岡本 明 | 新潟大学大学院医歯学総合研究科口腔健康科学講座う蝕学分野
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
岡本 明
新潟大学大学院医歯学総合研究科口腔健康科学講座う蝕学分野
-
韓 臨麟
新大院・医歯・う蝕
-
岡本 明
新潟大学歯学部歯科保存学第一講座
-
岩久 正明
新潟大学歯学部歯科保存学第1教室
-
韓 臨麟
新潟大学大学院医歯学総合研究科口腔健康科学講座う蝕学分野
-
岩久 正明
新大・歯・保存i
-
岡本 明
新大・歯・保存 I
-
韓 臨麟
新潟大学大学院医歯学総合研究科 口腔健康科学講座 う蝕学分野
-
興地 隆史
新潟大学大学院医歯学総合研究科口腔健康科学講座う蝕学分野
-
福島 正義
新潟大学歯学報口腔生命福祉学科
-
韓 臨麟
新潟大学歯学部歯科保存学第一講座
-
興地 隆史
新潟大学大学院医歯学総合研究科 口腔健康科学講座 う蝕学分野
-
岩久 正明
新潟大学歯学部歯科保存学第一講座
-
福島 正義
新潟大学歯学部口腔生命福祉学科
-
重谷 佳見
新潟大学大学院医歯学総合研究科 口腔健康科学講座 う蝕学分野
-
福島 正義
新大・歯・保存I
-
福島 正義
新大院・医歯・う蝕
-
福島 正義
新潟大学 大学院 医歯学総合研究科 口腔生命科 学専攻
-
子田 晃一
新潟大学大学院医歯学総合研究科口腔健康科学講座う蝕学分野
-
子田 晃一
新潟大学 大学院 医歯総合研究 口腔生命科 学専攻 口腔健康科 学講座 う蝕 学分野
-
福島 正義
新潟大学歯学部口腔生命福祉学科口腔介護支援学講座
-
関矢 一仁
新潟大学歯学部歯科保存学第一講座
-
韓 臨麟
新大・歯・保存I
-
岡本 明
新大院・医歯・う蝕
-
子田 晃一
新潟大学歯学部歯科保存学第一講座
-
岩久 正明
新潟大学 大学院 医歯学総合研究科 口腔生命科 学専攻
-
庭野 和明
新潟大学大学院医歯学総合研究科口腔健康科学講座う蝕学分野
-
興地 隆史
新潟大学大学院医歯学総合研究科口腔生命科学専攻口腔健康科学講座う蝕分野
-
興地 隆史
新大院・医歯・う蝕
-
重谷 佳見
新潟大学大学院医歯学総合研究科 口腔健康科学講座う蝕学分野
-
石崎 裕子
新大院・医歯・う蝕
-
小林 正義
新大・EMX室
-
岩久 正明
新潟大学大学院医歯学総合研究科口腔生命科学専攻口腔健康科学講座う蝕学分野
-
子田 晃一
新潟大学大学院医歯学総合研究科 う蝕学分野
-
庭野 和明
新大・歯・保存I
-
岩久 正明
新潟大学大学院医歯学総会研究科 口腔生命科学専攻口腔健康科学講座う蝕学分野
-
関矢 一仁
新大・歯・保存I
-
宮川 修
新大院・医歯・生体材料
-
小林 正義
新大・機器分析センター
-
岩久 正明
日本歯科大学
-
宮川 修
新潟大学大学院医歯学総合研究科口腔生命科学専攻口腔健康科学講座歯科生体材料学分野
-
福島 正義
新潟大・歯・保存I
-
岡本 明
新潟大・歯・保存I
-
福島 正義
新潟大学歯学部附属病院 総合診療部
-
子田 晃一
新大・歯・保存I
-
Huque J.
