舘田 一博 | 東邦大学医学部微生物学・感染症学講座
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
舘田 一博
東邦大学医療センター大森病院 微生物検査室
-
山口 恵三
東邦大学医学部微生物学教室
-
山口 惠三
東邦大学医療センター大森病院 微生物検査室
-
河野 茂
長崎大学医学部第2内科
-
村上 日奈子
東邦大学医療センター大森病院 微生物検査室
-
岩田 守弘
東邦大学医療センター大森病院 微生物検査室
-
二木 芳人
昭和大学医学部臨床感染症学講座
-
二木 芳人
川崎医科大学呼吸器内科
-
二木 芳人
川崎医科大学附属病院院内感染対策委員会
-
二木 芳人
川崎医科大学 呼吸器内科学 講座
著作論文
- 市中耐性菌の現状と治療戦略 (特集 感染症の外来診療--経口抗菌薬の上手な使い分け)
- 新しいキノロン薬の肺炎球菌に対する抗菌活性の比較 : ペニシリン・マクロライド・キノロン薬における感受性相関を含めて
- MEET--MEDICAL EXPERTS TALK 感染症診療の現在と抗菌薬--今、何が必要か
- 細菌学的検査法の進歩--尿中抗原検査法を中心に (特集 肺炎2010)
- レジオネラ
- P-026(SS4-1) PravastatinはCandida albicansのFarnesol産生を抑制し、播種性カンジダ症モデルマウスの生存率を改善する(診断・治療法,セレクテッドシンポジウム,ポスター討論,一般演題,医真菌学のコペルニクス的転回を目指して)
- LAMP法による臨床検体からの Mycoplasma pneumoniae の検出
- 非ウイルス性感染症 尿中ヘモフィルスインフルエンザb型抗原 (広範囲 血液・尿化学検査 免疫学的検査(第7版・3)その数値をどう読むか) -- (免疫学的検査 感染症関連検査(抗原および抗体を含む))
- 市中での薬剤耐性菌の現状と対策 (特集 感染症治療を知る)
- 2009年7月 韓国臨床微生物学会に参加して