22aRB-3 EtMe_3P[Pd(dmit)_2]_2の圧力下^<13>C-NMR II(dmit・κ・τ塩,領域7,分子性固体・有機導体)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
20aGJ-4 XY型5f電子系三角格子反強磁性体UNi_4Bの部分無秩序状態(20aGJ フラストレーション・量子スピン系(三角格子など),領域3(磁性,磁気共鳴))
-
22pPSA-10 ダイマー物質YbAl_3C_3の単結晶を用いた核磁気共鳴実験(22pPSA 領域3ポスターセッション(酸化物・f電子系磁性・スピングラス・量子スピン・フラストレーション系・実験技術・磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
-
20pGH-13 μSRから眺めた鉄ヒ素系超伝導体LaFeAs(O,H)の磁性と超伝導(20pGH FeAs系超伝導(分光),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
20pGH-12 μSRから眺めた鉄ヒ素系超伝導体(Ba,K)Fe_2As_2及びBa(Fe,Co)_2As_2の磁性と超伝導(20pGH FeAs系超伝導(分光),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
28aYC-4 三角格子Mott絶縁体Pd(dmit)_2塩の分子内側サイト^C-NMR II(MX,含金属有機導体,領域7,分子性固体・有機導体)
-
23aGJ-10 パイロクロア型フラストレート磁性体Ni_2(OH)_3Clにおける逐次相転移(23aGJ フラストレーション系(パイロクロアなど),領域3(磁性,磁気共鳴))
-
22pGT-8 三角格子スピン液体物質EtMe_3Sb[Pd(dmit)_2]_2の低磁場^C-NMR(22pGT Mott系・三角格子,領域7(分子性固体・有機導体))
-
23aGJ-4 量子スピン系パイロクロア型磁性体Cu_2OCl_2のNMR、NQR(23aGJ フラストレーション系(パイロクロアなど),領域3(磁性,磁気共鳴))
-
21aGJ-9 量子スピンかごめ格子反強磁性体Rb_2Cu_3SnF_のF-NMRとCu-NQR(21aGJ 若手奨励賞記念講演・カゴメ格子など,領域3(磁性,磁気共鳴))
-
27pPSA-34 5f電子系三角格子反強磁性体UNi_4Bの部分無秩序状態(領域3ポスターセッション(量子スピン系・フラストレーション系等),領域3,磁性,磁気共鳴)
-
27pPSA-32 量子スピン系パイロクロア型磁性体Cu_2OCl_2のNMR(領域3ポスターセッション(量子スピン系・フラストレーション系等),領域3,磁性,磁気共鳴)
-
26pQJ-12 パイロクロア型フラストレートs=1磁性体Ni_2(OH)_3Clの磁気秩序状態(フラストレーション系(理論・パイロクロア),領域3,磁性,磁気共鳴)
-
26pQJ-11 量子スピンパイロクロア型反強磁性体Cu_2(OH)_3Clの低周波NMR(フラストレーション系(理論・パイロクロア),領域3,磁性,磁気共鳴)
-
25pRE-7 s=1/2かごめ格子反強磁性体Rb_2Cu_3SnF_のスピン状態(フラストレーション系・スピングラス(カゴメ格子・スピングラス),領域3,磁性,磁気共鳴)
-
25aRE-2 三角格子・パイロクロア格子量子スピン反強磁性体の新奇フラストレート磁性(領域3,領域8,領域11合同シンポジウム:フラストレーションとスピン液体,領域3,磁性,磁気共鳴)
-
25aRE-2 三角格子・パイロクロア格子量子スピン反強磁性体の新奇フラストレート磁性(領域3,領域8,領域11合同シンポジウム:フラストレーションとスピン液体,領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
-
27pYF-1 三角格子Mott絶縁体Pd(dmit)_2塩の分子内側サイト^C-NMR(27pYF dmit系,π-d系,領域7(分子性固体・有機導体))
-
30aTG-7 パイロクロア型フラストレートs=1磁性体Ni_2(OH)_3Clの核磁気共鳴(30aTG フラストレーション系(スピネル・パイロクロア),領域3(磁性,磁気共鳴))
-
30aTG-4 量子スピンパイロクロア型磁性体Cu_2(OH)_3Clの磁気秩序形成;^1H-NMR(30aTG フラストレーション系(スピネル・パイロクロア),領域3(磁性,磁気共鳴))
-
28pTF-6 s=1/2かごめ格子反強磁性体Rb_2Cu_3SnF_のNMR(28pTF フラストレーション系(カゴメ格子・伝導性物質),領域3(磁性,磁気共鳴))
-
28aPS-128 三角格子スピン液体分子性物質EtMe_3Sb[Pd(dmit)_2]_2の分子中央部サイトにおける^C-NMR(28aPS 領域3ポスターセッション(スピントロニクス・フラストレーション系・実験技術),領域3(磁性,磁気共鳴))