新潟大学歯学部歯科保存学第1講座
-
Huque Jasmin
新潟大学歯学部歯科保存学第1講座
-
宮川 修
新大・歯・理工
-
楯 泰昌
新潟大学大学院医歯学総合研究科 口腔生命科学専攻 口腔健康科学講座 う蝕学分野
-
渡辺 孝一
新大・歯・理工
-
重谷 佳見
新潟大学歯学部歯科保存学第一講座
-
岩久 正明
新潟大・歯・保存I
-
福島 正義
新潟大学大学院医歯学総合研究科 口腔健康科学講座 う触学分野
-
楯 泰昌〔他〕
新潟大学大学院医歯学総合研究科口腔生命科学専攻口腔健康科学講座う蝕学分野
-
仲又 俊夫
新潟大学歯学部歯科保存学第一講座
-
福島 正義
新潟大学大学院医歯学総合研究科口腔健康科学講座う蝕学分野
-
石崎 裕子
新潟大学医歯学総合病院歯科総合診療部
-
楯 泰昌
新潟大学大学院医歯学総合研究科口腔生命科学専攻口腔健康科学講座う蝕学分野
-
砂田 賢
砂田歯科医院
-
松井 香苗
新潟大学大学院医歯学総合研究科口腔健康科学講座う蝕学分野
-
子田 晃一
新潟大・歯・口腔細菌第1保存
-
竹中 彰治
新潟大学大学院医歯学総合研究科口腔健康科学講座う蝕学分野
-
竹中 彰治
新潟大学大学院医歯学総合研究科 口腔健康科学講座 う蝕学分野
-
石崎 裕子
新潟大学医歯学総合病院 歯科総合診療部
-
星野 悦郎
新潟大学歯学部口腔細菌学講座
-
渡邊 正勝
新潟大学 医歯総合研究 口腔生命科
-
岩本 優子
新潟大学大学院医歯学総合研究科口腔健康科学講座う蝕学分野
-
韓 臨麟
新大院医歯・う蝕
-
岡本 明
新大院医歯・う蝕
-
岩久 正明
新大院医歯・う蝕
-
本多 直子
新潟大学歯学部歯科保存学第一講座
-
桐生 尚明
新潟大学歯学部歯科保存学第一講座
-
渡邊 正勝
新潟大学歯学部歯科保存学第一講座
-
庭野 和明
新潟大学歯学部歯科保存学第一講座
-
細田 裕康
東京医科歯科大学歯学部第一歯科保存学教室
-
星野 悦郎
新潟大医歯学総合口腔環境・感染防御学
-
小林 裕二
新潟大学大学院医歯学総合研究科口腔生命科学専攻口腔健康科学講座う蝕学分野
-
宇佐美 祐一
新大・歯・保存I
-
星野 悦朗
口腔環境・感染防御学分野
-
岩本 優子
新潟大学大学院医歯学総合研究科口腔生命科学専攻口腔健康科学講座う蝕学分野
-
HUQUE Jasmine
新潟大学歯学部歯科保存学第一教室
-
鞍立 暁則
新潟大学歯学部歯科保存学第一講座
-
桐生 尚明
新潟大学歯学部歯科保存学第一教室
-
岩久 正明
新大院・医歯・う蝕
-
李 慕
新潟大学歯学部歯学保存学第一講座
-
星野 悦郎
新潟大学歯学部オーラルヘルス研究班
-
坂本 信
新潟大学医学部保健学科
-
坂本 信
新潟大学医学部
-
小澤 英浩
松本歯科大学総合歯科医学研究所
-
興地 隆史
新潟大学歯学部附属病院総合診療部
-
宮川 修
新潟大学歯学部歯科理工学講座
-
石崎 裕子
新潟大学歯学部歯科保存学第一講座
-
脇田 クリスチーナ悦子
新潟大学歯学部歯科保存学第一講座
-
クリスチーナ脇田 悦子
新潟大学歯学部歯科保存学第一講座
-
福田 敬
新潟大学大学院医歯学総合研究科口腔健康科学講座う蝕学分野
-
田沢 洋一
新潟大・歯・保存i
-
鈴木 敦士
帝京平成大学健康メディカル学部
