尾崎 雅則 | 大阪大学大学院工学研究科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
尾崎 雅則
大阪大学大学院工学研究科
-
小野田 光宣
兵庫県立大学 大学院工学研究科
-
藤井 彰彦
大阪大学大学院工学研究科電子工学専攻
-
藤井 彰彦
大阪大学大学院工学研究科
-
尾崎 雅則
大阪大学
-
藤井 彰彦
大阪大学 大学院工学研究科 電気電子情報工学専攻
-
小野田 光宣
姫路工業大学 工学部
-
Ozaki Masanori
Department Of Electrical Electronic And Informational Engineering Osaka University
-
Fujii Akihiko
Department Of Electrical Electronic And Informational Engineering Osaka University
-
吉野 勝美
大阪大学大学院工学研究科
-
尾崎 雅則
大阪大学 大学院工学研究科 電気電子情報工学専攻
-
Ozaki Masanori
Division Of Electrical Electronic And Information Engineering Osaka University
-
Yoshino Katsumi
The Department Of Electrical Engineering Osaka University
-
吉野 勝美
Shimane Institute For Industrial Technology
-
Ojima Masayoshi
Osaka Univ. Osaka Jpn
-
Yoshino K
Osaka Univ. Suita Jpn
-
Yoshino K
Department Of Electronic Engineering Graduate School Of Engineering Osaka University
-
吉田 浩之
大阪大学大学院 工学研究科 電気電子情報工学専攻
-
Yoshino K
Osaka Univ.
-
吉野 勝美
大阪大学
-
野田 秀樹
大阪大学大学院 工学研究科 電気電子情報工学専攻
-
梅田 時由
大阪大学大学院工学研究科電子工学専攻
-
水上 大義
大阪大学大学院工学研究科電子工学専攻
-
梅田 時由
大阪大学大学院工学研究科
-
水上 大義
大阪大学大学院工学研究科
-
堀 哲郎
大阪大学大学院工学研究科電気電子情報工学専攻
-
吉田 浩之
大阪大学大学院工学研究科電気電子情報工学専攻
-
Yoshino K
The Department Of Electrical Engineering Osaka University
-
吉田 浩之
大阪大学大学院電気電子情報工学専攻
-
尾崎 良太郎
防衛大
-
尾崎 良太郎
防衛大学校電気電子工学科
-
尾島 正禎
大阪大学大学院工学研究科電気電子情報工学専攻
-
尾崎 良太郎
大阪大学大学院工学研究科
-
橋本 友樹
大阪大学大学院工学研究科
-
Yoshino Katsumi
Department Of Electronic Engineering Osaka University
-
松井 龍之介
阪大・院工
-
久保 等
大阪大学大学院工学研究科
-
芝田 岳史
大阪大学大学院工学研究科
-
VARUTT Kittichungchit
大阪大学大学院工学研究科
-
KITTICHUNGCHIT Varutt
大阪大学大学院工学研究科電気電子情報工学専攻
-
井上 曜
大阪大学大学院工学研究科
-
松井 龍之介
大阪大学大学院工学研究科
-
芝田 岳史
大阪大学大学院工学研究科電気電子情報工学専攻
-
川平 雄一
大阪大学大学院 工学研究科
-
久保 等
大阪大学大学院工学研究科電気電子情報工学専攻
-
不破 由晃
大阪大学
-
清水 洋
産業技術総合研 関西セ ユビキタスエネルギー研究部門
-
尾崎 雅則
大阪大・工
-
吉野 勝美
大阪大・工
-
清水 洋
産業技術総合研究所関西センターナノテクノロジー研究部門
-
吉田 悠一
大阪大学大学院工学研究科
-
松久 裕子
大阪大学大学院 工学研究科 電気電子情報工学専攻
-
阪井 淳