-
23aQH-7 YbAl_3C_3のスピンギャップ状態(23aQH フラストレーション系 (硼化物・希土類化合物),領域3(磁性,磁気共鳴))
-
21pPSB-36 量子スピン系フラストレート磁性体Cu_2(OH)_3ClのNMR(21pPSB 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
-
21pPSB-35 パイロクロア型フラストレートs=1磁性体Ni_2(OH)_3Clの磁性(21pPSB 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
-
20aQH-6 クラスター磁性体における核磁気緩和機構の考察 : Fe12を例として(20aQH 量子スピン系(クラスター系及び一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
-
24aWK-6 三角格子反強磁性体UNi_4Bにおけるスピンダイナミクス(24aWK フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
-
23pWK-8 四面体構造フラストレートs=1/2磁性体Cu_2(OH)_3CIのNMR(23pWK フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
-
23pTF-7 三角格子スピン液体物質EtMe_3Sb[Pd(dmit)_2]_2の希釈冷凍温度域^C-NMR(dmit系,領域7,分子性固体・有機導体)
-
22aRB-3 EtMe_3P[Pd(dmit)_2]_2の圧力下^C-NMR II(dmit・κ・τ塩,領域7,分子性固体・有機導体)
-
22aPS-114 反強磁性リング分子磁性体におけるNMR緩和II(領域3ポスターセッション(薄膜・人工格子,スピングラス,量子スピン系),領域3,磁性,磁気共鳴)
-
23pWD-9 5f電子系三角格子反強磁性体UNi_4B単結晶の核磁気共鳴測定(フラストレーション系(二次元系),領域3,磁性,磁気共鳴)
-
24aWD-15 カゴメアイス物質Co_2(OH)_3Clの核磁気共鳴(フラストレーション系(マルチフェロイック及び3次元系),領域3,磁性,磁気共鳴)
-
19aRA-7 EtMe_3P[Pd(dmit)_2]_2の圧力下^C-NMR(dmit,理論,領域7,分子性固体・有機導体)
-
18aPS-128 三角格子反強磁性体UNi_4Bにおけるフラストレーション効果(18aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
-
19aRB-5 反強磁性リング分子磁性体におけるNMR緩和(19aRB 量子スピン系(クラスタ一系及び,一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
-
23aPS-108 量子スピンかごめ格子磁性体Cu-titmbの圧力下における核磁気緩和(23aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
-
26pYB-12 (EtMe_3X)[Pd(dmit)_2]_2(X=Sb,P)の^C-NMRによる磁性研究(26pYB 微小結晶,BETS系,DMIT系,領域7(分子性固体・有機導体))
-
25pXK-13 有機dmit塩における異方的三角格子1/2スピン系のスピン液体状態(25pXK フラストレーション系,f電子系磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
-
25aXK-5 反強磁性リング分子磁性体Fe12の核磁気緩和(25aXK 量子スピン系(クラスター系および一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
-
23aPS-110 三角格子反強磁性体UNi_4Bの核磁気共鳴と磁化測定(23aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
-
28p-E-10 カゴメ格子有機磁性体m-AlkylPYNN^+・X^-の^1Hの核磁気共鳴
-
25a-PS-136 有機分子磁性体m-AlkylPYNN^+・X^-の^1Hの核磁気緩和
-
30a-PS-46 有機分子磁性体m-MPYNN^+・X^-(X=ClO_4,BF_4)塩の超低温における^1Hの核磁気緩和II
-
27aTE-2 反強磁性スピンリング分子磁性体Fe12のNMR(27aTE 量子スピン系(クラスター),領域3(磁性,磁気共鳴))
-
27pPSB-50 量子スピンかごめ格子磁性体Cu-titmbの核磁気緩和(27pPSB 領域3ポスターセッション(酸化物磁性,スピングラス・ランダム・アモルファス系,量子スピン系(一次元系,二次元系),量子スピン系(クラスターおよび一般),フラストレーション系,実験技術開発,磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
