田村 雅史 | 東理大理工
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
田村 雅史
東理大理工
-
加藤 礼三
理研
-
田村 雅史
理研
-
田嶋 尚也
理研
-
西尾 豊
東邦大理
-
梶田 晃示
東邦大理
-
田村 雅史
東京理科大
-
梶田 晃示
東邦大理:東邦大複合物セ
-
菅原 滋晴
東理大理工
-
石井 康之
理研仁科セ
-
宮川 和也
東大工
-
石井 康之
理研
-
西尾 豊
東邦大 理
-
石川 忠彦
東工大院理工
-
腰原 伸也
東工大院理工
-
沖本 洋一
東工大院理工
-
梶田 晃示
Jpsj
-
鹿野田 一司
東京大学大学院工学系研究科
-
宮川 和也
東大院・工
-
小山田 明
京大人環
-
伊藤 哲明
京大人環
-
前川 覚
京大人環
-
深澤 直人
東工大院理工
-
西尾 豊
東邦大理:東邦大複合物性セ
-
恩田 健
東工大院理工
-
平田 倫啓
東大院・工
-
鹿野田 一司
東大工
-
中尾 朗子
高エ研
-
田嶋 陽子
理研
-
菅原 滋晴
東邦大理
-
恩田 健
東工大
-
石川 恭平
東大院・工
-
田村 雅史
東理大・理工
-
鹿野田 一司
東大院・工
-
山本 貴
阪大院理
-
佐藤 光幸
東邦大理
-
田村 雅史
JST-CREST
-
松原 圭孝
東工大院理工
-
中尾 朗子
理研
-
田嶋 尚也
東邦大理
-
腰原 伸也
JST/ERATO
-
加藤 礼三
JST-CREST
-
菅原 滋晴
東理大理工物
-
谷口 弘三
埼玉大
-
内藤 俊雄
北大理
-
中島 良平
東工大院理工
-
加藤 礼三
東邦大理
-
内藤 俊夫
北大理
-
北村 竜一
東邦大学
-
田嶋 尚也
東邦大学
-
内藤 俊雄
愛媛大理工
-
西尾 豊
東邦大学
-
梶田 晃示
東邦大学
-
上床 美也
東大物性研
-
西山 昌秀
京大人環
-
久保 和也
東北大院理
-
山下 和也
京大人環
-
三浦 克哉
東邦大理
-
内藤 俊雄
北大院理
-
平田 倫啓
東大工
-
谷口 弘三
埼玉大理
-
恩田 健
東工大院総理工
-
大嶋 孝吉
岡山大院自然
-
遠藤 里実
東邦大理
-
佐藤 光幸
東邦大理:東邦大複合物セ
-
梶芳 功系兆
岡山大学大学院自然科学研究科
-
木下 實
東大物性研
-
Maegawa S
Department Of Physics College Of Liberal Arts Kyoto University
-
大島 孝吉
岡山大学院自然
-
田中 貴裕
東工大院理工
-
恩田 健
東工大院総合理工
-
高木 英典
理研
-
渡邊 功雄
理研仁科セ
-
薬師 久弥
分子研
-
佐藤 一彦
埼玉大院理工
-
辺土 正人
東大物性研
-
久保 和也
理研
-
山下 智史
阪大院理
-
中澤 康浩
阪大院理
-
神戸 高志
岡山大院自然
-
毛利 信男
埼玉大理
-
田村 雅史
理科大理工
-
平山 元昭
東大工
-
大平 聖子
理研
-
佐藤 一彦
埼玉大理
-
梶田 晃示
東邦大学理学部:東邦大学複合物性研究センター
-
毛利 信男
放送大埼玉学セ
-
渡邊 功雄
理研
-
佐藤 功一
埼玉大院理工
-
竹中 康司
理研
-
真鍋 尚子
東邦大理
-
藤原 雄大
東大物性研
-
三井 主成
東工大院理工
-
佐藤 隆広
東邦大理
-
薬師 久弥
分子科研
-
梶芳 功系兆
岡山大院自然
-
山下 智史
理研
-
江田 潤也
理研:分子研
-
石川 忠彦
東工大院理工:JST-CREST
-
秋葉 朋成
東邦大学
-
山本 浩史
理研
-
白川 直樹
産総研
-
河本 充司
北大理
-
谷口 弘三
埼玉大院理工
-
岩崎 雅彦
理研
-
森脇 太郎
SPring-8/JASRI
-
池本 夕佳
SPring-8/JASRI
-
菅原 滋晴
東大物性研
-
白川 直樹
産総研エレ
-
長谷川 巧
広大院総合科
-
宇田川 眞行
広大院総合科
-
村岡 佑樹
阪大院理
-
吉元 諒
阪大院理
-
森脇 太郎
JASRI
-
池本 夕佳
JASRI
-
水貝 俊治
名大理
-
宮川 和也
東大院工
-
鹿野田 一司
東大院工
-
山本 浩史
理研:jst-さきがけ
-
鹿野田 一司
東京大学大学院工学系研究科:東京大学大学院分子科学研究所
-
加藤 礼三
埼玉大理工
-
高坂 洋介
埼玉大理
-
西尾 豊
東邦大学理学部物理学科
-
宮川 和也
東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻
-
平山 元昭
東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻
-
北山 眞
東工大院理工
-
青沼 秀児
阪電通大工
-
腰原 伸也
神奈川科学技術アカデミー:東工大理工
-
深谷 敦子
理研
-
山本 浩史
埼玉大理
-
中尾 朗子
高エネ研物構研
-
田村 雅史
埼玉大理
-
江田 潤哉
東邦大理
-
佐藤 一彦
埼大院理工
-
奥畑 貴博
埼玉大院理工
-
内山 賢一
埼玉大理
-
宮下 将
埼玉大理
-
田口 智裕
埼玉大理
-
生井 由紀恵
埼玉大理
-
田村 雅史
東邦大理
-
鈴木 健太
岡山大学大学院自然科学研究科
-
池本 夕佳
高輝度光科学センター
-
松井 綾花
東邦大理
-
田嶋 尚也
理研
-
田村 雅史
理研
-
加藤 礼三
理研
-
青沼 秀児
大阪工大工
-
廣岡 明子
東邦大理
-
深澤 直人
東工大理
-
松原 圭孝
東工大理
-
Udagawa Masayuki
Graduate School Of Integrated Arts And Sciences Hiroshima University
-
Collet Eric
Univ. De Rennes 1
-
Collet Eric
Univ. Of Rennes 1:cnrs
-
石井 康之
埼玉大理
-
北山 眞
東工大理
-
Lorenc Maciej
Univ. of Rennes 1
-
Moisan Nicolas
Univ. of Rennes 1
-
Servol Marina
Univ. of Rennes 1
-
Servol Marina
Univ. Of Rennes 1:cnrs
-
Moisan Nicolas
Univ. Of Rennes 1:cnrs
-
梶芳 功系兆
岡山大学院自然
-
神戸 高志
岡山大学院自然
-
Lorenc Maciej
Univ. Of Rennes 1:cnrs
-
野原 二郎
名大理
-
北村 竜一
東邦大理
-
石川 忠彦
東工大院 理
-
江田 潤也
東邦大理
-
佐藤 隆宏
東邦大理
-
福永 武夫
理研
-
高橋 香織
東邦大理
-
田村 雅史
東京理科大学理工学部物理学科
-
藤原 雄大
理研
-
蝦名 陽子
理研
-
生井 由紀恵
東大物性研
-
山本 貴
大阪大院
-
鈴木 健太
東理大理工
-
深澤 直人
東工大院
-
谷口 智隆
東大院・工
-
佐藤 光幸
東大物性研
-
田村 雅史
理研科学技術振興機構
-
加藤 礼三
理研科学技術振興機構
-
田村 雅史
理研・科学技術振興機構
-
田村 雅史
CREST
-
森脇 太郎
(財)高輝度光科学研究センター
-
池本 夕佳
(財)高輝度光科学研究センター
-
Ueda Makoto
Graduate School Of Integrated Arts And Sciences Hiroshima University
-
森下 明
東理大理工
-
恩田 健
東工大院総理工:JST-PRESTO
-
腰原 伸也
東工大院理工:JST-CRESTO
-
山本 貴
阪大院
-
宇田川 眞行
広大総科
-
佐田 洋太
東大院工
-
平田 倫啓
東大院工
-
谷口 智隆
東大院工
著作論文
- 21aGT-8 層平行磁場下におけるα-(BEDT-TTF)_2I_3の層間磁気抵抗(21aGT 単一分子金属・金属錯体・Dirac電子系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22aTC-1 有機ゼロギャップ電子系におけるゼロモードのゼーマン分裂(22aTC α-ET系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22pGT-5 スピン液体的挙動を示す分子性固体の電荷および格子の揺らぎ(22pGT Mott系・三角格子,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21pGT-7 α-(BEDT-TTF)_2I_3の電荷不均化状態の^C-NMR研究(21pGT 電荷秩序・誘電性,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28aYC-6 EtMe_3Sb[Pd(dmit)_2]_2の低温熱容量(MX,含金属有機導体,領域7,分子性固体・有機導体)
- 28aYC-4 三角格子Mott絶縁体Pd(dmit)_2塩の分子内側サイト^C-NMR II(MX,含金属有機導体,領域7,分子性固体・有機導体)
- 27pYF-1 三角格子Mott絶縁体Pd(dmit)_2塩の分子内側サイト^C-NMR(27pYF dmit系,π-d系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28aPS-128 三角格子スピン液体分子性物質EtMe_3Sb[Pd(dmit)_2]_2の分子中央部サイトにおける^C-NMR(28aPS 領域3ポスターセッション(スピントロニクス・フラストレーション系・実験技術),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23pTF-7 三角格子スピン液体物質EtMe_3Sb[Pd(dmit)_2]_2の希釈冷凍温度域^C-NMR(dmit系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 22aRB-3 EtMe_3P[Pd(dmit)_2]_2の圧力下^C-NMR II(dmit・κ・τ塩,領域7,分子性固体・有機導体)
- 19aRA-7 EtMe_3P[Pd(dmit)_2]_2の圧力下^C-NMR(dmit,理論,領域7,分子性固体・有機導体)
- 26pYB-12 (EtMe_3X)[Pd(dmit)_2]_2(X=Sb,P)の^C-NMRによる磁性研究(26pYB 微小結晶,BETS系,DMIT系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25pXK-13 有機dmit塩における異方的三角格子1/2スピン系のスピン液体状態(25pXK フラストレーション系,f電子系磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pYD-9 遷移金属錯体Et_2Me_2Sb[Pd(dmit)_2]_2の光誘起相転移現象における励起光波長依存性(21pYD 領域5,領域7合同 光誘起相転移III(電荷移動錯体・その他),領域5(光物性))
- 24aYH-7 完全電荷分離相転移を起こすPd(dmit)_2錯体における光誘起相転移の温度依存性(光誘起相転移,領域5,領域7合同講演,領域5,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 22aTK-2 遷移金属錯体Et_2Me_2Sb[Pd(dmit)_2]_2のDimer-Mott絶縁体相における光誘起相転移現象の探索(領域5,領域7合同 光誘起相転移,領域5,光物性)
- 20pZB-14 Pd(dmit)_2塩の電荷分離相における光誘起相転移の探索II(領域5,領域7合同 光誘起相転移,領域5,光物性)
- 27pYE-15 擬二次元有機導体θ-(ET)_2I_3の圧力下ゼロギャップ電子状態の^C-NMR(グラフェン電子物性(形成と評価),領域7,分子性固体・有機導体)
- 30aYF-1 擬二次元有機導体θ-(BEDT-TTF)_2I_3の^C-NMR(30aYF θ-ET系等,電荷秩序,非線形伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- θ型ET塩のNMR測定(京都大学基礎物理学研究所共同利用研究会「分子性ゼロギャップ物質の新物性」,研究会報告)
- 26pYB-9 複合アニオン層構造により局在スピンと伝導電子とが共存したNi(dmit)_2塩(26pYB 微小結晶,BETS系,DMIT系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21pWB-9 有機導体(BETS)_5Te_2I_6の圧力下における電気伝導特性(陽ラジカル塩,単一成分系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 12pWH-2 分子性導体 Pd(dmit)_2 塩における一軸性ひずみ効果 : 伝導面内でのひずみ方向依存性(π-d 電子系他, 領域 7)
- 18pRA-6 κ-(BEDT-TTF)_4Hg_Br_8の圧力下交流磁化率測定(κ型塩,領域7,分子性固体・有機導体)
- 29pWL-1 (BEDT-TTF)(TCNQ)の圧力効果(ET塩・dmit系)(領域7)
- 29pWL-5 (BEDT-TTF)_4Cl_2・(H_2O)_4の輸送現象(ET塩・dmit系)(領域7)
- 26pYB-13 EtMe_3P[Pd(dmit)_2]_2の圧力下の超伝導特性(26pYB 微小結晶,BETS系,DMIT系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23pTF-6 圧力下磁気測定でみたEt_2Me_2Sb[Pd(dmit)_2]_2のモット遷移(dmit系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 19aRA-11 分子性導体(cation)[Pd(dmit)_2]_2の高圧下磁気物性(dmit,理論,領域7,分子性固体・有機導体)
- 29pTE-7 三角格子量子スピン系[Pd(dmit)_2]塩のフラストレーションと相転移・クロスオーバー(29pTE π-d系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 24pYK-7 Et_2Me_2P[Pd(dmit)_2]_2の超伝導相近傍における面間縦磁気抵抗ピーク効果II(π-d系1, N-1移転,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23aXE-14 DCNQI-Cu 系における相転移 II
- 25aRB-7 格子欠陥を導入した有機ゼロギャップ伝導体α-(BEDT-TTF)_2I_3の磁場中電気伝導特性(25aRB ディラック電子,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25aRB-5 層状ゼロギャップ伝導体α-(BEDT-TTF)_2I_3の正の層間縦磁気抵抗(25aRB ディラック電子,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25aRB-3 ^C-NMRによる高圧下α-(BEDT-TTF)_2I_3低温磁場物性の探索(25aRB ディラック電子,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25aRB-2 α-(BEDT-TTF)_2I_3の高圧下^C-NMR研究(25aRB ディラック電子,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25aRB-1 α-,θ-(BEDT-TTF)_2I_3におけるDirac電子(25aRB ディラック電子,領域7(分子性固体・有機導体))
- 24aRE-6 Cs[Pd(dmit)_2]_2における光誘起相転移ダイナミクスの研究(24aRE 領域5,領域7合同 光誘起相転移(有機化合物),領域5(光物性))
- 29pWL-11 μSR実験法を用いた[Pd(dmit)_2]塩の磁性研究II(ET塩・dmit系)(領域7)
- 31aZA-3 μSR 実験法を用いた [Pd(dmit)_2] 塩の磁性研究
- 23pQE-11 Pd(dmit)_2塩の電荷分離相における光誘起相転移の探索(23pQE 光誘起相転移,領域5(光物性))
- 25aYP-5 カンチレバー法を用いたγ相p-NPNN磁気トルク測定(f電子系磁性,化合物磁性,実験技術開発,有機磁性体,磁性一般,磁気共鳴一般,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27aPS-99 γ相ρ-NPNNの低温構造と極低温ESR(領域3ポスターセッション : 希土類合金,化合物磁性,薄膜・人工格子,スピングラス,フラストレーション,量子スピン系,実験技術開発等)(領域3)
- 21aPS-76 β相, γ相 p-NPNN の極低温 ESR
- 12pWH-6 [Pd(dmit)_2] 塩の電荷分離状態の分光測定と解析(π-d 電子系他, 領域 7)
- 29pWL-15 Et_2Me_2Sb[Pd(dmit)_2]_2の70K相転移(4) : 磁性と転移機構(ET塩・dmit系)(領域7)
- 29pWL-12 Et_2Me_2Sb[Pd(dmit)_2]_2の70K相転移(1) : 電気抵抗(ET塩・dmit系)(領域7)
- 29pWL-6 準三角格子をもつ強相関電子系Pd(dmit)_2塩における電子状態制御(ET塩・dmit系)(領域7)
- 有機ゼロギャップ電気伝導体の電流磁気効果(京都大学基礎物理学研究所共同利用研究会「分子性ゼロギャップ物質の新物性」,研究会報告)
- 27aYL-12 有機導体(ET)_3(ClO_4)_2の電気伝導特性と圧力効果(超伝導, κ, β-ET塩等,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27pWL-2 (BEDT-TTF)_3(ClO_4)_2の電気伝導性(ET塩(α・β・θ型))(領域7)
- 20aWF-7 [Pd(dmit)_2]塩の電荷揺らぎと4量化(20aWF 密度波・磁気抵抗効果・dmit系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 31pZA-11 BETS_5Te_2I_6 の電気伝導特性 (2)
- 24aTF-2 有機ゼロギャップ電気伝導体のゼロモードと電磁伝導性(α-ET系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 12pWH-5 Et_2Me_2P[Pd(dmit)_2]_2 の超伝導相近傍における面間縦磁気抵抗ピーク効果(π-d 電子系他, 領域 7)
- 22pRB-3 有機ゼロギャップシステムの低温電流磁気効果(ゼロギャップ・1次元系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 27pWL-10 θ-(BEDT-TTF)_2I_3の電荷ダイナミクスと不良金属状態(ET塩(α・β・θ型))(領域7)
- 31aZA-2 [Pd(dmit)_2] 塩の超高圧下電気抵抗測定
- 20aRA-1 有機ゼロギャップ半導体の電気伝導性(ゼロギャップ系・回折・N-I転移,領域7,分子性固体・有機導体)
- 24aYB-5 ゼロギャップ半導体の磁場効果(24aYB ゼロギャップ半導体,磁気抵抗,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28aRB-6 超ナローギャップ有機半導体の低温電子状態(28aRB ET系(α系等),領域7(分子性固体・有機導体))
- 31pZA-8 α-D_2I_3(D=ET, BETS, BEDT-STF) の電流磁気効果
- 31pZA-7 高圧下にある超ナローギャップ有機伝導体
- 25pTA-7 有機ゼロギャップ伝導体α-(BEDT-TTF)_2I_3のアニール効果(25pTA ディラック電子系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25pTA-3 α-(BEDT-TTF)_2I_3の高圧・低温下^C-NMR研究(25pTA ディラック電子系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 29pWL-8 [Pd(dmit)_2]塩の超高圧下電気抵抗測定II(ET塩・dmit系)(領域7)
- 19aRA-6 擬二次元三角格子磁性体[Pd(dmit)_2]塩の磁性と超伝導(招待講演,dmit,理論,領域7,分子性固体・有機導体)
- 有機分子「Pd(dmit)2」がつくる2次元三角格子量子反強磁性体のスピン一重項状態--フラストレーションとスピンギャップ相
- 28aTK-2 層間横磁気抵抗による擬2次元有機導体のフェルミ面形状決定(28aTK 新物質・高圧物性,領域7(分子性固体・有機導体))
- 29pWL-13 Et_2Me_2Sb[Pd(dmit)_2]_2の70K相転移(2) : 比熱と潜熱(ET塩・dmit系)(領域7)
- 25pHC-11 時間分解分子振動分光法を用いたEt_2Me_2Sb[Pd(dmit)_2]_2完全電荷分離相における光誘起現象の解明(25pHC 領域5,領域7合同光誘起相転移(有機化合物),領域5(光物性))
- 27pWL-11 θ-(BEDT-TTF)_2I_3の^C NMR(ET塩(α・β・θ型))(領域7)
- 22aTC-8 Cs[Pd(dmit)_2]_2における光誘起相転移ダイナミクスの研究II(22aTC 領域5,領域7合同 光誘起相転移(有機化合物),領域5(光物性))
- 22pTR-16 擬2次元有機導体の異方的層間横磁気抵抗(22pTR モット絶縁体・スピン液体,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21pTR-5 ゼロギャップ伝導体α-(BEDT-TTF)_2I_3に対するキャリアドーピングの試み(21pTR ディラック電子系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21pTR-4 ゼロギャップ伝導体α-(BEDT-TTF)_2I_3の熱起電力1(21pTR ディラック電子系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21pTR-2 α-(ET)_2I_3 Dirac電子系におけるLandau準位構造のNMR研究(21pTR ディラック電子系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22pWB-3 新規[Pd(dmit)_2]塩の相転移と磁性(π-d系,N-I移転,領域7(分子性固体・有機導体))
- 15aWH-6 強く二量化した系における電子相関の起源(ET 塩 : к型他, 領域 7)
- 13pWF-3 有機磁性体 p-NPNN の極低温静磁化(分子磁性体, ハロゲン架橋錯体, 領域 7)
- 24aBL-2 振動スペクトルから見たX[Pd(dmit)_2]_2の光誘起相転移(24aBL 領域5,領域7合同 光誘起相転移(有機化合物),領域5(光物性))
- 25aBK-2 ゼロギャップ伝導体α-(BEDT-TTF)_2I_3の熱起電力2(25aBK ディラック電子系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 19pEB-6 ゼロギャップ伝導体α-(BEDT-TTF)_2I_3の熱起電力III(19pEB Dirac電子系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26pBK-10 擬2次元有機導体の異方的層間横磁気抵抗(2)(26pBK 超伝導・フェルミオロジー,領域7(分子性固体・有機導体))
- 18pEB-12 θ-(BEDT-TTF)_2I_3における電子相関効果(18pEB 電荷秩序,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27aXN-4 ゼロギャップ伝導体α-(BEDT-TTF)_2I_3の熱起電力IV(27aXN ディラック電子系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26aXN-10 層間横磁気抵抗による有機超伝導体κ-(BEDT-TTF)_2Cu(NCS)_2の高圧下電子状態解析(26aXN BEDT-TTF系,層状超伝導体,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26pDJ-13 NMRで調べたθ-(BEDT-TTF)_2I_3における金属相およびディラック電子相での結晶構造と電子状態(ディラック電子系,領域7(分子性個体・有機導体))