山本 章夫 | 新日本製鐵(株)
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
山本 章夫
新日本製鐵株式会社技術開発本部鉄鋼研究所主幹研究員
-
山本 章夫
新日本製鐵(株)
-
山本 章夫
新日本製鉄(株)室蘭技術研究部:(現)鉄鋼研究所
-
山本 章夫
新日本製鉄
-
芦浦 武夫
新日本製鐵(株)室蘭技術研究部
-
泉 総一
新日本製鐵(株)室蘭製鉄所
-
山本 章夫
新日本製鉄(株)
-
泉 総一
新日本製鐵(株)室蘭技術研究部
-
島田 鉄也
新日本製鐵(株)室蘭技術研究部
-
島田 鉄也
新日本製鐵(株)技術開発本部八幡技術研究部
-
山本 章夫
新日本製鉄(株)鉄鋼研究所
-
松岡 宏
新日本製鉄(株)室蘭製鉄所
-
子安 善郎
新日本製鐵(株)室蘭製鐵所
-
大村 圭一
新日本製鐵(株) 本社
-
松岡 宏
新日本製鐵(株)室蘭製鐵所
-
子安 善郎
新日本製鐵(株)室蘭技術研究部
-
子安 善郎
新日本製鐵(株)名古屋支店
-
山中 幹雄
新日本製鐵株式会社製品技術研究所
-
田代 清
新日本製鉄(株)室蘭製鉄所
-
田代 清
新日本製鐵(株)室蘭製鐵所
-
棚橋 浩之
新日本製鐵(株)鉄鋼研究所
-
伊藤 幸良
新日本製鐵(株)第三技術研究所
-
山中 幹雄
新日本製鐵(株)ステンレス鋼研究センター
-
佐藤 栄次
新日本製鐵(株) 鉄鋼研究所
-
瀬沼 武秀
新日本製鐵(株)薄板研究センター
-
阿部 雅之
新日本製鐵(株)八幡技術研究部
-
木村 謙
新日本製鐵(株) 鉄鋼研究所
-
瀬沼 武秀
新日本製鐡(株)鉄鋼研究所
-
瀬沼 武秀
岡山大学工学部機械工学科
-
瀬沼 武秀
新日本製鐵(株)鉄鋼研究所鋼材第一研究部
-
瀬沼 武秀
新日本製鐵(株) 八幡技研
-
高田 健
新日本製鐵(株) 鉄鋼研究所
-
棚橋 浩之
新日本製鐵株式会社技術開発本部鉄鋼研究所鋼材第一研究部
-
棚橋 浩之
新日本製鐵(株) 鉄鋼研究所
-
伊藤 幸良
三友プラントサービス(株)安平環境総合研究所
-
山中 幹雄
新日本製鐵(株)
-
高野 克敏
原子力機構
-
前田 滋
新日本製鐵(株)鉄鋼研究所
-
大北 茂
新日本製鐵(株)鉄鋼研究所
-
辻 博史
日本原子力研究所那珂研究所
-
中嶋 秀夫
日本原子力研究開発機構
-
高野 克敏
日本原子力研究開発機構
-
布谷 嘉彦
日本原子力研究開発機構
-
進藤 卓嗣
新日本製鐵(株)鉄鋼研究所
-
辻 博史
日本原子力研究所
-
川崎 勉
日本原子力研究所
-
川崎 勉
原研
-
藤田 展弘
新日本製鐵株式会社技術開発本部鉄鋼研究所鋼材第一研究部
-
藤田 展弘
新日本製鐡(株)鋼材第一研究部
-
安保 秀雄
新日本製鉄(株)鉄鋼研究所
-
大北 茂
新日本製鐵(株)鉄鋼研究所接合研究センター
-
大北 茂
新日本製鐵(株)
-
濱田 純一
新日鐵住金ステンレス(株)研究センター
-
濱田 純一
新日本製鐵株式会社 技術開発本部 光技術研究部
-
佐藤 雄一
新日本製鐵(株)
-
中嶋 秀夫
日本原子力研究所
-
天藤 雅之
新日本製鐵(株)鉄鋼研究所
-
竹下 哲郎
新日鐵 八幡製鐵所 品質管理部
-
安保 秀雄
新日本製鐵(株)基礎研究所
-
八代 利之
日本金属(株)技術研究所
-
清水 義仁
日本金属(株)技術研究所
-
黒沢 進
新日本製鐵(株)室蘭製鐵所
-
菅原 克俊
新日本製鐵(株)室蘭製鐵所
-
岡島 忠治
新日本製鐵(株)室蘭製鐵所
-
沢井 巌
新日本製鉄(株)室蘭製鉄所
-
沢井 巌
新日本製鐵(株)室蘭製鐵所
-
山本 章夫
高砂鐵工(株) 研究開発センター
-
佐藤 栄次
新日鉄 鉄鋼研
-
阿部 雅之
八幡技術研究部
-
竹下 哲郎
八幡品質管理部
-
天藤 雅之
新日本製鐵(株)
-
藤田 展弘
新日本製鐵 (株) 鉄鋼研究所
-
札軒 富美夫
新日本製鐵(株) 光技術研究部
-
濱田 純一
新日本製鐵(株)技術開発本部光技術研究所
-
イヴァノ オギ
日本原子力研究所
-
阿部 征三郎
(株)日鉄テクノリサーチ
-
黒沢 進
新日本製鐵(株)
-
阿部 雅之
新日本製鐵(株) 八幡技術研究部
-
進藤 卓嗣
新日本製鐵(株) 鉄鋼研究所
-
八代 利之
日本金属(株)
-
藤田 展弘
新日本製鐵
-
前田 滋
新日本製鐵(株)分析研究センター
-
前田 滋
新日本製鐵(株)鋼材第一研究部
-
佐藤 栄次
新日本製鐵(株)鋼管技術部
-
Ivano Ogi
茨城大学大学院
-
大北 茂
新日本製鐵 鉄鋼研 接合研究セ
-
黒沢 進
新日本製鐵 (株) 鉄鋼研究所
-
札軒 富美夫
新日本製鐵 (株) 光技術研究部
著作論文
- 析出物制御を利用した自動車用耐熱フェライト系ステンレス鋼の開発
