奥村 誠 | 新日本製鉄
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
奥村 誠
新日本製鉄
-
奥村 誠
新日本製鐵(株) : (現)日本溶接技術センター
-
百合岡 信孝
新日本製鉄(株)第2技術研究所
-
狩峰 健一
新日本製鉄
-
狩峰 健一
新日本製鐵(株)八幡技研
-
狩峰 健一
新日本製鐵(株)鉄鋼研究所
-
百合岡 信孝
新日鉄
-
百合岡 信孝
新日本製鉄 鉄鋼研
-
内野 耕一
新日本製鉄
-
内野 耕一
新日本製鐵(株)八幡技研
-
岡崎 睦
新日本製鐵(株)
-
岡崎 睦
新日本製鉄
-
青木 信行
日鐵溶接工業(株)
-
青木 信行
日鉄溶接工業(株)
-
杉野 和男
新日本製鉄
-
小池 弘之
日鉄溶接工業
-
中村 治方
金属材料技術研究所
-
小池 弘之
日鐵溶接工業(株)
-
長友 和男
日鉄溶接工業(株)
-
柏原 博
日鉄溶接工業(株)
-
鈴木 春義
新日本製鉄(株)
-
鈴木 春義
新日本製鉄
-
杉野 和男
(株)峰製作所
-
百合岡 信孝
新日鐵(株)接合研究部
-
百合岡 信孝
新日本製鐵株式會社
-
小池 弘之
日鉄溶接工業(株)
-
長友 和男
日鐵溶接工業株式会社
-
百合岡 信孝
新日本製鉄(株)鉄鋼研究所
-
奥村 誠
新日本製鉄(株)
-
西村 均
日鉄溶接工業
-
平野 侃
日鉄溶接工業
-
辰巳 光正
鉄道総合技術研究所
-
大原 宗行
鉄道総合技術研究所
-
大石橋 宏次
鉄道総合技術研究所
-
和田 康行
新日本製鉄(株)
-
上山 且芳
(財)鉄道総合技術研究所
-
上山 且芳
鉄道総合技術研究所
-
乙黒 盈昭
日鉄溶接工業(株)
-
花田 隆介
新日本製鉄(株)
-
中田 康俊
日鉄溶接工業(株)
-
品田 功一
新日本製鉄(株)
-
藤山 裕久
日鉄溶接工業(株)
-
糟谷 正
新日本製鐵(株)鉄鋼研究所 接合研究センター
-
糟谷 正
新日本製鉄(株)
-
糟谷 正
新日本製鐵(株)接合研究センター
-
糟谷 正
新日本製鉄 鉄鋼研
-
中村 治方
新日本製鉄(株)製品技研
-
辰已 光正
(財)鉄道総合技術研究所
-
大原 宗行
(株)峰製作所
-
辰己 光正
(財)鉄道総合技術研究所
-
永野 恭一
新日本製鉄(株)
-
上山 且芳
(財)鉄道総合技術研究所 研究開発推進室
-
百合岡 信孝
新日本製鐵株式会社 製品技研
-
藤原 裕久
日鉄溶接工業
-
今井 兼敏
新日本製鉄(株)
-
藤山 裕久
日鐵溶接工業(株)
-
乙黒 盈昭
日鐵溶接工業(株)研究所
-
名村 優
日鉄溶接工業(株)
-
奥村 誠
新日本製鉄相模原研究所
-
山田 梅太郎
東京大学工学部
-
熊谷 守浩
新日本製鐵(株) 製品技術研究所
-
熊谷 守浩
新日本製鉄(株)製品技術研究所
-
乙黒 盈昭
日鉄溶接工業
-
和田 康行
新日本製鉄 八幡製鉄所
-
今井 兼敬
新日本製鐵(株)
-
今井 兼敬
新日本製鉄中央研究所
-
名村 優
日鉄溶接工業 研
著作論文
- 329 高炭素系溶接棒の開発 : 高強度レールエンクローズアーク溶接技術の研究(第1報)
- 237 レール自動溶接継手の後処理技術とその継手性能 : レールの新自動溶融溶接技術の開発(第4報)
- 236 レール足部へのCO_2-GMAW溶接法の適用 : レールの新自動溶融溶接技術の開発(第3報)
- 235 テルミット溶接の信頼性向上(第1報) : 普通レール用テルミット溶接法の検討
- 216 レールの新自動溶融溶接技術の開発(第2報) : 高炭素成分系溶接技術の継手性能
- 鋼材清浄度の溶接性におよぼす影響
- 3. 鋼溶接部の硬化性の推定(鉄鋼材料の溶接性予測)
- 328 レールの新自動溶融溶接技術の開発
- 2(1/4)Cr-1Mo鋼エレクトロスラグ溶接金属の使用中脆化に関する粒界偏析挙動(昭和58年度秋季全国大会論文発表講演論文)
- インプラント試験とRRC及びJIS-y試験の比較(昭和60年度秋季全国大会論文発表講演論文)
- 新しい割れ指数P_による冷間割れの解析(昭和59年度春季全国大会論文発表講演論文)
- 岩石中を伝ぱする音波の減衰定数の測定 : 自由振動法による減衰定数の測定
- 146 2(1/4)Cr-1Mo鋼系サブマージアーク溶接金属の材質改善に関する研究(第1報) : 強度, 靱性に及ぼす微量元素添加の影響(1)
- 2(1/4)Cr-1Mo鋼エレクトロスラグ溶接金属性能におよぼすバナジウムの影響(昭和58年度秋季全国大会論文発表講演論文)