荒井 治喜 | 北陸農試
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
荒井 治喜
北陸農試
-
荒井 治喜
九州沖縄農研
-
藤田 佳克
北陸農業試験場
-
藤田 佳克
北陸農試
-
中島 敏彦
東北農研
-
中島 敏彦
北陸農試
-
福田 直子
北陸農試
-
福田 直子
北陸農業試験場
-
福田 直子
花き研究所
-
竹中 重仁
北農試畑作研究セ
-
齋藤 泉
北海三共
-
吉野 嶺一
北陸農試
-
鈴木 穂積
北陸農試
-
竹中 重仁
北陸農試
-
竹中 重仁
北海道農試畑作センター
-
齋藤 泉
北海三共(株)
-
湯川 智行
北陸農試
-
吉野 嶺一
農研セ
-
湯川 智行
農研機構本部
著作論文
- (242)オオムギの雲形病抵抗性変動要因
- ソラマメに発生した灰色かび病(新称)(平成12年度 日本植物病理学会大会 講演要旨)
- (25) ソラマメに発生した雪腐菌核病(新称)と褐色雪腐病(新称)について (関東部会講演要旨)
- (33) ソラマメの雪害症状から分離されたSclerotinia属菌について (平成10年度関東部会)
- (140) オオムギの幼苗および成体における雲形病抵抗性の変動
- (93)国内におけるオオムギ雲形病菌のレース分布(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (44) 本邦におけるオオムギ雲形病菌のレースについて (日本植物病理大会)
- (30) オオムギ雲形病菌による節部褐変の発生要因 (関東部会)
- (98) イネ科植物に寄生する雲形病菌の胞子形態および病原性の変異 (日本植物病理大会)
- (10) オオムギ雲形病菌分生胞子の発芽所要時間および死滅温度 (昭和62年度地域部会講演要旨(夏季関東部会講演要旨)
- (9) 穂いもち伝染源量の日変動要因の解明(2) : 葉位別病斑の胞子形成能と降雨の役割 (昭和63年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (16) いもち病菌の胞子形成に関する研究 (1) : 胞子形成と温度との関係 (昭和62年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (15) 穂いもち伝染源量の日変動要因の解明 (1) (秋季関東部会講演要旨)
- (30) オオムギ雲形病の積雪下における病勢進展 (昭和63年度地域部会講演要旨(秋季関東部会講演要旨))
- (11) オオムギ雲形病抵抗性機構の解明 : (1) 抵抗性品種の探索 (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)