佐野 和生 | 福井大学医学部歯科口腔外科学領域
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
佐野 和生
福井大学医学部歯科口腔外科学領域
-
佐野 和生
福井大学医学部感覚運動医学講座歯科口腔外科学領域
-
井口 次夫
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻発生分化機能再建学講座顎口腔機能再建学分野
-
佐野 和生
長崎大学歯学部口腔外科学第二講座
-
井口 次夫
長崎大学歯学部口腔外科学第二講座
-
関根 浄治
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻発生分化機能再建学講座顎口腔機能再建学分野
-
関根 淨治
長崎大学歯学部口腔外科学第2講座
-
小笠原 利行
福井大学医学部歯科口腔外科学領域
-
吉田 眞一
長崎大学歯学部口腔外科学第二講座
-
上原 雅隆
長崎大学 大学院医歯薬学総合研究科発生分化機能再建学講座顎口腔機能再建学分野
-
関根 浄治
長崎大学歯学部口腔外科学第二講座
-
池田 久住
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻発生分化機能再建学講座顎口腔機能再建学分野
-
三好 憲雄
福井大学医学部病因病態医学腫瘍病理学領域
-
三好 憲雄
福井大学・医学部・病因病態医学講座・腫瘍病理学領域
-
北川 善政
北海道大学 大学院歯学研究科口腔病態学講座口腔診断内科学教室
-
成松 雄治
長崎大学歯学部口腔外科学第二講座
-
二宮 秀則
長崎大学歯学部口腔外科学第二講座
-
池田 久住
長崎大学歯学部口腔外科学第二講座
-
小川 透
福井大学医学部歯科口腔外科学講座
-
北川 善政
北海道大学 歯学部口腔診断内科学
-
三好 憲雄
福井医科大学 救急部
-
上原 雅隆
長崎大学歯学部 顎口腔再生外科
-
山田 哲史
福井医科大学歯科口腔外科学講座
-
山田 哲史
福井大学医学部医学科感覚運動医学講座歯科口腔外科学領域
-
佐野 和生
福井医科大学歯科口腔外科
-
岩本 宏明
長崎大学歯学部口腔外科学第二講座
-
釜崎 勢大
長崎大学歯学部口腔外科学第2講座
-
三好 憲雄
福井医大・病理
-
三好 憲雄
福井大学医学部病因病態医学講座腫瘍病理学領域
-
三好 憲雄
福井大学医学部 腫瘍病理学
-
釜崎 勢大
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻・発生分化機能再建学講座顎口腔機能再建学分野
-
岩本 宏明
長崎大学歯学部口腔外科学第2講座
-
山田 哲史
福井医大・医・口外
-
小川 透
福井医大・医・口外
-
佐野 和生
福井医大・医・歯科口腔外科
-
北川 善政
北海道大学大学院歯学研究科口腔病態学講座口腔診断内科学
-
道津 浩代
長崎大学歯学部口腔外科学第二講座
-
中村 美喜子
福井大学医学部感覚運動医学講座歯科口腔外科学領域
-
前川 秀信
福井医大・医・歯科口腔外科
-
小笠原 利行
福井医大・歯口外
-
福田 優
福井大学医学部病理学
-
上原 雅隆
長崎大学大学院顎口腔機能再建外科
-
藤田 修一
長崎大学歯学部口腔病理学講座
-
赤尾 賢一
日本分光(株)
-
福田 優
福井医科大学 第1病理
-
福田 優
福井医大・病理
-
入江 彰彦
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻発生分化機能再建学講座顎口腔機能再建学分野
-
北村 晃
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻発生分化機能再建学講座顎口腔機能再建学分野
-
佐藤 充彦
国立病院機構福井病院整形外科
-
上原 雅隆
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻発生分化機能再建学講座顎口腔機能再建学分野
-
宮内 和樹
福井大学医学部歯科口腔外科学領域
-
佐藤 充彦
福井医大・医・整形外科
-
福田 優
福井医科大学第1病理
-
赤尾 賢一
日本分光
-
林 靖之
長崎大学放射線科
-
篠原 正徳
熊本大学大学院医学薬学研究部総合医薬科学部門顎口腔病態学分野
-
戸塚 靖則
北海道大学歯学部口腔外科学第二講座
-
佐藤 明
