葛城 啓彰 | 日本歯科大学新潟生命歯学部 微生物学講座
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
葛城 啓彰
日本歯科大学新潟生命歯学部 微生物学講座
-
葛城 啓彰
日本歯科大学新潟歯学部微生物学講座
-
斎藤 和子
日本歯科大学 新潟歯学部 微生物
-
鈴木 安里
日歯大 新潟 微生物
-
鈴木 安里
日本歯科大学新潟歯学部 微生物学講座
-
長谷川 明
日本歯科大学新潟歯学部いびき診療センター
-
長谷川 明
日本歯科大学口腔外学教室
-
長谷川 明
日本歯科大学新潟歯学部附属病院歯周病学講座
-
鈴木 安里
日本歯科大学新潟歯学部口腔微生物学教室
-
斉藤 和子
日本歯科大学新潟歯学部口腔微生物学教室
-
大森 みさき
日本歯科大学新潟歯学部附属病院総合診療科
-
富井 信之
日本歯科大学新潟歯学部歯周病学講座
-
加藤 千穂美
日歯大新潟微生物学
-
加藤 千穂美
日本歯科大学新潟歯学部微生物学講座
-
斎藤 和子
日歯大新歯微生物
-
長谷川 明
日本歯科大学口腔外科学教室
-
佐藤 雅人
日本歯科大学新潟歯学部歯周治療学教室
-
大内 岳彦
日本歯科大学新潟歯学部歯周治療学教室
-
佐藤 正人
日本歯大 新潟歯
-
長谷川 明
日本歯科大学新潟歯学部歯周病学講座
-
金谷 一彦
日本歯科大学新潟歯学部歯周病学講座
-
中原 泉
日本歯科大学
-
須藤 美央
日本歯科大学新潟歯学部歯周病学講座
-
三上 正人
日本歯科大学新潟歯学部口腔微生物学教室
-
三上 正人
日歯大新潟微生物学
-
三上 正人
日本歯科大学新潟歯学部微生物学講座
-
岡村 勝文
日本歯科大学新潟歯学部 口腔微生物学教室
-
浜口 茂雄
日本歯科大学新潟歯学部歯周治療学教室
-
岡村 勝文
日本歯科大学新潟歯学部口腔微生物学教室
-
齋藤 和子
日本歯科大学新潟歯学部微生物学講座
-
影山 幾男
日本歯科大学新潟歯学部口腔解剖学教室第1講座
-
Mikami Masato
Department Of Microbiology The Nippon Dental University School Of Life Dentistry At Niigata
-
五十嵐 勝
日本歯科大学新潟生命歯学部歯科保存学第1講座
-
影山 幾男
日本歯科大新潟生命歯学部解剖学第1講座
-
小松崎 明
日本歯科大学新潟生命歯学部衛生学講座
-
藤井 一維
日本歯科大学新潟病院歯科麻酔・全身管理科
-
水谷 太尊
日本歯科大学新潟病院
-
関本 恒夫
日本歯科大学新潟病院
-
宮川 行男
日本歯科大学新潟歯学部歯科理工学講座
-
渡邉 文彦
日本歯科大学新潟生命歯学部pbl委員会
-
廣木 祐子
日本歯科大学新潟歯学部歯周治療学教室
-
廣木 祐子
日本歯科大学新潟歯学部歯周病学講座
-
沢口 政治
日本歯科大学新潟歯学部歯周治療
-
長田 敬五
日本歯科大学新潟歯学部生物学教室
-
宮川 行男
日本歯科大学新潟生命歯学部pbl委員会
-
宮川 行男
日本歯科大学新潟歯学部 歯科理工学 講座
-
佐藤 香
日本歯科大学新潟歯学部歯周治療学教室
-
斉藤 幸枝
日本歯科大学新潟歯学部歯周病学講座
-
富井 伸之
日本歯科大学新潟歯学部 歯周治療学教室
-
影山 幾男
日本歯科大学新潟生命歯学部pbl委員会
-
村上 俊樹
日本歯科大学新潟生命歯学部
-
藤井 一維
日本歯科大学新潟生命歯学部
-
五十嵐 勝
日本歯科大学新潟生命歯学部pbl委員会
-
葛城 啓彰
日本歯科大学新潟生命歯学部pbl委員会
-
大森 みさき
日本歯科大学新潟病院総合診療科
-
関本 恒夫
日本歯科大学新潟生命歯学部
-
澤口 政治
日本歯科大学新潟生命歯学部歯周病学講座
-
沢口 政治
日本歯科大学新潟歯学部歯周病学講座
-
Mikami Masato
Department Of Microbiology School Of Dentistry Nippon Dental University At Niigata
-
Mikami Masato
Department Of Oral Microbiology The Nippon Dental University School Of Dentistry At Niigata
-
関本 恒夫
日本歯科大学新潟病院小児歯科
-
長田 敬五
日本歯科大学新潟生命歯学部pbl委員会
-
長田 敬五
日本歯科大学・新潟・生物
-
水谷 太尊
日本歯科大学新潟病院口腔外科
-
村上 俊樹
日本歯科大学新潟歯学部口腔生理学教室
-
佐藤 聡
日本歯科大学歯学部歯周病学教室
-
江面 晃
日本歯科大学新潟病院在宅歯科往診ケアチーム
-
阿部 祐三
日本歯科大学新潟歯学部付属病院総合診療科
-
佐藤 聡
日本歯科大学新潟生命歯学部歯周病学講座
-
佐藤 聰
日本歯科大学 歯学部 歯周病学 講座
-
諸角 祐子
日本歯科大学新潟生命歯学部歯周病学講座
-
玉澤 修
玉澤歯科医院
-
早川 英雄
株式会社環境還元研究所
-
堀内 建次
アサヒバイオフーヅ株式会社
-
宮崎 晶子
日本歯科大学新潟短期大学
-
佐藤 治美
日本歯科大学新潟短期大学
-
佐藤 聡
日本歯科大学 生命歯学部口腔外科学
-
渡邉 文彦
日本歯科大学新潟生命歯学部歯科補綴学第2講座
-
渡邉 文彦
日本歯科大学新潟歯学部
-
渡邊 文彦
日本歯科大学新潟歯学部 第2歯補綴
-
貝津 徹
日本歯科大学 新潟病院総合診療科
-
倉澤 郁男
日本歯科大学新潟歯学部微生物学講座
-
中村 貴史
日本歯科大学新潟歯学部歯周治療学教室
-
神田 隆行
日本歯科大学新潟歯学部歯周治療学教室
-
川俣 晴美
日本歯科大学新潟歯学部歯周治療
-
高居 欣治
日本歯科大学新潟歯学部歯周治療
-
中村 貴文
日本歯科大学新潟歯学部歯周治療学教室
-
川俣 晴海
日本歯科大学新潟歯学部歯周治療学教室
-
小林 剛一郎
日本歯科大学新潟歯学部歯周治療学教室
-
片野 志保
日本歯科大学新潟短期大学
-
田邉 智子
日本歯科大学新潟短期大学
-
将月 紀子
日本歯科大学新潟短期大学
-
将月 紀子
日本歯科大学新潟短期大学歯科衛生学科
-
江面 晃
日本歯科大学新潟病院総合診療科
-
江面 晃
日本歯科大学新潟歯学部 衛生学講座
-
大竹 美嶺子
日本歯科大学新潟歯学部口腔微生物学教室
-
倉沢 郁男
日本歯科大学新潟歯学部口腔微生物学教室
-
今出 昌一
株式会社ジャックス
-
佐野 晃
株式会社ジャックス
-
佐野 晃
株式会社 ジャックス
-
片野 志保
日本歯科大学新潟短期大学歯科衛生学科
-
阿部 祐三
日本歯科大学新潟生命歯学部附属病院総合診療科
-
高居 欣治
日本歯科大学新潟歯学部歯周治療学教室
-
今出 昌一
(株)ジャックス
-
佐野 晃
(株)ジャックス
-
青柳 秀一
日本歯科大学新潟短期大学先端研究センター
-
NORMARK Birgitta
Karolinska Institute
-
青柳 秀一
日本歯科大学新潟歯学部先端研究センター : 日本歯科大学新潟歯学部病理学講座
-
長曽 一成
日本歯科大学新潟歯学部口腔微生物学教室
-
葛城 啓彰
日歯新潟・口腔微生物
-
鈴木 安里
日歯新潟・口腔微生物
-
齋藤 和子
日歯新潟・口腔微生物
-
長曽 善彦
日本歯科大学新潟歯学部口腔微生物学教室
-
貝津 徹
日本歯科大学新潟病院総合診療科
-
影山 幾男
日本歯科大学新潟生命歯学部PBL教育委員会
-
葛城 啓彰
日本歯科大学新潟生命歯学部PBL教育委員会
著作論文
- マウス腹腔内 P. gingivalis および A. actinomycetemcomitans の elimination に関する免疫効果
- 交流電気分解高周波還元水の抗細菌・真菌効果と細胞毒性
- ガッタパーチャポイントの滅菌法に関する検討
- D-3 歯肉上皮細胞に対する好中球の傷害性について
- 強酸性電解水の腸管出血性大腸菌O157:H7に対する殺菌効果
- D-6 歯肉厚さに関する研究
- D-10 重度歯周炎患者歯周組織に対して喫煙が及ぼす影響 : 第2報 臨床的パラメータとの関係
- D-9 重度歯周炎患者歯周組織に対して喫煙が及ぼす影響 : 第一報 免疫組織化学的検討
- B-22-17 : 10 組織内充填材に関する研究 : 第三報 細胞毒性について
- A-26-17 : 30 Laser Doppler Flowmeterを用いた歯肉血流量に関する研究 : 第二報 実験的歯肉炎における歯肉血流量の変化および歯周疾患患者の歯肉血流量について
