肥塚 泉 | 聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
肥塚 泉
聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科
-
肥塚 泉
稲田登戸病院(公務員共済) 耳鼻咽喉科
-
肥塚 泉
聖マリアンナ医科大学 耳鼻咽喉科
-
肥塚 泉
横浜総合病院耳鼻咽喉科
-
久保 武
大阪大学大学院医学系研究科脳神経感覚器外科学
-
渡辺 昭司
聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
越智 健太郎
聖マリアンナ医科学東横病耳鼻咽喉科
-
小宅 大輔
聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科
-
釼持 睦
聖マリアンナ医科大学 耳鼻咽喉科
-
新谷 敏晴
聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
佐藤 成樹
葛が谷こまクリニック
-
新谷 敏晴
聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科
-
久保 武
大阪大学医学部耳鼻咽喉科
-
岡田 智幸
聖マリアンナ医科大学西部病院耳鼻咽喉科
-
加藤 功
聖マリアンナ医大・耳鼻咽喉科
-
加藤 功
川崎市
-
大橋 徹
秦野赤十字病院 耳鼻咽喉科
-
佐藤 成樹
聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科
-
佐藤 成樹
聖マリアンナ医大・耳鼻科
-
北島 明美
聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科
-
釼持 睦
聖マリアンナ医科大学附属東横病院 耳鼻咽喉科
-
久保 武
大阪大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
佐藤 成樹
聖マリアンナ医大横浜市西部病院
-
釼持 睦
聖マリアンナ医科大学東横病院耳鼻咽喉科
-
大塚 崇志
聖マリアンナ医科大学 耳鼻咽喉科
-
宮本 康裕
聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院耳鼻咽喉科
-
春日井 滋
聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科
-
荻野 仁
大手前病院耳鼻咽喉科
-
萩野 仁
大手前病院耳鼻咽喉科
-
岩武 博也
聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科
-
木下 裕継
聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
荻野 仁
徳島大学 耳鼻咽喉科
-
堤 康一朗
聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
田中 泰彦
聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科
-
三上 公志
聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
深澤 雅彦
聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
瀬尾 律
医療法人三耳会瀬尾耳鼻咽喉科院
-
久保 武
大阪大、医、耳鼻科
-
鈴木 一輝
聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
斉藤 晋
聖マリアンナ医科大学微生物学教室
-
武田 憲昭
大阪大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
富澤 秀雄
聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
竹森 節子
虎の門病院神経耳科
-
杉田 明美
聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院耳鼻咽喉科
-
向出 光博
聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
木内 庸雄
聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
深谷 卓
Ntt東日本関東病院耳鼻咽喉科
-
武田 憲昭
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部感覚情報医学講座耳鼻咽喉科学分野
-
北原 糺
大阪大学大学院耳鼻咽喉科
-
COHEN Bernard
Department of Neurology, Mount Sinai School of Medicine, New York
-
黒田 寿史
聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科
-
西池 季隆
大阪大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
小林 健彦
聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
宮部 聡
聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科
-
西池 季隆
吹田市立吹田市民病院 耳鼻咽喉科
-
土井 勝美
大阪大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
武田 憲昭
徳島大学大学院耳鼻咽喉科学教室
-
加藤 弓子
聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
武田 憲昭
徳島大学耳鼻咽喉科学教室
-
久保 武
大阪大学大学院 耳鼻咽喉科
-
武田 憲昭
徳島大学耳鼻咽喉科
-
北原 糺
大阪大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
野入 輝久
川西市民病院耳鼻咽喉科
-
俵道 淳
聖マリアンナ医科学東横病耳鼻咽喉科
-
赤沢 吉弘
聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
服部 康介
聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
佐久間 惇
聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科
-
外池 光雄
電子技術総合研究所大阪LERC
-
野入 輝久
市立川西病院耳鼻咽喉科
-
高橋 克昌
富山大学
-
山口 央一
聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科
-
赤澤 吉弘
聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
武田 憲昭
電子技術総合研究所大阪ライフエレクトロニクス研究センター
-
野田 和裕
市立川西病院耳鼻咽喉科
-
北原 糺
大阪大学医学部・バイオ・神経解剖
-
野田 和裕
大阪大学大学院医学系研究科感覚器外科学耳鼻咽喉科
-
今井 貴夫
大阪大学大学院医学系研究科耳鼻咽喉科学講座
-
岸本 誠司
東京医科歯科大学頭頸部外科教室
-
渡辺 行雄
富山大学医学部耳鼻咽喉科頭頸部外科
-
久保 武
大阪大学医学部附属病院耳鼻咽喉科
-
武田 憲昭
徳島大学医学部耳鼻咽喉科
-
奥村 新一
大阪労災病院耳鼻咽喉科
-
渡辺 行雄
富山医科薬科大学
-
大橋 徹
聖マリアンナ医大横浜市西部病院
-
高橋 姿
新潟大学医学部耳鼻咽喉科学講座
-
高橋 姿
新潟大学耳鼻咽喉科学講座
-
北島 尚治
東京医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
神畠 俊子
市立吹田市民病院耳鼻咽喉科
-
奥村 新一
大阪労災病院 耳鼻咽喉科
-
渡辺 行雄
富山医科薬科大学耳鼻咽喉科学教室
-
信清 重典
聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科
-
桑原 大輔
聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
勝見 直樹
聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
堤 康一郎
聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科
-
三代 康雄
兵庫医科大学 耳鼻咽喉科
-
三代 康雄
大阪大学医学部耳鼻咽喉科
-
北島 尚治
東京医科大学第二生理学教室
-
佃 守
横浜市立大学 医学部 耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
西池 季隆
川崎医科大学耳鼻咽喉科
-
岸本 誠司
東京医科歯科大学頭頸部外科学
-
岸本 誠司
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科頭頸部外科学
-
岸本 誠司
東京医科歯科大学医学部頭頸外科学
-
萎澤 えり子
聖マリアンナ大耳鼻科
-
高橋 紳一郎
新潟大学医学部耳鼻咽喉科
-
神畠 俊子
大阪大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
今井 貴夫
大阪船員保険病院耳鼻咽喉科
-
北原 糺
吹田市立吹田市民病院 耳鼻咽喉科
-
吉村 眞一
飛鳥電機製作所
-
坂田 義治
市立吹田市民病院耳鼻咽喉科
-
高橋 佳孝
稲城市立病院 耳鼻咽喉科
-
内海 愛
横浜市立大学 耳鼻咽喉科
-
山本 馨
横浜市立大学医学部附属市民総合医療センター耳鼻咽喉科
-
北川 博昭
聖マリアンナ医科大学小児外科
-
浅井 正嗣
富山大学耳鼻咽喉科
-
新明 卓夫
聖マリアンナ医科大学呼吸器外科
-
安藤 幸二
聖マリアンナ医科大学呼吸器外科
-
望月 篤
聖マリアンナ医科大学呼吸器外科
-
今井 貴夫
関西労災病院耳鼻咽喉科
-
外池 光雄
独立行政法人産業技術総合研究所関西センターライフエレクトロニクス研究ラボ
-
山口 雅彦
独立行政法人産業技術総合研究所関西センターライフエレクトロニクス研究ラボ
-
佃 守
横浜市立大学大学院医学研究科頭頸部生態機能・病態医
-
横手 薫美夫
聖マリアンナ医科大学 呼吸器外科
-
浅井 正嗣
富山大学医学部耳鼻咽喉科頭頸部外科
-
入船 盛弘
いりふね耳鼻咽喉科
-
久保 武
大阪大学大学院感覚器外科耳鼻咽喉科
-
大柿 徹
大柿耳鼻咽喉科医院
-
森脇 計博
市立吹田市民病院耳鼻咽喉科
-
守田 雅弘
大阪大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
MOORE Steven
Department of Neurology, Mount Sinai School of Medicine, New York
-
関根 和教
徳島大学耳鼻咽喉科
-
COHEN Bernard
Dept. of Neurology, Mount Sinai Sch. of Med.
