大垣 直明 | 北海道工業大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
大垣 直明
北海道工業大学
-
大垣 直明
北海道工業大学工学部環境デザイン学科
-
大垣 直明
北海道工大
-
谷口 尚弘
北海道工業大学
-
大垣 直明
京都大学
-
巽 和夫
京都大学大学院
-
巽 和夫
京都大学
-
大垣 直明
京都大学大学院
-
延藤 安弘
京都大学
-
加藤 玲
北海道建設工学専門学校
-
金 安一
京都大学大学院
-
金 安一
建築地域計画研究所
-
東樋口 護
京都大学大学院
-
小枝 泰樹
北海道工業大学大学院
-
田中 明
京都大学大学院
-
小林 孝二
北海道開拓記念館事業部
-
木村 南雄
自営
-
田中 明
京都大学大学院博士後期課程
-
本間 良二
札幌市都市開発局
-
山本 進一
美唄市都市整備部建築住宅課
-
山本 進一
北海道工業大学
-
近藤 勝義
北海道工業大学
-
東 奈樹沙
北海道工業大学大学院
-
小原 優明
太陽工業(株)
-
小林 孝二
北海道開拓記念館学芸部
-
久保 勝裕
北海道工業大学工学部建築学科
-
杉本 茂
京都大学大学院
-
真嶋 二郎
室蘭工業大学
-
安丸 裕子
北海道工業大学大学院
-
山本 英史
慶應義塾大学文学部
-
徳橋 英則
北海道工業大学 大学院
-
山本 英史
北海道工業大学
-
小林 孝二
北海道工業大学
-
山本 英史
山口大学人文学部
-
加藤 慶子
北海道工業大学
-
久保 勝裕
早稲田大学大学院理工学研究科
-
白木 里恵子
北海道工業大学大学院建設工学専攻
-
住谷 浩
北海道工業大学
-
佐藤 民生
京都大学大学院
-
広谷 巌
京都大学大学院
-
眞嶋 二郎
室蘭工業大学
-
金子 真司
サッポロ産機(株)
-
山内 剛
(株)ヤマウチ
-
岡田 隆臣
京都大学大学院
-
本間 良二
室蘭工業大学大学院
-
増淵 昌利
京都大学
-
山内 剛
株式会社ヤマウチ
-
東樋口 護
京都大学
-
小原 優明
北海道工業大学大学院
-
三谷 敦子
北海道工業大学大学院
-
白木 里恵子
早稲田大学理工研
-
住谷 浩
北海道工業大
-
白木 里恵子
早稲田大学
-
田中 明
京都大学救急部
-
菊地 剛
北海道工業大学大学院建築工学専攻
-
小林 孝二
北海道開拓記念館
-
広谷 巌
京都大学
-
白木 里恵子
早稲田大学理工学研究所
-
木村 南雄
京都大学
-
小川 泰幸
(株)カミヤマ
-
田中 明
京都大学・大学院
-
高橋 春香
北海道工業大学修士課程
-
加藤 慶子
北海道工業大学建築工学科
-
中村 幸治
北海道工業大学大学院
-
工藤 博樹
北海道大学大学院
-
工藤 博樹
北海道工業大学・大学院
-
藤井 正一郎
日本建築家協会
-
安達 慎
北海道工業大学大学院
-
佐藤 和彦
北海学園大学
-
佐藤 和彦
北海道工業大学
-
北川 圭子
北海道工業大学大学院建設工学専攻
-
藤田 智一
北海道工業大学:(現)今井金商(株)
-
北川 圭子
北海道工業大学
-
山本 英史
北海道工業大学建設工学専攻
-
平山 圭吾
北海道工業大学
-
平山 圭吾
北海道工業大学:(現)松本建工(株)
-
花田 伊令
北洋コンサルタント
-
多田 玲央奈
北海道工業大学大学院修士課程
-
森 綱正
北海道工業大学
-
瀬戸口 剛
北海道大学
-
細川 和彦
北海道工業大学
-
松村 博文
北海道北方建築総合研究所
-
久保田 克己
北海道日建設計
-
小野 通弘
北海道工業大学建築学科
-
鈴木 辰典
北海道工業大学建築学科
-
湯川 崇
北海道工業大学
-
福島 史乃
北海道工業大学大学院工学研究科
-
久保田 克己
(株)北海道日建設計
-
長谷川 雅浩
北海道北方建築総合研究所居住科学部都市生活科
-
高橋 章弘
北海道工業大学
-
堂坂 和敏
北海道工業大学
-
濱谷 雅弘
北海道工業大学工学部環境デザイン学科
-
常見 将広
(株)まちづくり計画設計
-
本間 良二
札幌市役所
-
小間 健祐
北海道工業大学建築工学科
-
垣原 大慧
北海道工業大学建築工学科
-
加賀 徹
北海道工業大学建築工学科
-
白取 暁
北海道工業大学建築工学科
-
井奥 正道
殖産住宅相互KK
-
広谷 巖
アーバンデザイン
-
沼尻 康之
京都大学大学院
-
石原 清行
京都大学
-
三原 哲
京都大学
-
生水 誠一
北海道工業大学
-
浜谷 雅弘
北海道工業大学
-
福島 史乃
北海道工業大学大学院建築工学専攻
-
大村 哲朗
北海道工業大学
-
吉田 憲司
北海道工業大学
-
尾崎 一弘
北海道工業大学
-
矢野 勝邦
北海道工業大学
-
加藤 玲
室蘭工業大学大学院
-
本間 良二
札幌市開発局
-
高井 祐二
北海道工業大学
-
荒井 三治
北海道工業大学
-
加藤 玲
北海道工業大学
-
橘内 崇
北海道工業大学
-
大橋 重喜
北海道工業大学
-
金子 大介
北海道工業大学
-
塩谷 進
北海道工業大学
-
伊藤 達哉
北海道工業大学
-
野月 陽介
北海道工業大学
-
田中 俊司
北海道工業大学
-
小川 泰幸
北海道工業大学
-
荒井 信雄
北海道地域総合研究所
-
金井 一頼
北海道大学経済学部
-
野嶽 智
北海道工業大学
-
松村 和佳
(株)菱和
-
石田 剛史
北海道工業大学
-
川崎 康昌
北海道工業大学
-
松村 和佳
北海道工業大学建築工学科
-
片桐 泉
北海道工業大学
-
白取 暁
北海道工業大学建築工学科:(現)ミサワホーム(株)
-
白沢 一哉
高弥建設(株)
-
間地 孝一
北海道工業大学
-
池田 貴宏
北海道工業大学
-
花田 伊令
北海道工業大学建築工学科
-
大垣 直明
北海道工業大学工学部建築工学科
-
谷口 尚弘
北海道工業大学工学部建築工学科
-
谷口 尚弘
北海道工業大学工学部建築学科
著作論文
- 7374 札幌市手稲区のまちづくりに関する研究 : 手稲夏まつりにおける「ちょうちん」によるしかけ
- 住宅の生産-供給タイプと設計行為 : その4. 建築主の設計行為への参加度 : 建築経済・住宅問題
- 住宅の生産-供給タイプと設計行為 : その3. 主体間の結合関係 : 建築経済・住宅問題
- 住宅の生産-供給タイプと設計行為 : その2. 生産-供給タイプ : 建築経済・住宅問題
- 住宅の生産-供給タイプト設計行為 : その1. 研究の目的と方法 : 建築経済・住宅問題
- 132 戸建住宅の様式・材料における採用状況の変化および居住者の意識に関する研究 : 青森市・仙台市・山形市の比較分析(住宅問題・建築教育・住教育)
- 北海道における地域活性化としての「道の駅」活用に関する研究 : 「道の駅」分布と施設現状における基礎的考察
- 7284 「道の駅」を活用した地域活性化の考察 : その1 北海道の「道の駅」を対象とした施設状況とその活用について(制度(地区施設),都市計画)
- 103 地域活性化に関する「道の駅」の活用と施設の現状と展開 : 北海道の「道の駅」を対象として(掲載論文,資料研究論文)
- 8113 新築住宅の使用材料の地域差に関する研究 : その2. 屋根材の地域差とその要因
- 8112 新築住宅の使用材料の地域差に関する研究 : その1. 使用材料の地域差の概要
- 「除雪カルテ」の作成とその活用に関する研究 : その2 「個別除雪カルテ」の作成
- 「除雪カルテ」の作成とその活用に関する研究 : その1 「地区除雪カルテ」の作成
- 「除雪カルテ」の作成とその活用に関する研究 : その2 「個別カルテ」の作成と分析
- 「除雪カルテ」の作成とその活用に関する研究 : その1 「地区カルテ」の作成と分析
- 住宅事情の「地方性」に関する一考察 : その2.研究方法論の枠組の検討 : 建築経済・住宅問題
- 住宅事情の「地方性」に関する一考察 : その1.研究の方法的意味の検討 : 建築経済・住宅問題
- 札幌市における住宅需給構造に関する調査研究 : その5. 民間住宅供給の概要 : 建築経済・住宅問題
- 戸建住宅における融雪装置の評価に関する研究
- 89 北海道における注文住宅の空間構成に関する研究 : その2.居間中心型空間構成の展開(住戸計画,建築計画)
- 88 北海道における注文住宅の空間構成に関する研究 : その1.空間構成型と生活・住宅観の関係(住戸計画,建築計画)
- 96 手稲地区における住宅地形成に関する研究
- 「ていね夏あかり」の取り組み(冬空・夏空を華麗に彩る 北国のまち明かり:北海道支部)
- 北海道地方都市の市街地再開発事業における公共支援の動向に関する研究
- 歴史的建造物の転用とまちづくりへの波及に関する研究 : 北海道における10事例を対象として
- 小樽運河周辺地区における歴史的建造物の転用の連鎖に伴う「共空間」の創出に関する研究
- 近代以前の絵画資料と発掘資料から見たアイヌ民族の住居に付属する建物に関する基礎的研究 : 熊檻と倉を中心とする住居に付属する建物の特徴
- 7126 小樽運河周辺地区における歴史的建造物の転用の連鎖に伴う歩行者空間の変容に関する研究(商業地の空間利用,都市計画)
- アイヌ文化期の発掘住居跡に関する基礎的研究 : 発掘資料から見たアイヌ民族住居の寸法体系に関する考察
- 転用主体の活動実績から見た歴史的建造物の転用プロセスに関する研究 : 小樽無尽ビルと油津赤レンガ館の事例分析を通じて
- 近代以前の絵画資料に描かれたアイヌ民族の建築に関する研究
- 地方都市における「ちょうちん」を媒介としたまちづくり活動の展開
- 6030 北海道地方都市のまちづくりに関する基礎的研究 : 「広報誌」の分析を中心として(住民参加によるまちづくり,農村計画)
- 5127 庁舎機能の市民開放の実態 その2 : 庁舎管理上の問題点について(商業・業務,建築計画I)
- 082 庁舎機能の市民開放の実態 その3 : 検討プロセスと設計者の役割について(コミュニティ形成・空間,講演研究論文)
- わが国における戦後の住様式成立過程に関する研究 : 戦後復興期の『新建築』誌コンペ入選作の平面タイプの分析
- B-35 庁舎機能の市民開放の実態 その1(建築計画)
- 雪国の生活スタンス
- わが国におけるダイニング・キッチン成立過程に関する研究 : 戦後復興期における建築家の主張および提案の分析
- 25. 札幌市における住宅需給構造に関する研究 : III-1.民間木賃アパートの供給条件
- 41. 札幌市における住宅需給構造に関する研究-II : 住宅供給型別需要者特性からみた分析 その2
- 戸建住宅におけるリフォームの現状と居住者意識に関する研究
- 8127 札幌圏の戸建住宅における各家族の住要求と相違について(住意識・住要求,建築経済・住宅問題)
- 126 札幌圏の戸建住宅における空間構成別住意識と家族別住要求と相違について : 北海道住宅の解放性に関する研究III(掲載論文,資料研究論文)
- 087 チャレンジドの視点による住環境整備に関する調査研究 : 北海道高等盲学校周辺地域のケーススタディ(コミュニティプランニング,講演研究論文)
- 戸建住宅居住者の「D.I.Y.」による維持管理意識に関する研究
- 冬期間のまつり・イベントの開催状況北海道における自治体アンケート調査の分析
- 除排雪作業に伴う地方自治体の住民対応北海道における自治体アンケート調査の分析
- 8083 札幌圏の戸建住宅における世代別「居間観」について(居住意識と評価,建築経済・住宅問題)
- 059 札幌圏の戸建住宅における世代別居間観・住居観の違いについて : 北海道住宅の解放性に関する研究 II(住宅問題・住居・環境レビュー,講演研究論文)
- 札幌市の戸建住宅地における雪問題とその対応に関する研究 : その2. 「除雪カルテ」の作成とその分析
- 札幌市の戸建住宅地における雪問題とその対応に関する研究 : その1. 住民の雪対応意識の分析
- 1)市街地における住宅施工者のタイプ分析(都市計画・建築経済・住宅問題(第4室))
- 注文個人住宅生産の技能と技術 : 大工による注文個人住宅生産に関する研究(その4 ) : 建築経済・住宅問題
- 大工による注文個人住宅生産組織の特性 : 大工による注文個人住宅生産に関する研究(その3) : 建築経済・住宅問題
- 注文個人住宅の需要構造 : 大工による注文個人住宅生産に関する研究(その2) : 建築経済・住宅問題
- 大工による注文個人住宅生産に関する研究(その1) : 研究の目的と方法 : 建築経済・住宅問題
- 建売住宅建設業者の生産機構 : 民間建売住宅建設活動に関する研究(その5) : 建築経済
- 建売住宅建設業者の構成 : 民間建売住宅建設活動に関する研究(その4) : 建築経済
- 営農者による貸家経営 : 民間建売住宅建設活動に関する研究(その3) : 建築経済
- 建売住宅地の形成過程 : 民間建売住宅建設活動に関する研究(その2) : 建築経済
- 民間建売住宅建設活動に関する研究(その1) : 建築経済
- 4-40 建売住宅建設業者の構成と生産機構 : 民間建売住宅建設活動に関する研究(3)(設計計画)
- 4-39 建売住宅地の形成過程 : 民間建売住宅建設活動に関する研究 その2(設計計画)
- 4-38 民間建売住宅の建設量 : 民間建売住宅建設活動に関する研究(1)(設計計画)
- 6006 建築事務所の組織と業務に関する研究 : 2.専門的業務の外注関係(建築経済)
- 6007 建築事務所の組織と業務に関する研究 : 3.所員数規模と構成(建築経済)
- 6-15 都市脈絡施設建設の段階構成 : 都市施設建設の研究(3)(第6室 都市計画)
- 100. 北海道における住宅生産に関する研究 : その3 大工組織の特徴
- 北海道における住宅生産に関する研究 : その5. 住宅生産史の概略 : 建築経済・住宅問題
- 北海道における住宅生産に関する研究 : その4. 北海道的合理的生産システム : 建築経済・住宅問題
- 85. 北海道における住宅生産に関する研究 : その2 建具・タタミの規格化・注文化と大工技術
- 84. 北海道における住宅生産に関する研究 : その1.研究の目的・方法と大工技術の流入経路
- 8033 札幌圏における戸建住宅の空間構成に関する研究 : その2. 玄関ホールの機能の変化
- 戸建住宅の防寒防雪技術の普及過程に関する研究 その2.東北地方への防寒技術の普及とその評価
- 142 手稲地区のまちづくりに関する研究-II : 祭りを媒介とした魅力あるまちづくりの実験(まちづくり)
- 5666 札幌市の戸建住宅地における雪問題に関する研究(環境との共生,建築計画II)
- 住民の「雪に対する考え方」と行動 - ニセコ町・倶知安町・札幌圏の比較 -
- 5660 札幌圏の戸建住宅地における雪処理問題に関する研究 : その2. 高齢者の雪処理問題と対応
- 5659 札幌圏の戸建住宅地における雪処理問題に関する研究 : その1. 居住者の雪対策と課題
- 76 小樽市の既成市街地再開発に関する基礎的研究 : 豊川・石山地区におけるケース・スタディー(1)
- 札幌市における住宅需給構造に関する調査研究 : その4 札幌市の住宅地形成の概要 : 建築経済・住宅問題
- 札幌市における住宅需給構造に関する調査研究 : その3 住宅供給型別の需要者特性 : 建築経済・住宅問題
