江塚 昭典 | 農技研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
江塚 昭典
農技研
-
江塚 昭典
元生物研
-
西山 幸司
農技研
-
大内 昭
農技研
-
大内 昭
農林水産省農業技術研究所:(現)農林水産省北陸農業試験場
-
林 宣夫
群馬県庁
-
嶋崎 豊
埼玉園試
-
林 宣夫
群馬農試
-
酒井 隆太郎
農技研病理昆虫部
-
坂村 貞雄
北大農化
-
白石 久二雄
北大農化
-
白石 久二雄
北海道大学農学部
-
市原 耿民
北大農
-
駒田 旦
野菜試
-
宇梶 広
野菜試
-
西村 十郎
兵庫淡路農技センター
-
西村 十郎
兵庫農総センター
-
名畑 清信
富山県農業水産部普及指導課
-
名畑 清信
富山農試野花試
-
草葉 敏彦
富山県経済連
-
草葉 敏彦
富山農試野花試
-
佐藤 博二
北大農
-
川瀬 譲
兵庫農総センター但馬分場
-
太田 光輝
伊豆振興センター
-
草葉 敏彦
富山農試
-
川瀬 譲
兵庫農総センター
-
坂村 貞雄
北大・農
-
梅川 学
技術会議
-
梅川 学
野菜試盛岡
-
山本 勉
徳島農試
-
太田 光輝
静岡県農業試験場
-
市原 秋民
北大農
-
小笠原 恵美
北大農
-
西原 夏樹
草地試
-
酒井 泰文
広島農試
-
西村 十郎
兵庫農総セ
-
名畑 清信
富山県農技セ 農試
-
酒井 泰文
広島県立農業技術センター
著作論文
- (22) トウモロコシ倒伏細菌病の本邦における初発生 (昭和51年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- 農業技術の源流を訪ねて-18-イネ縞葉枯病抵抗性品種が生まれるまで
- (5) チューリップ黒腐病細菌の同定 (夏季関東部会講演要旨)
- 菌泥噴出現象によるキュウリ斑点細菌病菌の識別法
- キュウリ縁枯細菌病をおこすPseudomonas viridiflava(Burkholder 1930)Dowson 1939
- 継代培養中に病原力が低下したイネ白葉枯病細菌からの単集落培養による強病原力株の選出
- (139) Pseudomonas viridiflavaによるトマト黒斑細菌病(新称) (昭和53年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (161) キュウリ斑点細菌病菌の簡易同定法 : 2.キュウリ果実への針接種 (昭和52年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (21) キュウリ斑点細菌病菌の簡易同定法 : 1. キュウリ切葉への塗抹接種 (昭和51年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
- (35) キュウリ斑点細菌病菌の細菌学的性質(1) (昭和50年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
- (3) キュウリ斑点細菌病菌の病原性 (昭和50年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- (43) Pseudomonas coronafaciens var. atropurpurea の生産する生理活性物質 : (4) 活性物質の純化 (昭和50年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
- (184) キュウリ斑点細菌病菌の簡易同定法 : 5. 病斑を用いる直接検出法の開発 (昭和54年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (168) Pseudomonas coronafaciens var. atropurpureaの細菌学的性質 : 特に非病原性株について (昭和54年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (24) コロナチン産生細菌の細菌学的ならびに血清学的性質 (昭和53年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- (140) キュウリ斑点細菌病菌の簡易同定法 : 4. Pseudomonas lachrymansおよびPseudomonas tabaciの差異 (昭和53年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (31) キュウリ斑点細菌病菌の宿主範囲 (昭和52年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
- (30) Pseudomonas alboprecipitansによるシコクビエ褐条病(新称) (昭和52年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
- (4) イタリアンライグラスかさ枯病細菌による感染成立に関与する要因 (昭和52年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- (3) キュウリ縁枯病をおこすPseudomonas viridiflava (Burkholder) Clara (昭和52年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- (181) 融解・再凍結の反復が凍結保存細菌の生存に及ぼす影響 (昭和52年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (162) キュウリ斑点細菌病菌の簡易同定法 : 3.菌泥噴出のための諸条件 (昭和52年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (160) イタリアンライグラスかさ枯病の病斑形成に関与する要因 (昭和52年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (20) 各種植物に対するコロナチンの毒性 (昭和51年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
- イネ白葉枯病に対する品種抵抗性と病原細菌のレ-ス分化-3-
- イネ白葉枯病に対する品種抵抗性と病原細菌のレ-ス分化-2-
- (17) イネ白葉枯病細菌の継代培養中における病原力の低下とその対策 (1) (昭和51年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
- (23) ラフ型集落を呈するライグラス類かさ枯病細菌の分離例 (昭和51年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- (139) 腐敗症状を示すキュウリ被害標本から分離されたPseudomonas属細菌 (昭和51年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (137) キュウリ斑点細菌病菌の細菌学的性質(2) (昭和51年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (131) かさ枯病罹病イタリアンライグラス葉からのコロナチンの抽出 (昭和51年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (148) ナス青枯病抵抗性の幼苗検定法並びに病原細菌のナス品種に対する病原性について (昭和50年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (96) 野菜のFusarium病抵抗性に関する研究(第3報) : キュウリつる割病抵抗性個体選抜法とレースの有無 (昭和50年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (49) 日本産Exobasidium属菌類の菌学的検討(第7報) (昭和50年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (2) 日本産Exobasidium属菌類の菌学的検討 (第6報) (秋季関東部会講演要旨)
- (35) 日本産Exobasidium属菌類の菌学的検討 (第5報) (関西部会講演要旨)
- 我が国における細菌病抵抗性研究の現状と問題点 (作物の細菌病抵抗性)