徳永 えり子 | 九州大学消化器・総合外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
徳永 えり子
九州大学消化器・総合外科
-
前原 喜彦
九州大学消化器・総合外科
-
掛地 吉弘
九州大学消化器・総合外科
-
沖 英次
国立病院九州がんセンター消化器外科
-
森田 勝
九州大学消化器・総合外科
-
掛地 吉弘
九州大学大学院消化器・総合外科
-
沖 英次
九州大学消化器・総合外科
-
森田 勝
九州大学大学院消化器・総合外科
-
掛地 吉弘
国立病院九州がんセンター 消化器外科
-
掛地 吉弘
九州大学 医学部消化器・総合外科
-
前原 喜彦
九州大学大学院消化器・総合外科
-
古賀 聡
国立病院別府医療センター外科
-
岡田 敏子
九州大学消化器・総合外科
-
前原 喜彦
済生会福岡総合病院 外科
-
池田 圭介
大分県立病院外科
-
吉田 倫太郎
九州大学消化器・総合外科
-
掛地 吉弘
九州大学 大学院医学研究院消化器・総合外科
-
山下 奈真
九州大学消化器・総合外科
-
西田 康二郎
飯塚病院外科
-
徳永 えり子
九州大学大学院消化器・総合外科
-
岡田 敏子
九州大学 大学院医学研究院消化器・総合外科
-
塩谷 聡子
九州大学消化器・総合外科
-
前原 喜彦
九州大学病院消化器・総合外科
-
秋吉 清百合
九州大学生体防御医学研究所外科
-
塩谷 聡子
九州大学大学院消化器・総合外科(第二外科)
-
江見 泰徳
九州大学大学院消化器・総合外科
-
沖 英次
九州大学大学院
-
佐伯 浩司
九州大学消化器・総合外科
-
岡田 敏子
九州大学消化器・総合外科(第二外科)
-
沖 英次
国立病院機構九州がんセンター消化器外科
-
佐伯 浩司
九州大学大学院消化器・総合外科
-
江見 泰徳
九州大学消化器・総合外科
-
吉永 敬士
九州大学大学院消化器・総合外科
-
二木 元典
京都大学初期診療・救急医学
-
前原 喜彦
九州大学 消化器・総合外科
-
吉永 敬士
九州大学消化器・総合外科
-
久松 雄一
九州大学大学院消化器・総合外科
-
吉永 敬士
済生会福岡総合病院 外科
-
江見 泰徳
済生会福岡総合病院 外科
-
増野 浩二郎
大分県立病院外科
-
前原 喜彦
九州大学医学部第二外科
-
織田 信弥
九州がんセンター臨床研究部
-
吉田 倫太郎
九州大学大学院消化器・総合外科
-
安藤 幸滋
九州大学消化器・総合外科
-
久松 雄一
九州大学消化器・総合外科
-
江見 泰徳
広島赤十字・原爆病院外科
-
織田 信弥
九州大学第二外科
-
馬場 秀夫
九州大学大学院
-
江頭 明典
九州大学大学院医学研究院生体制御学講座・基礎放射線医学分野
-
中ノ子 智徳
九州大学大学院消化器・総合外科
-
二木 元典
九州大学大学院
-
山本 学
広島赤十字・原爆病院外科
-
掛地 吉弘
済生会福岡総合病院 外科
-
掛地 吉弘
九州大学医学部附属病院 先端医工学診療部
-
藤中 良彦
九州大学大学院消化器・総合外科
-
北尾 洋之
九州大学がん分子病態学
-
中ノ子 智徳
九州大学消化器・総合外科
-
藤中 良彦
九州大学消化器・総合外科
-
増野 浩二郎
九州大学生体防御医学研究所 外科
-
片岡 明美
ブレストサージャリークリニック
-
後 信
九州大学大学院
-
水田 祥代
日本外科学会女性外科医支援委員会
-
遠藤 和也
九州大学消化器・総合外科
-
杉山 雅彦
九州大学大学院消化器・総合外科
-
杉山 雅彦
九州大学消化器・総合外科
-
増田 隆伸
九州大学消化器・総合外科
-
八木 健司
九州大学消化器・総合外科
-
定永 倫明
九州大学消化器・総合外科
-
増野 浩二郎
九州大学消化器・総合外科
-
山本 学
九州大学消化器・総合外科
-
池部 正彦
九州大学消化器・総合外科
-
馬場 秀夫
九州大学消化器・総合外科
-
大野 真司
国立病院九州がんセンター乳腺科
-
前原 善彦
九州大学消化器・総合外科
-
遠藤 和也
国立病院九州医療センター消化器外科
-
増田 隆伸
松山赤十字病院外科
-
渡邊 雅之
九州大学大学院
-
樗木 晶子
九州大学 大学院医学研究院皮膚科学分野
-
織田 信弥
国立病院九州がんセンター臨床研究部
-
大野 真司
国立病院機構九州がんセンター乳腺科
-
樗木 晶子
九州大学女性医療人きらめきプロジェクト
-
水田 祥代
九州大学女性医療人きらめきプロジェクト
