加藤 宏明 | ATR人間情報科学研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
加藤 宏明
ATR人間情報科学研究所
-
加藤 宏明
Nict:atrメディア情報科学研究所
-
山田 玲子
ATR人間情報科学研究所
-
山田 玲子
Atr
-
Yamada Reiko
Atr Human Information Processing Research Laboratories
-
田嶋 圭一
法政大学文学部
-
津崎 実
Atr人間情報通信研究所
-
田嶋 圭一
Atr人間情報科学研究所
-
アマンダ ロスウェル
ATR人間情報科学研究所
-
ケビン マンホール
クイーンズ大学
-
マンホール ケビン
クイーンズ大学
-
高野 佐代子
ATR人間情報科学研究所
-
高野 佐代子
Atr Human Information Processing Laboratories
-
Kato Hiroaki
Atr Human Information Processing Research Laboratories
-
ロスウェル アマンダ
ATR人間情報科学研究所
-
津崎 実
京都市立芸術大学
-
田嶋 圭一
法政大学文学部 理化学研究所
-
津崎 実
京都市立芸大
-
匂坂 芳典
早稲田大学国際情報通信研究科
-
匂坂 芳典
Atr音声言語コミュニケーション研究所:(現)早稲田大学大学院
-
匂坂 芳典
早稲田大学
-
田嶋 圭一
法政大学文学部,理化学研究所
-
河原 英紀
和歌山大・シス工
-
ウィルソン アマンダ
ATR人間情報科学研究所
-
苔縄 陽子
早稲田大学国際情報通信研究科
-
匂坂 芳典
ATR 音声言語通信研究所
-
ボエ ルイ-ジャン
フランス国立科学研究センター(cnrs)音声通信研究所(icp)
-
匂坂 芳典
早稲田大学大学院国際情報通信学研究科
-
勾坂 芳典
ART音声翻訳通信研究所
-
貫名 真澄
和歌山大・システム工
-
津崎 実
京都市立芸術大学音楽部
-
ヴァレ ナタリー
フランス国立科学研究センター(cnrs)音声通信研究所(icp)
-
シュワルツ ジャン-リュック
フランス国立科学研究センター(CNRS)音声通信研究所(ICP)
-
アブリィ クリスチャン
フランス国立科学研究センター(CNRS)音声通信研究所(ICP)
著作論文
- 母語話者と非母語話者による日本語特殊拍の知覚 : 発話速度と呈示文脈の影響
- 母語話者と非母語話者による日本語特殊拍音素の知覚(言語音知覚・認知)(音声の基礎と応用シンポジウム)
- 母語話者と非母語話者による日本語特殊拍音素の知覚 : 同定訓練と日本滞在の効果
- 母語話者と非母語話者による日本語特殊拍の知覚 : 範疇化の程度
- 基本周波数パタンに見られる発話態度の分析(対話)
- 持続時間収縮錯覚と時間間隔による文脈の関係について(音楽認知・知覚3)
- 言語学習用音声収録系の音響特性の多様性について
- 時間変形を施した発話の視聴覚刺激に対する知覚的弁別 : 単独条件,一致条件,矛盾(固定)条件間の比較
- 時間変形を施した発話の視聴覚刺激に対する知覚的弁別 -両モダリティーの時間構造が矛盾する場合-
- 時間変形を施した発話の視聴覚刺激に対する知覚的弁別 --複数モダリティーの場合--
- 時間変形を施した発話の視聴覚刺激に対する知覚的弁別 --単一モダリティーの場合の比較--
- 言語における母音体系の普遍的性質(母音研究 : Chiba&Kajiyamaから最新研究まで)
- 18. 母語話者と非母語話者による日本語特殊拍音素の知覚(第309回研究例会発表要旨)