今宿 晋作 | 京都市立病院小児科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
今宿 晋作
京都市立病院小児科
-
日比 成美
京都府立医科大学小児科
-
今宿 晋作
京都市衛生公害研究所
-
東道 伸二郎
京都府立医科大学小児科
-
今宿 晋作
京都市衛公研
-
日比 成美
LCH研究グループ(JLSG)
-
楠 智一
京都府立医大小児科
-
納谷 真由美
京都市立病院小児科
-
綱本 健太郎
松下記念病院小児科
-
綱本 健太郎
小児感染症研究グループ
-
沢田 淳
京都府立医科大学小児科
-
吉原 隆夫
松下記念病院小児科
-
森本 哲
京都府立医大・小児科
-
北條 誠
京都市立病院小児科
-
森本 哲
京都府立医科大学附属病院小児科
-
森本 哲
高砂西部病院 小児科
-
森本 哲
京都市児童福祉センター
-
森本 哲
京都市衛生公害研究所
-
栗山 貴久子
京都府立医科大学小児科
-
荻田 修平
京都府立医科大学第1外科
-
常盤 和明
京都府立医大小児外科
-
澤田 淳
京都府立医科大学附属病院小児科学教室
-
杉本 徹
京都府立医科大学附属病院小児科
-
北条 誠
京都市立病院小児科
-
石田 宏之
松下記念病院小児科
-
粕淵 康郎
松下記念病院小児科
-
柳原 潤
京都府立医大小児疾患研究施設外科
-
伝 俊秋
京都府立医大小児疾患研究施設外科
-
岩井 直躬
京都府立医科大学大学院小児外科学
-
黒田 啓史
京都市立病院小児科
-
今宿 晋作
京府医大小児研・小児科
-
間島 進
京都府立医科大学第一外科
-
後藤 幸勝
京都府立医科大学第1外科
-
田村 真一
京都市立病院小児科
-
鷹巣 晃昌
京都市立病理
-
舘石 捷二
京都市立病院小児科
-
西村 康孝
松下記念病院小児科
-
藤井 法子
京都府立医科大学大学院医学研究科小児発達医学
-
生嶋 聡
京都府立医科大学小児科
-
藤井 法子
松下記念病院小児科
-
福島 葉子
松下記念病院小児科
-
田畑 恭裕
松下記念病院小児科
-
橋本 京三
京都府立医科大学第1外科
-
綱本 健太郎
京都府立医科大学 小児科
-
三沢 あき子
京都府立医科大学小児科
-
原田 研介
日本大学小児科
-
高橋 俊雄
京都府立医科大学第1外科
-
高松 哲郎
京都府立医大第二病理
-
麦島 秀雄
日本大学小児科
-
陳 基明
日本大学小児科
-
今村 俊彦
京都府立医科大学附属病院小児科
-
鷹巣 晃昌
京都市立病院肺癌グループ
-
圀府寺 美
小児白血病研究会qol小委員会
-
衣川 直子
LCH研究グループ(JLSG)
-
上田 一博
LCH研究グループ(JLSG)
-
迫 正廣
LCH研究グループ(JLSG)
-
恒松 由記子
国立小児病院血液科
-
鷹巣 晃昌
京都市立病院 放
-
鷹巣 晃昌
京都市立病院 泌尿器科
-
岡野 創造
京都市立病院小児科
-
江口 光興
獨協医科大学
-
森本 哲
京都府立医科大学小児科
-
中井 倫子
松下記念病院小児科
-
森 佳奈子
松下記念病院小児科
-
中内 昭平
松下記念病院小児科
-
川勝 秀一
京都市立病院小児科
-
別所 文雄
小児再生不良性貧血治療研究会
-
南里 正明
京都府立医科大学第1外科
-
房岡 徹
松下記念病院小児科
-
間島 進
明治鍼炎大学外科
-
野中 誠
昭和大学藤が丘病院呼吸器外科
-
野中 倫明
東京都立大塚病院 外科
-
野中 作太郎
九州電気専門学校
-
野中 薫雄
琉球大学医学部器官病態医科学講座皮膚科
-
石田 芳也
北見赤十字病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
七野 浩之
日本大学医学部小児科学系小児科学分野
-
恒松 由記子
国立成育医療センター小児腫瘍科
-
吉岡 章
