中込 雄治 | 東京都立南多摩高等学校
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
中込 雄治
東京都立南多摩高等学校
-
黒木 伸明
上越教育大学
-
有坂 哲
上越教育大学大学院
-
黒木 伸明
上越教育大学自然系数学
-
有坂 哲
兵庫教育大学大学院連合学校教育研究科
-
加藤 竜吾
東京都立光丘高等学校
-
加藤 竜吾
東京都教職員研修センター
-
加藤 竜吾
東京都光丘高
-
秋田 美代
鳴門教育大学学校教育学部自然系
-
秋田 美代
鳴門教育大学
-
Kim Boo
Pusan National University
-
斉藤 昇
鳴門教育大学
-
諏訪田 文男
神奈川県立湯河原高校
著作論文
- 3.主観的な数学的部分体系の構築について(主題「科学教育の新しい教科構成と内容」)
- 数学問題の難易度と数学的性質の探究について
- 数学的性質の関連付けについて
- 現行教育課程における高校入学生の既習状況に関する研究 : 目標に多重構造をもつ授業構成を目指して
- 新教育課程における高校入学生の中学校の既習状況調査 : 目標に多重構造をもつ授業構成に向けて
- 高校における統計教材について
- 教員養成大学学生に対する学習観の変容をもたらす教材の開発
- 多様な証明方法を引き出す幾何教材の開発
- 既習の数学的性質の関連付けについて : 角の二等分線の作図を例に
- 数学的性質の関連付けについて : 平行線の作図を例に
- 多様な考え方を生みだす幾何教材の開発(第5分科会 数学A)(高等学校部会)(日数教愛知大会報告)
- 多様な考え方を生みだす幾何教材の開発(第5分科会 数学A)(高等学校部会)
- パーソナル・サブシステムについて
- 幾何の証明問題における多様な考え方を引き出す方略
- 教員養成大学における教養教育(数学)のあり方について
- 高等学校の数学授業における学習観の変容をもたらす教材の開発
- 生徒から多様な考え方を引き出す教材の開発
- 数学の自主性と教師の数学観
- 教材の発展的扱い : 中点連結定理を例として
- 教員養成と教師の教材観 : 中点連結定理を例として
- 教員養成と教師の教材観 : 中点連結定理を例として