-
28pUE-11 YbSbにおける混成型四極子秩序状態のNMR(28pUE 四極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
30aSC-8 ヘビーフェルミオン三角格子磁性体UNi_4BのNMR(30aSC フラストレーション系,スピングラス・ランダムスピン系,領域3(磁性,磁気共鳴))
-
27aTE-1 フェリリング分子磁性体Mn6R6のスピンダイナミクス(27aTE 量子スピン系(クラスター),領域3(磁性,磁気共鳴))
-
21pPSB-21 フェリリング分子磁性体Mn6R6のスピンダイナミクス(領域3ポスターセッション,量子スピン系(一次元系),量子スピン系(二次元系),量子スピン系(クラスター系,および一般),フラストレーション系,磁気共鳴一般,実験技術開発,磁性一般,領域3(磁性,磁気共鳴))
-
21pYB-3 量子スピンかごめ格子磁性体Cu-titmbの磁気励起(フラストレーション系,スピングラス・ランダム系,領域3(磁性,磁気共鳴))
-
22pGT-7 零磁場及び縦磁場μSRによるEtMe_3Sb[Pd(dmit)_2]_2の低温磁性(22pGT Mott系・三角格子,領域7(分子性固体・有機導体))
-
22pPSA-34 量子スピン系Tl_K_xCuCl_3(0.40≤x≤0.65)におけるミュオンスピン緩和から見た低エネルギー磁気励起(22pPSA 領域3ポスターセッション(酸化物・f電子系磁性・スピングラス・量子スピン・フラストレーション系・実験技術・磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
-
26aWP-9 YbAl_3C_3の磁性と伝導III(26aWP Yb化合物,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
24aXA-6 YbAl_3C_3の磁性と伝導II(多極子,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
-
19pPSA-89 YbAsの熱膨張測定(領域8ポスターセッション(f電子系統II),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
-
12aRC-6 YbN における 4 重極秩序(四極子, 領域 8)
-
30pXD-9 YbAsにおける四重極秩序(四極子秩序,関連物質)(領域8)
-
20pPSB-4 YbAs の低温弾性定数測定
-
20pYD-4 YbSbの1K以下でのNMR
-
19aPS-16 YbAsの弾性定数測定
-
17aPS-61 YbTIn(T=Rh, Pd, Pt)の磁性と伝導
-
22aTB-6 YbSbの核磁気共鳴
-
23pPSA-30 YbA_sの加圧下比熱測定III
-
23aZH-11 YbSbの磁化と磁場中比熱
-
25pPSA-19 YbAsの加圧下比熱測定
-
24aH-11 YbAsの圧力中における核磁気共鳴
-
20aQE-9 Tm系超伝導体の磁性と超伝導の共存状態(20aQE ダイヤモンド・Si超伝導,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
29pPSB-20 Ce_2Pd_3Si_5 の圧力効果
-
29pWL-1 (BEDT-TTF)(TCNQ)の圧力効果(ET塩・dmit系)(領域7)
-
27aYC-6 擬一次元有機導体(TMTTF)_2SbF_6の圧力下磁化率測定(TMTTF系/TMTSF系,領域7,分子性固体・有機導体)
-
28pYF-10 (TMTTF)_2SbF_6の異方伝導特性と圧力効果(28pYF TMTSF/TMTTF系,領域7(分子性固体・有機導体))
-
25pQJ-3 量子スピン系Tl(Cu_Mg_x)Cl_3(x=0.015)における圧力下ミュオン実験(量子スピン系(一次元系),領域3,磁性,磁気共鳴)
-
29pRB-9 タングステンブロンズH_xWO_3中のミュオンの挙動(29pRB 領域10,領域9合同(金属・陽電子・水素・炭素),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
-
26pYB-13 EtMe_3P[Pd(dmit)_2]_2の圧力下の超伝導特性(26pYB 微小結晶,BETS系,DMIT系,領域7(分子性固体・有機導体))
-
25aYM-7 水素誘起による金属中の多量空孔の生成 : Fe-H, Co-H, Ni-H, Pd-H合金における実験(格子欠陥・ナノ構造,領域10(誘電体, 格子欠陥, X線・粒子線, フォノン物性))
-
22pPSA-21 ホイスラー化合物Ru_Fe_CrSiのμSR II(22pPSA 領域3ポスターセッション(酸化物・f電子系磁性・スピングラス・量子スピン・フラストレーション系・実験技術・磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