奈良県立医科大学小児科
-
林 泰秀
群馬県立小児医療センター血液腫瘍科
-
尾内 善四郎
京都府立医大小児疾患研究施設
-
山本 栄司
京都市立病院外科
-
浅野 喜造
藤田保健衛生大学医学部小児科
-
麦島 秀雄
日本ウィルムス腫瘍スタディ(JWiTS)グループ
-
秋山 祐一
国立京都病院小児科
-
大迫 努
京都市立病院呼吸器外科
-
河 敬世
大阪府立母子保健総合医療センター血液・腫瘍科
-
嶋 緑倫
奈良県立医科大学小児科
-
石井 栄一
九州大学小児科
-
飯塚 進
小児癌白血病研究グループ(cclsg)aml委員会
-
長尾 大
神奈川県立こども医療センター病院
-
馬淵 理
兵庫県立こども病院血液腫瘍科
-
向原 純雄
京都市立病院外科
-
岡村 隆仁
京都市立病院外科
-
野口 雅滋
京都市立病院消化器外科
-
早川 克己
京都市立病院放射線科
-
今宿 晋作
高砂西部病院・小児科
-
別所 文雄
東大小児科
-
林 泰秀
東京大学医学部小児科
-
林 鐘声
京都府立医科大学附属小児疾患研究施設内科部門
-
寺町 紳二
京都府立医科大学小児疾患研究施設内科部門
-
神谷 康隆
京都府立医科大学小児疾患研究施設内科部門
-
七野 浩之
日本大学小児科
-
小川 弘
公立南丹病院 小児科
-
山本 栄司
京都市立病院 放射線科
-
柳生 茂希
京都府立医科大学附属病院小児科
-
浦田 洋二
京都市立病院外科
-
浦田 洋二
京都市立病院臨床検査科
-
浦田 洋二
京都市立病院臨床病理科
-
浦田 洋二
京都市立病院 呼吸器内科
-
浦田 洋二
京都市立病院 放射線科
-
石井 栄一
佐賀県立病院好生館小児科
-
石井 榮一
佐賀大学小児科
-
石川 順一
北大小児科
-
江口 光興
獨協医科大学・小児科(血液)学教室
-
生嶋 聡
LCH研究グループ(JLSG)
-
石井 榮一
LCH研究グループ(JLSG)
-
圀府寺 美
LCH研究グループ(JLSG)
-
藤本 純一郎
LCH研究グループ(JLSG)
-
森本 哲
LCH研究グループ(JLSG)
-
別所 文雄
LCH研究グループ(JLSG)
-
堀部 敬三
LCH研究グループ(JLSG)
-
今宿 晋作
LCH研究グループ(JLSG)
-
衣川 直子
千葉県こども病院血液腫瘍科
-
宮崎 澄雄
佐賀医大小児科
-
藤本 純一郎
国立小児医療研究セ病理病態研
-
麦島 秀雄
日大小児科
-
圀府寺 美
関西医大小児科
-
迫 正廣
大阪総合医療セ小児科
-
堀部 敬三
名古屋大小児科
-
上田 一博
広島大小児科
-
浅見 恵子
新潟がんセ小児科
-
日比 成美
京府医大小児研・小児科
-
横山 〓
弘前大小児科
-
馬渕 理
兵庫県立こども病院血液腫瘍科
-
中林 桂信
京都市立病院小児科
-
宇都宮 裕文
京都市立病院外科
-
田畑 恭祐
京都府立医科大学小児科
-
小澤 高将
名古屋大学生化学
-
橋平 誠
京都市立病院呼吸器科
-
濱本 康平
京都市立病院呼吸器科
-
岡田 清春
京都市立病院小児科
-
金 榮治
京都市立病院臨床検査科
-
三品 輝男
京都府立医大
-
高橋 滋
日本大学医学部付属練馬光が丘病院小児総合診療科
-
足立 壯一
京都大学医学部附属病院小児科
-
片岡 正人
京都市立病院外科
-
白波瀬 功
京都市立病院外科
-
白波 瀬功
京都市立病院外科
-
石川 順一
北海道大学医学部小児科
-
横山 〓
弘前大学医学部小児科
-
鈴木 孝
日本大学薬学部
-
吉岡 博
京都府立医科大学小児科
-
前田 洋佐
京都市立病院小児科
-
柳生 茂希
京都市立病院小児科
-
高梨 万美
京都第一赤十字病院小児科
-
石井 るみ子
京都府立医科大学大学院医学研究科小児発達医学
-
川瀬 義夫
松下記念病院腎不全科
-
今村 俊彦
松下記念病院小児科
-
横井 健太郎
松下記念病院小児科