-
久保 武
大阪大・耳鼻咽喉科
-
COHEN Bernerd
Dept. of Neurology, Mount Sinai University Medical School
-
田矢 直三
国立大阪南病院耳鼻咽喉科
-
上杉 恵介
聖マリアンナ医科大学
-
高橋 姿
新潟大学 大学院医歯学系頭頸部外科
-
守田 雅弘
箕面市立病院耳鼻咽喉科
-
守田 雅弘
箕面市民病院 耳鼻咽喉科
-
土井 勝美
大阪大学大学院医学系研究科耳鼻咽喉科
-
北原 糺
大阪労災病院耳鼻咽喉科
-
竹本 市紅
市立泉佐野病院耳鼻咽喉科
-
宇野 敦彦
大阪大学医学部耳鼻咽喉科
-
堀井 新
大阪大学医学部耳鼻咽喉科
-
上杉 恵介
聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
前谷 近秀
伊丹市民病院耳鼻咽喉科
-
富沢 秀雄
聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科
-
佐藤 成樹
聖ヨゼフ病院耳鼻咽喉科
-
杉浦 夏樹
聖マリアンナ医科学東横病耳鼻咽喉科
-
小松崎 靖
聖マリアンナ医科学東横病耳鼻咽喉科
-
西野 裕仁
聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
中村 学
聖マリアンナ医科大学耳鼻科
-
田中 建二郎
聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
瀬尾 律
電子技術総合研究所大阪LERC
-
小松崎 靖
聖マリアンナ医科大学東横病院耳鼻咽喉科
-
佃 守
神奈川県立がんセンター 頭頸部外科
-
佃 守
横浜逓信病院 耳鼻咽喉科
-
犬飼 賢也
埼玉県済生会川口総合病院耳鼻咽喉科
-
中島 秀喜
聖マリアンナ医科大学微生物学教室
-
武田 憲昭
Ja高知病院 耳鼻咽喉科
-
武田 憲昭
徳島大学 耳鼻咽喉科学教室
-
中田 幸之介
聖マリアンナ医科大学第3外科学
-
犬飼 賢也
新潟県立十日町病院耳鼻咽喉科
-
渡辺 一道
新潟大学医学部耳鼻咽喉科
-
浦山 勝裕
新潟大学医学部耳鼻咽喉科
-
渡辺 行雄
日本めまい平衡医学会 診断基準化委員会
-
内藤 泰
日本めまい平衡医学会 診断基準化委員会
-
肥塚 泉
日本めまい平衡医学会 診断基準化委員会
-
中村 正
日本めまい平衡医学会 診断基準化委員会
-
山本 昌彦
日本めまい平衡医学会 診断基準化委員会
-
深谷 卓
日本めまい平衡医学会 診断基準化委員会
-
羽柴 基之
日本めまい平衡医学会 診断基準化委員会
-
石井 正則
日本めまい平衡医学会 診断基準化委員会
-
高橋 克昌
日本めまい平衡医学会 診断基準化委員会
-
竹森 節子
日本めまい平衡医学会 診断基準化委員会
-
鶴岡 尚志
日本めまい平衡医学会 診断基準化委員会
-
関根 和教
屋島総合病院耳鼻咽喉科
-
田中 健二郎
聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
浅井 正嗣
富山医科薬科大学 耳鼻咽喉科
-
浅井 正嗣
富山大学医学部耳鼻咽喉科
-
堀井 新
吹田市立吹田市民病院 耳鼻咽喉科
-
長田 博昭
聖マリアンナ医科大学東横病院呼吸器外科
-
菊地 仁
聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科
-
塚田 久嗣
杏林大学医学部外科
-
品川 俊人
聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院病理
-
中島 秀喜
鹿児島大学歯学部口腔細菌学講座
-
草野 秀一
聖マリアンナ医科大学微生物学教室
-
宇野 敦彦
大手前病院 耳鼻咽喉科
-
三木 淳司
新潟大学医学部眼科学講座
-
新橋 渉
聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
望月 隆一
大阪回生病院耳鼻咽喉科
-
外池 光雄
産業技術総合研究所ライフエレクトロニクス研究ラボ
-
三木 淳司
新潟大学医学部眼科
-
清澤 源弘
東京医科歯科大学医学部眼科
-
宇野 敦彦
国家公務員共済組合連合会大手前病院 耳鼻咽喉科
-
品川 俊人
聖マリアンナ医科大学病理学教室
-
品川 俊人
聖マリアンナ医科大病理
-
品川 俊人
聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院 放
-
品川 俊人
聖マリアンナ医科大学附属東横病院 内科
-
塚田 久嗣
聖マリアンナ医科大学呼吸器外科
-
望月 篤
聖マリアンナ医大小児科
著作論文
- 脳磁図を用いた他覚的嗅覚検査法に関する研究
- 微小重力環境下における空間識形成
- 微小重力下における耳石機構
- 微小重力環境における空間識の形成
- 前庭-動眼反射による空間見当識の解析
- 前庭 - 眼反射による空間見当識の解析
- 垂直半規管刺激性回転後眼振 : 健常耳での外側半規管刺激との比較
- サリチル酸によるモルモット聴皮質自発放電活動の変化
- 早期喉頭癌に対する顕微鏡下レーザー手術
- 疑い例を含む良性発作性頭位眩暈症の診断と治療
- 培養喉頭上皮細胞内のHPV16遺伝子転写に対するカルシウムの影響
- 舌骨症候群例
- 診断に苦慮した結核性中耳炎の1症例
- 脳磁図による嗅覚中枢の同定に関する研究
- 宇宙酔い発症における耳石器の関与 : ニューロラブ計画で行われた耳石関係の実験
- キニン投与によるモルモット聴皮質神経活動の変化
- 舌転移をきたした腎細胞癌例 : QOL改善のための手術
- 閉塞型睡眠時無呼吸と肥満についての検討 : 肥満と体重増加度
- 睡眠時呼吸障害のアンケート調査
- めまい症における重心動揺検査で得られる各パラメータの検討
- 診断・治療に難渋した前半規管型良性発作性頭位めまい症の1例
- 良性発作性頭位めまい症診療の手引き日本めまい平衡医学会診断基準化委員会編
- 平衡機能検査法基準化のための資料 : 2006年平衡機能検査法診断基準化委員会答申書, 及び英文項目
- 良性発作性頭位めまい症(BPPV)アンケートと検討会についての報告
- VEMPに関するアンケート調査の結果について
- めまい治療に関するアンケートの集計結果
- めまい診療簡易マニュアル
- Functional MRI
- 耳石—眼反射を用いた耳石器検査法
- 動眼神経不全麻痺を呈した蝶形骨洞炎
- 外リンパ瘻を併発した脳腫瘍例
- 末梢性めまいと鑑別困難であった小脳梗塞例
- 耳下腺多形腺腫再発5例
- 急性小脳失調症を合併した Ramsay Hunt 症候群
- 体性感覚が Ocular counter rolling に及ぼす影響の検討
- 麻痺性橋性外斜視を呈した橋下部梗塞例
- 内耳MRI
- 前庭眼反射における視聴覚指標の影響の比較
- 体性感覚入力が半規管-眼反射に及ぼす影響
- 多発脳神経障害を合併したRamsay Hunt症候群
- Secretion Scale を用いたビデオ内視鏡下嚥下機能評価
- 大耳介神経に由来した頸部神経鞘腫例
- 半規管機能検査 回転検査 (平衡機能検査) -- (平衡機能の検査)
- 専門科に送らないと実施できないめまい診療 (特集 めまい診療を根底から見直そう!--救急での不安解消Q&A)
- 当教室過去21年間の食道異物の臨床統計的観察
- 日本めまい平衡医学会と歩んだ25年 : 耳石機能検査
- アリナミン静注刺激によるfunctional MRI
- Epstein-Barr ウイルスLMP1遺伝子導入による Vimentin と Ezrin の発現増強
- 結核性咽後膿瘍の2症例
- 人工内耳手術の経験
- 悪性外耳道炎の剖検例
- 乳児頸部膿瘍例
- ベル麻痺後のアブミ骨筋性耳鳴症例
- 入院加療を行っためまい症例の検討
- 高周波電気凝固装置に関する実験的検討 : 凝固範囲および凝固時間に及ぼす影響
- 鼓室内遺残物が原因と考えられた鼓室硬化症例
- 当科における鼓室形成術III・IV型の術後聴力成績
- アレルギー性鼻炎に対する高周波電気凝固術の有用性
- 特発性内耳道狭窄の1症例
- 頭振後眼振を示した片側性ベル麻痺例
- 多発脳神経障害を合併した Ramsay Hunt 症候群
- メニエール病の診断と治療
- 唾液腺内視鏡ガイド下による顎下腺移行部唾石摘出術
- 遅発性内リンパ水腫症例の臨床的検討
- 喉頭リウマトイド結節例
- 通年性アレルギー性鼻炎に対する高周波凝固術 : 2カ月後と2年後の治療成績
- 頭頸部扁平上皮癌細胞のシスプラチン耐性株におけるカスパーゼ9活性の抑制
- 全頭型脳磁計によって計測した嗅覚中枢部位の左右差の検討
- 刺激法の違いによる嗅覚誘発応答波形の検討
