山口 知彦 | 久留米大学病院病理部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
山口 知彦
久留米大学病院病理部
-
河原 明彦
久留米大学 医学部 病理学 教室
-
河原 明彦
久留米大学病院病理部
-
鹿毛 政義
久留米大学
-
鹿毛 政義
久留米大学病院病理部
-
鹿毛 政義
久留米大学医学部病理学教室
-
安倍 秀幸
久留米大学医療センター臨床検査室
-
横山 俊朗
久留米大学医療センター病理
-
横山 俊朗
久留米大学病院病理部
-
横山 俊朗
久留米大学医療センター臨床検査室
-
横山 俊朗
久留米大学医療センター
-
吉田 友子
久留米大学病院病理部
-
鹿毛 政義
久留米大学第一病理
-
多比良 朋希
久留米大学病院病理部
-
杉島 節夫
久留米大学病院病理部
-
杉島 節夫
九州大学大学院医学研究院保健学部門
-
横山 俊郎
久留米大学病院病理検査部
-
鹿毛 政義
久留米大学 医学部 病理学教室
-
原田 博史
岩手医科大学歯学部口腔病理学講座
-
鹿毛 政義
久留米大学病理
-
原田 博史
久留米大学 医学部 病理学 教室
-
原田 博史
久留米大学医学部病理
-
鹿毛 政義
大腸肛門病センター日高病院
-
鹿毛 政義
久留米大学医学部 第1病理学教室
-
鹿毛 政義
久留米大学病院病院病理部
-
鹿毛 政義
久留米大学病理学
-
鹿下 政義
久留米大学病院病理部
-
鹿毛 政義
久留米大学 病理
-
河原 明彦
久留米大学病理
-
矢野 博久
久留米大学 医学部外科
-
矢野 博久
久留米大学病理
-
矢野 博久
久留米大学第一病理
-
矢野 博久
久留米大学病理学教室
-
内藤 嘉紀
久留米大学 放射線科
-
嘉村 敏治
久留米大学
-
牛嶋 公生
久留米大学
-
杉田 保雄
久留米大学医学部病理学講座
-
杉田 保雄
久留米大学病理
-
杉田 保雄
久留米大学 医学部放射線科
-
有馬 信之
熊本市立熊本市民病院臨床病理科
-
牛嶋 公生
久留米大学医学部産婦人学講座
-
牛嶋 公生
久留米大学 医学部 産科婦人科学 教室
-
杉田 保雄
久留米大学 医学部病理学講座
-
有馬 信之
久留米大学病理学講座
-
内藤 嘉紀
久留米大学病理
-
矢野 博久
久留米大学医学部病理学教室
-
矢野 博久
久留米大学医学部病理学講座
-
有馬 信之
久留米大学 医学部眼科学教室
-
内藤 嘉樹
久留米大学医学部病理
-
杉田 保雄
久留米大学病理学講座
-
相川 映美子
久留米大学病院病理部
-
岡部 義信
久留米大学医学部内科学講座消化器内科部門
-
矢野 博久
久留米大病理
-
内藤 嘉記
久留米大学 医学部内科学講座消化器内科部門
-
藤吉 啓造
久留米大
-
藤吉 啓造
久留米大学産婦人科
-
藤吉 啓造
久留米大学 医学部 産科婦人科学 教室
-
嘉村 敏治
久留米大学 医学部 産科婦人科学 教室
-
内藤 嘉紀
久留米大学医学部病理学
-
岡部 義信
久留米大学医学部消化器内科
-
安部 秀幸
久留米大学病院病理部
-
嘉村 敏治
久留米大学医学部産科婦人科学教室
-
山口 倫
久留米大学医療センター臨床検査室
-
藤井 輝彦
久留米大学医学部外科
-
大田 俊一郎
久留米大
-
秋葉 純
久留米大学医学部病理学講座
-
湊 宏
金沢医科大学病院病理部:金沢医科大学病態診断医学
-
大田 俊一郎
久留米大学 産婦人科
-
藤井 輝彦
九州医療センター臨床研究センター乳腺センター
-
藤井 輝彦
久留米大学 医学部外科
-
島松 一秀
久留米大学医学部病理学教室
-
秋葉 純
久留米大学 病理
-
山口 倫
久留米第一病院(社保) 外科
-
山口 倫
久留米大学病理
-
山口 倫
久留米大学医療センター病理
-
島松 一秀
八女総合病院病理
-
嘉村 敏冶
久留米大学医学部産科婦人科学教室
-
真田 咲子
久留米大学医学部病理学講座
-
山口 倫
久留米大学医学部医療センター検査科病理
-
大田 俊一郎
久留米大学医学部産科婦人科学教室
-
中島 収
