日下部 実 | 岡山大地球研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
日下部 実
岡山大地球研
-
日下部 実
岡山大学地球物質科学研究センター
-
日下部 実
岡山大学固体地球研究センター
-
平林 順一
東工大草津火山観
-
渡部 直喜
新潟大学災害復興科学センター
-
佐藤 修
新潟大学積雪地域災害研究センター
-
佐藤 博明
神戸大・理
-
大隅 多加志
電力中央研究所
-
大隈 多加志
東京工業大学理学部
-
大木 靖衛
新潟大学積雪地域災害研究センター
著作論文
- 伊豆大島三原山に設置した火口ガス測定システム : 日本火山学会 1987年度 秋季夫会
- 56B. カメルーン・ニオス湖におけるCO_2フラックス : 200年以内にCO_2再突出の可能性あり(日本火山学会1989年秋季大会)
- 448. 水質と安定同位体比からみた地すべり地の地下水の形成過程
- 464. 新潟県松之山地すべり地域の地下水の地球化学
- D41-02 富士火山 1707 年噴出物の含水量、水素および酸素同位体比と斜長石結晶核密度
- B57 Geochemical evolution of Japanese volcanic gases and springs
- B33 雲仙岳火山ガスの組成と放出量
- カメルーン・ニオス湖ガス突出災害 : 日本火山学会 1987年度 秋季夫会
- 74B. 火山岩斑晶中のガラス包有物に含まれる揮発性物質の分析 : レーザー加熱-QMS法による試み(日本火山学会1989年秋季大会)
- 23P. 桜島における土壌ガスRnの分布と還元性ガスの連続観測(日本火山学会1986年度秋季大会)