松原 健次 | 日本鋼管(株)技術研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
松原 健次
日本鋼管(株)技術研究所
-
田島 治
日本鋼管(株)中央研究所
-
国井 大蔵
東京大学工学部
-
神原 繁雄
日本鋼管(株)中研福山研究所
-
鈴木 喜夫
日本鋼管テクノサービス(株)
-
鈴木 喜夫
日本鋼管(株)鉄鋼研究所
-
大野 陽太郎
日本鋼管(株)中央研究所
-
大野 陽太郎
日本鋼管(株)
-
加藤 友則
日本鋼管(株)銑鋼技術部
-
加藤 友則
日本鋼管 京浜製鉄所
-
森山 幸治
京浜製鉄所
-
宮津 隆
日本鋼管(株)技術研究所
-
岡田 豊
日本鋼管
-
諸富 秀俊
日本鋼管(株)技術研究所
-
岡田 豊
日本鋼管(株)鉄鋼技術部
-
中山 順夫
日本鋼管(株)福山製鉄所
-
佐田 哲男
日本鋼管(株)京浜製鉄所
-
飯塚 元彦
日本鋼管(株)本社
-
阿瀬 始
日本鋼管(株)技術研究所
-
岡田 敏彦
日本鋼管(株)技術研究所
-
塚田 鋼二
日本鋼管(株)京浜製鉄所
-
船曳 佳弘
NKK京浜製鉄所
-
野崎 幸雄
日本鋼管(株)鉄鋼技術部
-
佐藤 辰夫
日本鋼管(株)技術研究所
-
田島 治
日本鋼管技術研究所
-
森山 幸治
日本鋼管(株)京浜製鉄所
-
松原 健次
日本鋼管技術研究所
-
松原 健次
日本鋼管株式会社技術研究所
-
船曳 佳弘
日本鋼管株式会社技術研究所
-
宮門 悟
日本鋼管株式会社重工開発
著作論文
- 109 重質残渣のコークス原料への利用(コールドペレット・スラグ・炭材利用, 溶融還元・石炭ガス化 (1), 製銑, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- コークス炉シミュレーション・モデルとその応用(コークス)(製銑)
- 77 コークス炉におけるプログラム加熱の検討(焼結基礎・高温性状・スラグ顕熱回収・コークス, 製銑, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 66 炭化室および燃焼室の 1 次元シミュレーション・モデル : コークス炉の燃焼と伝熱に関する研究 1(コークス・高炉装入物分布, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 119 炭化室・燃焼室および蓄熱室の 2 次元シミュレーションモデル : コークス炉の燃焼と伝熱に関する研究 2(コークス・直接還元, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 40 移動層におけるガスと粒子の挙動 : 還元剤内装ペレットの高温流動還元の研究 VI(直接還元・製銑基礎・モデル実験, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 39 粗粒流動層の気泡挙動の特異性 : ペレット流動層内諸現象の検討 : 還元剤内装ペレットの高温流動還元の研究 V(直接還元・製銑基礎・モデル実験, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 27 コールド・モデルによるペレット流動層内諸現象の検討 : 還元剤内装ペレットの高温流動還元の研究 IV(焼結・ペレット・特殊製鉄, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 85 回(春季)講演大会)
- 26 連続流動層 (100kg/day) によるミニ還元ペレットの製造実験 : 還元剤内装ペレットの高温流動還元の研究 III(焼結・ペレット・特殊製鉄, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 85 回(春季)講演大会)
- 25 連続流動層 (100kg/day) の製作と予備実験 : 還元剤内装ペレットの高温流動還元の研究 II(焼結・ペレット・特殊製鉄, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 85 回(春季)講演大会)
- 46 還元剤内装ペレットの高温流動遷元 : 研究の趣旨と予備検討の結果(フェロアロイ・高炉操業・特殊製鉄, 製銑, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 107 各種石炭の水添抽出と抽出物のコークス化性(コークス, 製銑・環境, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 24 タールー石炭混合燃料流動性の経時変化 : タールー石炭混合燃料の流動性に関する基礎的研究(第 2 報)(高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)