瀧本 清彦 | 京大理
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
瀧本 清彦
京大理
-
山下 佐明
京大化研
-
山根 功
京大理
-
武藤 二郎
京大 理
-
柳父 琢治
金大教
-
柳父 琢治
京大化研
-
武藤 二郎
京大理
-
松木 征史
奈良女大理
-
田辺 徹美
東大核研
-
荻野 晃也
京大工
-
草刈 英栄
京大理
-
田辺 徹美
京大理
-
細野 和彦
京大理
-
松木 征史
京大理
-
石割 隆太郎
奈良女子大学
-
清水 純
日本情報サービス
-
和田 良一
京大理
-
柿木 茂
京大化研
-
下浦 享
京大理
-
山屋 堯
東北大理
-
大隈 靖彦
京大理
-
深田 守
京薬大
-
田辺 徹美
京大化研
-
柿木 茂
京大化研蹴上
-
萩野 晃也
京大工
-
山根 巧
京大理
-
清水 純
京大理
-
石割 隆太郎
奈良女大
-
奥村 彰二
京大エ
-
ダイカ ニュエン
京大化研
-
中村 正信
京大理
-
中村 輝男
京大理
-
田中 雅彦
東大核研
-
久保野 茂
東大核研
-
末広 輝男
東北工大
-
政池 明
京大理
-
石割 隆太郎
京大化研
-
田中 雅彦
KEK
-
田中 雅彦
高エ研
-
阪口 篤志
京大理
-
高田 栄一
京大理
-
田中 誠
京大理
-
深田 守
京都薬大
-
森田 洪介
九大理
-
滝本 清彦
京大理
-
山屋 尭
東北大理
-
中村 正信
阪大RCNP
-
河野 功
理研
-
松木 征史
京大化研
-
沖花 彰
京教大
-
末廣 輝男
東大核研
-
藤原 昇
奈良女大理
-
下田 正
京大理
-
沖花 彰
京教大物理
-
末廣 輝男
核研
-
遠藤 寛
東北大理
-
末広 輝男
東大核研
-
高松 邦夫
東大核研
-
藤原 昇
京大化研蹴上
-
ダイカ ニュエン
京大化研蹴上
-
山根 功
京大・理
-
草刈 英栄
京大・理
-
瀧本 清彦
京大・理
-
武藤 二郎
京大・理
-
山下 佐明
奈良女大理
-
柳父 琢治
京大化研蹴上
-
政池 明
京大
-
高松 邦夫
京大理
-
松本 博
京大理
-
大隈 靖彦
阪大rcnp
-
高田 栄一
東大理
-
田中 誠
岐大工
-
山根 功
東大理
-
中村 輝男
宮崎大 工
-
遠藤 寛
東北大 理
-
山下 佐明
京大化研蹴上
-
萩野 晃也
京大理
-
大隈 靖彦
阪大核物センター
-
沖花 彰
京大理
-
藤居 一男
京大理
-
阮大 哥
京大化研
-
細野 和彦
京大化研
-
石割 隆太郎
京大化研蹴上
-
奥村 彰
京大工
-
荻野 晃也
京大エ
-
柿木 茂
京大理
-
阮 大哥
京大化研蹴上分室
-
ダイカ ニュエン
京大理
-
増井 邦明
京大理
-
瀧本 清彦
京大 理
-
山根 功
京大 理
-
高橋 清二
京大理
-
尾形 芳則
京大理
-
小林 振作
京大理
-
藤居 一男
住友重機
-
大隈 靖彦
学術会議
-
梅田 健太郎
シー・エス・イー
著作論文
- 2p-K-11 ^C(^O, α)^Mg^*(2^C)反応による^Mg核の高励起状態の研究
- 1a-KC-3 ^B(d,^6Li)^6Li反応
- B^+P→3α反応(II) : 低エネルギー原子核実験
- B^(d,α)2α反応(I) : 低エネルギー原子核実験
- B^(P,α)2α反応(I) : 低エネルギー原子核実験
- B^(α,2α)Li^6反応 : 原子核実験
- 28MeVα粒子によるBe及びCの(α,2α) QUASI-FREE散乱 : 原子核実験(核反応)
- 9a-YA-5 Ed=54.24MeVにおける^C, ^Mg, ^Ca(d, ^6Li)反応
- 6a-C-12 ^C(^C,^O)^8Be反応による^C-^C構造の研究
- 11a-A-7 55MeV陽子によるBe^9(p, pα)He^5, C^(p, pα)Be^8反応
- 55MeV陽子によるBe^9(P,P'α)He^5反応 : 原子核実験 : 核構造
- C^(α,2α)反応 : 原子核実験
- Be^9(α,2α)He^5反応 : 原子核実験
- 8a-N-4 軽い核の(d,α)反応(IV)
- 8a-Q-8 ^B+d反応による^Cの高い励起状態の研究
- 4a-KC-3 ^B+P→3α反応(III)
- 1a-KC-4 ^B(d,α)2α反応(II)
- 11a-A-8 P+B"→C^→3α, Ep=163KeVの反応機構
- 30p-PS-2 京都大学タンデム加速器の現状
- 4p-T-3 冷陰極PIG型重イオン源
- 30p-H-10 ^B(d^6,Li)^6Li反応による^Cの高い励起状態の研究
- 31p-PS-7 16O,24Mg,94Moに対する54.25MeVでの(d,6Li)反応による12C,20Ne,90Zrのアンナチュラルパリティ状態の励起(原子核実験(軽イオン))