吉野 嶺一 | 北陸農試
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
吉野 嶺一
北陸農試
-
竹中 重仁
北農試畑作研究セ
-
竹中 重仁
北陸農試
-
吉村 彰治
北陸農試
-
吉村 彰治
植物ウイルス研究所:(現)日本化薬株式会社
-
茂木 静夫
インドネシア農業省作物保護局
-
荒井 治喜
北陸農試
-
吉野 嶺一
東北農試
-
古賀 博則
北陸農試
-
森橋 俊春
北陸農試
-
茂木 静夫
北陸農試
-
山田 昌雄
北陸農試
-
鈴木 幸雄
宇都宮たばこ試
-
寺中 理明
宇都宮大農
-
鈴木 幸雄
北陸農試
-
金 章圭
韓国農技研
-
斎藤 正
高知農技研
-
竹内 正太郎
家衛試北陸支場
-
山田 昌雄
日本たばこ産業株式会社植物保護開発センター
-
金 章圭
韓国農業科学研究所
-
斎藤 正
北陸農試
-
上田 国博
日産化学
-
森田 健二
農林省植防課
-
斉藤 正
北陸農試
-
寺中 理明
東大農)
-
田原 敬治
北陸農試
著作論文
- (144) レンゲ菌核病の薬剤防除について その1 (昭和38年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (91) 穂いもち感染部位の走査電子顕微鏡による観察 (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (6) 圃場における穂いもちの進展過程について (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (148) 各種雪腐病菌およびコムギのリボソームの血清学的差異 (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (50) 圃場におけるムギ雪腐病の発生経過と被害の品種間差 (昭和60年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- (7) エレクトロブロット・イムノアッセイ法によるコムギからの各種雪腐病菌の検出 (昭和62年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (221) 各積雪腐病菌およびコムギのリボソームタンパク質の比較 (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (88) 雪腐褐色小粒菌核病菌 (Typhula incarnata) のコムギ葉への侵入方法 (昭和59年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (16) いもち病菌の胞子形成に関する研究 (1) : 胞子形成と温度との関係 (昭和62年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (15) 穂いもち伝染源量の日変動要因の解明 (1) (秋季関東部会講演要旨)
- (7) 胞子採集数と葉面ぬれ時間による葉いもち病斑数の試算 (秋季関東部会講演要旨)
- (25) 稲白葉枯病菌ファージ OP_2の特性について (稲の病害(昭和35年度日本植物病理学会大会))
- (4) TUZの効力消失に関与する因子について (昭和35年度地域部会講演要旨(夏季関東部会)
- (6) 白葉枯病による稲のズリコミ症状について (昭和34年度冬期関東部会)
- (6) 昭和51年北陸地域の穂いもち異常大発生について (昭和52年度日本植物病理学会大会講演要旨)