臼井 豊和 | 東京都立昭和高等学校
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
臼井 豊和
東京都立昭和高等学校
-
臼井 豊和
東京都立八王子東高等学校
-
長谷川 正
東京学芸大・wg
-
臼井 豊和
東京都立新宿高等学校
-
長谷川 正
東京学芸大学
-
守部 淳一
東京都立第四商業高等学校
-
岩崎 和彦
釧路江南高等学校
-
阿良田 吉昭
石川県立金沢松陵高等学校
-
阿良田 吉昭
石川県立金沢桜丘高等学校
-
清水 敏夫
東京都立大学理学部科学科
-
清水 敏夫
東京都立大学理学部
-
平賀 伸夫
教育実践総合センター
-
大神田 淳子
成蹊大学工学部工業化学科
-
城戸 律雄
東京学芸大学付属小金井小学校
-
城戸 律雄
湘南白百合学園小学校:(現)東京学芸大学附属小金井小学校
-
平賀 伸夫
東京都足立区立東栗原小学校
-
大神田 淳子
東京学芸大学教育学部
著作論文
- 太陽光により光化学反応が起こることを視覚的に捉える実験教材(小・中・高のページ)
- 実験教材としてのトリス(オキサラト)鉄 (III) 酸カリウムの光化学反応
- 太陽光を利用したスチルベンのシスートランス光異性化反応 : 高等学校における光化学実験教材の開発
- 使い捨てカイロを用いた空気中の酸素の簡便定量法
- 迅速で安全な爆鳴気の実験(小・中・高のページ)
- 定時制高校の特質を生かした演示実験 II : 身近な物を利用して(小・中・高のページ)
- 定時制高校の特質を生かした演示実験 I : 炎色反応と発光(小中高のページ)
- 化学におけるパソコンの利用 : 理解度診断プログラムの開発
- 簡便な単離操作法としてのフラッシュクロマトグラフィー
- 理科室の明るさ調べ : 初等教育における光化学反応教材の実践