二宮 和子 | 京都桂病院呼吸器センター
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
船津 武志
京都桂病院呼吸器センター
-
二宮 和子
京都桂病院呼吸器センター
-
二宮 和子
京都桂病院
-
池田 貞雄
京都桂病院呼吸器センター
-
松原 義人
京都桂病院呼吸器センター
-
松原 義人
京都桂病院
-
畠中 陸郎
京都桂病院呼吸器センター
-
池田 貞雄
京都桂病院呼吸センター
-
畠中 陸郎
京都桂病院呼吸センター
-
小鯖 覚
京都桂病院呼吸器センター
-
小鯖 覚
京都桂病院
-
宮本 好博
国立姫路病院呼吸器外科
-
宮本 好博
京都桂病院呼吸器センター
-
桑原 正喜
京都桂病院
-
八木 一之
京都桂病院呼吸器センター
-
二宮 和子
京都健康管理研究会中央診療所
-
池 修
京都桂病院呼吸器センター
-
八木 一之
京都桂病院
-
塙 健
京都桂病院呼吸器センター
-
塙 健
京都桂病院
-
安田 雄司
京都桂病院呼吸器センター
-
安田 雄司
京都桂病院
-
宮本 茂充
京都桂病院呼吸器センター
-
二ッ矢 義一
京都桂病院呼吸器センター
-
青木 稔
京都桂病院呼吸器センター
-
滝 俊彦
京都桂病院呼吸器センター
-
池 修
京都大学医用高分子研究センター
-
塩田 哲広
京都桂病院呼吸器センター
-
甲斐 隆義
大分市医師会立アルメイダ病院
-
滝 俊彦
北野病院
-
滝 俊彦
Osaka Lung Cancer Study Group
-
甲斐 隆義
京都桂病院呼吸器センター
-
榎堀 徹
京都桂病院呼吸器センター
-
八木 一之
赤穂市民病院 呼吸器科
-
李 永浩
京都桂病院呼吸器センター
-
長瀬 千秋
京大胸部研胸部外科
-
中田 徹
京都桂病院呼吸器センター
-
長瀬 千秋
京都桂病院呼吸器センター
-
福田 治男
京都大学胸部疾患研究所胸部外科
-
榎堀 徹
洛和会音羽病院 呼吸器科
-
瀧 俊彦
北野病院胸部外科
-
福田 治男
京都桂病院乎吸器センター
-
長谷川 徹
京都桂病院呼吸器センター検査科
-
塩田 哲広
洛和会音羽病院呼吸器科:(現)赤穂市民病院呼吸器科
-
桂 敦史
京都桂病院呼吸器センター
-
住友 伸一
京都桂病院呼吸器センター
-
桂 敦史
洛和会音羽病院呼吸器科
-
高橋 清之
京都大学医療技術短期大学部
-
横川 智信
京都桂病院検査科
-
住友 伸一
高槻赤十字病院呼吸器科
-
中納 誠也
京都桂病院呼吸器科
-
池田 貞雄
洛和会音羽病院呼吸器科
-
桑原 正喜
草津総合病院放射線科
-
八木 一之
国立姫路病院呼吸器外科:(現)赤穂市民病院呼吸器
-
鈴木 捷之
京都桂病院検査科
-
伊藤 元彦
京大胸部研胸部外科
-
二ツ矢 義一
京都桂病院呼吸器センター
-
滝 俊彦
北野病院胸部外科
-
桑原 正善
京都桂病院呼吸器センター
-
高橋 清之
京都大医療技術短期大学部
-
季 永浩
京都桂病院呼吸器センター
-
寺松 孝
京大胸部研
-
邱 安富
大阪赤十字病院呼吸器科
-
石田 久雄
京都桂病院呼吸器センター
-
稲葉 宣雄
大阪赤十字病院呼吸器内科
-
瀧 俊彦
京都桂病院呼吸器センター
-
畠中 睦郎
京都桂病院呼吸器センター
-
藤田 洋一
公立南丹病院内科
-
伊藤 元彦
京都大学胸部疾患研究所外科
-
小鯖 常
京都桂病院呼吸器センター
-
横川 智信
同検査科
-
鈴木 捷之
同検査科
-
長谷川 徹
同検査科
-
藤田 洋一
京都第2赤十字病院内科
-
桑原 正義
京都桂病院呼吸器センター
-
石田 久雄
京都桂病院
-
福田 治男
大阪赤十字病院
-
邱安 富
大阪赤十字病院
-
呉海 竜
大阪赤十字病院
-
高橋 清之
京大付属医療短大衛生技術科
-
呉 海竜
大阪赤十字病院呼吸器科
-
呉海 竜
大阪赤十字病院呼吸器科
-
稲葉 宣雄
大阪赤十字病院
-
本郷 隆治
京都桂病院
-
