4p-T-3 冷陰極PIG型重イオン源
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
2p-K-11 ^C(^O, α)^Mg^*(2^C)反応による^Mg核の高励起状態の研究
-
イオン工学に関する国際会議 (ISIAT '83 & IPAT '83)
-
イオン工学に関する国際会議 (ISIAT '83 & IPAT '83)
-
13a-PS-7 ^
-
4p-KC-5 N=50核の(d,t)反応
-
1a-KC-3 ^B(d,^6Li)^6Li反応
-
B^+P→3α反応(II) : 低エネルギー原子核実験
-
B^(d,α)2α反応(I) : 低エネルギー原子核実験
-
B^(P,α)2α反応(I) : 低エネルギー原子核実験
-
10p-F-1 質量数247以下のEs同位体の崩壊特性
-
4p-WA-4 1.05MeV/amu Ar^+Arによる2次イオンのcompound atom modelによる解析
-
3p-KP-13 重イオン衝突による2次イオン生成断面積の測定
-
30p-J-1 重イオン衝突による2次イオン生成とその電荷分布(その2)
-
2a-N-1 重イオン衝突による二次イオン生成
-
2p-FD-2 重イオン核反応における粒子・粒子相関の測定
-
27a-A-10 高いenergy領域での^C(^N, ^Li)^Ne反応
-
30a-MC-2 軽い核同志によるα移行反応のDWBA解析(3)
-
2a-SD-3 1Pまたは2S-Id shell核間のα移行反応 II
-
2p-FD-5 軽い核同志のα : 移行反応
-
6a-C-11 半導体位置検出器を用いた^8Beの測定
-
27a-A-11 ^O(^N,^N)^O(1/2^+)反応における"異常角分布"
-
19p-B-4 ^Mo(t,P)^Mo反応
-
3a-SA-3 110MeV NeビームによるX線の標的気体圧依存性
-
2a-S-1 110MeV-Neイオンと気体の衝突によるX線
-
4p-T-4 理研重イオン加速器
-
14p-C-4 ^19F(^O,^O)^F 反応
-
B^(α,2α)Li^6反応 : 原子核実験
-
28MeVα粒子によるBe及びCの(α,2α) QUASI-FREE散乱 : 原子核実験(核反応)
-
9a-YA-5 Ed=54.24MeVにおける^C, ^Mg, ^Ca(d, ^6Li)反応
-
6a-C-12 ^C(^C,^O)^8Be反応による^C-^C構造の研究
-
11a-A-7 55MeV陽子によるBe^9(p, pα)He^5, C^(p, pα)Be^8反応
-
55MeV陽子によるBe^9(P,P'α)He^5反応 : 原子核実験 : 核構造
-
C^(α,2α)反応 : 原子核実験
-
Be^9(α,2α)He^5反応 : 原子核実験
-
31p-AG-3 リニアック用PIG型重イオン源 (II)
-
11a-YA-8 リニアック用PIG型重イオン源(I)
-
8a-Q-10 ^Mg(d,^6Li)^Ne反応
-
^Al, ^Siの(d,d')と(d,t) : 低エネルギー原子核実験
-
2p-Q-14 ^Al,^Si(He^3,p)反応
-
11a-A-12 ^Al(^3He, ^3He), ^Al(^3He, α)反応
-
5p-FD-8 ^Thの陽子核分裂における分裂片の角度分布
-
2a-KB-9 陽子照射による^Thの核分裂 II
-
14p-C-6 ^Moにおける^N,^CによるI核子移行反応のDWBA解析
-
14p-C-5 Mo周位体における^N,^Cによる多核子移行反応
-
6a-C-5 ^Moにおける97,75MeV^N,90,60MeV^Cによる核子移行反応
-
8a-N-4 軽い核の(d,α)反応(IV)
-
1p-SF-1 サイクロトロン用PIG重イオン源の改良
-
4a-KE-6 サイクロトロン用金属多価イオン源
-
サイクロトロン排気系の自動化
-
重イオンを用いた核物理. II. : 重イオン加速
-
6p-B-11 電荷変換の測定
-
8a-Q-8 ^B+d反応による^Cの高い励起状態の研究
-
4a-KC-3 ^B+P→3α反応(III)
-
1a-KC-4 ^B(d,α)2α反応(II)
-
11a-A-8 P+B"→C^→3α, Ep=163KeVの反応機構
-
8a-F-9 重イオン核反応の平衡過程と非平衡過程における質量分割
-
30p-PS-2 京都大学タンデム加速器の現状
-
4p-T-3 冷陰極PIG型重イオン源
-
30p-H-10 ^B(d^6,Li)^6Li反応による^Cの高い励起状態の研究
-
4a-FB-11 半導体検出器ΔE-E+TOFテレスコープによる重イオンの識別システム
-
160cmサイクロトロンにおけるイオンビ-ムのタ-ンセパレ-ションとνzの測定
-
1p-Q-6 サイクロトロンによる重イオン加速
-
11a-A-6 ^Pb,^Biにおける91MeV^N,78MeV^Cによる核子移行反応
-
8p-CD-1 低エネルギー核分裂における質量収率曲線の形状について
-
1a-EC-10 低エネルギー核分裂の質量分割
-
1a-EC-6 ^O+^Feと^Ne+^Cr反応系からの重粒子放出
-
2p-K-6 146MeV^Ne+^Mo系からの重粒子放出反応
-
4a-SF-7 ^Ne+ ^Cr,^Cr反応における重粒子放出(III)
-
2a-RC-9 ^Ne+^Cr反応における重粒子放出 (II)
-
5a-FD-3 ^Ne+^Crにおける重粒子放出反応機構
-
2a-Kb-8 ^Ni+^N系における核分裂的反応
-
29a-MB-4 85, 115MeVでの^Ni+^Nからの重い放出粒子の測定
-
6a-C-8 軽質量系における深部非弾性過程の電荷分布
-
2a-SA-8 重イオン衝突による2次イオン生成とその電荷分布
-
5p-H-2 79MeV^Nによる^Cに対する核子移行反応
-
6a-C-4 ^Cr(^C,^B)^Mn,^Cr(^N,^C)^^Mn反応とDWBAによる解析
-
5a-T-3 重イオン核反応における直接的複合過程
-
10a-A-3 90MeV ^Nビームによる多核子移行反応
-
5a-T-2 ^Crでの^C,^Nビームによる核子移行反応
-
30p-H-16 ^Al(^C,^B)^Si,^Al(^C,^N)^Mg反応
-
70 MeV^C及び85 MeVNの散乱 : 原子核実験・理論合同シンポジウム
-
30a-F-8 6MeV/amu軽, 重イオン衝突によるK_πのK_β/K_α X線強度比
-
1p-LA-8 重イオン衝撃による気体ターゲットのKX線
-
固体試料多価重イオン源
-
3p-H-10 サイクロトロンによるBイオンの加速
-
重イオン粒子の荷電変換
-
31p-PS-7 16O,24Mg,94Moに対する54.25MeVでの(d,6Li)反応による12C,20Ne,90Zrのアンナチュラルパリティ状態の励起(原子核実験(軽イオン))
-
3a-A4-11 重イオン衝突による希ガスの全イオン化断面積の測定(3a A4 原子・分子)
-
31p-G1-14 160cmサイクロトロン用イオン源のガス循環装置とガス導入系の自動操作(31pG1 原子核実験(測定器・加速器))
-
3p-G1-10 ^C+Ni反応系からの重粒子放出(3pG1 原子核実験)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク