村主 節雄 | 香川大・医
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
村主 節雄
香川大・医
-
原田 正和
香川大・医
-
板野 一男
岡山大学医学部寄生虫学教室
-
稲臣 成一
岡大寄生虫
-
村主 節雄
香川医大医動物
-
原田 正和
香川医大医動物
-
藤本 千草
香川県立保健医療大:香川大・医
-
作本 台五郎
岡山大医寄生虫
-
石井 明
自治医科大学
-
村主 節雄
香川大学医学部国際医動物学講座
-
藤本 千草
香川大学医学部国際医動物学講座
-
原田 正和
香川大学医学部国際医動物学講座
-
村主 節雄
香川医大・医動物
-
Hasan A.
香川大・医
-
石井 明
自治医大医動物
-
安治 敏樹
岡山大寄生虫
-
原田 正和
香川医大・医動物
-
頓宮 廉正
岡大寄生虫
-
村主 節雄
香川医科大学 病理
-
頓宮 廉正
岡山大学医学部寄生虫学教室
-
稲臣 成一
岡山大学医学部寄生虫学教室
-
Matsuoka Hiroyuki
自治医科大学 医動物学部門
-
原田 正和
香川医科大学国際医動物学講座
-
村主 節雄
岡山大学医学部寄生虫学教室
-
村主 節雄
岡大・寄生虫
-
橋口 義久
高知大・医・寄生虫
-
橋口 義久
国立高知病院 診療部臨床検査科
-
石井 明
予研寄生虫
-
作本 台五郎
岡山大学医学部寄生虫学教室
-
橋口 義久
高知医科大学
-
稲臣 成一
岡大・寄生虫
-
板野 一男
岡大・寄生虫
-
岡本 宗裕
鳥取大学農学部獣医学科実験動物学教室
-
大橋 真
徳島大学総合科学部免疫生物学
-
橋口 義久
高知大学 医学部 寄生虫学
-
岡本 宗裕
鳥取大学農学部獣医学科実験動物機能学講座
-
岡本 宗裕
大阪大学医学部附属動物実験施設:鳥取大学農学部獣医学科実験動物機能学講座
-
佐々 学
富山医薬大
-
太田 伸生
東京医歯大学国際環境
-
松岡 裕之
岡山大寄生虫学
-
石井 明
岡山大寄生虫学
-
石井 明
自治医科大学・医動物学教室
-
石井 明
実践女子大学生活科学部
-
板野 一男
岡山大・医・寄生虫
-
作本 台五郎
岡山大・医・寄生虫
-
頓宮 廉正
岡山大・医・寄生虫
-
村主 節雄
岡山大・医・寄生虫
-
稲臣 成一
岡山大・医・寄生虫
-
Hashiguchi Y
Department Of Parasitology Kochi Medical School Kochi University
-
藤本 千草
香川大・医・国際医動物学
-
Itaki R.
香川大・医・国際医動物学
-
板野 一男
岡山大寄生虫学
-
頓宮 廉正
岡山大寄生虫学
-
Okamoto Munehiro
Department Of Laboratory Animal Science School Of Veterinary Medicine Faculty Of Agriculture Torrori
-
橋口 義久
高知医大・寄生虫
-
村主 節雄
香川大医国際医動物
-
原田 正和
香川大医国際医動物
-
石井 明
自治医大・医動物
-
村主 節雄
香川医科大学医動物学
-
斉藤 哲郎
岡山大学医学部寄生虫学教室
-
頓宮 廉正
岡大・寄生虫
-
和田 芳武
医科研・寄生虫
-
頼 俊雄
岡山大学医学部寄生虫学教室
-
作本 台五郎
岡大・寄生虫
-
渡辺 護
医科研・寄生虫
-
千田 彰一
香川大学医学部附属病院総合診療部
-
石井 明
実践女子大学大学院・公衆衛生学研究室
-
水谷 澄
日環センター環境生物
-
藤本 千草
香川県立保健医療大
-
松岡 裕之
自治医大・医動物
-
松岡 裕之
自治医科大学医動物学
-
千田 彰一
香川医科大学 看護
-
千田 彰一
香川医科大学
-
千田 彰一
在宅ケアネットワーク香川 緩和医療分科会
-
舛形 尚
坂出市立病院循環器内科
-
椎名 毅
筑波大学電子・情報工学系
-
村主 節雄
Department of International Medical Zoology, Faculty of Medicine, Kagawa University
-
藤本 千草
Department of International Medical Zoology, Faculty of Medicine, Kagawa University
-
原田 正和
Department of International Medical Zoology, Faculty of Medicine, Kagawa University
-
岡本 宗裕
阪大医動物実験
-
橋口 義久
高知医大寄生虫
-
川端 真人
神戸大学・医・国際交流センター
-
藤本 千草