- 648 Nb、Cu 添加フェライト系ステンレス鋼の不動態皮膜と耐食性(腐食, 防食, 腐食疲労, 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 640 13Cr ステンレス鋼の溶接部耐粒界腐食性に及ぼす Ni の影響(耐熱鋼, 耐熱合金 (II) : 低合金鋼, オーステナイトステンレス鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 598 高 N 含有マルテンサイト系ステンレス鋼の溶体化特性(ステンレス鋼 (II), 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 673 フェライト系ステンレス鋼の溶接部耐食性に及ぼす Ti, Nb の影響(耐食性, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 488 Cr 系ステンレス鋼の熱間加工性に及ぼす炭素量の影響(ステンレス鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 467 フェライト系ステンレス鋼板の Gold Dust(熱延薄板 (3)・冷延薄板 (1), (2), 加工システム, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 629 17Cr ステンレス鋼板の連続粗焼鈍技術の開発 III : 光輝焼鈍製品の品質(ステンレス鋼, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 628 17Cr ステンレス鋼板の連続粗焼鈍技術の開発 II : 材質におよぼす Al の影響(ステンレス鋼, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 627 17Cr ステンレス鋼板の連続粗焼鈍技術の開発 I : 耐粒界腐食性に及ぼす Al の影響(ステンレス鋼, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 706 Nb、Cu 添加 19Cr 鋼のリジング性に及ぼす C、N の影響(ステンレス鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 584 17%Cr-ステンレス鋼板の粒界腐食性に及ぼす Al の影響(熱処理・他, 制御圧延, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- 581 フエライト系ステンレス鋼の耐食性に及ぼす Ni の影響(ステンレス, 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- Ti添加高純フェライト系ステンレス鋼の熱間再結晶挙動に及ぼすリン化物の影響
- Ti添加高純フェライト系ステンレス鋼の再結晶挙動及び再結晶に及ぼす析出物の影響
- Nb_3Alインサート・コイル用コンジット材料の開発
- 16.5%Cr-0.65%C マルテンサイト系ステンレス鋼の機械的性質に及ぼすオーステナイト安定化元素の影響
- 高炭素ステンレス鋼 SUS440A の材質特性に及ぼす N 含有量の影響
- 高炭素ステンレス鋼 SUS440A の材料特性に及ぼす固溶化熱処理条件の影響
- 695 マルテンサイト系ステンレス鋼の熱間加工割れ原因の検討(遅れ破壊, 水素侵食, 熱間加工, 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- SUS430のローピング発生機構
- 自動車排気系用フレキシブルチューブの損傷調査 (フェライト系ステンレス鋼のフレキシブルチューブへの適用研究-1)
- 285 フエライト系ステンレス鋼の耐食性に及ぼす Ti, C, N の影響(ステンレス鋼 (II)・腐食, 性質, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 366 極低 O, N フエライト系ステンレス鋼の不働態特性(ステンレス鋼の成形性・ステンレス鋼の耐食性, 性質, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 296 17Cr 鋼の粒界腐食(ステンレス鋼の腐食, 性質, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
- フェライト系ステンレス鋼のベローズ加工 (フェライト系ステンレス鋼のフレキシブルチューブへの適用研究-2)