9236 離宮において景を「見る」ことの諸相について : 明正院下屋敷河原離宮を事例として(建築論:言説, 建築歴史・意匠)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2006-07-31
著者
関連論文
- 詩歌によむ修学院離宮の構成と野山 : 修学院八景詩歌,十境詩の解読を通して
- 9034 『修学院八景詩歌』の場所構成 : 修学院離宮なる場所の研究4(建築史・建築意匠・建築論)
- 修学院離宮における御幸様式の変遷と場所構成について
- 霊元院の修学院離宮御幸と復水尾院追想の場所 : 『霊元院法皇御幸宸記』の解読を通して
- 霊元院の修学院離宮御幸と後水尾院追想の場所 : 『霊元院法皇御幸宸記』の解読を通して
- 修学院離宮における「離宮」の場所についての一考察 : 『霊元院法皇御幸宸記』の解読を通して
- 9285 『霊元院法皇御幸宸記』における後水尾院の修学院離宮について : 修学院離宮なる場所の研究2(建築論・場所,建築歴史・意匠)
- 9039 『霊元院法皇御幸宸記』に見る修学院離宮の「離」についての一考察(建築史・建築意匠・建築論)
- 9316 坂倉準三の住宅作品の特質と「建築精神」(作家論・作品論(7),建築歴史・意匠)
- 建売住宅建設業者の生産機構 : 民間建売住宅建設活動に関する研究(その5) : 建築経済
- 建売住宅建設業者の構成 : 民間建売住宅建設活動に関する研究(その4) : 建築経済
- 営農者による貸家経営 : 民間建売住宅建設活動に関する研究(その3) : 建築経済
- 建売住宅地の形成過程 : 民間建売住宅建設活動に関する研究(その2) : 建築経済
- 民間建売住宅建設活動に関する研究(その1) : 建築経済
- 4-40 建売住宅建設業者の構成と生産機構 : 民間建売住宅建設活動に関する研究(3)(設計計画)
- 4-39 建売住宅地の形成過程 : 民間建売住宅建設活動に関する研究 その2(設計計画)
- 4-38 民間建売住宅の建設量 : 民間建売住宅建設活動に関する研究(1)(設計計画)
- 9236 離宮において景を「見る」ことの諸相について : 明正院下屋敷河原離宮を事例として(建築論:言説, 建築歴史・意匠)
- 6-6 融資条件と負担度 : 住宅選択行動からみた住宅需要に関する研究(4)(都市計画・住宅問題(第6室))
- 6-5 住宅選択要因の重要度 : 住宅選択行動からみた住宅需要に関する研究(3)(都市計画・住宅問題(第6室))
- 6-4 住宅選択行動パターン : 住宅選択行動からみた住宅需要に関する研究(2)(都市計画・住宅問題(第6室))
- 6-3 住宅選択行動からみた住宅需要に関する研究(1) : 研究の目的と方法(都市計画・住宅問題(第6室))
- 16)ニュータウン居住者の住みかえに関する研究(その2) : 住みかえと生活条件・住意識の関係(都市計画・建築経済・住宅問題〔第4室〕)
- 15)ニュータウン居住者の住みかえに関する研究(その1) : 住みかえのタイプ(都市計画・建築経済・住宅問題〔第4室〕)
- 9331 修学院離宮十境詩によむ構成について : 修学院離宮なる場所の研究5(建築論:建築論(2),建築歴史・意匠)
- 9420 修学院離宮における光格院の御幸様式について : 修学院離宮なる場所の研究3(建築論・場所,建築歴史・意匠)
- ニュータウン来住者の住みかえタイプ : ニュータウン来住者の住みかえ構造に関する研究 : 建築経済・住宅問題
- 住みかえからみた住宅需給構造に関する研究 : 建築経済・住宅問題
- 中高層住宅居住者における住宅選択行動パターン : 中高層住宅の需給に関する研究(その4) : 建築経済・住宅問題
- 中高層住宅に於ける住宅選択行動の要因 : 中高層住宅の需給に関する研究(その3) : 建築経済・住宅問題
- 中高層住宅と居住者の特性 : 中高層住宅の需給に関する研究(その2) : 建築経済・住宅問題
- 都市内中高層住宅の需給に関する研究(その1) : 研究の背景・目的・方法 : 建築経済・住宅問題