北海道大学大学院歯学研究科口腔診断内科学教室
-
米倉 義晴
福井医科大学
-
平塚 博義
札幌医科大学 医学部口腔外科学講座
-
池田 美保子
長崎大学大学院顎口腔機能再建外科
-
米倉 義晴
独立行政法人 放射線医学総合研究所
-
迫田 隅男
宮崎大学医学部感覚運動医学講座顎顔面口腔外科学分野
-
秦 浩信
北海道大学大学院歯学研究科口腔病態学講座口腔診断内科学
-
山崎 裕
北海道大学大学院歯学研究科口腔病態学講座口腔診断内科学
-
馬場 久敏
福井大学医学部器官制御医学講座整形外科学領域
-
有地 榮一郎
愛知学院大学歯学部歯科放射線学講座
-
水野 明夫
長崎大学歯学部第一口腔外科学教室
-
岡邊 治男
長崎大学歯学部口腔病理学教室
-
林 靖之
長崎大学医学部放射線科
-
今村 好章
福井大学医学部附属病院病理
-
今村 好章
福井医科大学第1病理
-
今村 好章
福井医大 第一病理学
-
梶山 稔
九州歯科大学口腔外科学第2講座
-
清水 正嗣
長門記念病院
-
都 温彦
福岡大歯科口腔外科学
-
小笠原 利行
福井医科大学・歯科口腔外科学
-
小川 透
福井医科大学歯科口腔外科
-
白砂 兼光
九州大学大学院歯学研究院口腔顎顔面病態学講座口腔顎顔面外科学分野
-
原 巌
福岡大学医学部医学科歯科口腔外科学講座
-
水野 明夫
長崎大学歯学部第1口腔外科学教室
-
本田 武司
福岡歯大・口腔・顎顔面外科学講座口腔腫瘍学分野
-
柳澤 繁孝
大分大学医学部歯科口腔外科学講座
-
戸塚 靖則
北大院・歯・口腔外科
-
戸塚 靖則
北海道大学大学院歯学研究科口腔病態学講座口腔顎顔面外科学教室
-
戸塚 靖則
北海道大学大学院歯学研究科口腔病態学講座 口腔顎顔面外科学教室
-
戸塚 靖則
北海道大学大学院歯学研究科・口腔病態学講座・口腔顎顔面外科学教室
-
戸塚 靖則
北海道大学大学院歯学研究科 口腔病態学講座 口腔顎顔面外科学
-
芝 良祐
宮崎医科大学 医学部歯科口腔外科学講座
-
芝 良祐
鹿児島大学 大学院医歯学総合研究科発生発達成育学講座顎顔面育成学分野
-
大石 正道
九州大学大学院歯学研究院口腔顎顔面病態学講座
-
池村 邦男
Committee for making documentation sheets
-
柳澤 繁孝
Committee for making documentation sheets
-
大関 悟
Committee for making documentation sheets
-
篠原 正徳
Committee for making documentation sheets
-
久保田 英朗
Committee for making documentation sheets
-
清水 正嗣
九州地区口腔癌懇話会
-
山下 佐英
九州地区口腔癌懇話会
-
岡 増一郎
九州地区口腔癌懇話会
-
福田 仁一
九州地区口腔癌懇話会
-
梶山 稔
九州地区口腔癌懇話会
-
大石 正道
九州地区口腔癌懇話会
-
白砂 兼光
九州地区口腔癌懇話会
-
亀山 忠光
九州地区口腔癌懇話会
-
冨岡 徳也
九州地区口腔癌懇話会
-
本田 武司
九州地区口腔癌懇話会
-
都 温彦
九州地区口腔癌懇話会
-
香月 武
九州地区口腔癌懇話会
-
水野 明夫
九州地区口腔癌懇話会
-
井口 次夫
九州地区口腔癌懇話会
-
田縁 昭
九州地区口腔癌懇話会
-
芝 良祐
九州地区口腔癌懇話会
-
杉原 一正
九州地区口腔癌懇話会
-
三村 保
九州地区口腔癌懇話会
-
砂川 元
九州地区口腔癌懇話会
-
立石 晃
九州地区口腔癌懇話会
-
黒川 英雄
九州地区口腔癌懇話会
-
楠川 仁悟
九州地区口腔癌懇話会
-
原 巌
九州地区口腔癌懇話会
-
藤村 義秀
九州地区口腔癌懇話会
-
佐野 和生
九州地区口腔癌懇話会
-
宇治 保義
九州地区口腔癌懇話会
-
迫田 隅男
九州地区口腔癌懇話会
-
川島 清美
九州地区口腔癌懇話会
-
平原 成浩
九州地区口腔癌懇話会
-
平塚 博義
九州地区口腔癌懇話会
-
原 巌
九歯大・生理
-
立石 晃
田川市立病院歯科口腔外科
-
福田 優
福井医科大学 救急部
-
滝波 修一
北海道大学大学院歯学研究科口腔病態学講座
-
平塚 博義
札幌医科大学医学部口腔外科学
-
池村 邦男
産業医科大学
-
東 修平
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻発生分化機能再建学講座顎口腔機能再建学分野
-
北村 晃
長崎大学歯学部口腔外科学第2講座
-
上野 圭
長崎大学歯学部口腔外科学第2講座
-
川島 清美
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科・顎顔面機能再建学講座・顎顔面疾患制御学分野
-
岡邊 治男
長崎大学歯学部口腔病理学講座
-
山崎 裕
北海道大学 歯学部口腔診断内科学
-
加藤 久隆
福井医科大学第1病理学教室
-
平原 成浩
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科先進治療科学専攻顎顔面機能再建学講座口腔顎顔面外科学分野
-
平原 成浩
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科顎顔面機能再建学講座口腔顎顔面外科分野
-
平原 成浩
口腔外科学第二講座
-
小野 貢伸
北海道大学歯学研究科口腔顎顔面外科学分野
-
今村 好章
福井医大・医・第一病理学
-
朝比奈 泉
長崎大学 大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻展開医療科学講座顎・口腔再生外科学分野
-
飛田 尚慶
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻発生分化機能再建学講座顎口腔機能再建学分野
-
大場 誠悟
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻発生分化機能再建学講座顎口腔機能再建学分野
-
横田 朋久
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻発生分化機能再建学講座顎口腔機能再建学分野
-
三村 彰吾
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻・発生分化機能再建学講座顎口腔機能再建学分野
-
富崎 春水
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻・発生分化機能再建学講座顎口腔機能再建学分野
-
秀島 重典
長崎大学歯学部口腔外科学第2講座
-
関根 浄冶
長崎大学歯学部口腔外科学第2講座
-
長富 浩一郎
長崎大学歯学部口腔外科学第二講座
-
入江 彰彦
長崎大学歯学部口腔外科学第2講座
-
有地 榮一郎
愛知学院大学 歯学部 歯科放射線 学講座
-
田縁 昭
熊本大学医学部歯科口腔外科学講座
-
神田 重信
九州大学歯学部歯科放射線学教室
-
大石 正道
九州大学大学院歯学研究院口腔顎顔面病態学講座顎顔面腫瘍制御学分野
-
宇治 保義
熊本大・歯口外
-
香月 武
佐賀大学医学部歯科口腔外科学講座
-
杉原 一正
鹿児島大学医学部・歯学部附属病院 口腔顎顔面センター・口腔外科
-
杉原 一正
鹿児島大学 歯学部 口腔外科学 第1講座
-
今村 好彰
福井医科大学第一病理
-
三村 保
鹿児島大学 大学院医歯学総合研究科 顎顔面機能再建学講座 口腔顎顔面外科学分野
-
久保田 英朗
神奈川歯科大学口腔外科学第2講座
-
久保田 英朗
佐賀医科大学 歯科口腔外科
-
亀山 忠光
柳川リハビリテーション病院
-
亀山 忠光
柳川リハビリテーション病院口腔外科
-
秦 浩信
北海道大学 大学院 歯学研究科 口腔医学 専攻 口腔病態学 講座
-
朝比奈 泉
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 展開医療講座 顎・口腔再生外科学分野
-
北川 善政
福井医科大学歯科口腔外科学講座
-
杉原 一正
鹿児島大 大学院医歯学総合研究科 顎顔面機能再建学 顎顔面疾患制御学分野
-
楠川 仁悟
久留米大学医学部歯科口腔医療センター
-
楠川 仁悟
久留米大学医学部附属病院 歯科口腔医療センター
-
齊藤 正晃
北海道大学大学院歯学研究科口腔病態学講座口腔診断口腔内科学分野
-
柳澤 繁孝
大分医科大学歯科口腔外科学講座
-
柳澤 繁孝
大分医科大学 医学部 歯科口腔外科学 教室
-
柳澤 繁孝
大分大学 医学部歯科口腔外科学講座
-
齊藤 正晃
北海道大学大学院歯学研究科口腔病態学講座口腔診断内科学教室
-
冨岡 徳也
福岡歯科大学口腔外科学第一講座
-
加藤 久隆
福井医大・病理
-
冨岡 徳也
福岡歯大・口外i