-
新 倫子
松下記念病院小児科
-
黒田 啓史
京都府小児がん登録委員会
-
大曽根 眞也
国立舞鶴病院小児科
-
高梨 万美
国立舞鶴病院小児科
-
今村 俊彦
国立舞鶴病院小児科
-
田村 真一
京都府立医科大学大学院医学研究科小児発達医学
-
八田 佳奈子
京都府立医科大学大学院医学研究科小児発達医学
-
小坂 喜太郎
京都府立医科大学小児科
-
竹内 義博
京都府立医科大学第一解剖
-
清沢 伸幸
京都府立医大小児科
-
上田 一博
広島大学医学部小児科
-
渕上 佐智子
日本大学医学部付属練馬光が丘病院小児総合診療科
-
堀部 敬三
名古屋大学小児科
-
神谷 康隆
京都府立医科大学小児内科
-
宮崎 澄雄
日本小児血液学会itp委員会
-
星 順隆
東京慈恵会医科大学附属病院輸血部
-
河 敬世
日本小児がん学会
-
川瀬 義夫
松下記念病院泌尿器科
-
濱本 康平
京都市立病院呼吸器内科
-
後藤 高弘
京都府立医科大学小児科
-
櫻井 實
三重県立志摩病院 小児科
-
櫻井 實
三重大学小児科
-
飯塚 進
国立札幌病院小児科
-
田坂 英子
九州がんセンター小児科, 検査科
-
吉川 哲史
藤田保健衛生大学小児科
-
泉 裕之
日本大学 医学部小児科
-
泉 裕之
板橋区医師会病院
-
泉 裕之
日本大学医学部付属練馬光が丘病院小児科
-
渕上 佐智子
日本大学小児科
-
大塚 正弘
日本大学小児科
-
藤澤 孝人
日本大学小児科
-
泉 裕之
日本大学小児科
-
高橋 滋
日本大学小児科
-
岡村 隆仁
京都大学外科交流センター
-
藤澤 孝人
日本大学 小児科
-
島田 俊明
日本大学医学部小児科
-
高村 まゆみ
日本大学小児科学教室
-
島田 俊明
日本大学小児科学教室
-
鈴木 孝
日本大学小児科学教室
-
菊池 新
京都市立病院小児科
-
清水 次子
京都市立病院 小児科
著作論文
- 小児ランゲルハンス細胞組織球症に対する多施設共同治療研究 : プロトコールJLSG-96による治療成績
- 小児 Langerhans Cell Histiocytosis (LCH) に関する第2回全国調査
- 11. mtDNA 異常症における巨大脾腫と脾摘(第 11 回日本小児脾臓研究会)
- 18.小児pleuropulmonary blastomaの1手術例
- 1B56 Peliosisに伴う特発性脾破裂
- 強化療法中に短期精神病障害を発症した年長児急性リンパ性白血病の1例
- 造血幹細胞移植後の移植片対宿主病に対する infliximab の投与効果
- 自家末梢血幹細胞移植が奏効した肺浸潤を伴う再発 Hodgkin 病の1例
- 同種造血幹細胞移植直前の重症感染症に対する顆粒球輸血
- 臍帯血移植早期生着不全後に HLA-A, HLA-DRB1 の2抗原不一致の母親から非 T 細胞除去骨髄移植を行い生着を得た小児急性リンパ性白血病
- リンパ球幼弱化試験のコントロール値が活動性の指標となったJMMLの3例
- 造血幹細胞移植における心機能障害の評価 : ^I-BMIPP (beta-methyl-iodophenyl-pentadecanoic acid) 心筋シンチグラムを中心に
- 非血縁者間骨髄移植後に発症したEBウイルス関連リンパ増殖症にドナーリンパ球輸注を施行した hypoplastic MDS の1例
- 3.血球貪食症候群を伴った Large granular lymphocyte (LGL) 白血病の2歳女児例(第9回日本小児脾臓研究会)
- HLA一致同胞からの骨髄移植後に皮膚硬化型慢性GVHDをきたした一例
- 眼窩内に腫瘤を形成し再発した ALL
- 治療抵抗性小児急性白血病に対する idarubicin/cytarabine 併用療法の検討
- 治療抵抗性を示した両側肺 Langerhans cell histiocytosis (LCH)の1例