香川大医国際医動物
-
安治 敏樹
岡大寄生虫
-
大前 比呂志
筑波大・医・寄生虫学
-
千田 彰一
香川大学附属病院総合診療部
-
安治 敏樹
岡山大学医学部寄生虫学講座
-
石川 洋文
岡山大・環境理工学・環境数理科学
-
佐々 学
医科研・寄生虫
-
板野 一男
岡大・医・寄生虫
-
頓宮 廉正
岡大・医・寄生虫
-
作本 台五郎
岡大・医・寄生虫
-
村主 節雄
岡大・医・寄生虫
-
斉藤 哲郎
岡大・医・寄生虫
-
稲臣 成一
岡大・医・寄生虫
-
椎名 毅
京都大学大学院 医学研究科
-
千田 彰一
香川大学医学部附属病院 総合診療部
-
椎名 毅
筑波大学電子情報工学系
-
Itaki Rodney
香川大・医・国際医動物学
-
竹崎 直子
香川大・総合情報基盤センター
-
安治 敏樹
岡山大学医学部寄生虫学教室
-
王 炳楠
岡山大学医学部寄生虫学教室
-
石井 明
実践女子大学
-
村主 節雄
岡山大医寄生虫
-
富田 精一郎
岡山大医寄生虫
-
及川 陽三郎
金沢医大・生体感染防御
-
高田 伸弘
福井大・医・病因病態
-
矢野 泰弘
福井大・医
-
大橋 眞
徳島大・総合科学
-
高田 伸弘
福井大学医学部
-
斎藤 一三
国立感染研・昆虫医科学
-
斉藤 一三
感染研・昆虫医科
-
太田 伸生
名古屋市立大学医動物学教室
-
Hasan Arif-Ul
香川大・医
-
大橋 真
徳島大学総合科学部
-
松岡 裕之
自治医科大学医学部感染・免疫学講座医動物学部門
-
佐々 学
富山医科薬科大
-
岡田 正直
大阪船員保険病院病理
-
HASAN Arif-Ul
Department of International Medical Zoology, Faculty of Medicine, Kagawa University
-
川端 真人
International Center for Medical Research, School of Medicine, Kobe University
-
BUGORO Hugo
Solomon Islands Medical Training and Research Institute
-
ALBINO Bobogare
Solomon Islands Medical Training and Research Institute
-
椎名 毅
京都大学大学院医学研究科
-
古谷 正人
高知医科大学動物実験施設
-
岡本 宗裕
鳥取大・農・実験動物
-
岡本 宗裕
阪大・医・動物実験
-
Gomez L
エクアドルカトリカ大熱帯医学
-
石井 明
岡山大学医学部寄生虫学
-
和田 芳武
東京大学医科学研究所寄生虫研究部
-
塚原 高広
千葉市立
-
太田 伸生
名古屋市立大学院・医・宿主寄生体関係学:東京医歯大院・医歯・国際環境寄生虫病学
-
Arif Hasan
香川大医国際医動物
-
安治 敏樹
岡大医寄生虫
-
太田 伸生
岡大寄生虫
-
井上 芳門
名古屋市立大学院・医・宿主寄生体関係学
-
羽藤 真理子
名古屋市立大学院・医・宿主寄生体関係学
-
Bobogare Albino
SIMTRI
-
Bakote Bernard
SIMTRI
-
岡田 正直
大阪船員保険病院
-
永井 伸彦
国立国際医療センター・国際医療協力局
-
矢野 泰弘
福井医科大学
-
高田 伸弘
福井大・医
-
松岡 裕之
自治医大医動物
-
池田 周二
岡山大学医学部寄生虫学教室
-
及川 陽三郎
金沢医大
-
堀本 幸嗣
大阪船員保険病院眼科
-
松岡 裕之
岡山大学医学部寄生虫学教室
-
古谷 正人
富山大学 生命科学先端研究センター
-
塚原 高広
東京女子医科大学医学部国際環境・熱帯医学
-
山本 友子
岡山大・医・寄生虫
-
矢野泰弘 矢野泰弘
福井大・医
-
太田 伸生
名古屋市立大学 大学院医学研究科宿主・寄生体関係学分野
-
高 静花
第一病院眼科
-
壇上 幸孝
大阪船員保険病院眼科
-
高 静花
大阪大学
-
Yano Yasuhiro
Zoological Laboratory Faculty Of Agriculture Kyushu University
-
Shina T
Univ. Tsukuba Tsukuba Jpn
-
古谷 正人
高知医大・実験動物
-
斎藤 一三
横浜市大・医・寄生虫
-
松岡 裕之
三重大学医学部医動物学教室
-
岡田 正直
大阪船員保険病院病理部
-
Yano Yasuhiro
Department Of Immunology And Medical Zoology Fukui Medical School
-
HOMBHANJE Francis