久留米大学病理
-
湊 宏
金沢大学医学部付属病院病理部
-
林 逸郎
久留米大学医学部第2病理
-
林 逸郎
中津胃腸病院
-
林 逸郎
久留米大学 病理
-
中島 収
久留米大学 医学部外科
-
大田 俊一郎
久留米大学医学部第2病理学教室
-
渡辺 次郎
国立病院九州医療センター臨床検査科病理部
-
横山 吾郎
久留米大学医学部外科
-
中島 裕
久留米大学医学部基本的臨床技能実習委員会
-
渡辺 次郎
久留米大学医療センター病理
-
望月 一生
久留米大学医学部婦人科学教室
-
牛嶋 公生
久留米大
-
秋葉 純
鞍手町立病院
-
秋葉 純
久留米大学病理学教室
-
西田 直代
久留米大病理
-
西田 直代
久留米大学産科婦人科学教室
-
横山 吾郎
九州医療センター臨床研究センター乳腺センター
-
横山 吾郎
久留米大学 医学部整形外科学講座
-
藤吉 啓三
久留米大学医学部産婦人科学教室
-
牛嶋 公生
久留米大学医学部産科婦人科学教室
-
中島 裕
久留米大学医学部病理
-
中島 収
久留米大学病理学教室
-
藤吉 啓造
久留米大学医学部産婦人科学講座
-
中島 収
久留米大学医学部病理学講座
-
嘉村 敏治
久留米大学産科婦人科学講座
-
大田 俊一郎
久留米大総合周産期母子医療センター
-
湊 宏
金沢医科大学病院病態診断医学(臨床病理学)
-
近藤 恵子
久留米大学医療センター臨床検査室
-
蜂須 賀徹
福岡大
-
菅 偉哉
久留米大学 医学部 内科学講座 消化器内科部門
-
原田 博史
埼玉医科大学病理
-
伊豆丸 慎介
久留米大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
真茅 孝志
久留米大学病院臨床検査部
-
加藤 誠也
久留米大学医療センター病理学第二
-
蜂須賀 徹
産業医科大学医学部産婦人科学
-
杉田 保雄
佐賀医科大学 病理
-
西田 敬
大分県済生会日田病院婦人科
-
古賀 稔啓
久留米大学医学部外科
-
中島 収
久留米大学医学部病理学教室
-
中島 収
久留米大学医学部病理学
-
西田 敬
久留米大学医学部産婦人科教室
-
加藤 誠也
久留米大学 病理
-
加藤 誠也
琉球大学細胞病理部門
-
加藤 誠也
久留米大学病理
-
加藤 誠也
久留米大学医学部病理学教室
-
渡辺 次郎
久留米大学第1病理
-
加留部 謙之輔
久留米大学医学部病理学講座
-
岡 春子
産業医科大学病院病理部
-
渡辺 次郎
国立病院九州医療センター病理部
-
石田 祐介
久留米大学医学部内科学講座消化器内科部門
-
伊豆丸 慎介
済生会日田病院 放
-
伊豆丸 慎介
久留米大学 医学部 病理学 教室
-
古賀 稔啓
久留米大学病院外科
-
古賀 稔啓
久留米大学第1外科
-
古賀 稔啓
久留米大学 外科
-
古田 友子
久留米大学病院病理部
-
豊住 康夫
久留米大学病理学教室
-
田比良 朋希
久留米大学病院病理部
-
横山 俊郎
久留米大学病院病理部
-
阿倍 秀幸
久留米大学病院病理部
-
河原 昭彦
久留米大学病院病理部
-
鹿下 政義
久留米大学病院病理学教室
-
田口 順
久留米大学医学部病理
-
川原 節子
久留米大学病院病理部
-
蜂須賀 徹
産業医科大学病院産婦人科
-
田口 順
久留米大学 医学部 病理学 教室
-
加留部 謙之輔
久留米大学病院
-
加留部 謙之輔
久留米大学医学部 病理学
-
真茅 孝志
久留米大学医学部附属病院 臨床検査部
-
真茅 孝志
久留米大学病院中央手術部
-
有馬 信之
熊本市立熊本市民病院 中央検査部
-
神代 咲子
久留米大学医学部病理学教室
-
嘉村 敏治
久留米大
-
嘉村 敏治
久留米大学医学部産婦人科学講座
-
菅 偉哉
久留米大学医学部内科学講座消化器内科部門
-
豊住 康夫
久留米大学 医学部 病理学 教室
-
真田 咲子
久留米大学病理学教室
-
加藤 誠也
久留米大学医学部病理
-
園田 豪之助
久留米大学医学部産婦人科学教室
-
鹿毛 正義
久留米大学医学部病理学教室
-
田口 順