大阪大学大学院工学研究科電気電子情報工学専攻
-
キッティシュンチット ワルット
大阪大学大学院工学研究科
-
JU Xiaohui
天津大学材料理工学院
-
八木 響二
大阪大学大学院 工学研究科
-
松久 裕子
大阪大学大学院工学研究科
-
森武 洋
大阪大
-
宇戸 禎仁
大阪工業大・工
-
井上 曜
大阪大学大学院工学研究科電気電子情報工学専攻
-
阪井 淳
大阪大学大学院工学研究科電気電子情報工学専攻:パナソニック電工先行技術開発研究所
-
藤井 彰彦
大阪大学大学院工学研究科電気電子情報工学専攻
-
増田 哲也
大阪大学大学院工学研究科電気電子情報工学専攻
-
林 健
大阪大学大学院工学研究科電気電子情報工学専攻
-
福村 薫
大阪大学大学院工学研究科電気電子情報工学専攻
-
Duy Dao
大阪大学大学院工学研究科電気電子情報工学専攻
-
佐藤 和夫
(株)豊田中央研究所エレクトロニクス部
-
野村 壮史
(株)豊田中央研究所
-
藤川 久喜
(株)豊田中央研究所
-
加藤 景三
新潟大学超域研究機構
-
斗内 政吉
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
蔵田 哲之
三菱電機株式会社先端技術総合研究所
-
佐藤 和夫
株式会社 豊田中央研究所
-
中山 敬三
静岡大・工
-
中山 敬三
静岡大学工学部
-
大坪 順次
静岡大学工学部
-
大植 利泰
阪大・院工
-
森武 洋
防衛大
-
池田 直樹
物材機構
-
萩行 正憲
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
筒井 哲夫
九大院総理工
-
福田 隆史
産総研光技術
-
津谷 大樹
物材機構
-
杉本 喜正
物材機構
-
吉田 悠一
大阪大学 大学院 基礎工学研究科
-
池田 直樹
物質・材料研究機構
-
杉本 喜正
物質・材料研究機構
-
蔵田 哲之
三菱電機
-
野村 壮史
株式会社 豊田中央研究所
-
野村 壮史
名古屋大学大学院:(現)豊田中央研究所
-
小林 圭
京大iic
-
津谷 大樹
理研:東工大総理工
-
斗内 政吉
大阪大学大学院工学研究科
-
吉野 勝美
島根大学
-
高島 徹也
大阪大学
-
辻本 直生
大阪大学
-
吉野 勝美
島根大学プロジェクト研究推進機構
-
吉野 勝美
大阪大学先端科学イノベーションセンター
-
田中 大志
大阪大学大学院工学研究科
-
西原 雄祐
大阪大学大学院工学研究科
-
フランケビッチ オイゲン
大阪大学大学院工学研究科
-
菊池 裕嗣
九州大学大学院工学研究院応用化学部門
-
松井 崇行
東北大多元研
-
田頭 健司
大阪大学大学院 工学研究科 電気電子情報工学専攻
-
LEE Chee
大阪大学大学院 工学研究科 電気電子情報工学専攻
-
美浦 裕介
大阪大学大学院 工学研究科 電気電子情報工学専攻
-
野村 壮史
豊田中研
-
佐藤 和夫
豊田中研
-
杉本 喜正
NEC光エレクトロニクス研究所
-
島田 敏宏
東大・理
-
宮崎 英樹
物質・材料研究機構
-
松井 崇行
(株)豊田中央研究所
-
加藤 景三
新潟大学
-
菊池 裕嗣
九州大学大学院工学研究院
-
原田 建治
北見工大
-
浅川 潔
筑波大学
-
浅川 潔
日本電気(株)光エレクトロニクス研究所
-
宮崎 英樹
(独)物質・材料研究機構 量子ドットセンターナノフォトニクスグループ
-
池田 直樹
(独)物質・材料研究機構
-
津谷 大樹
(独)物質・材料研究機構
-
杉本 喜正
(独)物質・材料研究機構
-
三浦 篤志
(株)豊田中央研究所
-
野村 壮士
(株)豊田中央研究所
-
石田 敬雄
産総研
-
小林 圭
京都IIC
-
味戸 克裕
NTT物性基礎研
-
森藤 弘樹
大阪大学大学院工学研究科電気電子情報工学専攻
-
福岡 直輝
大阪大学大学院工学研究科電気電子情報工学専攻
-
FENG Wei
天津大学材料理工学院
-
JU Xiaohui
大阪大学大学院工学研究科電気電子情報工学専攻
-
野間 健史
大阪大学大学院工学研究科電気電子情報工学専攻
-
浅木 大明
大阪大学大学院工学研究科電気電子情報工学専攻
-
菊池 裕嗣
九州大学先導物質化学研究所融合材料部門
-
藤井 彰彦
大阪大学
-
Hidayat R.
