阿部 雅二明 | 長岡技術科学大学工学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
阿部 雅二郎
長岡技術科学大学
-
阿部 雅二明
長岡技術科学大学工学部
-
阿部 雅二朗
長岡技術科学大学
-
阿部 雅二朗
長岡技科大
-
伊藤 廣
長岡技術科学大学
-
仲川 力
舞鶴高専
-
中村 晋也
コマツ
-
中村 晋也
長岡技術科学大学大学院工学研究科
-
仲川 力
舞鶴工業高等専門学校
-
小林 和宏
住友重機械工業(株)
-
樋口 良之
福島大学
-
樋口 良之
福島大
-
樋口 良之
長岡技科大
-
竹原 亨
三井造船(株)
-
市村 欣也
三井造船(株)
-
中村 晋也
長岡技科大院
-
十河 宏行
高松工業高等専門学校
-
樋口 良之
山形県立産業技術短期大学校
-
上田 慶彦
コベルコ建機
-
藤崎 岳人
日立エンジニアリングサービス
-
有賀 直紀
(株)豊安工業
-
尾崎 則之
(株)メイテック
-
藤田 隆史
東京大学生産技術研究所
-
濱田 秀樹
Tcm(株)
-
中村 輝雄
TCM(株)
-
熊本 忠史
富士通高見澤コンポーネント
-
熊本 忠史
富士通高見沢コーポレーション
-
長谷川 稔彦
長岡技術科学大学工学部
-
長谷川 光彦
長岡技術科学大学
-
早津 昌樹
日立プラント
-
藤田 隆史
東京大学
-
古賀 倫子
日立製作所
-
増田 洋人
日立プラントテクノロジー
-
和田 政臣
日立プラントテクノロジー
-
竹原 亨
三井造船株式会社
-
市村 欣也
三井造船株式会社
-
横田 浩一
キヤノン(株)
-
樋口 良之
(株)重松製作所
-
中村 輝雄
Tcm(株)開発部
-
伊藤 恵美
長岡技科大学部
-
樋囗 良之
長岡技術科学大学大学院
-
道具 学
長岡技科大院
-
望月 拓也
長岡技科大学部
-
上田 慶彦
長岡技科大院
-
大國 智史
長岡技科大院
-
永井 節
松下溶接システム
-
藤崎 岳人
長岡技科大院
-
中村 修
長岡技科大院
-
齋藤 文泰
マコー株式会社
-
西嶋 浩司
長岡技術科学大学大学院機械創造工学専攻
-
古川 翔
長岡技術科学大学機械創造工学課程
-
有賀 直紀
長岡技術科学大学大学院
-
尾崎 則之
長岡技術科学大学大学院
-
十河 宏行
長岡技術科学大学工学部
-
野村 直邦
日田林工業高等学校
-
早津 昌樹
日立プラントテクノロジー
-
植田 勝己
三菱重工業(株)
-
大友 敏克
長岡技術科学大学大学院
著作論文
- コンテナターミナルにおける物流システムの最適設計 (第4報,機器の荷役量の変動と干渉を考慮した最適配置と運用計画)
- 1106 揺脚構造を有する連続式アンローダ用免震装置の性能解析(OS2-1 交通・物流システムのダイナミクス(鉄道・エレベータ・荷役機械),OS2 交通・物流システムのダイナミクス,オーガナイズド・セッション)
- タイヤ式門形クレーンの動特性 : 第4報, 外乱の直進走行性能に及ぼす影響
- タイヤ式門型クレーンの動特性 : 第3報, 駆動系の特性と直進走行性能
- タイヤ式門型クレーンの動特性 : 第2報, 機体挙動と走行性能
- タイヤ式門型クレーンの動特性 : 第1報, 走行シミュレーション
- ファジィ理論を用いたコンテナターミナルの最適蔵置法
- 港湾における木材荷役運搬システムの最適設計 : 第1報, システムのモデルと事例解析
- 石炭ふ頭における荷役運搬システムの最適設計 : 第1報,モンテカルロ法を用いたシミュレーション解析
- 石炭ふ頭における荷役運搬システムの最適設計 : 第2報,積出しおよび荷揚げふ頭の事例解析
- タイヤ式港湾荷役機械の走行シミュレーション技術
- 714 クローラ式車両の三次元運動解析に関する基礎的検討 : 旋回時の運動解析(OS7-3 ダイナミクス3,オーガナイズドセッション:7 ダイナミクスの諸問題))