-
掛地 吉弘
九州大学病院先端医工学診療部
-
鴻江 俊治
福岡歯科大学外科
-
久保 信英
九州大学大学院消化器・総合外科
-
久保 信英
九州大学消化器・総合外科
-
木下 浩一
九州大学消化器・総合外科
-
田口 健一
国立病院九州がんセンター
-
片岡 明美
国立病院九州がんセンター乳腺科
-
古賀 聡
九州大学大学院システム情報科学府
-
石田 真弓
九州がんセンター乳腺科
-
増田 慎三
国立病院大阪医療センター外科
-
中西 良太
九州大学消化器・総合外科
-
鴻江 俊治
九州大学 第2外科
-
遠藤 和也
国立病院機構九州医療センター 消化器センター外科・臨床研究センター
-
遠藤 和也
九州大学 大学院消化器・総合外科
-
片岡 明美
国立病院機構九州がんセンター 乳腺科
-
本坊 拓也
九州中央病院外科
-
芝原 幸太郎
九州大学大学院消化器・総合外科学
-
芝原 幸太郎
九州大学消化器・総合外科
-
芝原 幸太郎
九州大学 大学院医学研究院消化器・総合外科
-
武内 秀也
国立病院機構別府医療センター外科
-
杉町 圭史
九州大学消化器・総合外科
-
服部 麻木
慈恵医大 高次元医用画像工学研究所
-
服部 麻木
東京慈恵会医科大学高次元医用画像工学研究所
-
鈴木 直樹
東京慈恵会医科大学高次元医用画像工学研究所
-
鈴木 薫之
東京慈恵会医科大学高次元医用画像工学研究所
-
池田 哲夫
大分県立病院外科
-
家入 里志
九州大学小児外科
-
杉町 圭蔵
九大 大学院 消化器総合外科学
-
杉町 圭蔵
九州大学
-
杉町 圭蔵
九州大学消化器・総合外科学
-
黒住 昌史
埼玉県立がんセンター病理科
-
水田 祥代
九州大学小児外科
-
樗木 晶子
九州大学病院 循環器内科
-
辻谷 俊一
鳥取大学医学部病態制御外科
-
辻谷 俊一
鳥取大学病態制御外科
-
米満 吉和
千葉大学大学院医学研究院遺伝子治療学
-
米満 吉和
千葉大学遺伝子治療学
-
谷口 浩二
九州大学生体防御医学研究所免疫制御学分野
-
北尾 洋之
九州大学大学院消化器・総合外科
-
吉村 昭彦
九州大学生体防御医学研究所免疫制御学分野
-
桜井 真人
九州大学大学院
-
吉村 昭彦
九州大学生体防御医学研究所
-
大垣 吉平
国立病院機構九州がんセンター消化器外科
-
橋爪 誠
九州大学病院先端医工学診療部
-
中村 清吾
聖路加国際病院外科
-
徳永 えり子
九州大学病院第二外科
-
杉町 圭史
新日鐵八幡記念病院外科
-
堀口 和美
東京都立駒込病院外科
-
定永 倫明
済生会福岡総合病院外科
-
本坊 拓也
佐賀県立病院好生館外科
-
橋爪 誠
九州大学災害救急医学
-
小西 晃造
九州大学次世代低侵襲治療学
-
小西 晃
九州大学大学院災害・救急医学
-
増田 慎三
Japan Breast Cancer Research Group
-
増田 慎三
古妻クリニック
-
徳永 えり子
九州大学女性医療人きらめきプロジェクト
-
増田 慎三
国立病院大阪医療センター6
-
家入 里志
九州大学病院先端医工学診療部
-
遠山 竜也
Japan Breast Cancer Research Group
-
遠山 竜也
熊本大学 乳腺内分泌外科
-
黒住 昌史
二宮病院 外科
-
黒住 昌史
埼玉県立がんセンター・病理科
-
黒住 昌史
埼玉県立がんセンター臨床病理部
-
黒住 昌史
自治医科大学附属大宮医療センター 外科
-
黒住 昌史
埼玉県立がんセンター研究所 病理科
-
黒住 昌史
Japan Breast Cancer Research Group
-
富川 盛雅
九州大学病院先端医工学診療部
-
富川 盛雅
九州大学未来医用情報応用学
-
園田 英人
福岡歯科大学外科
-
櫻井 真人
九州大学大学院消化器・総合外科学
-
田上 和夫
九州大学先端医工学診療部
-
中島 秀彰
九州大学次世代低侵襲治療学
-
田上 和夫
九州大学病院 先端医工学診療部
-
武内 秀也
大分県立病院外科
-
木下 貴之
国立病院東京医療センター外科
-
小西 晃造
九州大学未来医用情報応用学
-
橋爪 誠
九州大学先端医療医学
-
小西 晃造
九州大学 消化器・総合外科
-
中西 良太
九州大学大学院消化器・総合外科
-
北尾 洋之
九州大学消化器・総合外科
-
林部 充宏
東京慈恵会医科大学 高次元医用画像工学研究所
-
家入 里志
九州大学先端医工学診療部
-
安永 武史
九州大学災害救急医学
-
水田 祥代
九州大学大学院医学研究院生殖発達医学部門小児医学講座小児外科学分野
-
水田 祥代
九州大学病院
-
岩田 広治
愛知県がんセンター中央病院乳腺科
-
中村 清吾
聖路加国際病院乳腺外科
-
中村 清吾
聖路加国際病院 ブレストセンター
-
中村 清吾
聖路加国際病院 薬剤部
-
米満 吉和
興和東京創薬第一研究所
-
田中 桜
九州大学小児外科
-
戸井 雅和
Japan Breast Cancer Research Group
-
中村 清吾
Japan Breast Cancer Research Group
-
黒井 克昌
Japan Breast Cancer Research Group
-
岩田 広治
Japan Breast Cancer Research Group
-
徳永 えり子
Japan Breast Cancer Research Group
-
堀口 和美
Japan Breast Cancer Research Group
-
久保 千春
九州大学女性医療人きらめきプロジェクト
-
杉町 圭蔵
九州中央病院乳腺外科
-
中島 秀彰
国病機構福岡東医療センター外科:九州大学大学院災害・救急医学
-
江見 泰徳
広島赤十字原爆病院外科
-
大垣 吉平
国立病院九州がんセンター消化器外科
-
桜井 真人
九州大学第二外科関連SSI研究会
-
田中 仁寛
国立病院九州がんセンター乳腺科
-
塩谷 聡子
国立病院九州がんセンター乳腺科
-
櫻井 眞人
飯塚病院外科
-
櫻井 真人
飯塚病院外科
-
櫻井 真人
九州大学 大学院 消化器 総合外科
-
田上 和夫
九州大学病院先端医工学診療部
-
住吉 康史
社会保険筑豊病院外科
-
林部 充宏
東京慈恵会医科大学高次元医用画像工学研究所
-
木村 和恵
飯塚病院消化器外科
-
岡田 敏子
九州大学大学院消化器・総合外科
-
定永 倫明
九州大学大学院消化器・総合外科
-
大垣 吉平
九州大学消化器・総合外科
-
今村 一郎
九州大学消化器・総合外科
-
太田 光彦
九州大学 大学院医学研究院消化器・総合外科学
-
安永 武史
株式会社日立メディコ
著作論文
- SF-069-4 血管新生抑制因子Sprouty4発現の乳癌における臨床病理学的意義(乳がん(浸潤・転移・悪性度),サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- WEWS-1 女性外科医として,生涯現役を目指して(女性外科医にとって働きやすい環境づくりのために,第108回日本外科会定期学術集会)
- SF-070-3 日本人乳癌症例におけるBRCA1, BRCA2のLOHに関する研究(乳がん(遺伝子診断他),サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- PD-5-1 乳癌薬物治療における新たな分子標的としてのROCK (Rho-kinase)蛋白の可能性(乳がんに対するtarget therapyの新展開,パネルディスカッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 臨床病理からみた乳腺粘液癌の治療方針 : 腋窩リンパ節郭清省略の可能性(第105回日本外科学会定期学術集会)
- OP-015-2 日本人乳癌症例におけるBRCA1,BRCA2のLOHと分子サブタイプを用いたリスク評価(乳癌基礎-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- SF-009-4 乳癌の分子サブタイプluminal AにおけるKi67の発現と予後および化学療法の必要性に関する研究(乳癌-2,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- SY-7-1 Open MRIを応用した3次元バーチャル画像によるリアルタイムナビゲーション下乳腺部分切除術の有用性(シンポジウム(7)乳癌低侵襲治療,シンポジウム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- HP-111-3 大腸癌腹膜播種に対する可溶型Flt-1発現センダイウイルス活性化樹状細胞による抗腫瘍免疫・遺伝子治療併用療法の開発(大腸(免疫・遺伝子治療),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- OP-113-5 胃癌の進展における慢性低酸素環境とDNA修復遺伝子RAD51蛋白発現の意義(腫瘍基礎-8,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- SF-012-5 臨床試験における検体を用いたトランスレーショナルリサーチ(TR)推進のための新システム確立(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-049-3 乳癌におけるforkhead転写因子FOXO3a発現とホルモン受容体,Her2発現および予後との関連(乳癌基礎,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-015-5 乳癌における細胞運動シグナルRho/ROCK/MBS経路の重要性と新たな分子標的としての可能性(乳癌基礎-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 0022 食道癌におけるp53遺伝子変異及びタンパク質発現異常に関与する分子機構(食道分子生物学1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- MS-10-4 進行・再発胃癌におけるS-1+biweekly docetaxel臨床第II相試験(胃癌化学療法の適正化とその評価,ミニシンポジウム10,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 大腸癌再発早期発見のための術後フォローアップ法の確立
- 食道癌の発生における突然変異の蓄積とDNA修復異常に関する研究
- 高齢者食道癌に対する外科治療の適応と限界
- 食道癌を中心としたUpper aerodigestive tractにおける多発癌の危険因子と臨床における意義
- 胃癌取り扱い規約におけるリンパ節郭清の評価
- 乳癌におけるマイクロサテライト不安定性とミスマッチ修復異常の意義
- 胃癌および大腸癌におけるp53の遺伝子変異とヘテロ接合性消失の生物学的意義
- 長期生存およびQOL向上を目指したエビデンスに基づく切除不能大腸癌の新しい治療方針
- 三次元画像誘導技術を用いたコンピュータ支援手術の開発と展望
- SF-105-1 乳癌におけるBRCA 2のヘテロ接合性の喪失と臨床病理学的因子との関係(第108回日本外科学会定期学術集会)
- OP-232-5 女性外科医として自分のキャリアは自分自身でデザインし,女性外科医も組織とともに成長する(女性外科医のキャリアパス,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 食道sm癌におけるIQGAP-1発現の意義(食道・胃・十二指腸2, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 噴門部癌におけるリンパ節郭清の意義(胃・十二指腸9, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 乳癌におけるHER2-Akt 経路の活性化と臨床的意義(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 食道扁平上皮癌におけるIQGAP1発現の意義(第105回日本外科学会定期学術集会)
- DP-094-3 乳癌における腋窩リンパ節郭清省略のためのセンチネルリンパ節生検の臨床的意義と今後の方向性(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 当院[九州大学病院]における外来化学療法室の現状と問題点 (外来化学療法の現状と問題点(第45回日本癌治療学会総会パネルディスカッションより))
- WS-4-6 進行胃癌に対するS-1+Docetaxel術前・術後補助化学療法による治療戦略(進行胃がんに対する集学的治療法:化学療法と根治手術,ワークショップ,第109回日本外科学会定期学術集会)
- エビデンスに基づいたがん化学療法 (特集 外来がん化学療法のノウハウ)
- 大腸癌の分子標的治療