-
27pRE-9 ホイスラー化合物Ru_Fe_CrSiのμSR(フラストレーション系(スピネル・パイロクロア・2次元系),領域3,磁性,磁気共鳴)
-
23pWQ-10 La_Sr_xCu_Zn_yO_4(x=0.13, y=0.0025, 0.005)における高圧下μSR測定(23pWQ 高温超伝導(キャリア注入,多層系,ストライプ),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
23pTF-6 圧力下磁気測定でみたEt_2Me_2Sb[Pd(dmit)_2]_2のモット遷移(dmit系,領域7,分子性固体・有機導体)
-
19aRA-11 分子性導体(cation)[Pd(dmit)_2]_2の高圧下磁気物性(dmit,理論,領域7,分子性固体・有機導体)
-
29pTE-7 三角格子量子スピン系[Pd(dmit)_2]塩のフラストレーションと相転移・クロスオーバー(29pTE π-d系,領域7(分子性固体・有機導体))
-
24pYK-7 Et_2Me_2P[Pd(dmit)_2]_2の超伝導相近傍における面間縦磁気抵抗ピーク効果II(π-d系1, N-1移転,領域7(分子性固体・有機導体))
-
24pRB-5 三角格子Mott絶縁体κ-(BEDT-TTF)_2CU_2(CN)_3のμSR(24pRB 三角格子・スピン液体,領域7(分子性固体・有機導体))
-
26aWH-5 μSRによる鉄ヒ素系超伝導体KFe_2As_2の磁束状態の研究(26aWH 鉄砒素系超伝導(中性子,X線,粒子線,分光),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
26aWL-2 量子スピン系Tl(Cu_Mg_x)Cl_3(x=0.015)における圧力下ミュオン実験II(26aWL 量子スピン(クラスター系),領域3(磁性,磁気共鳴))
-
23aWP-12 ホイスラー化合物Ru_Fe_xCrSiにおけるスピングラス状態(新物質,スピングラス,その他),領域3(磁性,磁気共鳴))
-
24pRB-13 ミュオンスピン回転・緩和法によるD8-κ-(BEDT-TTF)_2Cu[N(CN)_2]Brの磁性研究(24pRB 領域7,領域8合同 モット転移,領域7(分子性固体・有機導体))
-
24pRB-13 ミュオンスピン回転・緩和法によるD8-κ-(BEDT-TTF)_2Cu[N(CN)_2]Brの磁性研究(24pRB 領域7,領域8合同 モット転移,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
12pWH-5 Et_2Me_2P[Pd(dmit)_2]_2 の超伝導相近傍における面間縦磁気抵抗ピーク効果(π-d 電子系他, 領域 7)
-
19pZA-1 高圧下で発達したCeFe_2中の反強磁性スピン揺らぎ
-
31aZA-2 [Pd(dmit)_2] 塩の超高圧下電気抵抗測定
-
28aEE-13 μSRによる鉄ヒ素系超伝導体Ba_K_xFe_2As_2(x=0.6,0.7)の磁束状態の研究(28aEE 鉄砒素系(122系3),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
26aED-11 μSRからみたLa_Sr_xCu_Fe_yO_4におけるCuスピン相関に対するFe置換効果(26aED 銅酸化物1(理論,磁気共鳴・中性子),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
26pTB-4 圧力下磁化率測定による(TMTTF)_2SbF_6のスピン状態の解明(26pTB 擬一次元系,領域7(分子性固体・有機導体))
-
29pWL-8 [Pd(dmit)_2]塩の超高圧下電気抵抗測定II(ET塩・dmit系)(領域7)
-
25aPS-33 量子スピン系Tl(Cu_Mg_x)Cl_3(0.0047
-
22pPSA-33 μSRによる鉄ヒ素系超伝導体Ba_K_xFe_2As_2(x=0.6, 0.7)の磁束状態の研究II(22pPSA 領域8ポスターセッション(低温II(鉄砒素系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
22aGB-3 μSRからみたLa_Sr_xCu_Fe_yO_4において誘起された磁気秩序(22aGB 銅酸化物(超伝導・ストライプ・磁性),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
22pTR-5 量子スピン液体EtMe_3Sb[Pd(dmit)_2]_2の極低温スピンダイナミクス(22pTR モット絶縁体・スピン液体,領域7(分子性固体・有機導体))
-
19aPS-45 ヘリウムを圧力媒体として用いた低温高圧下物性特性
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク