院
-
HONG Kyong-Ham
韓国光州科学技術院
-
KIM Jung-Hoon
韓国光州科学技術院
-
KIM Hyung-Taek
韓国光州科学技術院
-
JEONG Tae-Moon
韓国光州科学技術院
-
NOH Young-Chul
韓国光州科学技術院
-
KO Do-Kyeon
韓国光州科学技術院
-
LEE Jongmin
韓国光州科学技術院
-
守田 利昌
原子力機構
-
山極 満
原子力機構
-
ピロシコフ アレクサンダー
(独)日本原子力研究開発機構量子ビーム応用研究部門
-
小倉 浩一
Advanced Photon Research Center And Photo-medical Research Center Japan Atomic Energy Agency
-
長友 英夫
阪大レーザー研
-
中村 龍史
日本原子力研究開発機構関西光科学研究所
-
福田 祐仁
原子力機構・関西・光医療セ
-
中村 龍史
原子力機構・関西・光医療セ
-
榊 泰直
原子力機構・関西・光医療セ
-
Bulanov S.
原子力機構・関西・光医療セ
-
菱川 良夫
兵庫県立粒子線医療センター
-
小林 尚志
富士フィルム株式会社
-
河内 哲哉
日本原子力研究開発機構
-
川崎 鉄次
原子力機構・関西・光医療セ
-
手島 昭樹
阪大医
-
手島 昭樹
広島大学 放射線医
-
手島 昭樹
大阪大学 保健 分子病理
-
亀島 敬
理化学研究所
-
山崎 淳
東京大学原子力専攻
-
河内 哲哉
原子力機構関西
-
大道 博行
阪大レーザー研
-
佐藤 克俊
阪大医
-
錦野 将元
原子力機構関西
-
ピロジコフ A.
原子力機構関西
-
大道 博行
(独)日本原子力研究開発機構関西光科学研究所
-
西内 満美子
(独)日本原子力研究開発機構 光医療研究連携センター/光量子科学研究ユニット
-
長友 英夫
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
匂坂 明人
日本原子力研究開発機構 光量子科学研究ユニット・光医療研究連携センター
-
余語 覚文
日本原子力研究開発機構
-
小倉 浩一
日本原子力研究開発機構
-
織茂 聡
日本原子力研究開発機構
-
ブラノフ セルゲイ
日本原子力研究開発機構量子ビーム応用研究部門光量子科学研究ユニット
-
倉重 太一
阪大レーザー研
-
中村 龍史
機構関西研
-
福田 祐仁
機構関西研
-
余語 覚文
機構関西研
-
反保 元伸
機構関西研
-
神門 正城
機構関西研
-
林 由紀雄
機構関西研
-
亀島 敬
機構関西研
-
大道 博行
機構関西研
-
馬 景龍
原子力機構
-
福由 祐仁
原子力機構
-
小山 勝二
京都大学理学研究科
-
榊 泰直
原子力機構関西
-
沼崎 穂高
阪大医
-
反保 元信
原子力機構
-
ボルトン R.
原子力機構
-
倉重 太一
日本原子力研究開発機構
-
大道 博行
原研関西光量子
-
加道 雅孝
原研光量子科学研究センター
-
菱川 良夫
兵庫県・保健部
-
安池 和仁
日本原子力研究所:米国ローレンスリバモア国立研究所
-
Li Z.
原子力機構関西
-
CHOI Il-Woo
GIST
-
SUNG Jae-Hee
GIST
-
HONG Kyong-Ham
GIST
-
KIM Jung-Hoon
GIST
-
YU Tae-Jun
GIST
-
KIM Hyung-Taek
GIST
-
JEONG Tae-Moon
GIST
-
NOH Young-Chul
GIST
-
KO Do-Kyeon
GIST
-
LEE Jongmin
GIST
-
菜嶋 茂善
大阪市大院工
-
清水 広平
大阪市大院工
-
細田 誠
大阪市大院工
-
Pirozhikov A.
日本原子力研究開発機構
-
Li Z.
日本原子力研究開発機構
-
Ma J.
日本原子力研究開発機構
-
中村 衆
京都大学化学研究所
-
竹内 猛
AEC
-
竹内 猛
放医研
-
Pikuz Tatiana
日本原子力研究開発機構 関西光科学研究所
-
Faenov Anatoly
日本原子力研究開発機構 関西光科学研究所
-
山崎 淳
京大化研
-
織茂 聡
原研関西光量子
-
林 由紀雄
原研関西光量子
-
匂坂 明人
原研関西光量子
-
小倉 浩一
原研関西光量子
-
森 道昭
原研関西光量子
-
西内 満美子
原研関西光量子
-
Esirkepov T.
原研関西光量子
-
高橋 謙次郎
放医研
-
福田 祐仁
日本原子力研究開発機構 関西光科学研究所
-
匂坂 明人
原研光量子
-
加道 雅孝
原研関西、光量子科学センター
-
神門 正城
京大化研
-
ボルトン ポール
日本原子力研究開発機構 関西光科学研究所・量子ビーム応用研究部門・光医療研究連携センター
-
余語 覚文
原研光量子
-
西内 満美子
原研光量子
-
福見 敦
原研光量子
-
黎 忠
原研光量子
-
小倉 浩一
原研光量子
-
織茂 聡
原研光量子
-
林 由紀雄
原研光量子
-
森 道昭
原研光量子
-
Porozhkov A.
原研光量子
-
Bulanov S.V.
原研光量子
-
Esirkepov T.
原研光量子
-
大道 博行
原研光量子
-
中村 衆
原研光量子
-
福見 放
放医研
-
Bulanov S.V.
原研関西
-
川島 輝之
阪大レーザー研
-
手島 昭樹
大阪大学大学院医学系研究科医用物理工学講座:日本pcs作業部会
-
小山 勝二
京都大学
-
竹内 猛
加速器エンジニアリング(株)
-
Esirkepov T.
原研関西
-
安池 和人
日本原子力研究所
-
沼崎 穂高
大阪大学医学系研究科医用物理工学講座放射線腫瘍学研究室
-
大道 博行
(独)日本原子力研究開発機構敦賀本部レーザー共同研究所
-
ピロシコフ アレクサンダー
(独)日本原子力研究開発機構量子ビーム応用研究部門
-
西内 満美子
(独)日本原子力研究開発機構量子ビーム応用研究部門
著作論文
- 26pYP-3 クーロン爆縮によるレーザープラズマからの負イオン加速(プラズマ科学(高エネルギー密度プラズマ・その他),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 30aXE-5 レーザー駆動陽子線によるヒトがん細胞への照射効果(30aXE 量子ビーム生成応用,ビーム物理領域)
- 24aZG-12 超短パルス高強度レーザー生成高速陽子線の発生特性評価(24aZG ビーム制御,イオン加速器,レーザープラズマ相互作用,ビーム物理領域)
- 24pQB-4 高強度超短パルスレーザーによる高エネルギーイオン加速のオンラインエネルギー測定(24pQB プラズマ科学(超高強度レーザー),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 24pQB-6 超短パルス高強度レーザーを用いたプロトンとテラヘルツ波の同時発生(24pQB プラズマ科学(超高強度レーザー),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 24pQB-5 高強度レーザー生成MeV陽子線とX線による同時イメージング(24pQB プラズマ科学(超高強度レーザー),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28pUG-5 超短パルス高強度レーザーを用いたプロトン発生II : 位相回転によるエネルギー圧縮(28pUG 領域2,ビーム物理領域合同 高エネルギー密度状態の科学(プラズマ粒子加速物理),ビーム物理領域)
- 28pUG-4 超短パルス高強度レーザーを用いたプロトン発生I : プリプラズマ依存性(28pUG 領域2,ビーム物理領域合同 高エネルギー密度状態の科学(プラズマ粒子加速物理),ビーム物理領域)
- 28pUG-4 超短パルス高強度レーザーを用いたプロトン発生I : プリプラズマ依存性(28pUG 領域2,ビーム物理領域合同 高エネルギー密度状態の科学(プラズマ粒子加速物理),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28pUG-6 超短パルス高強度レーザーを用いたプロトン発生III : 飛行時間法によるオンラインエネルギー測定(28pUG 領域2,ビーム物理領域合同 高エネルギー密度状態の科学(プラズマ粒子加速物理),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28pUG-5 超短パルス高強度レーザーを用いたプロトン発生II : 位相回転によるエネルギー圧縮(28pUG 領域2,ビーム物理領域合同 高エネルギー密度状態の科学(プラズマ粒子加速物理),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 20aRA-7 超高強度レーザー(I=3x10_Wcm^, λ_=1.06μm, τ_=0.5ps)と固体ターゲットとの相互作用により発生する高速電子の評価
- 小型レーザー駆動陽子線を用いたがん治療をめざして (特集 レーザー生成放射線を使って産業を興す!)
- 25pXM-10 レーザープラズマ起源イオンの位相回転によるエネルギー圧縮(レーザープラズマ粒子加速,新領域)
- 19aRB-11 天体プラズマと地上プラズマの比較実験 : X線天文学からの問題点の指摘と地上プラズマ実験の提案
- 超短パルス・超高強度レーザーを用いた高エネルギー陽子線/イオン線の発生とその利用
- 28pUG-6超短パルス高強度レーザーを用いたプロトン発生III : 飛行時間法によるオンラインエネルギー測定(28pUG 領域2,ビーム物理領域合同 高エネルギー密度状態の科学(プラズマ粒子加速物理),ビーム物理領域)
- 21aXK-2 高強度レーザー駆動イオン加速のための薄膜ターゲット設計(プラズマ新領域,領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 21aXK-1 高強度レーザーによるプロトン発生の偏光依存性(プラズマ新領域,領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- X線レーザー
- 病巣局部を限定照射--レーザー駆動陽子線治療への期待 (特集 先端光化学研究の今--レーザーと放射光が進歩に貢献)
- 超短パルス・超高強度レーザーを用いた高エネルギー陽子線/イオン線の発生とその利用