粕谷 敦 | 竹中工務店
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
粕谷 敦
竹中工務店
-
粕谷 敦
竹中工務店大阪本店設計部
-
和田 一樹
竹中工務店
-
鉾井 修一
京都大学
-
和田 一樹
(株)竹中工務店技術研究所
-
古寺 典彦
(株)竹中工務店
-
和田 一樹
株式会社竹中工務店
-
占部 亘
京都大学大学院
-
古寺 典彦
竹中工務店
-
新村 浩一
三機工業(株)
-
粕谷 敦
(株)竹中工務店
-
高橋 幹雄
竹中工務店
-
真貝 耕一郎
大阪ガス(株)エンジニアリング部
-
西原 直枝
早稲田大学
-
田辺 新一
早稲田大学
-
川口 玄
東京電力
-
新村 浩一
京都大学
-
羽田 正沖
早稲田大学
-
樋口 祥明
(株)竹中工務店技術研究所
-
高橋 幹雄
竹中工務店技術研究所
-
樋口 祥明
(株) 竹中工務店
-
山本 麻莉
早稲田大学大学院創造理工学研究科修士課程
-
迫加 奈絵
船橋市役所
-
山本 麻莉
早稲田大学
-
田辺 新一
早稲田大学理工学術院建築学科
-
樋口 祥明
竹中工務店技術研究所
-
中村 慎
(株)竹中工務店
-
羽田 正沖
早稲田大学大学院理工学研究科博士課程
-
田辺 新一
早稲田大学創造理工学部建築学科
-
田辺 新一
早稲田大
-
阿部 裕司
竹中工務店
-
川口 玄
東京電力株式会社
-
西原 直枝
早稲田大学:日本学術振興会
-
羽田 正沖
早稲田大学理工学術院総合研究所
-
粕谷 敦
(株)竹中工務店大阪本店設計部
-
田辺 新一
早稲田大学理工学部建築工学科
-
西原 直枝
早稲田大 理工
-
西原 直枝
早稲田大学理工学研究所
-
樋口 祥明
(株)竹中工務店
-
上原 茂男
竹中工務店技術研究所
-
有吉 淳
竹中工務店設計部
-
中村 慎
(株)竹中工務店技術研究所
-
高井 啓明
竹中工務店
-
高井 啓明
(株)竹中工務店設計部
-
有吉 淳
竹中工務店
-
長岡 勉
(株)竹中工務店技術研究所
-
長岡 勉
竹中工務店技術研究所
-
樋口 祥明
(株)竹中工務店:大阪大学
-
山本 麻莉
早稲田大学理工学術院創造理工学部建築学科
-
和田 一樹
(株)竹中工務店
-
迫 加奈絵
早稲田大学大学院創造理工学研究科修士課程
-
上原 茂男
竹中工務店
-
有吉 淳
株式会社竹中工務店
-
長岡 勉
竹中工務店
-
上原 茂男
(株)竹中工務店
-
高井 啓明
(株)竹中工務店 設計本部
-
樋口 祥明
竹中工務店
-
中村 慎
竹中工務店技術研究所
-
新村 浩一
京都大学工学部建築学科
-
山本 麻莉
(現)中部電力:早稲田大学
-
高井 啓明
竹中工務店設計本部
-
迫 加奈絵
早稲田大学
-
占部 亘
京都大学
-
山際 将司
関西電力(株)地域共生本部中之島開発プロジェクトチーム
-
高井 啓明
竹中工務店設計部
-
市山 諭
関西電力株式会社
-
市山 諭
関西電力(株)
-
高井 啓明
(株)竹中工務店設計本部
-
中村 慎
(株)竹中工務店環境・エネルギー本部
-
菊池 卓郎
竹中工務店技術研究所
-
小宮山 研二
(株)竹中工務店
-
西田 恵
(株)竹中工務店技術研究所
-
山際 将司
関西電力株式会社
-
山際 将司
関西電力(株)
-
山際 将司
東京大学大学院
-
山際 将司
関電エネルギー開発(株)
-
田中 規敏
竹中工務店技術研究所
-
山際 将司
大阪大学大学院工学研究科地球総合工学専攻博士後期課程
-
田中 規敏
(株)竹中工務店技術研究所
-
西田 恵
竹中工務店技術研究所
-
菊池 卓郎
竹中工務店
-
田ノ畑 好幸
(株)竹中工務店 設計部
-
田ノ畑 好幸
竹中工務店
-
田ノ畑 好幸
(株)竹中工務店
-
西田 恵
(株)竹中工務店 技術研究所
-
田中 規敏
竹中工務店
-
岡 克己
大阪ガス
-
山田 祐三
(株)安井建築設計事務所
-
山田 祐三
安井建築設計事務所
-
真貝 耕一郎
大阪ガス技術部
-
植田 浩文
大阪ガス
-
迫加 奈絵
早稲田大学
-
鈴木 厚志
竹中工務店
-
中村 慎
竹中工務店
-
水上 正春
(株)竹中工務店
-
黒木 友裕
(株)竹中工務店
-
占部 亘
電力中央研究所
-
小林 陽一
(株)安井建築設計事務所
-
孔 鉄男
高砂熱学工業
-
黒木 友裕
竹中工務店技術研究所
-
植田 浩文
大阪ガス(株)エンジニアリング部
-
鈴木 厚志
竹中工務店環境・エネルギー本部
-
金 政秀
安井建築設計事務所
-
粕谷 敦
株式会社竹中工務店
-
小林 陽一
安井建築設計事務所
-
鄭 在薫
京都大学大学院
-
岡 克己
大阪ガス(株)
-
山本 晴夫
(株)大阪ガストータルファシリティーズ
-
加藤 政弘
(株)安井建築設計事務所大阪事務所設備部
-
松瀬 達也
ダイキン工業
-
植田 浩文
大阪ガス(株)
-
高橋 幹雄
(株)竹中工務店
-
隅 直人
竹中工務店
-
迫 博司
竹中工務店
-
加藤 政弘
安井建築設計事務所
-
新村 浩一
三機工業
-
隅 直人
株式会社竹中工務店
-
四釜 奈緒
ケイ・オプティコム
-
岩田 徹也
ケイ・オプティコム
-
鉾井 修一
(現)三機工業:京都大学
-
滝野 俊則
ダイキン工業
-
高橋 純大
竹中工務店
-
高橋 智浩
竹中工務店
-
西端 康介
竹中工務店
-
新村 浩一
(現)電力中央研究所
-
大友 哲明
竹中工務店
-
孔 鉄男
高砂熱学工業(株)
-
孔 鉄男
高砂熱学工(株)
-
小西 弘高
竹中工務店
-
新村 浩一
(現)電力中央研究所:京都大学
-
山本 晴夫
大阪ガストータルファシリテ仁ズ
-
加藤 政弘
(株)安井建築設計事務所
著作論文
- 放射冷房を併用したパーソナル空調システム (特集 タスク・アンビエント空調)
- 41007 窓への遮蔽物が断熱性能に及ぼす影響(熱負荷(1),環境工学II)
- 41496 照明排熱回収を利用したペリメータ空調 : その1 システム概要と照明排熱回収特性の基礎実験(窓システム(1),環境工学II)
- 41497 照明排熱回収を利用したペリメータ空調 : その2 基礎実験による温熱環境評価(窓システム(1),環境工学II)
- 空気吹付方式躯体蓄熱空調システムの評価研究(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 等温吹出風による冬期コールドドラフトの制御に関する研究
- ドームシティガスビル
- 41586 自然エネルギーを活用したゼロエネルギービルに関する研究(その3) : 自然採光利用による照明電力消費削減の試算(自然エネルギー(1),環境工学II)
- 41585 自然エネルギーを活用したゼロエネルギービルに関する研究(その2) : 自然換気利用による冷房負荷削減量の試算(自然エネルギー(1),環境工学II)
- 41584 自然エネルギーを活用したゼロエネルギービルに関する研究(その1) : エネルギー使用量削減ポテンシャルの試算(自然エネルギー(1),環境工学II)
- 41535 タスク・アンビエント対応膜放射冷房システムに関する研究(その5) : 知的生産性評価およびエコ効率分析に基づく経済性・環境性評価(放射冷暖房システム(2),環境工学II)
- 41534 タスク・アンビエント対応膜放射冷房システムに関する研究(その4) : 満足度および作業効率に関する被験者実験結果(放射冷暖房システム(2),環境工学II)
- 41533 タスク・アンビエント対応膜放射冷房システムに関する研究(その3) : 被験者実験方法と温冷感に関する実験結果(放射冷暖房システム(2),環境工学II)
- 41532 タスク・アンビエント対応膜放射冷房システムに関する研究(その2) : サーマルマネキンを用いた実験評価(放射冷暖房システム(2),環境工学II)
- 41531 タスク・アンビエント対応膜放射冷房システムに関する研究(その1) : 人体熱モデルJOSと数値流体解析に基づく効果予測(放射冷暖房システム(2),環境工学II)
- 審査委員会奨励賞 JTBビル--事業性を最大限に高めながら環境保全性に優れる中小規模オフィスビル (特集 第10回「環境・省エネルギー建築賞」受賞建築物紹介) -- (受賞建築物紹介)
- 新建築・新設備 JTBビル
- 竣工フラッシュ2 JTBビル
- 氷蓄熱と躯体蓄熱を併用した全蓄熱空調システム (特集 最新・氷蓄熱式空調システムと導入例)
- 41072 躯体蓄熱の最適制御に関する研究 : 内部発熱の確率的性状
- ドームシティガスビルの空気調和設備
- 3035 中層事務所ビルに適合した階段加圧防煙システムの事例(オーガナイズドセッション,階段室・エレベータ等の竪穴区画への給気による煙制御,防火)
- 3064 階段加圧防煙システムの研究 : その3 実建物を用いたシステムの性能確認実験(加圧排煙,,防火)
- 3063 階段加圧防煙システムの研究 : その2 実験による階段室の加圧特性の確認(加圧排煙,防火)
- 3062 階段加圧防煙システムの研究 : その1 システムと実験の概要および躯体漏気量・隙間量(加圧排煙,防火)
- 41101 躯体蓄熱空調システムの熱性状解析 (その2) : マクロモデルによるプレナムの熱性状解析
- 41100 躯体蓄熱空調システムの熱性状解析 (その1) : 解析モデルの提案と実測との比較検討
- 躯体蓄熱空調システムの熱性状解析(その2) マクロモデルによるプレナムの熱性状解析
- 躯体蓄熱空調システムの熱性状解析(その1)-解析モデルの提案と実測との比較検討-
- 4052 躯体蓄熱空調システムの熱性状解析(その1) : 解析モデルの提案と実測との比較検討(環境工学)
- 4053 躯体蓄熱空調システムの熱性状解析(その2) : マクロモデルによるプレナムの熱性状解析(環境工学)
- 41032 躯体蓄熱空調システムの熱性状解析(その4) : プレナムの気流性状解析
- 41031 躯体蓄熱空調システムの熱性状解析(その3) : 解析解を利用した最適設計
- 4072 躯体蓄熱空調システムの熱性状解析(その3) : 解析解を利用した最適設計(環境工学)
- 4073 躯体蓄熱空調システムの熱性状解析(その4) : プレナムの気流性状解析(環境工学)
- 放射冷房を併用したパーソナル空調システム
- 41536 自然エネルギーを活用したゼロエネルギービルに関する研究(その4) : ゼロエネルギービルの実現可能性の試算(ZEB(2),環境工学II)
- 41640 データセンターにおける床吹出空調の適正化に関する検討 : 数値流体解析による吹出方法の基礎特性(工場(2)・データセンター,環境工学II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- H-31 オフィスビルにおけるビル用マルチパッケージ型空調方式の性能評価
- G-25 躯体蓄熱空調システムの熱性状解析(その4) : プレナムの気流性状解析
- G-24 躯鉢蓄熱空調システムの熱性状飾析(その3) : 解析解を利用した最適設計
- D-5 躯体蓄熱空調システムの熱性状解析(その1) : 解析モデルの提案と実測との比較検討
- C-2 空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会大規模BAシステムのリニューアルとBEMSの導入(技術報告)
- D-23 タスク・アンビエント対応膜放射冷房システムの性能評価 : (第2報)空調方式の導入が快適性および作業効率に与える影響
- C-15 放射冷暖房を考慮したパーソナル空調方式に関する研究 : (第2報)温熱環境の基礎特性
- D-22 タスク・アンビエント対応膜放射冷房システムの性能評価 : (第1報)人体熱モデルJOSを用いた数値流体解析とサーマルマネキンを用いた実験評価
- I-2 Dピルにおける地域冷暖房の有効利用技術に関する長期運用実績評価