中島 伸之
国立循環器病センター心臓血管外科
-
桑原 正喜
関西電力病院呼吸器科
-
滝 俊彦
京都大学胸部疾患研究所
-
小〓 覚
京都桂病院呼吸器センター
-
池田 卓雄
京都桂病院呼吸器センター
-
高橋 清之
京大医療短大病理
-
中沢 由美
京都桂病院小児科
-
飯田 久代
京都桂病院小児科
-
貝斐 隆義
京都桂病院呼吸器科
-
阿部 光幸
京都大放射線科
-
松田 武久
国立循環器病センター研究所生体工学部
-
島中 陸郎
京都桂病院呼吸器センター
-
光岡 明夫
京都桂病院呼吸器センター
-
光岡 明夫
京都桂病院・呼吸器センター
-
豊山 浩祥
京都桂病院検査科病理
-
米村 哲朗
京都桂病院検査科病理
-
豊山 浩祥
京都桂病院検査科
-
中井 雅彦
大江病院
-
平田 結喜緒
神戸大第3内科
-
高橋 清之
京都大学医療短期大学部
-
林 佐栄子
京都桂病院内科
-
人見 滋樹
京大胸部研胸部外科
-
人見 滋樹
関西電力病院呼吸器科
-
和田 洋己
京大胸部研胸部外科
-
中村 良雄
京都桂病院
-
中村 良雄
京都桂病院呼吸器センター
-
安田 雄司
滋賀医科大学第2外科
-
安部 隆二
国立療養所肺癌研究会
-
小西 孝明
京都桂病院・呼吸器センター
-
伊藤 元彦
京都大胸部研外科
-
山村 紘
京都桂病院整形外科
-
室本 仁
田附興風会北野病院胸部内科
-
小〓 覚
松江赤十字病院呼吸器科
-
畠中 隆郎
京都桂病院呼吸器センター
-
塩貝 国男
同検査科
-
寺松 孝
京都大胸部研胸部外科
-
大八木 明
京都桂病院内科
-
山本 博昭
京都大学結核胸部疾患研究所胸部外科
-
清水 慶彦
京大胸部研
-
松本 守海
京大胸部研
-
安部 隆二
京大胸部研
-
山本 博昭
京大胸部研
-
田上 実男
京都桂病院整形外科
-
井上 スミ
京都桂病院整形外科
-
桐田 良人
京都桂病院整形外科
-
高橋 清之
京都大学医学部第二病理
-
長瀬 千秋
京都大学胸部研胸部外科
-
松本 守海
京大胸部研胸部外科
-
畑中 陸郎
京都桂病院呼吸器センター
-
寺崎 由香
同内科
-
林 佐栄子
同内科
-
大八木 明
同内科
-
人見 滋樹
関西電力病院
-
邱 安富
京大胸部研
-
陣 世沢
京大医学部病理
-
沢田 真二
京大医学部病理
-
邱 安富
京都桂病院
-
中島 伸之
千葉大学医学部第一外科
-
阿部 光幸
京都大学 放射線医
-
加藤 健一
名古屋大第2外科
-
田辺 正和
京都桂病院放射線科
-
倉田 昌彦
胸部外科
-
今井 節郎
京都桂病院呼吸器センター
-
浅井 信昭
京都大学胸部研
-
酢谷 忠夫
京都第2赤十字病院内科
-
李 永浩氏
京都桂病院呼吸器センター
-
松田 武久
国立循環器病センター研究所人工臓器部研究室
-
中島 伸之
国立循環器病センター
-
八木 一元
京都桂病院呼吸器センター
-
室本 仁
北野病院呼吸器科
-
高橋 清之
京都大学医学部中央検査部病理
著作論文
- 肺癌における sarcoid reaction : 関西支部 : 第33回日本肺癌学会関西支部会
- PAP法による肺癌組織内 CEA の検討 : 関西支部 : 第33回日本肺癌学会関西支部会
- 肺癌患者におけるT-cell,B-cell : 関西支部 : 第34回日本肺癌学会関西支部会
- Neville's Prosthesis による気管分岐部再建 : 関西支部 : 第33回日本肺癌学会関西支部会
- 気管悪性腫瘍に対する外科療法
- 胸膜炎の鑑別診断
- 縦隔に原発し,αフェトプロテインが高値を示したYalk sactumorの1例
- 206 肺癌患者における異所性ACTHとa_1Antitrypsin
- 1 気管癌の治療の問題点
- 39.肺癌におけるCEIA測定の意義 : 第26回日本肺癌学会関西支部会
- 11.心筋内転移を来たした肺癌症例の1例 : 第26回日本肺癌学会関西支部会
- 8.レ線上異味ある経過をたどった肺癌の1例 : 第26回日本肺癌学会関西支部会
- 胸膜針生検13例の検討 : 関西支部 : 第25回日本肺癌学会関西支部会
- 高Ca血症を伴なった肺癌の1例 : 関西支部 : 第25回日本肺癌学会関西支部会
- 21. 6才の小児に見られた気管支腺腫 : 第24回日本肺癌学会関西支部会
- 10. 多剤併用化学療法による肺癌の長期生存例 : 第24回日本肺癌学会関西支部会
- 5.肺軟骨性過誤腫4例に関する臨床的,病理学的検討 : 第23回肺癌学会関関西支部会
- 9.気管支鏡下で切除し得た気管支腺腫(第22回日本肺癌学会関西支部会)
- 6.セミノーマの両側肺転移に対し,一側肺全摘除と対側肺への^^^Coの全肺照射を行なった1治験例 : 第21回肺癌学会関関西支部会
- 末期肺癌の治療方針
- 35.肺癌組織におけるシアリルSSEA-1抗原の局在性の検討(第49回日本肺癌学会関西支部会)
- 14. 肺癌患者におけるシリアルSSEA-1抗原の臨床的検討(第48回日本肺癌学会関西支部会)
- 13. 肺癌におけるIRMA法による血清TPA値の検討(第48回日本肺癌学会関西支部会)
- 28. 肺癌におけるRlABEAD法による血清SCC値の検討 : 第47回日本肺癌学会関西支部会
- 肺癌患者における血清フェリチン : 関西支部 : 第36回日本肺癌学会関西支部会
- 22.肺癌患者におけるCEAの再検討:35回肺癌学会関西支部
- 21.肺癌患者におけるTennesseeAntigen:35回肺癌学会関西支部
- 肺癌における縦隔鏡検査陽性例の予後
- 26.気道確保を目的とした人工気管による気管再建術の1例(第38回日本肺癌学会関西支部会)
- 20.肺癌患者における椎骨切除の検討(第38回日本肺癌学会関西支部会)
- 17.肺癌患者における血清TPAの臨床的意義(第38回日本肺癌学会関西支部会)
- 9.SIADH合併肺小細胞癌の3例(第38回日本肺癌学会関西支部会)
- 105 気管気管支軟化症の診断と治療
- 104 人工気管による気管分岐部再建の実際
- 46 人工気管の実験的研究(気管・気管支の形成 (II))
- S-2-6 人工気管による気道再建(気管・気管支形成術の問題点)
- 人工気管による気道再建の現況と将来
- 83.多変量解析を用いた肺癌診断の試み(第42回日本肺癌学会関西支部会)
- 77.肺癌患者の末梢血及び癌組織周辺におけるリンパ球サブセットの検討(第42回日本肺癌学会関西支部会)
- 75.肺癌組織におけるNSE(第42回日本肺癌学会関西支部会)
- 62.原発性肺癌患者に対するFUMCEO療法の検討(第42回日本肺癌学会関西支部会)
- 21 気管軟化症に関する実験的研究(気管支の形態 (2))
- 10 人工気管による気管・気管分岐部の再建(手術 (2))
- 9. 肺腫瘍が疑われた悪性リンパ腫の1例(第41回 日本肺癌学会関西支部会)
- 7. 肺原発hemangiopericytomaの1切除例(第41回 日本肺癌学会関西支部会)
- 5. 縦隔カルチノイドの1例(第41回 日本肺癌学会関西支部会)
- 4. Neuroblastomaの組織像を伴ったteratomaの1切除例(第41回 日本肺癌学会関西支部会)
- 181 肺癌に対する胸膜肺全剔除術の検討
- 97 肺癌組織中におけるTPAとCEA
- 90 肺癌患者における腫瘍関連抗原・TA-4
- 26 肺癌N_2症例の手術適応 : 縦隔鏡検査からの検討
- 112 Neville 人工気管に関する実験的研究(気道再建 2)
- 26.特殊型胸腺腫4例の検討(第3回呼吸器外科研究会 一般演題抄録集)
- 49.肺癌再発例に対する再手術の検討(第3回呼吸器外科研究会 一般演題抄録集)
- 87.肺癌との鑑別診断のため手術を行った肺感染症の臨床的検討(第3回呼吸器外科研究会 一般演題抄録集)