朝倉医師会病院病理
-
田口 順
久留米大学医学部第一病理
-
加藤 誠也
久留米大学病理学教室
-
鹿毛 正義
久留米大学医学部病理学教室:久留米大学病院病理部
-
蜂須 賀徹
佐賀医科大学産婦人科
-
菅 偉哉
久留米大学 内科学講座消化器内科部門
-
蜂須賀 徹
産業医科大学
-
安元 真希子
久留米大学 医学部内科学講座消化器内科部門
-
石田 祐介
久留米大学 内科学講座消化器内科部門
-
湊 宏
金沢医科大学病態診断医学
-
吉富 宗宏
久留米大学医学部外科
-
蜂須賀 徹
産業医科大学医学部産婦人科学教室
-
西田 敬
久留米大学
-
角 明子
久留米大放射線科
-
中島 収
久留米大学病理部
-
内藤 嘉紀
久留米大学医学部病理学講座
-
角 明子
久留米大学放射線科学講座
-
三島 すみれ
久留米大学産科婦人科学講座
-
福満 千容
久留米大学病院病理部
-
高瀬 頼妃呼
久留米大学病院病理部
著作論文
- P-84 左前頭葉に発生し膠芽腫と鑑別が必要であったPNETの一例(脳・頭頸部-(2),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-94 腹壁脂肪吸引材料を用いたアミロイドの検索(骨・軟部(1),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 22 側脳室にみられたSubependymomaの1例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 163 異型髄膜腫3症例の細胞像
- 255 髄芽腫の2症例
- 65 乳腺穿刺細胞診における良悪性病変の類似出現形式の細胞形態学的検討
- 285 松果体細胞腫・松果体芽腫混合型の一例
- P-242 乳腺細胞診断における核面積と筋上皮細胞の関係(乳腺(1),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- AP-31 唾液腺導管癌と扁平上皮への分化を伴う唾液腺癌との鑑別診断(脳・頭頸部2,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- AP-18 粘液産生に着目した膵腫瘍の鑑別診断(消化器,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 子宮頸部神経内分泌腫瘍の細胞学的検討 : 子宮頸部非角化型扁平上皮癌および腺癌との比較も交えて
- 378 原発性体腔液性リンパ腫の細胞学的検討(中皮・体腔液2(6),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- O-36 子宮頸部神経内分泌腫瘍の細胞学的検討(子宮頸部2, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- W3-6 若年子宮体癌,異型増殖症に対する妊孕性温存療法の効果および画像診断と組織細胞所見(子宮腫瘍の診断と治療における細胞診と画像診断の協調,ワークショップ 3,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 298.傍鞍部にみられた神経芽細胞腫の1例(脳・頭頸部5)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 122.〓骨洞に発生した横紋筋肉腫の一例(脳・頭頸部4)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 体腔液細胞診における免疫細胞化学の有用性について
- 乳腺転移性腫瘍の2例
- 5 頸部穿刺吸引にて良悪性判定に苦慮した低悪性solitary fibrous tumorの1例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 卵巣悪性ブレンナー腫瘍の一例
- 線維腺腫内癌の一例