阪大工
-
寺山 元和
大阪大学消化器外科
-
佐藤 康夫
(株)豊田中央研究所
-
笠野 真弘
阪大・院工
-
笠野 真弘
大阪大学大学院工学研究科
-
福田 隆史
産業技術総合研究所
-
高橋 雅也
電気通信大学
-
Hidayat Rahmat
大阪大学大学院
-
Kato K
Nippon Telegraph And Telephone Corp. Tokyo Jpn
-
Kato K
Shizuoka Johoku Senior High School Shizuoka Jpn
-
Tani M
Research Center For Superconductor Photonics Osaka University
-
大坪 順次
静岡大 工
-
大坪 順次
静岡大学
-
大坪 順次
静岡大学工学部光電機械工学科
-
清水 洋
(独)産業技術総合研究所 関西センター 人間系特別研究体 メソフェーズ工学研究グループ
-
フランケビッチ オイゲン
大阪大学大学院工学研究科:ロシア科学アカデミー
-
寺山 元和
大阪大
-
Kato Ken-ichi
Department Of Electrical Engineering Faculty Of Engineering Osaka City University
-
趙 在新
大阪大学大学院工学研究科電子工学専攻
-
濱口 眞基
大阪大学
-
伊東 良太
秋田県立大学システム科学技術学部
-
福田 隆史
産総研・光技術
-
宮崎 英樹
(独)物質・材料研究機構
-
宇土 禎仁
大阪工大
-
鷺岡 克洋
大阪大
-
黄 振球
Yuan-Ze Institute Of Technology
-
宇戸 禎仁
大阪大
-
清水 洋
産業技術総合研究所
-
中野 和行
阪大院・工
-
味戸 克裕
Ntt Microsystem Integration Lab.
-
菊池 裕嗣
九州大学先導物質化学研究所
-
Kittichungchit Varutt
大阪大学大学院工学研究科
-
萩行 正憲
大阪大学
-
南部 英隆
大阪大学大学院工学科研究科
-
池田 直樹
独立行政法人 物質・材料研究機構
-
大植 利泰
大阪大学大学院工学科研究科
-
中野 和行
大阪大学大学院工学科研究科
-
斗内 政吉
阪大
-
高橋 雅也
大阪大学大学院工学研究科電気電子情報工学専攻
-
井上 健太
大阪大学大学院工学研究科電気電子情報工学専攻
-
塩崎 祐介
大阪大学大学院工学研究科電気電子情報工学専攻
-
佐藤 和夫
(株)豊田中央研究所
-
Matsui Takayuki
Toyota Central R&d Labs. Inc.