School of Medicine and Health Sciences, University of Papua New Guinea
-
大橋 真
徳島大総科生命科学
-
大橋 真
徳島大総合科学生命科学
-
小早川 隆敏
Department Of International Affairs And Tropical Medicine Tokyo Women's Medical University
-
小早川 隆敏
東京女子医科大学国際環境・熱帯医学
-
南 純三朗
Department Of Medical Technology Faculty Of Health Sciences Kagawa Prefectural College Of Health Sci
-
塚原 高広
Department Of International Affairs And Tropical Medicine Tokyo Women's Medical University
-
塚原 高広
東京女子医科大学
-
岡村 一郎
熊大・寄生虫
-
石川 洋文
岡大・環境理工・環境数理
-
内田 ゆりジュリエッタ
自治医大医動物
-
安野 正之
北スマトラ地域保健対策プロジェクトインドネシア共和国北スマトラ州保健局:滋賀県立大学環境科学部環境生態学科
-
檀上 幸孝
尚和会第一病院 眼科
-
何 黎星
岡山大学医学部寄生虫学教室
-
内田 ゆりジュリエッタ
自治医科大学 医動物
-
Hasan Arif-UI
香川大・医・国際医動物学
-
竹崎 直子
Information Technology Center, Kagawa University
-
ITAKI Rodney
Department of International Medical Zoology, Faculty of Medicine, Kagawa University
-
MASTA Andrew
School of Medicine and Health Sciences, University of Papua New Guinea
-
HWAIHWANJE Ilomo
Wewak General Hospital
-
Hasan A.
香川大学医学部国際医動物
-
Itaki R.
香川大学医学部国際医動物
-
Masta Andrew
School Of Medicine And Health Sciences University Of Papua New Guinea
-
Itaki Rodney
Department Of International Medical Zoology Faculty Of Medicine Kagawa University
-
頓宮 廉正
岡山大医寄生虫学
-
板野 一男
岡山大医寄生虫学
-
王 炳楠
岡山大寄生虫
-
大橋 眞
徳島大総科生命科学
-
及川 陽三郎
金沢医大・医動物
-
Hombhanje Francis
School Of Medicine And Health Sciences University Of Papua New Guinea
-
頼 俊雄
岡大寄生虫
-
原田 正和
岡大寄生虫
-
板野 一男
岡大寄生虫
-
村主 節雄
岡大寄生虫
-
Takada Nobuhiro
Department Of Pathological Sciences Faculty Of Medical Sciences University Of Fukui
-
稲臣 成一
岡山大医寄生虫
-
富田 精一郎
熊大, 寄生虫
-
安野 正之
医科研・寄生虫
著作論文
- 14 パプア・ニューギニアにおけるマラリア媒介蚊の調査(15)Anopheles punctulatus groupの既報とは異なるRFLPパターンを示す個体の解析(第63回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
- ソロモン諸島のガダルカナル島とマライタ島におけるAnopheles hinesorumの個体群の遺伝的構造
- 8 ソロモン諸島のハマダラカの殺虫剤耐性遺伝子変異の検討(第59回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- 疾病媒介蚊幼虫駆除のための低周波超音波の応用
- 13. シトクロームCオキシダーゼサブユニット1遺伝子の多様性を応用したサシチョウバエおよびツエツエバエの種同定法(第56回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
- 10 サシチョウバエのシトクローム C オキシダーゼサブユニット 1 遺伝子の塩基配列について (2)
- B38 サシチョウバエのシトクローム C オキシダーゼサブユニット 1 遺伝子の塩基配列について (3)
- 11 サシチョウバエのシトクローム C オキシダーゼサブユニット 1 遺伝子の塩基配列について (1)
- B26 SURVEY ON VECTOR MOSQUITOES OF MALARIA IN SOLOMON ISLANDS (4) DISTRIBUTION OF ANOPHELES LARVAE AND ADULTS IN GUADALCANAL ISLAND(General presentation,Abstract,The 58th Annual Meeting of the Japan Society of Medical Entomology and Zoology)
- B25 ソロモン諸島におけるマラリア媒介蚊の調査(3) Human-Bait CollectionにおけるParous rateの雨期と乾期における変動(一般講演,演題要旨,第58回日本衛生動物学会大会)
- A-03 岡山県の市街地におけるコガタアカイエカ捕集数の年次変化について(コガタアカイエカと日本脳炎)
- EA25 Anopheles stephensi 由来の好中球遊走因子
- P44W2-4 三日熱マラリア数理モデルに基づくコンピュータ・シミュレーションとコントロールへの応用
- 12 最近経験したマダニ刺症例の検討(一般講演,第61回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
- 16 トウゴウヤブカ(雌成虫)複眼の微細構造
- 蚊の微細構造 : VIII. コガタアカイエカの飛翔筋の構造(第 22 回大会講演要旨)
- 蚊の微細構造 : VII. コガタアカイエカの唾腺の構造(第 22 回大会講演要旨)
- 大阪市居住者にみられた東洋眼虫寄生の1症例
- P2 リーシュマニアのシトクローム C オキシダーゼサブユニット 1 遺伝子の塩基配列について (4)
- PCR-RFLP法によるパプアニューギニアEast Sepik州WewakおよびMaprik地方におけるAnopheles属蚊の分布と比率
- A31 PCR によるマラリア媒介蚊のマラリア原虫保有率算出と sporozoite rate の推定
- 14. 香川県における夏期のブユ採集成績(第53回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- 1968 年岡山県下における蚊の出現状態と日本脳炎発生状況について(第 21 回大会講演要旨)
- 8 ソロモン諸島におけるマラリア媒介蚊の調査(2)Human-Bait CollectionにおけるParous rateの雨期と乾期における変動(一般講演,第60回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
- 8 ネズミマラリア吸血後の蚊の飼育温度とオーシスト形成について
- 4 Anopheles の抗原成分と好中球遊走因子の解析
- 13.Papua New Guineaにおけるマラリア媒介蚊の調査(2) : ITS2領域の塩基配列と翅脈パターンについて(58回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
- 33 Papua New Guineaにおけるマラリア媒介蚊の調査(4) : ITS2領域の塩基配列と翅脈パター ンについて
- 疾病媒介蚊幼虫駆除のための低周波超音波の応用
- 10 PCR によるマラリア媒介蚊からのマラリア DNA の検出
- オオクロヤブカ Armigeres subalbatus の奇型精子の発生率
- 42 ユスリカ発生に関する全国アンケート調査
- 2 ユスリカ
- 岡山県の児島湖におけるユスリカ科のライトトラップによる周年調査
- 2 児島湖周辺におけるユスリカ類の発生状況
- 3 児島湖周辺におけるユスリカ類の発生状況
- 86 児島湖周辺におけるユスリカ類の発生状況
- 2 児島湖周辺におけるユスリカ類の発生状況
- 5 パプア・ニューギニアにおけるマラリア媒介蚊の調査(12) : sibling speciesの分布とITS2およびCOII領域を用いた系統解析(一般講演,第61回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
- A19 パプア・ニューギニアにおけるマラリア媒介蚊の調査 (13) : Anopheles punctulatus group の分布とITS2およびCOII領域を用いた系統解析(第59回日本衛生動物学会大会特集)
