大石 正道 | 九州大学大学院歯学研究院口腔顎顔面病態学講座顎顔面腫瘍制御学分野
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
大石 正道
九州大学大学院歯学研究院口腔顎顔面病態学講座顎顔面腫瘍制御学分野
-
大石 正道
九州大学歯学部口腔外科学第1講座
-
大石 正道
九州大学 大学院歯学研究院 口腔顎顔面病態学講座
-
大石 正道
九州大学 歯学部口腔腫瘍制御学
-
大石 正道
九州大学大学院歯学研究院口腔顎顔面病態学講座
-
大石 正道
九州大学大学院歯学研究院 口腔顎顔面病態学講座
-
大部 一成
九州大学大学院歯学研究院口腔顎顔面病態学講座顎顔面腫瘍制御学分野
-
中村 典史
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科口腔顎顔面外科学
-
中村 典史
鹿児島大学 大学院医歯学総合研究科先進治療科学専攻顎顔面機能再建学講座口腔顎顔面外科学
-
笹栗 正明
九州大学大学院歯学研究院口腔顎顔面病態学講座顎顔面腫瘍制御学分野
-
笹栗 正明
九州大学大学院歯学研究院口腔顎顔面病態学講座
-
松永 和秀
近畿大学医学部形成・再建外科学講座
-
大関 悟
九州大学歯学部口腔外科学第一講座
-
白砂 兼光
九州大学大学院歯学研究院口腔顎顔面病態学講座口腔顎顔面外科学分野
-
長田 哲次
浜松医科大学医学部附属病院歯科口腔外科講座
-
大部 一成
九州大学歯学部口腔外科学第1講座
-
中村 典史
九州大学大学院歯学研究院口腔顎顔面病態学講座
-
磯貝 典孝
近畿大学医学部形成外科学教室
-
長田 哲次
九州大学大学院歯学研究院口腔顎顔面病態学講座顎顔面腫瘍制御学分野
-
磯貝 典孝
近畿大学医学部形成外科学講座
-
磯貝 典孝
近畿大学形成外科
-
磯貝 典孝
近畿大学医学部
-
中村 典史
九州大学 歯学部 附属病院 第一口腔外科
-
緒方 祐子
倉重こどもクリニック
-
鈴木 陽
九州大学大学院歯学研究院口腔保険推進学講座咬合再建制御学分野
-
中村 典史
九州大学 大学院 歯学研究院 口腔顎顔面病態学講座
-
鈴木 陽
九州大学大学院歯学研究院口腔保健推進学講座
-
神田 重信
九州大学歯学部歯科放射線学教室
-
高木 潤吉
福岡歯科大学 口腔外科
-
菊田 るみ子
九州大学大学院歯学研究院口腔顎顔面病態学講座顎顔面腫瘍制御学分野
-
菊田 るみこ
九州大学 大学院歯学研究院 顎顔面病態学講座
-
中山 英二
北海道医療大学歯学部生体機能・病態学系歯科放射線学分野
-
笹栗 正明
九州大学歯学部口腔外科学第一講座
-
松永 和秀
九州大学大学院歯学研究院口腔顎顔面病態学講座顎顔面腫瘍制御学分野
-
吉川 博政
九州大学大学院歯学研究院口腔顎顔面病態学講座顎顔面腫瘍制御学分野
-
吉川 博政
九州大学歯学部口腔外科学第1講座
-
後藤 圭也
九州大学歯学部口腔外科学第1講座
-
磯貝 典孝
近畿大学大学院医学研究科形成外科学教室
-
窪田 泰孝
九州大学大学院歯学研究院口腔顎顔面病態学講座口腔顎顔面外科学分野
-
松永 和秀
近畿大学大学院医学研究科形成外科学教室
-
中山 英二
九州大学大学院歯学研究院 口腔画像情報科学分野
-
神田 重信
九州大学大学院歯学研究院口腔顎顔面病態学講座口腔画像情報科学分野
-
大関 悟
福岡歯科大学口腔顎顔面外科学講座口腔腫瘍学分野
-
大関 悟
福岡歯科大学 総合医 講座 内科学 分野
-
本田 武司
福岡歯大・口腔・顎顔面外科学講座口腔腫瘍学分野
-
嶋 香織
九州大学大学院歯学研究院口腔顎顔面病態学講座
-
中村 典史
九州大学歯学部口腔外科学第1講座
-
本田 康生
九州大学歯学部口腔外科学第1講座
-
上石 弘
近畿大学医学部形成外科
-
上石 弘
近畿大学医学部附属病院形成外科
-
上石 弘
近畿大学大学院医学研究科
-
鈴木 陽
九州大学 歯学部 附属病院 矯正歯科
-
中島 昭彦
九州大学大学院歯学研究院口腔保健推進学講座
-
中島 昭彦
九州大学大学院歯学研究院・口腔保健推進学講座・咬合再建制御学分野