-
増田 哲也
Graduate School of Engineering, Division of Electrical, Electronic and Information Engineering, Osaka University
-
堀 哲郎
Graduate School of Engineering, Division of Electrical, Electronic and Information Engineering, Osaka University
-
林 健
Graduate School of Engineering, Division of Electrical, Electronic and Information Engineering, Osaka University
-
福村 薫
Graduate School of Engineering, Division of Electrical, Electronic and Information Engineering, Osaka University
-
Duy Dao
Graduate School of Engineering, Division of Electrical, Electronic and Information Engineering, Osaka University
-
吉田 浩之
Graduate School of Engineering, Division of Electrical, Electronic and Information Engineering, Osaka University
-
藤井 彰彦
Graduate School of Engineering, Division of Electrical, Electronic and Information Engineering, Osaka University
-
清水 洋
Synthetic Nano-Function Materials Group, Research Institute for Ubiquitous Energy Devices, National Institute of Advanced Industrial Science and Technology (AIST), Kansai Centre
-
尾崎 雅則
Graduate School of Engineering, Division of Electrical, Electronic and Information Engineering, Osaka University
-
尾崎 雅則
大阪大学大学院工学研究科電気電子情報工学専攻
-
松井 崇行
Toyota Central R&D Labs., Inc.
-
吉田 悠一
大阪大学
-
清水 洋
産業技術総合研究所関西センター
-
吉田 浩之
大阪大学大学院工学研究科
-
東 卓也
大阪大学大学院工学研究科
-
山崎 修幸
大阪大学大学院工学研究科
-
熊谷 孝幸
阪大院工
-
塩崎 祐介
阪大院工
-
田頭 健司
阪大院工
-
能勢 敏明
秋田県立大学
-
能勢 敏明
秋田県立大学 システム科学技術学部
-
野村 壮史
Toyota Motor Engineering and Manufacturing North America Inc.
-
熊谷 孝幸
大阪大学大学院工学研究科
著作論文
- シリンドリカルキャビティによる導電性高分子レーザー応用(有機材料・一般)
- 相互浸透型有機薄膜光電変換素子への酸化モリブデン陽極バッファ層挿入効果
- 面内螺旋配向コレステリック液晶のレーザー発振特性 (特集 電気関係学会関西支部連合大会)
- 強誘電性液晶のスメクティック層配列制御を利用した光書き込み型素子
- CS-10-6 導電性高分子/フラーレン間の相互浸透界面を用いた有機薄膜太陽電池(CS-10. 有機電子・光機能デバイスの新展開, エレクトロニクス2)
- C-13-2 C_/導電性高分子接合型光電変換素子における相互浸透界面形成(C-13. 有機エレクトロニクス, エレクトロニクス2)
- 導電性高分子/C_ヘテロ接合型有機薄膜太陽電池の効率改善
- 導電性高分子/C_ヘテロ接合型有機薄膜太陽電池の効率改善(有機超薄膜と有機デバイス, 一般)
- 導電性高分子/C_相互浸透型ヘテロ接合素子の光電変換特性におけるITO表面の微細加工効果
- 導電性高分子スパイラルマイクロディスクの作製とリングレーザー応用