-
渡辺 孝一
新潟大学歯科理工学教室
-
子田 晃一
新大院・医歯・う蝕
-
吉川 一志
大阪歯科大学大学院歯学研究科
-
富田 文仁
新潟大学大学院医歯学総合研究科口腔健康科学講座う蝕学分野
-
鈴木 浩太
新大・歯・保存i
-
小林 正義
新潟大学分析センターEMX室
-
田辺 啓太
新潟大学大学院医歯学総合研究科口腔生命科学専攻口腔健康科学講座う蝕学分野
-
近藤 杉成
日本海計測特機株式会社
-
楯 泰昌
新大院医歯・う蝕
-
重谷 佳見
新大院医歯・う蝕
-
重谷 佳見
新大・歯・保存 I
-
福田 敬
新潟大学歯学部歯科保存学第一講座
-
鈴木 敦士
新潟大学農学部
-
笠井 郁雄
新潟大学歯学部歯科保存学第一講座
-
井上 昌孝
大阪歯科大学歯科保存学講座
-
細田 裕康
東医歯大・歯・保存I
-
鈴木 敦士
新潟大学 自然科研究
-
渡辺 孝一
新潟大学歯学部歯科理工学講座
-
加藤 由花
新潟大・歯・保存i
-
佐藤 陽子
新潟大・歯・保存I
-
井上 昌孝
大阪歯科大 歯保存
-
石川 和之
立川メディカルセンター立川総合病院歯科
-
田辺 啓太
新潟大学歯学部歯科保存学第一講座
-
小澤 英浩
新大・歯・口解I
-
鞍立 常行
新潟大学大学院医歯学総合研究科・口腔生命科学専攻・口腔健康科学講座・う蝕学分野
-
鞍立 暁則
新大・歯・保存I
-
前田 健康
新大・歯・解剖2
-
細田 裕康
東京医科歯科大学
-
福田 敬
新潟大学大学院医歯学総合研究科 口腔健康科学講座 う蝕学分野
-
富田 文仁
新潟大学歯学部歯科保存学第一講座
-
位下 真一
新大・歯・保存i
-
榊原 薫
新潟大・歯・保存I
-
島津 和江
新潟大・歯・保存I
-
石川 和之
立川綜合病院歯科
-
花泉 好訓
新大・歯・解剖2
-
鮎川 幸雄
新潟大学歯学部歯科保存学第一講座
-
隅田 光弘
新潟大学歯学部歯科保存学第一講座
-
成石 知仁
新潟大学歯学部歯科保存学第一講座
-
生熊 克成
新潟大学歯学部歯科保存学第一講座
-
HUQUE J.
新潟大学歯学部歯科保存学第一講座
-
クリスチーナ脇田 悦子
新大・歯・保存I
-
高野 雅子
新大・歯・保存1
-
岡本 明
新潟大学 大学院 医歯総合研究 口腔生命科 学専攻 口腔健康科 学講座 う蝕 学分野
-
岡本 明
新潟大学大学院医歯学総合研究科口腔生命科学専攻口腔健康科学講座う蝕学分野
-
砂田 賢
新潟大学大学院医歯学総合研究科 口腔生命科学専攻口腔健康科学講座う蝕学分野
-
Neamat A.H.
新大・歯・保存1
-
Cruz Edward
新潟大学歯学部歯科保存学第一講座
-
岩久 正明〔他〕
新潟大学大学院医歯学総合研究科口腔生命科学専攻口腔健康科学講座う蝕学分野
-
Huque J.
新潟大学歯学部口腔細菌学講座
-
鞍立 常行
新潟大学歯学部歯科保存学第一講座
-
大平 育夫
新潟大学歯学部歯科保存学第一講座
-
下平 智香
新潟大学歯学部歯科保存学第一講座
-
小林 裕二
新大・歯・保存I
-
柳川 俊明
新大・歯・保存I
-
田辺 啓太
新潟大学歯学部保存学第一講座
-
小森谷 忠明
新大・歯・保存I
-
鮎川 幸雄
新大・歯・保存I
-
藤井 弁次
大阪歯科大
-
HAMID Md.