- 札幌市における住宅需給構造に関する調査研究 : その2. 札幌市における住宅建設の地域的特性 : 建築経済・住宅問題
- 札幌市における住宅需給構造に関する調査研究 : その1. 全国主要都市の住宅事情・都市構造における札幌市の位置 : 建築経済・住宅問題
- 札幌圏における建売住宅供給に関する研究 : その5・建売供給業者の樹給機構 : 建築経済・住宅問題
- 札幌圏における建売住宅供給に関する研究 : その4・建売住宅供給の立地特性 : 建築経済・住宅問題
- 札幌圏における建売住宅供給に関する研究 : その3・建売住宅供給業者の活動継続性 : 建築経済・住宅問題
- 札幌圏における建売住宅供給に関する研究 : その2.民間建売住宅供給業者の特性 : 建築経済 : 住宅問題
- 札幌圏における建売住宅供給に関する研究 : その1建売住宅供給の経緯 : 建築経済 : 住宅問題
- 北海道における注文住宅の地域差に関する研究 : その5 新しい様式・材料の普及
- 北海道における注文住宅の地域差に関する研究 : その4 デザイン・プラン等の地域差と気候風土条件
- 札幌市における持家取得構造に関する研究 : -その5- 住宅地選択行動にみる圏域と選定方法 : 建築経済・住宅問題
- 77 札幌市における持家取得構造に関する研究 : その4・就業地・前住地からみた立地選択行動の分析
- 札幌市における持家取得構造に関する研究 : その2 前住宅所有関係から見た分析 : 建築経済・住宅問題
- 86. 札幌市における持家取得構造に関する研究 : その1 持家取得条件の変化
- 103 札幌市手稲地区のまちづくりに関する研究III : 手稲夏まつりにおける「ちょうちん」によるしかけ(計画手法)
- 7333 札幌市手稲地区のまちづくりに関する研究II : 手稲夏まつりにおける「ちょうちん」によるしかけ
- 099 手稲地区のまちづくりに関する研究 : 手稲夏まつりにおける「ちょうちん」によるしかけ(まちづくり,都市計画)
- 120 北海道における地方都市のまちづくりに関する研究II : 倶知安町とニセコ町の比較による分析(北海道の地方都市計画2)
- 8032 札幌圏における戸建住宅の空間構成に関する研究 : その1. 空間構成の変化
- 戸建住宅の防寒防雪技術への普及過程に関する研究 その3.東北地方への無落雪屋根の普及とその評価
- 113 戸建住宅における住宅様式・材料の地域性に関する研究 : 東北地方の住宅行政担当者アンケートによる分析(住宅・集合住宅)
- 庁舎機能を市民に開放するための検討プロセスに関する研究
- 庁舎機能の市民開放に関する基礎的研究
- 7386 子どもの住環境整備に関する研究 : その1. 子どもの生活行為の連関に関する分析
- 7013 北海道の地方都市におけるまちづくりに関する研究 : 八雲町・倶知安町・中標津町の住民アンケートによる比較分析(地方都市のまちづくり)
- 北海道における地方都市のまちづくりに関する研究 : 八雲町における住民のまちに対する愛着とまちづくりの関係
- 札幌圏における共同除雪行動と住民意識
- 7157 北海道における地方都市のまちづくりに関する研究 : 八雲町における愛着とまちづくりの関係
- 103 北海道における地方都市のまちづくりに関する研究 : 八雲町における愛着とまちづくりの関係(住民参加・まちづくり)
- 北海道における生活行動圏の拡大と雪害リスク
- 8057 新築住宅の使用材料の地域差に関する研究 : その4. 外壁材の地域差とその変化
- 8056 新築住宅の使用材料の地域差に関する研究 : その3. 屋根材の地域差とその変化
- 107 教育環境が子どもの成長に与える影響について : その2 F幼稚園における幼少連携教育と教育目標の考察(掲載論文,資料研究論文)