- 導電性高分子/フラーレン間の相互浸透を用いた有機薄膜太陽電池の効率改善(有機材料・一般)
- 導電性高分子における非線形光電導の電界効果
- ねじれネマティック液晶欠陥層を有する1次元フォトニック結晶の光学特性解析
- レーザー光造形によるコレステリック液晶へのキラル欠陥導入と光学特性(有機材料・一般)
- Poly(3-hexylthiophene):[60]PCBM有機太陽電池における分子配向制御 : P3HT分子量、乾燥プロセスのブレンド層構造への影響(有機材料,一般)
- 2003年(平成15年)秋季第64回応用物理学会学術講演会(福岡大学)有機分子・バイオエレクトロニクス大分類分科の報告
- C-13-4 C_/ポリ(3-ヘキシルチオフェン)相互浸透構造を有する有機薄膜太陽電池へのバッファ層挿入効果(C-13.有機エレクトロニクス,一般セッション)
- 有機/有機及び有機/無機相互浸透界面の作製と太陽電池特性
- Poly(3-hexylthiophene)/C_相互浸透型有機薄膜太陽電池の基礎特性とMoO_3陽極バッファー層挿入効果(有機材料・一般)
- 一次元ホログラフィック高分子分散型液晶によるレーザー発振と電界制御
- 一次元ホログラフィック高分子分散型液晶によるレーザー発振と電界制御(機能性有機薄膜,一般)
- 高分子ネットワークによるコレステリックブルー相のピン留め効果(有機新材料,一般)
- ドナー/アクセプタ相互浸透界面の作製と太陽電池特性
- 湿式法によるドナー/アクセプタ分子ヘテロ接合界面の作製と太陽電池特性(有機材料・一般)
- C_ナノ表面・界面の作製と電子機能応用
- C_ナノ表面・界面の作製と電子機能応用(機能性有機薄膜・一般)
- C-13-5 螺旋周期欠陥層を有する一次元周期構造の局在準位とレーザー発振波長制御(C-13. 有機エレクトロニクス, エレクトロニクス2)
- 大阪大学大学院工学研究科 尾崎研究室
- 環境問題とエネルギーを考える見学会
- ネマチック液晶欠陥層を有する1次元フォトニック結晶の光伝搬解析と高速光スイッチング(有機エレクトロニクス)
- 電界により波長可変な液晶欠陥層を有する1次元周期構造レーザ(電子部品)
- 液晶欠陥層を有する1次元周期構造の局在準位の光学特性と電界制御(有機エレクトロニクス)
- SC-10-11 ナノ周期構造液晶の光学素子応用
- C-13-5 液晶欠陥層を導入した 1 次元周期構造中の局在準位制御に基づく波長可変レーザー
- C-3-69 ナノホールアレイを用いた負屈折平面プリズムのナノ加工(パッシブデバイス(2),C-3.光エレクトロニクス,一般セッション)
- 垂直配向した強誘電性液晶の広視野角特性
- CS-7-1 有機エレクトロニクスにおける共同研究とその最新動向(CS-7.有機エレクトロニクス研究の愉しみ,シンポジウムセッション)
- 面内螺旋配向コレステリック液晶のレーザー発振特性
- 強誘電性液晶自己保持膜を用いた電界計測
- 高分子強誘電性液晶の双安定電気光学効果
- 強誘電性液晶自己保持超薄膜の構造と性質
- ナノ周期構造液晶
- ナノ周期構造液晶レーザーと波長チューナビリティー
- らせん周期構造を有するカイラル液晶のフォトニックバンド制御とレーザー発振
- 有機発光ダイオードとレーザーの現状と将来展望
- 1A08 スメクチック液晶転写膜の電気光学効果と界面効果
- 24pTC-6 共役高分子のルミネッセンス、エレクトロルミネッセンスとレーザー
- 面内螺旋配向コレステリック液晶のレーザー発振特性
- スパッタ法によるナノ粒子分散液晶の作製
- 蛍光偏光レーザー走査顕微法による液晶ダイレクターの観察
- 光重合性コレステリック液晶を用いたフォトニック結晶
- 螺旋周期液晶薄膜の波長スイープレーザー応用(有機材料・一般)
- 液晶性を持つ有機半導体と有機薄膜太陽電池
- フレクソエレクトリック効果
- 可溶性フタロシアニンを用いたバルクヘテロ型有機薄膜太陽電池におけるアクセプタ材料依存性
- 可溶性フタロシアニンを用いたバルクヘテロ型有機薄膜太陽電池におけるアクセプタ材料依存性
- 液晶フォトニクス・光デバイスフォーラム講演会 : フォトニクスの新展開-フォトニック結晶と有機レーザー-
- 液晶化学・材料/液晶ディスプレイ研究フォーラム合同講演会報告
- キャピラリ効果を用い作製したチオフェン系導電性高分子配向膜における熱処理効果(有機材料・一般)
- テラヘルツ帯液晶素子の応答速度改善及び閾値電圧の低下(バイオ,エレクトロニクス,材料,界面,その場観察,その他一般)