カリフォルニア大学サンフランシスコ校歯学部修復学講座
-
HUME Wyatt
カリフォルニア大学サンフランシスコ校歯学部修復学講座
-
井神 浩一
新潟大学歯学部歯科保存学第一教室
-
吉川 一志
大阪歯科大学 歯科保存学講座
-
岡本 明
新潟大学大学院自然科学研究科
-
吉川 一志
大阪歯科大学
-
奥田 美佐都
新潟大・歯・保存I
著作論文
- エナメル質亀裂の発生状況と関連症状に関する臨床調査
- P-14 試作フロアブルレジンGCUC-370の各種ドリンク浸漬後の表面性状(コンポジットレジン1,第52回日本歯科理工学会学術講演会)
- 外来患者にみられる年代別エナメル質亀裂の臨床像
- P-15 長期水中保管およびブラシ研磨がフロアブルレジンの表面性状に与える影響(コンポジットレジン,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
- 各種ドリンクに浸漬したフロアブルレジンの表面性状観察
- セルフアドヒーシブレジンセメントに関する研究 : 歯質接着界面およびフッ化物の歯質への取り込みについて
- P-27 セルフアドヒーシブレジンセメントに関する研究(レーザー, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
- 各種ドリンクがフロアブルレジンの曲げ強さに与える影響
- フッ化物徐放性合着用セメントに関する研究 : セメント表面の構造変化および歯質被着面に与える影響について
- P-73 各種合着用セメントの歯質被着面に与える影響(臨床応用,一般講演(ポスター発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- P-56 低重合収縮レジンを用いた際の窩縁部エナメル質微小亀裂の発生に関する研究(コンポジット・レジン)
- 各種ワンステップ接着システムの引張り強さと辺縁封鎖性に関する検討
- 各種 One-step adhesive による歯質処理面の微細構造学的研究
- フッ化物徐放性コンポジットレジン修復後の辺縁歯質耐酸性に関する研究 : 人工脱灰後の辺縁形態の走査型共焦点レーザー顕微鏡による観察
- Er:YAG レーザーによる窩洞形成に関する研究 : フッ素徐放性コンポジットレジン修復後の辺縁歯質における耐酸性の検討
- う蝕診断法開発のための基礎的研究 : 人工脱灰モデルにおける蛍光反射の観察
- フッ素徐放性コンポジットレジン修復物における辺縁歯質の耐酸性に関する研究 : 人工脱灰時の辺縁形態の走査型共焦点レーザー顕微鏡による観察
- 新しく開発された抗菌性・フッ素徐放性レジンボンディングシステムに関する研究 : 第二報 歯質前処理面及び接着界面の微細構造学的観察
- 走査型共焦点レーザー顕微鏡を用いた Er:YAG レーザーによる歯質蒸散形態の三次元的観察
- Er : YAGレーザーにおける歯質蒸散形態の走査型共焦点レーザー顕微鏡による観察
- 新しく開発されたフッ素徐放性コンポジットレジンに関する研究 : フッ素徐放性、歯質への取り込みおよびその歯質耐酸性に及ぼす影響
- Er:YAGレーザーを用いた窩洞形成に関する研究
- フッ素洗口が充填用光硬化型ガラスグラスアイオノマーセメントのフッ素徐放性に及ぼす影響
- 各種歯内療法用仮封材の封鎖性に関する研究
- A-34 新しいレジン系接着材の材料学的性質 : 特に粉液比および練和後放置の影響について
- 各種合着用レジンセメントに関する研究 : 歯質処理面、接着界面およびフッ素の歯質への取り込み観察
- S-PRGフィラー含有 Two-step 歯面処理システムに関する研究 : 歯質処理面の微細構造、フッ素の取り込み、歯質耐酸性について
- 仮封材の封鎖性に対する根管貼薬剤の影響について
- フッ素徐放性 One-step adhesive に関する研究(接着, 創立55周年記念大会平成17年春期 (東京) 第45回日本歯科理工学会学術講演会)
- 歯内療法に用いる仮封材の封鎖性に関する研究
- 化学重合型臼歯用コンポジットレジンの長期臨床経過について
- P-20 コンポジットレジン修復物に生ずる窩縁部エナメル質微小亀裂に関する研究 : 第3報 各種接着システムの影響について
- P-19 歯牙切削および各種表面処理による窩底部象牙質の微細構造学的変化について
- 各種市販アマルガムの金属組織学的研究
- 7.各種臼歯修復用コンポジットレジンの機械的性質 : 繰り返し荷重がコンポジットレジンの強度に及ぼす影響について(日本歯科理工学会 北海道・東北, 関東, 中部3支部共催学術講演会)
- P-50 "Wet Bonding Technique"を用いたボンディングシステムの象牙質接着界面の微細構造学的検討
- A-27 各種臼歯修復用コンポジットレジンの臨床成績について : 2〜4年の経過観察