- 3218 クローラクレーン起伏作業時の動的転倒安定性 : 斜め前方づり及び側方づりの場合(OS5-3 安全・安心・防災の技術,OS5 安全・安心・防災・環境負荷低減,オーガナイズド・セッション)
- 910 ジブ起伏作業時におけるクローラクレーンの転倒安定性に関する動的基礎実験解析 : 堅固地盤上前方づりの場合(OS11-2 機械等の動的解析,オーガナイズドセッション:11 機械と車輌のダイナミクス)
- 3212 クローラ式建設機械の足回り負荷へのボギー機構の影響 : 堅固な連続突起地盤上走行時(OS3-2 シミュレーション解析,OS3 交通・物流システムのダイナミクスと制御,TRANSLOG 2006)
- 3113 ACモータ駆動タイヤ式門型クレーンの直進走行性能に及ぼす路面および風の影響(シミュレーション技術,OS3 交通・物流システムのダイナミクスと制御,一般講演)
- ACモータ駆動タイヤ式門型クレーンの走行シミュレーション(昇降装置・物流機械の運動と制御,OS2 交通・物流機械のダイナミクス(振動,制御を含む))
- 1214 連続凹凸上走行時におけるクローラ式建設機械のバウンシング挙動に及ぼすボギー機構の形式の影響
- クローラ式建設機械の最適走行システム : 第2報,突起乗越え時の動特性に及ぼすボギー機構の形式の影響(機械力学,計測,自動制御)
- 1301 突起乗越え時におけるクローラ式建設機械の動特性に及ぼすボギー機構の形式の影響
- クローラ式建設機械の最適走行システム : 第1報,ボギー機構を有する走行装置のモデリングと突起乗越えシミュレーション(機械力学,計測,自動制御)
- 2119 ボギー機構を有するクローラ式建設機械の突起乗越えシミュレーション
- F-1406 ボギー機構を有するクローラ式建設機械走行装置のモデリングと走行シミュレーション(S53-2 限界状態設計法とその適用(2))(S53 限界状態設計法とその適用)
- F-1405 限界状態設計法 : 建設機械、物流機械およびそれらのシステムへの適用(キーノート)(S53-1 限界状態設計法とその適用(1))(S53 限界状態設計法とその適用)
- クローラクレーンのつり荷走行 : 第2報,動荷重係数の検討
- ロータリ除雪の三次元動的シミュレーション解析
- プラウ除雪の動的シミュレーション解析 : 新雪およびざらめ雪の除雪比抵抗の解析例
- プラウによる除雪特性の動的シミュレーション
- クローラ式建設機械の最適走行システム : 第2報,突起乗越え時の動特性に及ぼすボギー機構の形式の影響
- 糸魚川雪シンポジウム報告
- プラウ除雪の個別要素法シミュレーション
- ばら物用連続式荷役機械の動特性 : 第4報, 負荷状態におけるアンローダの挙動解析
- クローラシューと走行路面の動的相互作用 : 第4報, 自走時における推進力発生機構
- クローラシューと走行路面の動的相互作用 : 第3報, 自走時におけるシューの挙動
- ばら物用連続式荷役機械の動特性 : 第3報, アンローダ構造物の挙動解析
- ばら物用連続式荷役機械の動特性 : 第2報,側面掘削時の掘削抵抗(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- ばら物用連続式荷役機械の動特性 : 第1報,掘削抵抗の理論的研究
- クローラクレーンのつり荷走行 : 第1報,走行路面の影響
- クローラシューと走行路面の動的相互作用 : 第2報,基礎理論の実機への適用
- クローラシューと走行路面の動的相互作用 : 第1報,クローラ走行の基礎理論
- 雪氷と各種材料板の動的相互作用 : 第1報,雪の動摩擦機構に関する実験的検討
- 交通・物流部門の夢のある未来へ(歴代部門長 寄稿)