- 小児難治性白血病・悪性リンパ腫に対する全身照射/busulfan/melphalan 前処置による同種骨髄移植16例の検討
- 骨髄移植後に認められた腎機能障害の検討
- 骨髄移植後のEBV関連リンパ増殖症の2症例
- 13.再生不良性貧血症例にみられる Splenic Peliosis/Infarction(第8回日本小児脾臓研究会)
- 臍帯血移植後, foscarnet 投与を契機に腎不全が進行し組織学的に tubulitis を認めたマクロファージ活性化症候群の1例
- プレドニゾロン, シクロスポリンAが著効したマクロファージ活性化症候群の1例
- 治療開始1カ月後に真菌性敗血症で死亡した Epstein-Barr ウイルス関連血球貪食症候群の1例
- 再発時に急性骨髄性白血病へ lineage switch したγδ型T細胞性急性リンパ性白血病の1例
- インヒビターの自然消退を認めた血友病Aの2例
- 神経症状と一過***質精神病状態を呈した重症型EBウイルス関連血球貪食症候群(EB-VAHS)の1例
- 4.Peripheral T-cell lymphoma with hemophagocytic syndrome の一例(第9回日本小児脾臓研究会)
- 37.Stage IV-A 神経芽腫症例の治療経験 : 化学療法か? 外科療法か?(第21回日本小児外科学会近畿地方会)
- S-I-9 進行神経芽腫(StageIII & IV)に対する外科療法の限界と展望について
- 56.小児悪性腫瘍症例に対する IVH の検討(第19回日本小児外科学会近畿地方会)
- 62 培養神経芽腫細胞に対するプロスタグランディンD_2の抗腫瘍効果とサイクリックAMP
- XI-70) 神経芽細胞腫に対する second-look 又は delayed primary removal 施行例の治療経過(XI 外科的療法, 神経芽腫群腫瘍の臨床)
- 59 in vivo マウス神経芽細胞腫の cAMP依存性プロティンキナーゼ
- 神経堤由来の腫瘍に対するアミン蛍光組織化学および電子顕微鏡的観察
- 240 神経芽腫細胞に対するPGD_2の抗腫瘍効果
- 250 培養神経芽腫細胞に対するProstaglandin (PG) D_2の抗腫瘍効果
- 37 Neuroblastoma及びGBanglioneuromaのCyclic nucleotide Phosphodiesterase
- S-I-11 進行神経芽細胞腫の治療 : 文化誘導療法 : プロスタグランディン(PG)の臨床応用を中心に
- 非血縁者間骨髄移植後 TLS/FUS-ERG mRNA が消失したにもかかわらず再発を来したt(16;21)(p11;q22)-AML(M7)
- シンポジウム1. 血球貪食症候群本邦における小児hemophagocytic lymphohistiocytosisの特性
- 12歳で発症した若年性悪性貧血II型の1例
- 乳幼児期における母子唾液中HHV-6およびHHV-7の前方視的検討
- モノクローナル抗体による神経芽細胞腫の診断 : 骨髄細胞での検討
- HP22-4 再燃を繰り返しているextranodal NK/T cell lymphoma,nasal typeの一例(ポスター リンパ腫2,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- VIII-51) 神経芽細胞腫に対する分化誘導療法 : PGE_1持続動注療法の効果(VIII 分化・成熟を示唆する症例および分化誘導療法, 神経芽腫群腫瘍の臨床)
- ALLの4歳男児におけるサイトメガロウイルス感染症の診断と治療
- 血清エリスロポエチン高値を示した小児多血症の1例
- EBウイルス関連血球貪食性リンパ組織球増殖症 (EBV-HLH)