-
菊田 るみこ
九州大学大学院歯学研究院口腔顎顔面病態学講座
-
中島 幹雄
九州大学歯学部口腔外科学第1講座
-
高木 潤吉
九州大学歯学部口腔外科学第1講座
-
中山 英二
九州大学病院口腔画像診断科
-
中村 誠司
九州大学 大学院歯学研究院 口腔顎顔面病態学講座
-
笹栗 正明
九州大学 大学院歯学研究院 口腔顎顔面病態学講座
-
河津 俊幸
九州大学病院口腔総合診療部口腔画像診断科
-
武田 恵理
九州大学大学院歯学研究院口腔顎顔面病態学講座顎顔面腫瘍制御学分野
-
緒方 祐子
九州大学 大学院歯学研究院 口腔顎顔面病態学講座
-
篠原 正徳
熊本大学大学院医学薬学研究部総合医薬科学部門顎口腔病態学分野
-
中山 英二
九州大学歯学研究院口腔画像情報科学分野
-
田畑 修
田畑歯科医院
-
谷口 智子
九州大学大学院歯学研究院口腔顎顔面病態学講座口腔顎顔面外科学分野
-
吉川 厚重
聖マリア病院 形成外科
-
平塚 博義
札幌医科大学 医学部口腔外科学講座
-
石橋 浩晃
九州大学大学院医学系研究科病理病態学
-
本田 武司
福岡歯科大学口腔顎顔面外科学講座
-
細川 亮一
九州大学歯学部付属病院顎顔面口腔外科
-
細川 亮一
九州大学 大学院 口腔顎顔面病態
-
上石 弘
近畿大学医学部形成外科学教室
-
迫田 隅男
宮崎大学医学部感覚運動医学講座顎顔面口腔外科学分野
-
水野 明夫
長崎大学歯学部第一口腔外科学教室
-
梶山 稔
九州歯科大学口腔外科学第2講座
-
清水 正嗣
長門記念病院
-
都 温彦
福岡大歯科口腔外科学
-
原 巌
福岡大学医学部医学科歯科口腔外科学講座
-
中嶋 敏子
聖マリア病院言語治療科
-
水野 明夫
長崎大学歯学部第1口腔外科学教室
-
長田 哲次
浜松医科大学医学部歯科口腔外科学講座
-
三川 信之
聖マリア病院形成外科
-
柳澤 繁孝
大分大学医学部歯科口腔外科学講座
-
芝 良祐
宮崎医科大学 医学部歯科口腔外科学講座
-
芝 良祐
鹿児島大学 大学院医歯学総合研究科発生発達成育学講座顎顔面育成学分野
-
国光 京子
九州大学大学院歯学研究院口腔顎顔面病態学講座
-
嶋 香織
九州大学歯学部口腔外科第一講座
-
長田 哲次
九州大学歯学部口腔外科学第1講座
-
高力 佐知子
九州大学歯学部口腔外科学第1講座
-
緒方 克哉
九州大学歯学部口腔外科学第1講座
-
鈴木 陽
九州大学歯学部歯科矯正学講座
-
中島 昭彦
九州大学歯学部歯科矯正学講座
-
池村 邦男
Committee for making documentation sheets
-
柳澤 繁孝
Committee for making documentation sheets
-
大関 悟
Committee for making documentation sheets
-
篠原 正徳
Committee for making documentation sheets
-
久保田 英朗
Committee for making documentation sheets
-
清水 正嗣
九州地区口腔癌懇話会
-
山下 佐英
九州地区口腔癌懇話会
-
岡 増一郎
九州地区口腔癌懇話会
-
福田 仁一
九州地区口腔癌懇話会
-
梶山 稔
九州地区口腔癌懇話会
-
大石 正道
九州地区口腔癌懇話会
-
白砂 兼光
九州地区口腔癌懇話会
-
亀山 忠光
九州地区口腔癌懇話会
-
冨岡 徳也
九州地区口腔癌懇話会
-
本田 武司
九州地区口腔癌懇話会
-
都 温彦
九州地区口腔癌懇話会
-
香月 武
九州地区口腔癌懇話会
-
水野 明夫
九州地区口腔癌懇話会
-
井口 次夫
九州地区口腔癌懇話会
-
田縁 昭
九州地区口腔癌懇話会
-
芝 良祐
九州地区口腔癌懇話会
-
杉原 一正
九州地区口腔癌懇話会
-
三村 保
九州地区口腔癌懇話会
-
砂川 元
九州地区口腔癌懇話会
-
立石 晃
九州地区口腔癌懇話会
-
黒川 英雄
九州地区口腔癌懇話会
-
楠川 仁悟
九州地区口腔癌懇話会
-
原 巌
九州地区口腔癌懇話会