-
滝波 修一
北海道大学大学院歯学研究科歯科放射線分野
-
滝波 修一
北海道大学 歯 歯科放射線
-
滝波 修一
北海道大学大学院歯学研究科歯科放射線学教室
-
楠川 仁悟
久留米大学 口腔外科
-
亀山 忠光
柳川リハビリテーション病院歯科口腔外科
-
木下 英荘
福井大学医学部歯科口腔外科学領域
-
山田 哲史
福井大学医学部歯科口腔外科学講座
-
北川 善政
福井大学医学部歯科口腔外科学講座
-
馬場 久敏
福井医大・医・整形外科
-
北川 善政
福井医大・歯口外
-
林 靖之
長崎大学医学部放射線医学講座
-
今村 好章
福井医科大学第一病理学教室
-
佐々木 元賢
長崎大学歯学部口腔外科学第1講座
-
松浦 宙
福井大学医学部感覚運動医学講座歯科口腔外科学領域
-
丸田 英洋
福井医科大学歯科口腔外科学講座
-
吉田 正憲
福井医科大学放射線医学講座
-
田縁 昭
熊大医 歯口外
-
飛田 尚慶
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 展開医療講座 顎・口腔再生外科学分野
著作論文
- 口腔とその隣接領域の悪性腫瘍に関する多施設共同研究 : 1. 患者データ記録用紙
- 両側上顎洞の異時性重複癌と考えられる1例
- 口腔領域扁平上皮癌症例における上部消化管検査についての検討
- 下顎歯槽堤の前胸三角筋皮弁(DP皮弁)被覆部を粘膜置換後インプラントを埋入した1例
- 口腔扁平上皮癌における腫瘍マーカーおよび ADCC 活性の臨床的検討
- 開咬を呈するに至った小児歯肉増殖症の1例
- カルシウム拮抗剤およびフェニトインによる歯肉増殖症の免疫組織化学的検討 - Bromodeoxyuridine, α-smooth Muscle Actin 染色を中心に -
- Dautrey法で治療した習慣性顎関節脱臼の1例
- 当科における過去16年間の口腔扁平上皮癌症例の臨床統計的検討
- 超音波駆動メス(ハーモニック・スカルペル^)による手術創面への遊離植皮の生着に関する実験的検討
- 歯性感染症を思わせたオトガイ下部良性線維性組織球腫の1例
- Bromodeoxyuridine免疫組織化学と吉木法による硬組織細胞動態解析と骨形成の評価 : ラット顎関節突起骨折モデルへの応用
- 超音波駆動メス(ハーモニック・スカルペル^【○!R】)の口腔外科手術への応用
- 光化学治療の骨組織への影響 : 抜歯窩治癒過程における光化学治療の影響
- 8. PCNA免疫組織化学によるラット下顎頭の細胞増殖能についての検討
- エナメル上皮腫の増殖能に関する免疫組織化学的検討 : 組織型との比較
- Crockett 法による翼口蓋窩手術時の頬骨, 頬骨弓骨切離法の改変
- 口腔癌におけるPET診断の有用性 : FDG-PETとMET-PETの比較
- 4-nitroquinoline-1-oxide 誘発ラット口腔癌に対する protoporphyrinIX 由来の光生成物を利用した光線力学的治療
- 5-Aminolevulinic Acid 投与後のマウス舌癌における Protoporphyrin-IXの集積性
- B-3 実験腫瘍薄切切片のフーリエ変換型赤外線分光(FT-IR)顕微鏡による蛋白質二次構造変化部位のバイオイメージング(方法,一般演題(口演発表),第42回 日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- 1P237下顎骨骨髄炎の分光学的診断技術に関する研究
- 1P236FT-IRMによる唾液腺疾患の分光学的診断技術に関する検討
- 3F1415 疾患骨のFT-IRバイオイメージングによる診断
- 頭頸部癌症例に対する術前放射線併用動注化学療法のFDG-PET画像評価
- 上顎に発生した悪性線維性組織球腫の1例
- 口内法により摘出即時再建を行った下顎エナメル上皮腫症例におけるインプラントの応用
- 口腔扁平上皮癌症例におけるFDG-PET診断の評価
- 歯原性腫瘍に関連した埋伏歯の萌出誘導に関する研究
- 頬部から下顎にかけて発生した動静脈奇形の1例
- ラット頭蓋骨欠損における加熱処理自家骨再植後の骨再生に関する実験的研究
- Bipedicled cervical skin flapによる口腔領域悪性腫瘍摘出後の即時再建
- Bipedicled cervical skin flapによる口腔領域悪性腫瘍摘出後の即時再建