- 急性腹症で発症した14歳MALT lymphoma(mucosa-associated lymphoid tissue lymphoma) の1例
- 小児における oxazaphosphorine 尿路毒性予防に関するメスナの有効性小児における oxazaphosphorine 尿路毒性予防に関する小児における oxazaphosphorine 尿路毒性予防に関するメスナの有効性
- 47.小児脾摘15例の検討(第17回日本小児外科学会近畿地方会)
- 小児脾摘15例の検討
- 47. 神経芽細胞腫の剖検例における臨床的立場からの検討(第 13 回日本小児外科学会近畿地方会)
- 神経芽細胞腫剖検例の臨床的検討
- 2-I-17 選択的ビタミンB_吸収障害による巨赤芽球性貧血(日本ビタミン学会 : 第29回大会一般研究発表要旨)
- 5年以上初回寛解を維持している小児急性白血病の22例
- 小児の悪性リンパ腫(non-Hodgkin′s lymphoma)12例の臨床像と治療
- 46. 神経芽細胞腫 : 乳児期マススクリーニングの実際と発見例(第 13 回日本小児外科学会近畿地方会)
- 神経芽細胞腫患者の血清 IgG, IgA, IgM およびβ1C/1A グロブリン値
- III-A-14 神経芽細胞腫患者の血清免疫グロブリン値について
- V. 19) 生検で確診後 5 年 8 カ月生存の 1 例(V. 小児横紋筋肉腫の長期生存例)(小児の軟部腫瘍)
- A-141 Congenital neuroblastoma の1例
- 前房蓄膿を認めた early pre-B 非 Hodgkin リンパ腫の幼児例
- 16. Williams-Beuren syndrome (WBS) にみられる巨大脾腫(第 10 回日本小児脾臓研究会)
- 162 培養ヒト神経芽腫細胞のS100蛋白、Neuron-specific enolaseに与える5-Bromo-2'deoxyuridineの影響
- 106 培養ヒト神経芽細胞腫細胞(NCG株)におけるGLAと抗癌剤との併用効果について
- 235 5-Bromo-2'-deoxyuridine(BrdU)処理培養ヒト神経芽腫細胞の増殖、形態変化及びProstaglandin(PG)産生
- Stage IV Neuroblastoma 患児の total therapy : 分化誘導療法の臨床応用
- III-A-16 神経芽細胞腫の分化誘導療法とその臨床的研究
- 人口を基盤とした京都府における小児白血病ならびに乳児白血病の頻度について : 1990年から1994年の解析
- 249 ヒト神経芽腫培養細胞のCaM依存性PDEおよびCNPase活性
- VIII-52) 神経芽細胞腫の phosphodiesterase : その isozyme pattern は分化の指標となりうるか(VIII 分化・成熟を示唆する症例および分化誘導療法, 神経芽腫群腫瘍の臨床)
- A-137 活溌なアセチルコリン産生を営む神経芽腫の5例
- 115 Neuroblastoma と Ganglioneuroma の cyclic nucleotide phosphodiesterase
- III-3)神経芽細胞腫の分化誘導療法に関する基礎的研究 : cAMP作用の伝達系を中心に(III.分化誘導療法, 昭和55年度小児悪性腫瘍研究会記録, 小児悪性固形腫瘍の基礎的研究ならびに化学療法の問題点)
- III-B-30 神経芽細胞腫の分化機構に関する基礎的研究
- 神経芽細胞腫の分化誘導療法に関する基礎的研究 : Neurotransmitter の産生と腫瘍内環状ヌクレオチドレベルについて
- 241 進展性神経芽細胞腫に対するPGE_1 の持続動注療法
- 小児T-ALL/NHLにおけるCD3発現の意義