- 唾液腺腫瘍の細胞診 : 扁平上皮細胞がみられる場合のピットフォール(唾液腺穿刺吸引細胞診のピットフォール)
- 悪性中皮腫に対するHBME-1抗体とEMA抗体を用いた免疫細胞化学の有用性
- 215 小児に生じた耳下腺原発粘表皮癌の1例
- 210 唾液腺腫瘍にみられる好酸性細胞に関する形態学的検討
- 耳下腺原発唾液腺導管癌の1例
- 231 胸水中に腫瘍細胞が出現した血管肉腫の2例
- 209 肛門管原発悪性黒色腫の一例
- WSVI-2 唾液腺の細胞診 : 扁平上皮成分がみられる場合のpitfallについて
- 76 膀胱への転移が認められた膵芽細胞腫の一例
- 60 頚部リンパ節穿刺吸引細胞診にて診断された肝細胞癌の一例
- 小組織に対する分割カセット(EB-B6)の有用性
- 303 Tumor-associated lymphoid proliferation(TALP)を伴ったPapillary cyst adenocarcinomaの1例
- P-12 腹腔内リンパ節転移巣にて特異な組織・細胞像を呈した子宮頸部原発小細胞癌の1例(子宮頸部 3,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 18 唾液腺細胞診における新報告様式の検討(脳・頭頸部9)
- 110 特異な組織・細胞像を呈した子宮頸部扁平上皮癌の1例(子宮頸部 4)
- 2 唾液腺原発腺様嚢胞癌の細胞外基質の検討(脳・頭頸部 1)
- P-156 胃癌の洗浄腹水細胞診中の小型細胞が癌細胞であるか否かの検討(中皮・体腔液(1),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- O-42 EUS-FNACにて診断しえた膵腺房細胞癌の1例(消化器,一般演題・口演,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- O-4 乳房転移性腫瘍の形態学的検討(乳腺2,一般演題・口演,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 乳癌再発予後因子としての核形態学的検討(乳腺1-(2), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 膵管内乳頭粘液性腫瘍 (IPMN) の細胞学的検討(消化器-(3), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 腹膜原発漿液性乳頭癌 (PSCP) の1例(消化器4, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 細胞質に球状硝子体を有した悪性線維性組織球腫の一例
- 114 穿刺吸引細胞診が診断に有用であった非機能性膵内分泌腫瘍の一例(消化器2)
- 12 乳癌予後因子としての核クロマチンパターンのフラクタル解析および形態学的検討(乳腺 1)
- 筋上皮系細胞と間質成分の特徴的所見とその有効性
- 子宮頸部円錐切除術施行した腺系病変9例の細胞学的検討(子宮頸部3, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 227 性索間質性腫瘍を模倣する組織形態を呈した卵巣原発類内膜腺癌の1例(卵巣・その他9)
- 結節性硬化症に随伴してみられた脳室上衣下巨細胞性星細胞腫の1例
- 小型核を主体とする膵癌の細胞診断における核所見の重要性 : 膵炎症性病変との比較
- 乳癌肺転移との鑑別を要したEGFR遺伝子変異を伴う原発性肺癌の1例
- 子宮内膜病変における glucose transporter-1 (GLUT-1) の発現
- Secondary Mullerian system に由来すると推察された子宮漿液性腺癌の1例
- 乏突起膠腫の2例の細胞像とOLIG2蛋白の発現
- 良性胆管疾患術後の長期PTCDチューブ留置例における胆汁細胞像
- 液状細胞診にて診断した気管支腺原発の粘表皮癌の1例