芦川 幹雄 | (株)日立製作所茂原工場
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
芦川 幹雄
(株)日立製作所茂原工場
-
竹本 一八男
株式会社日立製作所中央研究所
-
芦川 幹雄
日立中央研究所
-
芦川 幹雄
日立中研
-
芦川 幹雄
株式会社日立製作所 茂原工場
-
竹本 一八男
日立中研
-
芦川 幹雄
株式会社日立製作所中央研究所
-
磯崎 尚史
日立茂原
-
竹本 一八男
株式会社日立製作所 中央研究所
-
竹本 一八男
日立中央研究所
-
竹本 一八男
日立 ディスプレイグループ
-
芦川 幹雄
日立製作所本社研究開発部
-
磯崎 尚史
日立製作所茂原工場
-
内海 京丈
日立電子管事業部
-
戸所 秀男
株式会社日立製作所中央研究所
-
戸所 秀雄
日立中研
-
市川 光男
日立茂原
-
内海 京丈
日立茂原
-
小沢 和男
日立中央研究所
-
市川 光男
日立電子管事業部
-
大場 信弥
日立
-
橋本 哲一
株式会社日立製作所茂原工場
-
坂 公恭
名古屋大学工学部
-
大場 信弥
日立中研
-
久保 征治
日立中研
-
大場 信弥
(株)日立製作所中央研究所
-
大場 信弥
株式会社日立製作所中央研究所
-
坂 公恭
名古屋大学大学院工学研究科
-
坂 公恭
名古屋大学工学部量子工学
-
坂 公恭
名古屋大学工学研究科
-
坂 公恭
名古屋大 大学院工学研究科
-
大場 信弥
日立 中研
-
戸所 秀男
日立中研
-
孤田 収
日立中研
-
菰田 收
日立中研
-
本田 征夫
日立中研
-
菰田 収
日立
-
三和 一朗
日立中研
-
鈴木 道夫
日立中研
-
日下 秀夫
Nhk放送技術研究所
-
坂 公恭
名古屋大学
-
日下 秀夫
NHK総合技術研究所
-
二宮 輝雄
株式会社東芝総合研究所
-
小沢 和男
日立製作所中央研究所
-
磯崎 尚史
日立茂原工場
-
二宮 輝雄
東京芝浦電気株式会社 総合研究所
-
芦川 幹雄
テレビジョン用電子装置研究委員会
-
武藤 晋平
日立
-
橋本 哲一
日立
-
小泉 喜八郎
株式会社日立製作所 茂原工場
-
橋本 哲一
株式会社日立製作所中央研究所
-
小泉 喜八郎
日立
著作論文
- 2)広帯域低雑音特性をもつ電荷移送形ビデオ遅延線(第4回 録画研究会)
- 螢光灯照明下のビジコンのフリッカー雑音
- 3)螢光灯に起因するビジコンのフリッカー雑音(第35回 テレビジョン電子装置研究委員会)
- Siダイオードアレイターゲットによる高エネルギー電子線撮像
- SiターゲットビジコンのX線感度
- 6)シリコンターゲットビジコンの電子顕微鏡X線像観察への応用(第27回 テレビジョン電子装置研究委員会)
- 3-4 シリコン・ターゲット・ビジコンの電子線・X線像観察への応用
- 3-2 シリコン・ターゲット・ビジコンの黒スジ状欠陥
- 3-1 シリコン・ターゲット・ビジコンの暗電流
- 2) シリコンターゲットの電子顕微鏡像観察への応用(第15回 固体画像変換装置研究委員会)
- 4-12 シリコン・ターゲット試作上の諸問題
- 3硫化アンチモン・ビジコンの高感度化
- 2)3チモン・ビジコンの高感度化(第78回テレビジョン用電子管研究委員会)
- 7-3 撮像(7.材料およびデバイス)(テレビジョン年報)
- 1981年SIDシンポジウム
- (1)Conferenceの概要)(1)1980 Biennial Display Research Conference報告)(画像表示研究会(第57回)
- 1978年IEDM
- テレビ用電子装置の最近の話題
- 10)SOS-CCDの特性(テレビジョン電子装置研究会(第52回))
- 電子部品技術(テレビジョン年報)
- 1)国際会議1973年ISSCCの話題(第44回 テレビジョン電子装置研究会)
- プロセス技術(I)(半導体物性とデバイス : (第5回))
- 2.半導体デバイス(テレビジョン年報)(電子部品技術)
- ビジコンの焼付現象
- 3)ビジコンの焼付現象(第91回テレビジョン用電子管研究委員会)
- 3)ビジコンのさざ波現象 (第7回 テレビジョン電子装置研究委員会)
- 9)3硫化アンチモン(Sb_2S_3)蒸着膜の光電特性(第83回テレビジョン用電子管研究委員会)
- 赤外線用撮像管のターゲットとしてのDoped SiとGe光導電体, DOPED SILICON AND GERMANIUM PHOTOCONDUCTORS AS TARGETS FOR INFRARED TELEVISION CAMERAS TUBES bY R.W.REDINQTON, P.J.VAN HEERDEN(JOSA 49,p.997-1001,1959)