西川 光二 | 京都府宇治市立北宇治中学校
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
西川 光二
宇治市立北宇治中学校
-
西川 光二
京都府宇治市立北宇治中学校
-
村上 忠幸
京都教育大学
-
戸田 啓
京都教育大学大学院
-
西川 光二
北宇治中学校
-
戸田 啓
京都教育大学
-
中野 英之
京都教育大学教育学部
-
中野 英之
京都教育大学
-
川上 悠助
京都教育大学大学院
-
広木 正紀
前京都教育大学
-
広木 正紀
(前)京都教育大学
-
広木 正紀
(元)京都教育大学
-
川上 愁助
京都教育大学
著作論文
- 課08-3 コアティーチャーの養成と研修 : 学校間連携と海外研修(課題8「理科のコアティーチャーのすがたを探る」,課題研究発表,日本理科教育学会第59回全国大会)
- 課12-5 児童・生徒が生き生きする理科の授業の研究 : 小学校における小・中連携の探究的な学習を通して(課題12 小学校理科の活性化を!,課題研究発表,日本理科教育学会第58回全国大会)
- 児童・生徒が生き生きする理科の授業の研究 : 小学校における小・中連携の探究的な学習を通して(課5 小学校理科を活性化するために必要なこと-探究学習・連携教育・教員研修-,日本理科教育学会第57回全国大会)
- 1B-11 理科における興味・関心と連携教育 : 探究的な学習方法を取り入れた理科教育の取組(授業研究・学習指導,一般研究,日本理科教育学会第55回全国大会)
- C-4 中学校における探究求理科の研究 : 中学3年生の選択理科の学習を通して
- 新学習指導要領の先行実施から見える科学的リテラシー
- C6 探究的な学習の研究 : 探究的な学習を成功させるための環境設定(研究発表(口頭発表))
- 1K-10 コミュニケーション活動を重視した探究的な理科教育(3) : 自由研究の発想による探究過程(一般研究発表(口頭発表))
- 1K-09 コミュニケーション活動を重視した探究的な理科教育(2) : 写真で環境をとらえて人と視点を共有する活動を通して(一般研究発表(口頭発表))
- 1K-08 コミュニケーションを重視した探究的な理科の学習(1) : 科学的リテラシーと生徒の興味・関心(一般研究発表(口頭発表))
- 新学習指導要領の先行実施から見える科学的リテラシー(ヘッドライン:第17回化学教育フォーラム「新学習指導要領と新しい理科(化学)教育のすがた」)
- 課05-02 探究学習「音速を測る」から見えること(知的パフォーマンスとしての探究学習,課題研究発表)