- MEG測定によるヒトの嗅覚応答中枢部位の同定(第30回味と匂のシンポジウム)
- ヒトにおける前庭-視覚矛盾刺激により得られる前庭動眼反射(VOR)適応現象の角速度特異性について
- 当科における鼓室形成術III-i・IV-i型の術後聴力成績
- 巨大頸部脂肪腫例
- 上咽頭未分化癌組織におけるFasおよびFas-ligandの発現とアポトーシスの関係
- 当科における鼓室形成術術後聴力の検討
- 快/不快臭刺激に伴う皮質からの脳磁界応答
- 呼吸同期式刺激とオドボール課題によるニオイの脳磁界応答の解析
- 前庭眼反射における聴覚刺激の影響
- 前庭眼反射における聴覚刺激の影響
- 耳鳴を伴った急性感音難聴症例の検討
- 中枢性病変による顔面神経麻痺の1症例
- 外来で行える簡易眼球反対回旋検査(健常成人) : 赤外線CCD付き Frenzel 眼鏡を使用して
- 不適矯正眼鏡によって発症しためまい症例
- 全頭型脳磁計を用いた嗅覚の事象関連磁界応答の計測
- 感冒後嗅覚障害の味覚障害合併について
- 降下性壊死性縦隔炎の 3 例 : 外科的考察
- 耳下腺腫瘍の臨床統計
- 小児気道異物症例の検討(第25回日本気管支学会総会)
- 宇宙医学 : スペースシャトルで行われた前庭系の実験
- 前半規管型BPPVの病態と特徴
- 半規管-眼反射と耳石-眼反射の機能連関
- MRIによる内耳形態の観察
- 良性発作性頭位めまい症の診断と治療、難治例への対応
- 良性発作性頭位めまい症に対する非特異的運動療法
- 難治性BPPVへの対応 : 司会の言葉
- 前庭型メニエール病に対するプロスタグランディンI_2誘導体の治療効果
- 宇宙酔い発症における前庭系のかかわり
- 偏中心性振子様回転刺激を用いた新しい耳石器機能評価の試み
- 難治性BPPVへの対応 : 司会の言葉
- 原発不明頸部転移癌の検討
- 分娩後に外転神経麻痺を併発した副鼻腔炎例
- 水平半規管系前庭脊髄路ニューロンの軸索投射様式 : 耳石器系との比較も含めて
- 中咽頭から上咽頭に進展した腫瘍に対するmaxillary swing approach
- 中咽頭から上咽頭に進展した腫瘍に対するMaxillary swing approach
- 司会の言葉
- 髄膜癌腫症で発症した両側突発難聴の一症例
- 上眼瞼向き眼振を認めたウェルニッケ脳症例
- 水流中の内視鏡下副鼻腔手術の試み-手術用後鼻孔バルーンの開発
- 効率性から見た中耳術前の 1mm スライス CT
- 成人両側外リンパ瘻症例
- 耳症状を初発とした小児の白血病症例
- 自然回復した小児外傷性伝音難聴の1症例
- 小児外傷性伝音難聴2症例
- メニエール病に対する浸透圧利尿薬の長期連続投与の治療効果と蝸電図におよぼす影響
- 中枢性頭位めまい症例
- めまいに対するブロマゼパムの治療効果
- 良性発作性頭位めない症の臨床的検討と耳石器機能
- 耳石-眼反射を用いた耳石器検査法
- めまいのみの訴えで入院した小脳梗塞症例の検討
- 空間識と可塑性(何が変わるか)
- 振子様 OVAR を用いた耳石機能評価
- 超音波凝固切開装置を用いた扁桃摘出術
- 前庭眼反射による空間見当識の解析
- 舌扁平上皮癌の頸部郭清範囲と後発転移に対する救済率改善の検討
- 頬部小唾液腺多形腺腫例 : 手術アプローチを考えて
- 体性感覚入力が耳石-眼反射に及ぼす影響
- 舌扁平上皮癌の頸部郭清範囲と後発転移に対する救済率改善の検討
- 水平半規管系前庭脊髄路ニューロンの軸索投射様式 : 耳石器系との比較も含めて
- 進行喉頭癌の検討
- 専門講座 平衡障害の評価とリハビリテーション
- めまいのみの訴えで入院した小脳梗塞症例の検討
- 持続するめまい感の検討 : アンケート調査をもとに
- ENG(回転検査, OVAR)
- 難治性良性発作性頭位めまい症と考えられた1例
- 再発性突発難聴の蝸電図知見
- キニン投与によるモルモット聴皮質神経活動の変化 : 第二次聴皮質における検討
- 連続音負荷時のモルモット聴皮質神経活動の検討 : サリチル酸、キニンの効果と比較して
- 平衡障害の評価とリハビリテーション
- Tornwaldt 病 : 頭痛を主訴に来院した1例
- 口腔底巨大類表皮嚢胞の2例
- 振子用回転検査を用いた体性感覚入力の影響の検討
- 宇宙旅行の心得
- 頸部に生じたEctopic hamartomatous thymoma例