辻 英明 | 三共農薬研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
辻 英明
三共農薬研究所
-
辻 英明
環境生物研究所
-
辻 英明
三共株式会社農薬研究所:(現)環境生物研究会
-
水野 隆夫
三共中央研
-
横井 進二
三共株式会社農薬研究所
-
辻 英明
三共・農薬研
-
水野 隆夫
三共株式会社中央研究所
-
横井 進二
三共株式会社
-
小美野 禎司
三共株式会社農薬研究所:(現)三共株式会社農薬部普及課
-
水野 隆夫
三共・農薬研
-
辻 英明
三共KK農薬研究所
-
小美野 禎司
三共・農薬研究所
-
田中 生男
日本環境衛生センター環境生物部
-
田中 生男
環衛センター
-
井上 義郷
予研・昆虫
-
田中 生男
日本環境衛生センター 環境生物部
-
松本 奎吾
三共株式会社農薬研究所
-
辻 英明
環境生物研
-
水野 隆夫
三共・中央研究所
-
横井 進二
三共農研
-
種池 与一郎
三共(株)
-
辻 英明
三共農研
-
種池 与一郎
三共農薬研究所
-
大野 茂紀
三共株式会社中央研究所
-
大野 茂紀
三共中央研究所
-
井上 義郷
予研衛生昆虫
-
田中 生男
日本環境衛生センター
-
藤田 勝大
三共株式会社農薬研究所
-
横井 進二
三共・農薬研究所
-
横井 進二
三共農薬研究所
-
大野 茂紀
三共・農薬研
著作論文
- 誘引食毒剤によるチャバネゴキブリ防除のモデルと実際(第 21 回大会講演要旨)
- ゴキブリ 3 種の潜伏行動
- クロゴキブリ潜伏個体同士の相互作用
- 36 ゴキブリ 3 種の潜伏行動
- ゴキブリ 4 種の生存と発育に対する冷温の影響
- ゴキブリ 4 種の発育と増殖の遅延, 特に温度の影響について
- ワモンゴキブリの親世代の飼育密度, 産卵時の親の老若, および卵期の環境湿度が, ふ化幼虫の体重と殺虫剤感受性に及ぼす影響
- 17 ワモンゴキブリの親の飼育密度と子供の性質との関係
- 48 クロゴキブリ成虫同志の排他性
- ゴキブリ 3 種の越冬に関する実験的研究(第 23 回大会講演要旨)
- 5 ゴキブリに対するジフルベンズロンの殺虫効果
- 温度によるゴキブリ 4 種の潜伏行動の変化
- 87 温度によるゴキブリ 4 種の潜伏行動の変化
- 3 都市化とゴキブリの適応
- モモアカアブラムシの色彩 2 型の発生消長と殺虫剤感受性について
- タマナヤガ終令幼虫の潜土行動に対するいくつかの要因の影響
- 殺虫剤抵抗性ツマグロヨコバイに対するホルモチオンとMTMCとの共力作用
- 殺虫剤 20 種のくん蒸剤と非くん蒸剤へのグループ分け
- ヨトウガ, ハスモンヨトウ終令幼虫の食草間の移動に関する実験
- 耐低温性に関連したクロゴキブリの発育
- 303 ヨトウガ,ハスモンヨトウ終令幼虫の食草間の移動に関する実験(一般講演)
- タマナヤガ, ヨトウガ, ハスモンヨトウの幼虫の行動と地表面施用の食毒剤の効力に関する実験
- 12 クロゴキブリ幼虫の耐低温性と休眠性との関係
- タマナヤガ,ヨトウガ,ハスモンヨトウの幼虫の行動と地表面施用の食毒剤の効力に関する実験(一般講演)
- 5 ゴキブリ防除研究の方向づけ
- タマナヤガ, ヨトウガ, ハスモンヨトウの幼虫の昼間の生息場所に関する実験
- 147 タマナヤガ,カブラヤガ,ヨトウガ,ハスモンヨトウ各幼虫の昼間の居住場所
- ゴキブリ類に対するグリセロールおよび関連物質の摂食行動誘起作用(第 22 回大会講演要旨)
- 215 いくつかの脂肪酸及びその関連物質のゴキブリ誘引作用と摂食行動誘起作用(生理学, 昭和41年度日本農学会大会分科会)