伊藤 裕三 | 北海道教育大学釧路校化学教室
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
伊藤 裕三
北海道教育大学釧路校化学教室
-
伊藤 裕三
北海道教育大学釧路分校化学教室
-
村上 知子
北海道教育大学釧路校
-
村上 知子
北海道教育大学教育学部釧路校
-
川原 範之
北海道教育大学釧路分校化学教室
-
小沢 成子
北海道教育大学釧路分校化学教室
-
森下 勇
北海道教育大学釧路分校化学教室
-
米倉 武治
北海道教育大学釧路分校化学教室
-
矢部 和夫
北海道東海大学工学部
-
山本 和夫
ホクレン農業総合研究所
-
桶作 高子
北海道教育大学釧路分校
-
平山 雄二
北海道教育大学釧路校学校カリキュラム開発専攻理科グループ
-
桶作 高子
北海道教育大学釧路分校家庭科研究室
-
山本 和夫
ホクレン農総研
-
間所 和暁
北海道教育大学釧路校化学教室
-
矢部 和夫
東海大学工学部
-
澤居 恵美子
北海道教育大学釧路分校
-
帆保 圀雄
北海道教育大学釧路分校化学教室
-
アンツーニ セルジョ
サンパウロ大学
-
伊藤 裕三
北海道学芸大学釧路分校化学教室
-
平山 雄二
北海道教育大学釧路校
著作論文
- 新釧路川の化学的研究(III) : 新釧路川の水質汚染
- ヒシ澱粉の利用に関する研究(第2報) : ヒシ保存条件が澱粉の物性に及ぼす影響
- ヒシの実抽出液の利用(第2報) : 抽出液に含まれるタンニン様物質
- ヒシの実抽出液の利用(第1報) : 成分と綿,絹,毛及び麻に対する染着
- 小豆の加熱に関する研究(第6報) : フラバノール型タンニンの発現
- 小豆の加熱に関する研究 第5報 : 小豆熱水抽出物の薄属クロマトグラフィーと赤外吸収スペクトル
- 天然物質に含まれる有効成分の単離-1-オウバク,およびダイオウの有効成分
- 小豆の加熱に関する研究(第4報) : 赤飯調理における渋切りの適時について
- タラバガニ,ハナサキガニ及びヒトデトリプシン様酵素のアミノ酸組成
- 種々のカニ類中腸腺の蛋白質分解酵素 : 2.ハナサキガニ中腸腺の蛋白質分解酵素の季節的変動
- 新釧路川の化学的研究 : II.新釧路川に流入する廃水の性状とその処理
- カニ中腸腺の蛋白質分解酵素
- スケトウタラのプロタミンについて(I) : アミノ酸組成と均一性
- エビチロシナーゼについて
- 結晶鯨インシュリンに関する研究