-
藤村 義秀
九州地区口腔癌懇話会
-
佐野 和生
九州地区口腔癌懇話会
-
宇治 保義
九州地区口腔癌懇話会
-
迫田 隅男
九州地区口腔癌懇話会
-
川島 清美
九州地区口腔癌懇話会
-
平原 成浩
九州地区口腔癌懇話会
-
平塚 博義
九州地区口腔癌懇話会
-
原 巌
九歯大・生理
-
立石 晃
田川市立病院歯科口腔外科
-
三川 信之
脳神経疾患研究所附属総合南東北病院 形成外科
-
落合 聡
九州大学歯学部附属病院小児歯科
-
窪田 泰孝
九州大学 歯学部 附属病院 第二口腔外科
-
平塚 博義
札幌医科大学医学部口腔外科学
-
池村 邦男
産業医科大学
-
中島 昭彦
九州大学大学院歯学研究院 口腔保健推進学講座 咬合再建制御学
-
中島 昭彦
九州大学歯学部口腔生理学教室:九州大学歯学部歯科矯正学教室
-
川島 清美
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科・顎顔面機能再建学講座・顎顔面疾患制御学分野
-
白砂 兼光
九州大学 歯学部 第二口腔外科
-
緒方 祐子
九州大学歯学部附属病院 発音治療室
-
窪田 泰孝
九州大学歯学部附属病院 第2口腔外科
-
谷口 智子
九州大学歯学部附属病院 第2口腔外科
-
国光 京子
九州大学歯学部附属病院 第1口腔外科
-
松永 和秀
近畿大学医学部形成外科学講座
-
中村 誠司
九州大学歯学部顎顔面口腔外科
-
藤村 義秀
福岡歯科大学口腔外科学第II講座
-
平原 成浩
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科先進治療科学専攻顎顔面機能再建学講座口腔顎顔面外科学分野
-
平原 成浩
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科顎顔面機能再建学講座口腔顎顔面外科分野
-
平原 成浩
口腔外科学第二講座
-
本田 武司
福岡歯科大学 口腔外科
-
筑井 徹
松本歯科大学歯学部 歯科放射線学講座
-
久保 敬司
九州大学大学院歯学研究院 口腔顎顔面病態学講座 口腔生体統御学分野
-
高木 潤吉
福岡歯科大学口腔外科学第2講座
-
小林 家吉
九州大学歯学部口腔病理学講座
-
吉浦 一紀
九州大学歯学部歯科放射線学講座
-
渡辺 伸哉
九州大学歯学部口腔外科学第1講座
-
久保 敬司
九州大学歯学部附属病院歯科麻酔科
-
井口 次夫
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻発生分化機能再建学講座顎口腔機能再建学分野
-
中田 志保
九州大学 大学院歯学研究院 口腔保健推進学講座
-
田縁 昭
熊本大学医学部歯科口腔外科学講座
-
落合 聡
社会医療法人雪の聖母会 聖マリア病院 小児歯科
-
柳田 憲一
聖マリア病院 小児歯科
-
河津 俊幸
九州大学歯学部歯科放射線学教室
-
湯浅 賢治
九州大学歯学部歯科放射線学教室
-
宇治 保義
熊本大・歯口外
-
香月 武
佐賀大学医学部歯科口腔外科学講座
-
吉川 厚重
佐賀大学 形成
-
吉川 厚重
熊本リハビリテーション病院 形成外科
-
杉原 一正
鹿児島大学医学部・歯学部附属病院 口腔顎顔面センター・口腔外科
-
杉原 一正
鹿児島大学 歯学部 口腔外科学 第1講座
-
中嶋 敏子
帝京平成大学 健康メディカル学部 言語聴覚学科
-
柳田 憲一
福岡歯科大学 成長発達歯学講座
-
松尾 拡
九州大学歯学部口腔病理学講座
-
三村 保
鹿児島大学 大学院医歯学総合研究科 顎顔面機能再建学講座 口腔顎顔面外科学分野
-
久保田 英朗
神奈川歯科大学口腔外科学第2講座
-
久保田 英朗
佐賀医科大学 歯科口腔外科
-
亀山 忠光
柳川リハビリテーション病院
-
亀山 忠光
柳川リハビリテーション病院口腔外科
-
野中 和明
九大・歯・小児歯
-
池邊 哲郎
九州大学大学院歯学研究院口腔顎顔面病態学講座口腔顎顔面外科学分野
-
田畑 修
九州大学歯学部附属病院口腔画像診断科
-
筑井 徹
