ガッタパーチャポイントの滅菌法に関する検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-05-07
著者
-
江面 晃
日本歯科大学新潟病院在宅歯科往診ケアチーム
-
葛城 啓彰
日本歯科大学新潟生命歯学部 微生物学講座
-
貝津 徹
日本歯科大学 新潟病院総合診療科
-
江面 晃
日本歯科大学新潟病院総合診療科
-
江面 晃
日本歯科大学新潟歯学部 衛生学講座
-
貝津 徹
日本歯科大学新潟病院総合診療科
-
葛城 啓彰
日本歯科大学新潟歯学部微生物学講座
関連論文
- 介護老人保健施設入所者の食事内容と口腔・全身状況との関連性に関する検討
- マウス腹腔内 P. gingivalis および A. actinomycetemcomitans の elimination に関する免疫効果
- 訪問歯科医療の現況と展望
- 在宅歯科往診ケアチームにおける口腔衛生指導の現状と問題点 : 歯科衛生士の立場から
- 新潟県における在宅歯科医療と病診連携に関する調査
- 交流電気分解高周波還元水の抗細菌・真菌効果と細胞毒性
- ガッタパーチャポイントの滅菌法に関する検討
- 日本歯科大学新潟病院における長期休暇中の受診状況について
- 歯学部障害者歯科センターにおける最近5年間(1996-2000年)の診療実態
- D-3 歯肉上皮細胞に対する好中球の傷害性について
- 強酸性電解水の腸管出血性大腸菌O157:H7に対する殺菌効果
- D-6 歯肉厚さに関する研究
- D-10 重度歯周炎患者歯周組織に対して喫煙が及ぼす影響 : 第2報 臨床的パラメータとの関係
- D-9 重度歯周炎患者歯周組織に対して喫煙が及ぼす影響 : 第一報 免疫組織化学的検討
- B-22-17 : 10 組織内充填材に関する研究 : 第三報 細胞毒性について
- A-26-17 : 30 Laser Doppler Flowmeterを用いた歯肉血流量に関する研究 : 第二報 実験的歯肉炎における歯肉血流量の変化および歯周疾患患者の歯肉血流量について
- 当病院訪問歯科診療における観血処置の臨床的検討
- 口腔ケアにて改善した要介護高齢者における両側耳下腺膿瘍の1例
- 新しく開発された超還元性水の各種細菌に対する殺菌効果と細胞毒性について
- 口腔細菌の刺激によって発現する多形核白血球のヒト歯肉線維芽細胞傷害
- オールセラミックスクラウンの支台歯形態と歯髄腔の解剖学的検討 : マイクロCTによる解析
- D-18 F.nucleatum, P.gingivalis免疫マウスの抗原投与後のサイトカイン産生の比較
- D-19 歯周病原菌投与マウス腹腔滲出細胞の細胞動態、サイトカインおよびγ/δT細胞サブセットについて
- 実験的骨粗鬆症における雄ラットの下顎骨に関する研究
- X線造影性を有する歯内治療実習用の単根性不完全分岐根管上顎第一小臼歯試作模型 : 歯の解剖形態とマイクロCT観察
- 通所作業所における継続的歯科健診・指導の検討
- 臨床研修における訪問歯科診療研修プログラムの検討
- 歯科技工研修科歯科技工士の訪問歯科診療研修に対する意識調査
- 喫煙が重度歯周炎患者歯周組織に及ぼす影響についての免疫組織化学的研究
- 歯周疾患患者の末梢血および歯肉溝液多形核白血球の補体3レセプター,活性酸素産生について
- 症例6
- A-39 歯周疾患患者の歯肉溝多形核白血球の補体レセプターの発現について
- 歯周炎患者(30〜35歳)におけるリンパ球サブセット,血清抗体価および多形核白血球機能について
- 1A-22-16 : 30 歯周炎患者の病型に関する研究 : 第三報 30-35歳歯周炎患者のリンパ球サブセットおよび活性酸素産生能の検討
- 1A-21-16 : 20 歯周炎の病型に関する研究 : 第二報 30-35歳歯周炎患者の歯周病原菌に対する血清抗体価について
- A-2-9 : 40 歯周炎患者の末梢血及び歯肉溝多形核白血球のCRI(C3bレセプター)について
- 日本歯科大学新潟歯学部附属病院における予約管理システム
- 超音波洗浄器ならびに洗浄剤による歯科用小器具の洗浄効果に関する検討
- 歯周病原性細菌により刺激された好中球による口腔上皮細胞株の傷害性
- 日本歯科大学新潟歯学部附属病院における在宅歯科往診ケア : 歯科臨床研修との関わりについて
- 新潟県の老人福祉・保健施設における歯科検診と治療
- 新潟県の福祉施設における歯科診療に係わるアンケート調査について
- 在宅歯科診療を受診した患者の義歯清掃状況
- 歯科大学在宅歯科往診チームによる保存処置の現況
- 障害者歯科センターにおける入院下治療患者の現況 : 在宅往診ケアチームからの依頼患者について
- ヒト下顎第一大臼歯歯根形態の厚径に関する定量的観察 : 根分岐部側歯質の菲薄なdanger zoneの存在
- PBLテュートリアルに対する学生の評価
- 日本歯科大学新潟歯学部におけるPBLテュートリアルの導入
- 歯科医師臨床研修に必要な社会歯科領域の研修項目について
- 舌ブラシに付着する細菌の除去方法の検討
- 歯科衛生学科生のもつ高齢者への意識の違いに応じた高齢者歯科教育の検討
- A-1-9 : 30 歯周疾患患者の末梢血多形核白血球機能に関する検討 : 第3報歯周病原菌に対するChemiluminescence反応と食菌能について
- 歯周疾患患者の末梢血多形核白血球機能に関する検討(2) : 第30回春季日本歯周病学会総会
- 歯周疾患患者の末梢血多形核白血球機能に関する検討(1) : 第30回春季日本歯周病学会総会
- 病巣感染の疑われた皮膚疾患で歯性病巣に対する根管治療にて治癒した一例
- 実験的骨粗しょう症が歯髄腔に及ぼす影響に関する研究
- 根未完成歯ラッパ状根管模型における根管充填法による根管封鎖性の研究
- 上顎第一大臼歯の4根管性根管模型を用いた歯内治療実習 -実習評価-
- 根未完成歯ラッパ状根管模型における根管充填法による根管封鎖性の研究 -中心結節を有する下顎小臼歯-
- 歯内治療時のラバーダム防湿に関する現状と意識調査
- マイクロCTを用いた上顎大臼歯近心頬側根の不完全分岐根と根管の解剖形態の解析
- 下顎切歯を用いた根管治療基礎実習についての評価
- 湾曲狭小根管に対するDファインダーおよびRTファイルの有用性
- 上顎第一大臼歯の4根管性根管模型を用いた歯内治療実習 - 基礎知識と実習成績との関連性 -
- 上顎第一大臼歯の4根管性根管模型を用いた歯内治療実習 -基礎知識と実習成績との関連性-
- TLR-ノックアウトマウスにおけるStreptococcus pneumoniae感染に対する自然免疫応答について
- D-5 腹腔投与免疫マウスモデル系における接着分子発現の検討
- D-8 生理的口臭に関する要因の検討
- D-1 歯周病原菌貪食刺激による好中球の酸化的損傷と細胞死について
- 在宅ケアにおける8020
- ホルマリンガスによるガッタパーチャポイントの劣化に関する評価
- 臨床研修プログラムにおける在宅歯科往診ケア
- 5 社会的ひきこもり者に対する歯科保健医療に関する検討(第三報)(ポスター発表,第18回日本口腔衛生学会甲信越北陸地方会総会,地方会記録)
- 日本歯科大学新潟歯学部附属病院在宅歯科往診ケアチームの訪問歯科診療システム
- 新潟県の老人福祉・保健施設における歯科検診の実態
- 電気的根管長測定器JUSTY3による根尖到達度測定のマイクロCTによる評価
- POS(Problem Oriented System) の展開に沿った歯科衛生士業務記録
- 要介護高齢者の口腔ケアに必要な技術と知識 : 基本的体位と心理的アプローチ
- 歯科診療所に対する調査結果から
- 歯科医師に必要な介護の知識・技術
- 歯科衛生士教育における口腔介護実習の検討
- 病診連携の推進
- X線造影性を有する歯内治療実習用の単根性不完全分岐根管上顎第一小臼歯試作模型 : 歯の解剖形態とマイクロCT観察
- 器官再生培養系を用いた癌細胞研究
- 基礎医学(微生物学)実習の評価へのOSCE応用の試み
- PBLテュートリアル学習の現行カリキュラムへの導入の試み
- Organotypic cultureを用いた悪性ヒトケラチノサイトの結合組織侵入過程の解析
- Organotypic culture system を用いたシクロスポリン誘導歯肉増殖の検討
- 生理的口臭の要因に関する研究
- 酸性電解水の殺菌効果と臨床への応用
- Mutans Streptococci の増殖と不溶性グルカンの形成に及ぼすキシリトールの影響
- D-30 カルシウム拮抗薬および免疫抑制剤が細胞増殖に及ぼす影響について
- 女性歯科医師の医療従事状況について : 男性歯科医師と比較して
- 女性歯科医師数について : 最近50年の推移
- 下顎大臼歯樋状根の根管形態に関するマイクロフォーカスX線 CT 観察
- 根管治療が施された下顎樋状根歯のX線的, マイクロCTおよび組織学的観察 : 27年長期症例
- 意図的再植法を施した下顎第一大臼歯の長期経過例
- 根管の機械的拡大器具の変形・破損と根管拡大形成法に関する研究
- 社会的ひきこもり者の歯科保健医療に関する検討 : ひきこもり者に対する質問紙調査の結果から
- P-88 社会的ひきこもり患者の歯科治療 : 社会参加状況に応じた診療体制の構築(ポスター)