営農者による貸家経営 : 民間建売住宅建設活動に関する研究(その3) : 建築経済
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1968-09-05
著者
-
田中 明
京都大学大学院
-
大垣 直明
京都大学
-
巽 和夫
京都大学
-
延藤 安弘
京都大学
-
大垣 直明
京都大学大学院
-
巽 和夫
京都大学大学院
-
大垣 直明
北海道工業大学
-
金 安一
京都大学大学院
-
木村 南雄
自営
-
金 安一
建築地域計画研究所
-
田中 明
京都大学大学院博士後期課程
関連論文
- 詩歌によむ修学院離宮の構成と野山 : 修学院八景詩歌,十境詩の解読を通して
- 9034 『修学院八景詩歌』の場所構成 : 修学院離宮なる場所の研究4(建築史・建築意匠・建築論)
- 歴史的転換点に立って都市建築の過去・現在・未来を展望する(III 都市建築の発展と制御に関するシンポジウム抄録,都市建築の原型)
- 地方自治体の民間中高層分譲住宅への対応に関する調査研究 : その4 公共の役割と住宅政策の方向
- 地方自治体の民間中高層分譲住宅への対応に関する調査研究 : その3 住居系再開発への民間参加に対する意向
- 地方自治体の民間中高層分譲住宅への対応に関する調査研究 : その2 開発・供給の評価と制御の実態
- 8009 民間中高層分譲住宅の開発・供給過程に関する研究 : その5 公共との役割分担(建築経済・住宅問題)
- 8008 民間中高層分譲住宅の開発・供給過程に関する研究 : その4 開発・供給過程の諸問題(建築経済・住宅問題)
- 8007 民間中高層分譲住宅の開発・供給過程に関する研究 : その3 開発・供給過程の構造(建築経済・住宅問題)
- 8006 民間中高層分譲住宅の開発・供給過程に関する研究 : その2 事業主の行動原理(建築経済・住宅問題)
- 8005 民間中高層分譲住宅の開発・供給過程に関する研究 : その1 研究の意義・目的と調査概要(建築経済・住宅問題)
- 戸建注文住宅の建設プロセスに関する研究 (その3) : 間取・外観・部材・部品の決定とアフターサービス : 建築経済・住宅問題
- 戸建注文住宅の建設プロセスに関する研究 (その2) : 建設主体の選択決定プロセス : 建築経済・住宅問題
- 戸建注文住宅の建設プロセスに関する研究 (その1) : 研究の意義・目的と調査対象の概要 : 建築経済・住宅問題
- 建築企画に関する予備的考察
- 建売住宅平面にみられる地域的特徴に関する研究(その2) : 建築計画
- 建売住宅平面にみられる地域的特徴に関する研究(その1) : 建築計画
- 8001 建売住宅平面にみられる地域的特徴に関する研究(建築経済・住宅問題)
- 5026 事務所建築における建築企画に関する研究(建築計画)
- 住宅取得と,敬の対応 : ニュータウン来住者における住宅需要の研究(4) : 建築経済・住宅問題
- 職住関係から見た住宅選択行動 : ニュータウン来住者における住宅需要の研究(3) : 建築経済・住宅問題
- 住環境の評価と住みかえ意識 : ニュータウン来住者における住宅需要の研究(2) : 建築経済・住宅問題
- 住宅地再構成における都市住宅タイプについて : 既成市街地内住宅地再構成に関する研究(7) : 都市計画
- 住宅個別改善エネルギーの相隣環境からみた評価 : 既成市街地内住宅地再構成に関する研究(6) : 都市計画
- 新しい住宅供給型への指向性 : 住みかえに関する研究(3) : 建築計画
- 住みかえ指向と定着指向 : 住みかえに関する研究(2) : 建築計画
- 世代家族形成への指向性 : 住みかえに関する研究(1) : 建築計画
- 住宅の生産-供給タイプと設計行為 : その4. 建築主の設計行為への参加度 : 建築経済・住宅問題
- 住宅の生産-供給タイプと設計行為 : その3. 主体間の結合関係 : 建築経済・住宅問題
- 住宅の生産-供給タイプと設計行為 : その2. 生産-供給タイプ : 建築経済・住宅問題
- 住宅の生産-供給タイプト設計行為 : その1. 研究の目的と方法 : 建築経済・住宅問題
- 行政・学会への苦言と将来への期待(I 巻頭インタビュー,構造計算書偽装問題から学ぶこと)
- 6002 伊根町漁業集落の生活特性と自立的居住環境整備 : 漁村居住学(6)(農村計画)
- 6001 伊根町漁業集落の立地特性と集落空間構成 : 漁村居住学(5)(農村計画)
- 近隣つきあいよりみたコミュニティ形成 : 低層集合住宅に関する研究(4) : 建築計画
- 535 プライバシーからの居住性分析の提案 : 民間持家住宅の居住性に関する研究(5)(建築計画)
- 5095 アメリカ大都市における高層住宅居住 : 選択的高層住宅居住の実態 その2
- 5094 アメリカ大都市における高層住宅居住 : 選択的高層住宅居住の実態 その1
- 8023 中高層住宅供給に伴う建築紛争に関する研究 : その4 建築紛争のプロセス
- 8022 中高層住宅供給に伴う建築紛争に関する研究 : その3 計画変更事例の分析
- 8021 中高層住宅供給に伴う建築紛争に関する研究 : その2 「建築相談」にみる建築紛争
- 8020 中高層住宅供給に伴う建築紛争に関する研究 : その1 研究の目的と京都市における中高層住宅供給の動向
- 5097 高層集合住宅における居住性の経年変化に関する研究 : その3 空中公園と広場の利用の変化
- 5096 高層集合住宅における居住性の経年変化に関する研究 : その2 居住性評価と生活体験の変化
- 5095 高層集合住宅における居住性の経年変化に関する研究 : その1 研究の意義・目的と居住者属性の変化
- 7157 自治体の建築政策に関する研究 : 行政建築家論の視点から : その3 自治体の建築政策の問題点と今後の課題
- 7156 自治体の建築政策に関する研究 : 行政建築家論の視点から : その2 自治体の建築政策の現状
- 7155 自治体の建築政策に関する研究 : 行政建築家論の視点から : その1 行政建築家の概念
- 修学院離宮における御幸様式の変遷と場所構成について
- 霊元院の修学院離宮御幸と復水尾院追想の場所 : 『霊元院法皇御幸宸記』の解読を通して
- 霊元院の修学院離宮御幸と後水尾院追想の場所 : 『霊元院法皇御幸宸記』の解読を通して
- 修学院離宮における「離宮」の場所についての一考察 : 『霊元院法皇御幸宸記』の解読を通して
- 9285 『霊元院法皇御幸宸記』における後水尾院の修学院離宮について : 修学院離宮なる場所の研究2(建築論・場所,建築歴史・意匠)
- 9039 『霊元院法皇御幸宸記』に見る修学院離宮の「離」についての一考察(建築史・建築意匠・建築論)
- 住宅のフレキシビリティに関する基礎的考察 : 中高層分譲住宅の住宅計画の研究(4) : 建築計画
- 工業化住宅(パイロットハウス)のプラン評価 : 中高層分譲住宅の住宅計画の研究(2) : 建築計画
- ハウジングエレメントと居住者要求の対応 : 中高層分譲住宅の住宅計画の研究(1) : 建築計画
- 中高層分譲住宅居住者の住宅改造タイプの分析 : 住宅のフレキシビリティに関する基礎的考察 2 : 建築計画
- 中高層分譲住宅居住者の住宅改造行為の分析 : 住宅のフレキシビリティに関する基礎的考察 1 : 建築計画
- 647 公団施行土地区画整理事業地区における地主の土地利用実態と将来志向 : 公団区画整理事業地区の住宅地形成に関する研究(7)(都市計画)
- 646 今後の住宅街区形態の選好性 : 公団区画整理事業地区の住宅地形成に関する研究(6)(都市計画)
- 645 居住地管理に伴なう居住者の生活意識 : 公団区画整理事業地区の住宅地形成に関する研究(5)(都市計画)
- 644 住宅地の「土地柄」意識と居住水準の制御 : 公団区画整理事業地区の住宅地形成に関する研究(4)(都市計画)
- 643 居住者による住宅・住宅地の評価 : 公団区画整理事業地区の住宅地形成に関する研究(3)(都市計画)
- 642 公団開発地区におけるビルトアップのメカニズム : 公団区画整理事業地区の住宅地形成に関する研究(2)(都市計画)
- 9316 坂倉準三の住宅作品の特質と「建築精神」(作家論・作品論(7),建築歴史・意匠)
- 住宅生産の地域性に関する研究 : 北海道地域の注文住宅生産を中心として
- 1)市街地における住宅施工者のタイプ分析(都市計画・建築経済・住宅問題(第4室))
- 注文個人住宅生産の技能と技術 : 大工による注文個人住宅生産に関する研究(その4 ) : 建築経済・住宅問題
- 大工による注文個人住宅生産組織の特性 : 大工による注文個人住宅生産に関する研究(その3) : 建築経済・住宅問題
- 注文個人住宅の需要構造 : 大工による注文個人住宅生産に関する研究(その2) : 建築経済・住宅問題
- 大工による注文個人住宅生産に関する研究(その1) : 研究の目的と方法 : 建築経済・住宅問題
- 建売住宅建設業者の生産機構 : 民間建売住宅建設活動に関する研究(その5) : 建築経済
- 建売住宅建設業者の構成 : 民間建売住宅建設活動に関する研究(その4) : 建築経済
- 営農者による貸家経営 : 民間建売住宅建設活動に関する研究(その3) : 建築経済
- 建売住宅地の形成過程 : 民間建売住宅建設活動に関する研究(その2) : 建築経済
- 民間建売住宅建設活動に関する研究(その1) : 建築経済
- 4-40 建売住宅建設業者の構成と生産機構 : 民間建売住宅建設活動に関する研究(3)(設計計画)
- 4-39 建売住宅地の形成過程 : 民間建売住宅建設活動に関する研究 その2(設計計画)
- 4-38 民間建売住宅の建設量 : 民間建売住宅建設活動に関する研究(1)(設計計画)
- 6006 建築事務所の組織と業務に関する研究 : 2.専門的業務の外注関係(建築経済)
- 6007 建築事務所の組織と業務に関する研究 : 3.所員数規模と構成(建築経済)
- 6-15 都市脈絡施設建設の段階構成 : 都市施設建設の研究(3)(第6室 都市計画)
- 6-14 都市公共建設の計画条件 : 都市施設建設の研究(2)(第6室 都市計画)
- 6-13 都市建設論の予備的考察 : 都市施設建設の研究(1)(第6室 都市計画)
- 9236 離宮において景を「見る」ことの諸相について : 明正院下屋敷河原離宮を事例として(建築論:言説, 建築歴史・意匠)
- 6-6 融資条件と負担度 : 住宅選択行動からみた住宅需要に関する研究(4)(都市計画・住宅問題(第6室))
- 6-5 住宅選択要因の重要度 : 住宅選択行動からみた住宅需要に関する研究(3)(都市計画・住宅問題(第6室))
- 6-4 住宅選択行動パターン : 住宅選択行動からみた住宅需要に関する研究(2)(都市計画・住宅問題(第6室))
- 6-3 住宅選択行動からみた住宅需要に関する研究(1) : 研究の目的と方法(都市計画・住宅問題(第6室))
- 16)ニュータウン居住者の住みかえに関する研究(その2) : 住みかえと生活条件・住意識の関係(都市計画・建築経済・住宅問題〔第4室〕)
- 15)ニュータウン居住者の住みかえに関する研究(その1) : 住みかえのタイプ(都市計画・建築経済・住宅問題〔第4室〕)
- 9331 修学院離宮十境詩によむ構成について : 修学院離宮なる場所の研究5(建築論:建築論(2),建築歴史・意匠)
- 9420 修学院離宮における光格院の御幸様式について : 修学院離宮なる場所の研究3(建築論・場所,建築歴史・意匠)
- ニュータウン来住者の住みかえタイプ : ニュータウン来住者の住みかえ構造に関する研究 : 建築経済・住宅問題
- 住みかえからみた住宅需給構造に関する研究 : 建築経済・住宅問題
- 中高層住宅居住者における住宅選択行動パターン : 中高層住宅の需給に関する研究(その4) : 建築経済・住宅問題
- 中高層住宅に於ける住宅選択行動の要因 : 中高層住宅の需給に関する研究(その3) : 建築経済・住宅問題
- 中高層住宅と居住者の特性 : 中高層住宅の需給に関する研究(その2) : 建築経済・住宅問題
- 都市内中高層住宅の需給に関する研究(その1) : 研究の背景・目的・方法 : 建築経済・住宅問題