九州大学大学院歯学研究院口腔顎顔面病態学講座口腔画像情報科学分野
-
杉原 一正
鹿児島大 大学院医歯学総合研究科 顎顔面機能再建学 顎顔面疾患制御学分野
-
楠川 仁悟
久留米大学医学部歯科口腔医療センター
-
楠川 仁悟
久留米大学医学部附属病院 歯科口腔医療センター
-
柳澤 繁孝
大分医科大学歯科口腔外科学講座
-
柳澤 繁孝
大分医科大学 医学部 歯科口腔外科学 教室
-
柳澤 繁孝
大分大学 医学部歯科口腔外科学講座
-
松崎 幸代
九州大学病院発音治療室
-
佐野 和生
福井大学医学部感覚運動医学講座歯科口腔外科学領域
-
冨岡 徳也
福岡歯科大学口腔外科学第一講座
-
冨岡 徳也
福岡歯大・口外i
-
清島 保
九州大学大学院口腔顎顔面病態病理学分野
-
中嶋 敏子
聖マリア病院 言語治療科
-
柳田 憲一
聖マリア病院母子総合医療センター 小児歯科
-
柳田 憲一
聖マリア病院
-
田内 温美
九州大学大学院歯学研究院口腔顎顔面病態学講座顎顔面腫瘍制御学分野
-
川野 真太郎
九州大学大学院歯学研究院口腔顎顔面病態学講座顎顔面腫瘍制御学分野
-
光安 岳志
九州大学大学院歯学研究院顎顔面病態学講座
著作論文
- 口腔癌における頸部郭清術後の頸部転移死症例の検討
- 口腔癌切除後の欠損に対する頬脂肪体有茎移植術
- 口腔とその隣接領域の悪性腫瘍に関する多施設共同研究 : 1. 患者データ記録用紙
- 鼻咽腔閉鎖機能不全に対する治療 : スピーチエイドの有効性について
- 片側全頸部郭清術症例の嚥下機能評価 : 咽頭通過時間および舌骨挙上量の解析について(一般口演1)(第32回学術大会)
- 口腔癌の血管柄付遊離皮弁再建症例における皮弁生着不良因子の検索
- 片側全頸部郭清術症例の嚥下機能評価 : 咽頭通過時間および舌骨挙上量の解析について(一般講演1)
- 画像解析装置を用いた片側全頸部郭清術症例の嚥下機能評価 : 舌骨位置および食道入口部開大の解析
- 口腔領域に発生した Polymorphous low-grade adenocarcinoma の3症例
- 舌に発生した Benign Symmetric Lipomatosis の2例
- 口腔悪性腫瘍手術における術前貯血式および希釈式自己血輸血の適応
- Hotz 型口蓋床装着と異常構音 : 硬軟口蓋裂
- 下顎歯肉癌原発巣における腫瘍進展のCT所見による診断能
- 口腔外科領域における術後感染症についての検討
- 遊離上腕外側皮弁にて再建した口腔癌の2例
- 口蓋裂術後の鼻咽腔閉鎖機能不全の治療成績
- ナゾメータ検査による口蓋裂患者の鼻咽腔閉鎖機能評価 : 鼻咽腔閉鎖機能の客観的評価基準の検討
- 口蓋裂患者の Nasometer 検査と他の鼻咽腔閉鎖機能評価との比較
- 仮骨延長術と真皮脂肪移植による Goldenhar 症候群の治療経験
- 口蓋皺襞を基準とした片側性唇顎口蓋裂児の上顎歯列弓変化の三次元評価 : 口唇形成術から口蓋形成術まで
- 顎裂部への自家海綿骨細片とHA顆粒混合移植術の術後評価
- 片側全頸部郭清術症例における術前,術後の摂食・嚥下機能についての臨床的研究 : 全頸郭清術および術後放射線照射の影響について
- 頭頸部領域の腺様嚢胞癌における腫瘍進展範囲-CT所見と病理組織学的所見との関係
- 内視鏡下唾石摘出術のための Sialendoscopy の開発とそれを使用した1例
- 下顎歯肉扁平上皮癌に対する術前温熱併用放射線化学療法の効果についての病理組織学的検討
- 下顎歯肉癌における下顎骨切除方法 : 術前治療による下顎辺縁切除術の適応と治療成績
- 口腔癌患者における他臓器重複癌の検討
- 舌癌の初回治療後13年目に発生した放射線誘発癌が疑われた悪性腫瘍の1例
- 開窓と歯牙牽引療法によって良好な歯列が誘導できた巨大な下顎含歯性嚢胞の1例
- ファジィ理論による口唇口蓋裂患者の外鼻形態の評価の試み : 初回口唇形成術前後の改善度評価
- 家兎口腔内人工骨欠損部における自家骨-ハイドロキシアパタイト顆粒混合移植部の組織形態学的観察
- 巻頭言