- 新しく開発された超還元性水の各種細菌に対する殺菌効果と細胞毒性について
- 口腔細菌の刺激によって発現する多形核白血球のヒト歯肉線維芽細胞傷害
- D-18 F.nucleatum, P.gingivalis免疫マウスの抗原投与後のサイトカイン産生の比較
- D-19 歯周病原菌投与マウス腹腔滲出細胞の細胞動態、サイトカインおよびγ/δT細胞サブセットについて
- 喫煙が重度歯周炎患者歯周組織に及ぼす影響についての免疫組織化学的研究
- 歯周疾患患者の末梢血および歯肉溝液多形核白血球の補体3レセプター,活性酸素産生について
- 症例6
- A-39 歯周疾患患者の歯肉溝多形核白血球の補体レセプターの発現について
- 歯周炎患者(30〜35歳)におけるリンパ球サブセット,血清抗体価および多形核白血球機能について
- 1A-22-16 : 30 歯周炎患者の病型に関する研究 : 第三報 30-35歳歯周炎患者のリンパ球サブセットおよび活性酸素産生能の検討
- 1A-21-16 : 20 歯周炎の病型に関する研究 : 第二報 30-35歳歯周炎患者の歯周病原菌に対する血清抗体価について
- A-2-9 : 40 歯周炎患者の末梢血及び歯肉溝多形核白血球のCRI(C3bレセプター)について
- 歯周病原性細菌により刺激された好中球による口腔上皮細胞株の傷害性
- PBLテュートリアルに対する学生の評価
- 日本歯科大学新潟歯学部におけるPBLテュートリアルの導入
- 舌ブラシに付着する細菌の除去方法の検討
- A-1-9 : 30 歯周疾患患者の末梢血多形核白血球機能に関する検討 : 第3報歯周病原菌に対するChemiluminescence反応と食菌能について
- 歯周疾患患者の末梢血多形核白血球機能に関する検討(2) : 第30回春季日本歯周病学会総会
- 歯周疾患患者の末梢血多形核白血球機能に関する検討(1) : 第30回春季日本歯周病学会総会
- TLR-ノックアウトマウスにおけるStreptococcus pneumoniae感染に対する自然免疫応答について
- D-5 腹腔投与免疫マウスモデル系における接着分子発現の検討
- D-8 生理的口臭に関する要因の検討
- D-1 歯周病原菌貪食刺激による好中球の酸化的損傷と細胞死について
- 器官再生培養系を用いた癌細胞研究
- 基礎医学(微生物学)実習の評価へのOSCE応用の試み
- PBLテュートリアル学習の現行カリキュラムへの導入の試み
- Organotypic cultureを用いた悪性ヒトケラチノサイトの結合組織侵入過程の解析
- Organotypic culture system を用いたシクロスポリン誘導歯肉増殖の検討
- 生理的口臭の要因に関する研究
- 酸性電解水の殺菌効果と臨床への応用
- Mutans Streptococci の増殖と不溶性グルカンの形成に及ぼすキシリトールの影響
- D-30 カルシウム拮抗薬および免疫抑制剤が細胞増殖に及ぼす影響について
- D-10 腹腔投与マウスモデル系における接着分子発現の検討
- 強酸性電解水の細胞毒性について
- 新しく開発された超還元性水の殺菌効果と細胞毒性について
- D-8 歯周病原菌貪食刺激による多形核白血球の細胞内動態について
- ヒト歯肉線維芽細胞共培養下におけるA.actinomycetemcomitansとP.gingivalisに対するミノサイクリン,テトラサイクリンおよびトスフロキサシンの殺菌効果
- D-15 歯周病原菌貪食刺激による好中球からのサイトカイン産生の検討
- D-23 免疫抑制剤が、ヒト歯肉細胞の細胞周期に及ぼす影響について
- PA-5-1340 歯周病原菌に対する食細胞機能の電子顕微鏡学的研究
- B-6-1010 In Vitro における食菌多形核白血球の歯肉線維芽細胞傷害性について
- A. actinomycetemcomitansに対するマウスの一次免疫応答におけるα/βT細胞の役割とサイトカイン産生
- 新しく開発された電解酸化水の各種細菌に対する殺菌効果の検討
- 歯周病原性細菌により刺激された好中球による口腔上皮細胞株の傷害性
- C-10 歯周疾患に対する喫煙の影響に関する研究 : 第1報 喫煙が歯周組織に及ぼす影響について
- PBLテュートリアルへのロールプレイの導入