- 0294 胃癌におけるリンパ管内皮マーカーD2-40を用いたリンパ管侵襲の解析(胃診断4(リンパ節転移),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 消化器癌の網羅的遺伝子解析に基づいた分子標的治療の開発--遺伝子解析と抗癌剤感受性
- 固形癌における治療効果の評価方法--わが国の治験環境の変化と日本癌治療学会の取り組みについて (特集 化学放射線療法--現状とイメージングによる効果判定)
- PPS-2-146 進行食道扁平上皮癌におけるtumor nestの構造別にみたE-cadherinの発現の意義(食道分子生物3)
- OP-3-051 高精度蛍光マイクロサテライト解析により観察された胃癌のマイクロサテライト不安定性(胃15)
- 定量的RT-PCR法を用いた微量癌細胞検出のための特異的遺伝子マーカーの検索
- 消化器癌の網羅的遺伝子解析に基づいた分子標的治療の開発 : 遺伝子解析と抗癌剤感受性
- 腫瘍マーカーの見方 (特集 外来診療に有用な腫瘍マーカーの知識)
- SF-046-4 ER陽性乳癌における転写因子Forkhead box A1(FOXA1)の発現とホルモン感受性および予後に関する研究(SF-046 サージカルフォーラム(46)乳腺:基礎-3,第111回日本外科学会定期学術集会)
- IS-9-5 FOXA1 and GATA-3 : New biomarkers for ER-positive breast cancer(IS-9 Translational research in breast cancer treatment)
- PS-115-5 乳癌におけるFancJ発現の生物学的意義(PS-115 ポスターセッション(115)乳腺:基礎-4,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-165-1 大腸癌におけるDNA修復因子FANCJ発現の臨床的意義(PS-165 ポスターセッション(165)大腸:基礎-3,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-003-3 乳癌のセンチネルリンパ節生検陽性例における腋窩リンパ節転移の検討(PS-003 ポスターセッション(3)乳腺:センチネル-3,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-047-5 乳癌におけるFOXO3a発現の細胞内局在とその生物学的意義(SF-047 サージカルフォーラム(47)乳腺:基礎-4,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 福岡県民を対象とした検診受診率調査結果報告
- PS-053-1 乳癌センチネルリンパ節生検陽性例における腋窩リンパ節転移の状況と郭清についての検討(PS-053 乳腺 センチネル-1,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-023-4 大腸癌におけるDNA修復因子FANCJの発現と化学療法の感受性(PS-023 大腸 基礎-1(分子標的),第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-116-2 Triple negative乳癌(TNBC)におけるVimentin発現と臨床的意義(SF-116 サージカルフォーラム(116)乳腺 基礎-3,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SP-2-6 女性医師における精神的・身体的健康度と労働環境・人的支援との関連(SP-2 特別企画(2)女性外科医の労働環境の改善に向けて,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-163-4 妊娠期乳癌の臨床病理学的特徴(PS-163 乳腺 予後因子,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-274-3 HER2陽性再発乳癌におけるPTEN発現減弱症例は予後不良である(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-269-6 センチネルリンパ節生検におけるmicrometastasisの検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)