- 10 パプア・ニューギニアにおけるマラリア媒介蚊の調査(10)ITS2およびCOII領域の塩基配列について(一般講演,第60回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
- B27 パプア・ニューギニアにおけるマラリア媒介蚊の調査(11)ITS2およびCO2領域による系統解析(一般講演,演題要旨,第58回日本衛生動物学会大会)
- 2 パプア・ニューギニアにおけるマラリア媒介蚊の調査 : (6) ITS2領域の塩基配列について-East Sepik州Dagua-(第59回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
- 1 パプア・ニューギニアにおけるマラリア媒介蚊の調査 : (5) East Sepik州における幼虫調査(第59回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
- A19 ソロモン諸島におけるマラリア媒介蚊の調査(1)Human-Bait CollectionにおけるParous rateの変動
- A10 パプア・ニューギニアにおけるマラリア媒介蚊の調査(9)ITS2領域の塩基配列について : East Sepik州
- 香川県で見出された東洋眼虫症の3症例
- 岡山県の市街地におけるライトトラップによる捕集蚊数の年次変化
- 12.パプア・ニューギニアにおけるマラリア媒介蚊の調査(1) : East Sepik州におけるHuman-Bait Collection(58回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
- 40 パプア・ニューギニアにおけるマラリア媒介蚊の調査 : (3)East Sepik州におけるhuman-bait collection
- 10 ネズミマラリアのオーシスト形成に及ぼす活性酸素の影響
- 8 ソロモン諸島におけるマラリア媒介蚊の調査
- 11 フイリピン国ビコール地区におけるフイラリア媒介蚊の調査
- B-30 ホウ酸製ゴキブリ駆除剤の病棟への応用 (2)
- B-49 ホウ酸製ゴキブリ駆除剤の病棟への試み(殺虫剤の適用)
- 3 ホウ酸製ゴキブリ駆除剤の病棟への試み
- 16 蚊の精子に及ぼす DDVP の微細形態学的影響
- 14. 河口部潮間帯および干潟に生息する貝類とそれに寄生するセルカリア : 環境指標動物の候補として(第56回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
- 4 ツエツエバエのシトクローム C オキシダーゼサブユニット 1 遺伝子の塩基配列について (1)
- 3 吸血性ベクターの PCR による吸血源同定法の研究 : 各種動物 DNA の PCR による鑑別
- 3 アカイエカ成虫の卵巣の微細構造について
- 蚊の微細構造 : 6. アカイエカの雄の付属腺について
- 蚊の微細構造 : 3. ネッタイシマカの後腸について
- アカイエカの微細構造 : VI 脚の構造(第 21 回大会講演要旨)
- アカイエカの微細構造 : V 雄の付属腺の構造(第 21 回大会講演要旨)
- アカイエカの微細構造 IV 腸管の構造 (追補)(第 21 回大会講演要旨)
- 蚊の微細構造 : 2. アカイエカのマルピギー氏管の構造
- 蚊の微細構造 : 1. アカイエカの精子について
- アカイエカの微細構造 II. マルピギー氏管の構造(第 20 回大会講演要旨)
- アカイエカの微細構造 I. Sperm の微細構造(第 20 回大会講演要旨)
- 1967 年度岡山県における蚊の出現状態と日本脳炎発生状況について(第 20 回大会講演要旨)
- コガタアカイエカの吸血習性の観察(第 20 回大会講演要旨)
- 59 蚊の精子に及ぼす DDVP の微細形態学的影響 (II)
- コガタアカイエカ等 3 種の発生消長と経産蚊率の比較(第 20 回大会講演要旨)
- コガタアカイエカ幼虫の天敵について(第 20 回大会講演要旨)
- コガタアカイエカ幼虫の天敵について
- A-12 PCR による吸血蚊からの人 DNA 検出の試み
- 65 蚊のヒト吸血率に関する研究-PCR による人血同定法
- 20 室内塵性ダニ類の室内における分布-ダニ検知シートによる解析
- 14 ドットブロット法による吸血蚊血液の人獣弁別
- 51 吸血蚊における人血同定法への DNA ブルーブの応用
- 香川県の汽水産巻貝類におけるセルカリアの種類と寄生率調査
- 10 吸血乾燥蚊の人血検査への応用