- 試作光重合型ハイブリッドコンボジットレジンの口腔内磨耗像
- 嫌気性菌とCariology(21) : 3種混合抗菌剤を添加した裏層用光硬化型グラスアイオノマーセメントの抗菌性と物性について
- 嫌気性菌とCaiology(20) 3種混合抗菌剤の抗菌性の経時的変化について
- P-54 抗菌剤を添加した修復用グラスポリアルケノエートセメントに関する研究 : 強度、溶解性およびフッ素溶出性について
- 各種コンポジットレジン修復物の辺緑部微少漏洩の発生状態とその防止のための臨床技法の確立に関する研究
- 加齢に伴う歯の亀裂発生の様相とその臨床的対処法
- 新規Self-etching Adhesiveによる歯面処理効果
- レジン・象牙質接着界面に生じるnanoleakageに関する研究 : 第二報 長期水中保管後の微細構造的変化について
- 象牙質接着界面に生じる nanoleakage に関する研究 : EPMA元素分析法による解析
- 最近のレジンボンディングシステムにおける歯質前処理面の共焦点レーザー顕微鏡による観察
- 新しく開発された抗菌性・フッ素徐放性レジンボンディングシステムに関する研究 : 第一報 フッ素徐放性、フッ素イオンの歯質への取り込み及び歯質耐酸性への影響の検討
- フッ素徐放性材料を用いた歯質強化に関する研究-唾液中のカルシウムイオンの影響について-
- フッ素含有レジン系合着材に関する研究 -フッ素徐放性, フッ素イオンの歯質への取り込み及び歯質耐酸性への影響-
- P-16 フッ素含有レジンセメントに関する研究 : フッ素徐放性、フッ素イオンの歯質への取り込み
- 接着性コンポジットレジンにおけるフッ素含有フィラー配合ボンディング材に関する研究 -フッ素徐放性, 歯質への取り込みおよびその歯質耐酸性に及ぼす影響-
- 波長分散型X線マイクロアナライザーによるレジン象牙質接着界面の軽元素を中心とした観察
- P-49 波長分散型X線マイクロアナライザーによるレジン象牙質接着界面の軽元素を中心とした観察 : 齲蝕下象牙質との接着性について
- 低粘性レジンを用いた際の窩縁部エナメル質微小亀裂の発生に関する研究
- コンポジットレジン修復物に生ずる辺縁エナメル質微小亀裂による審美的障害 : 発生の原因と臨床的対処法
- コンポジットレジン修復時に生ずる窩縁部エナメル質微小亀裂に及ぼす臨床的因子に関する研究
- CO_2 レーザー装置によるウ蝕除去に関する研究 ウ蝕除去効果及び象牙質処理面の検討
- B-12 裏層用グラスアイオノマーセメントのpHに関する研究
- GLUMA3プライマーの象牙質知覚過敏症への臨床応用
- P-64 波長分散型X線マイクロアナライザーによるレジン象牙質接着界面の軽元素を中心とした観察 : 各種市販ボンディング材について
- P-71 波長分散型X線マイクロアナライザーによるレジン象牙質接着界面の軽元素を中心とした観察
- A-26 α-TCPの歯科保存領域への応用について
- 最近の各種レジンボンディングシステムにおける歯質脱灰性の検討
- フッ素徐放性光硬化型裏層材に関する研究 -フッ素溶出量,象牙質への取込みおよびその象牙質耐酸性に及ぼす影響-
- 各種レジンボンディングシステムの歯面脱灰効果の検討
- フッ素含有レジンボンディングシステムに関する研究 -フッ素徐放性, フッ素イオンの歯質への取り込み及びその歯質耐酸性に及ぼす影響について-
- 光硬化型充#用グラスアイオノマーセメントによる歯頸部修復物の辺縁封鎖性について
- 光硬化型グラスアイオノマーセメントのHEMA溶出性に関する研究
- コンポジットレジンのモノマー組成の違いが口腔内修復物の経時的変化に与える影響について (第1報)3年間の臨床成績
- 器械練和がアルジネート印象材の硬化時間および硬化時寸法変化に及ぼす影響
- P-64 器械練和がアルジネート印象材の硬化時寸法変化に及ぼす影響
- モノマー組成の異なる試作コンポジットレジンの口腔内磨耗像
- P-34 保存治療におけるファイバースコープの応用について
- P-25 コンポジットレジンの磨耗機序に関する研究 : 第6報 新しいモノマーを用いた試作コンポジットレジンの強度と口腔内磨耗像
- P-12 コンポジットレジンの磨耗機序に関する研究 : 第5報 試作コンポジットレジンの強度について
- P-69 SEM用レプリカ模型再現性の電子線三次元粗さ測定機による検討
- P-33 各種市販コンポジットレジンの口腔内磨粍像の微細構造学的検討
- 超高圧解凍が豚骨格筋に及ぼす影響
- フィラー組成の異なる試作コンポジットレジンの口腔内磨耗像
- 直接的な観察法によるコンポジットレジンの口腔内磨耗像
- P-2 コンポジットレジンの口腔内磨耗像の観察
- A-8 臼歯修復用コンポジットレジンに関する研究 : その物性と臨床成績