- 106 教育環境が子どもの成長に与える影響について : その1 F幼稚園における自然体験教育と共生生活教育の考察(掲載論文,資料研究論文)
- ロシアハバロフスクにおける公営住宅事業の方向性
- 6050 地方都市における住民の役割意識と地域活動に関する研究(まちづくり・住民参加,農村計画)
- 7398 北海道における子どもの遊び環境に関する研究 その2(コミュニティ・ハウジング,都市計画)
- 7397 北海道における子どもの遊び環境に関する研究 その1(コミュニティ・ハウジング,都市計画)
- 北海道における冬季消火活動の障害要因
- 95 北海道における注文住宅の地域差に関する研究 : その3. 外観デザインの地域差とその背景
- 5111 寒冷積雪地域の住宅地計画に関する研究 : その4. 住宅地における雪処理システムの比較
- 5110 寒冷積雪地域の住宅地計画に関する研究 : その3. 除雪苦労度に影響を与える要因
- 5401 寒冷積雪地域の住宅地計画に関する研究 : その2. 住宅配置可能領域の分析
- 5400 寒冷積雪地域の住宅地計画に関する研究 : その1. 降雪を考慮した住宅配置限界式とその図化
- 115 札幌都市圏の住宅都市化傾向に関する基礎的研究(都市構造,都市計画)
- 5042 札幌市における戸建住宅の庭に関する研究 : 塀の高さと庭での行為の分析
- 北海道における受診行動に関する研究
- 7317 北海道における都市間構造に関する基礎的研究 : その4 購買行動の商品別分析
- 北海道における都市間構造に関する基礎的研究 : 購買・受診行動からみた分析
- 130 北海道における都市間構造に関する基礎的研究IV : 購買・受診行動からみた分析 その2(市街地整備計画論)
- 7165 北海道における都市間構造に関する基礎的研究 : その3 渡島・檜山支庁の購買・受診行動から見た分析
- 7164 北海道における都市間構造に関する基礎的研究 : その2 購買・通院行動からみた分析
- 129 北海道における都市間構造に関する基礎的研究III : 渡島・檜山支庁の購買・受信行動からみた分析(施設・広域計画)
- 128 北海道における都市間構造に関する基礎的研究II : 購買・通院行動からみた分析(施設・広域計画)
- 123 札幌圏における戸建住宅の空間構成と空間利用に関する研究(集合・戸建住宅)
- 札幌市手稲曙地区における遊び環境の評価と山口川緑地の活用(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 戸建新築住宅における住宅様式の地域性に関する研究 -その1 住宅様式の普及圏域と北方気候対応様式の展開-
- 5470 札幌圏における戸建住宅の空間構成と空間利用に関する研究
- 7089 住宅地の景観形成に関する研究 : 供給方式別にみた景観変化の分析
- 114 住宅地の景観形成に関する研究 : 供給方式別にみた景観変化の分析(都市の景観)
- 札幌圏における戸建住宅地の雪問題と対応 -花川・星置地区のアンケート調査の分析-
- 102 札幌圏における除雪コミュニティの形成に関する研究 : 花川・星置地区によるアンケート調査の分析(計画手法)
- 7242 札幌圏のベッドタウンにおける母都市への依存構造に関する研究
- 新築戸建住宅における様式・材料の普及プロセスに関する研究
- 北海道における『居間中心型』プランの発展過程に関する研究 : 防寒技術の発展との関係を中心として
- 72 北海道における注文住宅の平面プランの変遷過程に関する研究 : その2.居間中心型プランの特徴とその変化
- 71 北海道における注文住宅の平面プランの変遷過程に関する研究 : その1.戦後の平面プランの変化と特徴