- 7. 肺癌が疑われた気管支内異物の 1 例(第 32 回 近畿気管支鏡懇話会)
- 37. 上大静脈再建を行った悪性胸腺腫の一切除例(第48回日本肺癌学会関西支部会)
- 66. 心筋転移を伴った肺癌の1例 : 第47回日本肺癌学会関西支部会
- 64. 巨大癌性空洞を呈した細気管支・肺胞型腺癌の一切除例 : 第47回日本肺癌学会関西支部会
- 第51回日本肺癌学会関西支部会 : 54.間質性肺炎に合併した肺癌の5手術例
- 60. 胸膜中皮腫5例の検討 : 第47回日本肺癌学会関西支部会
- 肺癌局所リンパ節の免疫グロプリンに関する免疫組織学的研究 : 第2報 : 第14回日本肺癌学会総会演題抄録
- 53.肺癌における胸膜肺剥除例の検討(第49回日本肺癌学会関西支部会)
- 44.肺癌の手術中における胸管損傷の2例(第49回日本肺癌学会関西支部会)
- 277 肺癌の再燃様式の分析 : 切除後再発例について
- 57. 中葉原発肺癌開胸例の検討(第48回日本肺癌学会関西支部会)
- P-87 気管気管支軟化症の臨床的検討(示説 症例 (3))
- 44 気管支鏡画像処理による咳嗽時の気管動態 : 気管軟化症の検討(気管支の形態と機能 (2))
- 人工気管による気道再建 : Interface における問題点(気管・気管支形成術の問題点)
- ロ-216 肺癌患者における血清TPAの意義
- ロ-197 肺癌の非手術長期生存例について
- ロ-168 高令者肺癌171例の検討
- ロ-95 CT-SCANによる肺野腫瘤陰影の評価
- 10.ADH分泌異常症候群を呈し,ADH,ACTH,-MSHを異所性に産生した肺の燕麦細胞癌の1例 : 第23回肺癌学会関関西支部会
- 17.胸膜病変で修飾された悪性種痘の経験 : 第20回肺癌学会関西支部会
- 2.絨毛上皮腫の肺転移の治療とその問題点 : 第20回肺癌学会関西支部会
- 86 術後合併症対策における気管支鏡の有用性(術後合併症対策における気管支鏡の有用性)
- 末期肺癌の癌性疼痛への対策 : Brompton mixtureのPhase II study
- 肺結核に合併した腺癌の1例 : 関西支部 : 第27回日本肺癌学会関西支部会
- BCGにより結核散布を来した転移性肺癌の1例 : 関西支部 : 第27回日本肺癌学会関西支部会
- 縦隔腫瘍(未分化癌)の1切除例 : 関西支部 : 第37回日本肺癌学会関西支部会
- 人工気管による気管分岐部の再建 : 新しい人工気管の開発とその臨床応用
- 270 肺癌診断における有用な腫瘍マーカー
- 19.肺結核合併肺癌20例の経験 : 第21回肺癌学会関関西支部会
- 肺結核治療中に発生した肺癌の経験
- 15 気管軟化症の実験的研究(その他)
- 肺胸膜由来のmesotheliomaの1切除例 : 関西支部 : 第37回日本肺癌学会関西支部会
- 29.肺巨細胞癌の1切除例:35回肺癌学会関西支部
- 18.肺芽腫の一例:35回肺癌学会関西支部
- 肺内転移巣のみられた高命者肺癌の一切除例
- 肺癌に対する部分切除例の検討
- 42. 「肺癌患者におけるPPD,PHA皮膚反応」 : 第28回日本肺癌学会関西支部会
- 39. 肺癌患者におけるCEAの推移 : 第28回日本肺癌学会関西支部会
- 24. 末期肺癌における癌性疼痛の対策 : Brompton Mixtureの効果 : 第28回日本肺癌学会関西支部会
- 14. 肺癌患者に対する縦隔鏡検査80例の検討 : 第28回日本肺癌学会関西支部会
- 肺癌患者におけるPPD, PHA皮内反応
- 肺癌患者における血清CEA測定の意義
- 53 気道出血の気管支鏡的検討(喀血・気道出血 2)
- 94 気管支鏡による術後無気肺の治療(治療 (2))
- 35 気管および主気管支の狭窄症例に関する臨床的検討(気管気管支狭窄)
- 肺内腫瘤に対するCT scanの臨床的検討 : 関西支部 : 第37回日本肺癌学会関西支部会