橋井 佳子 | 大阪大学大学院医学系研究科 小児科学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
橋井 佳子
大阪大学大学院医学系研究科 小児科学
-
橋井 佳子
大阪大学大学院医学系研究科小児科学
-
太田 秀明
大阪大学大学院医学系研究科小児科学
-
太田 秀明
大阪大学 大学院医学系研究科外科学講座小児成育外科
-
橋井 佳子
大阪大学小児科
-
楠木 重範
大阪大学小児科学
-
時政 定雄
大阪大学大学院医学系研究科内科系臨床医学専攻情報統合医学小児科学
-
太田 秀明
大阪大学大学院医学系研究科 小児科学
-
楠木 重範
大阪大学大学院医学系研究科小児科
-
時政 定雄
大阪大学大学院医学系研究科小児科
-
福澤 正洋
大阪大学大学院医学系研究科外科学講座小児成育外科学分野
-
橋井 佳子
大阪大学大学院医学系研究科内科系臨床医学専攻情報統合医学小児科学
-
滝沢 祥子
大阪大学大学院医学系研究科内科系臨床医学専攻情報統合医学小児科学
-
小薗 恵一
大阪大学大学院医学部小児科
-
滝沢 祥子
大阪大学大学院医学系研究科小児科学
-
福澤 正洋
大阪大学大学院医学系研究科小児成育外科
-
大薗 恵一
大阪大学大学院医学系研究科小児発達医学
-
原 純一
大阪市立総合医療センター小児血液腫瘍科
-
米田 光宏
大阪大学大学院医学系研究科外科学講座小児成育外科
-
大植 孝治
八尾市立病院 小児科
-
原 純一
大阪大学医学部小児発達医学
-
原 純一
大阪大小児科
-
原 純一
大阪大学 大学院 小児発達
-
原 純一
大阪市立総合医療センター 小児医療センター血液腫瘍科
-
大薗 恵一
大阪大学 大学院小児発達医学
-
大薗 恵一
大阪大学大学院医学系研究科小児科学
-
福澤 正洋
日本小腸移植研究会
-
大薗 恵一
神戸薬科大学 衛生化学
-
大植 孝治
大阪大学大学院医学系研究科小児成育外科
-
大植 孝治
日本小児外科学会
-
大植 孝治
大阪大学小児外科
-
上原 秀一郎
大阪大学大学院医学系研究科小児成育外科
-
大杉 夕子
大阪市立総合医療センター小児血液腫瘍科
-
大杉 夕子
大阪市立総合医療センター
-
上原 秀一郎
大阪大学小児成育外科
-
岡田 恵子
大阪市立総合医療センター小児医療センター小児血液腫瘍科
-
福澤 正洋
大阪大学小児成育外科学
-
上原 秀一郎
板橋区医師会病院外科
-
福澤 正洋
大阪大学小児外科学講座
-
原 純一
大阪大学医学部小児科:大阪市立総合医療センター小児科
-
大杉 夕子
大阪市立総合医療センター小児医療センター血液腫瘍内科
-
大杉 夕子
大阪大学 大学院 小児発達
-
岡田 恵子
大阪市立総合医療センター小児血液腫瘍科
-
田中 千賀
大阪市立大学医学部発達小児医学講座
-
山中 宏晃
大阪大学小児外科
-
福澤 正洋
大阪大学小児成育外科
-
野村 元成
大阪大学小児成育外科学
-
臼井 規朗
大阪大学大学院医学系研究科小児成育外科
-
臼井 規朗
大阪大学小児成育外科
-
福澤 正洋
日本大学第一外科
-
奈良 啓吾
大阪府立母子保健総合医療センター小児外科
-
臼井 規朗
大阪大学小児成育外科学
-
草深 竹志
大阪大学大学院医学系研究科小児発達医学(小児外科)
-
草深 竹志
大阪大学大学院医学系研究科小児外科
-
草深 竹志
日本大学医学部外科学系小児外科分野
-
山中 宏晃
大阪大学大学院医学系研究科小児成育外科
-
奈良 啓悟
大阪府立母子保健総合医療センター小児外科
-
河本 浩二
大阪大学大学院医学系研究科内科系臨床医学専攻情報統合医学小児科学
-
金 智裕
大阪大学大学院医学系研究科内科系臨床医学専攻情報統合医学小児科
-
藤崎 弘之
大阪大学大学院医学系研究科内科系臨床医学専攻情報統合医学小児科
-
田中 千賀
大阪市立総合医療センター小児血液腫瘍科
-
池宮 美佐子
大阪市立総合医療センター小児血液腫瘍科
-
池宮 美佐子
大阪市立総合医療センター小児医療センター血液腫瘍内科
-
野村 元成
大阪大学大学院医学系研究科小児成育外科
-
草深 竹志
日本大学小児外科
-
上野 豪久
大阪大学小児成育外科
-
太田 秀明
大阪大学医学部附属病院小児科
-
草深 竹志
日本大学医学部外科学系
-
倭 和美
大阪市立大学小児科
-
福澤 正洋
日本大学外科学講座外科1部門
-
倭 和美
大阪市立大学医学部発達小児医学講座
-
倭 和美
大阪市立大学 放射線
-
草深 竹志
日本大学 産婦人科
-
三善 陽子
大阪大学小児科
-
谷池 雅子
大阪大学医学部小児科
-
上野 豪久
日本小腸移植研究会
-
奈良 啓悟
大阪大学小児外科
-
佐野 弘純
群馬県立小児医療センター血液腫瘍科
-
佐野 弘純
大阪大学大学院医学系研究科内科系臨床医学専攻情報統合医学小児科学
-
原 純一
大阪大学大学院医学系研究科内科系臨床医学専攻情報統合医学小児科学
-
虫明 聡太郎
大阪大学大学院医学系小児科
-
虫明 聡太郎
大阪大学 医学系大学院小児発達医学小児科
-
上野 豪久
大阪大学大学院医学系研究科 小児成育外科
-
谷池 雅子
大阪大学大学院医学系研究科子どものこころの分子統御機構研究センター環境関連分子解析部門
-
酒井 規夫
大阪大学大学院医学系研究科小児科学
-
石井 武文
大阪市立大学医学部発達小児医学講座
-
丸野 元彦
大阪大学医学系研究科神経機能制御外科学
-
虫明 聡太郎
大阪大学大学院医学系研究科内科系臨床医学専攻情報統合医学小児科学
-
虫明 聡太郎
大阪大学 大学院医学研究科小児科学
-
虫明 聡太郎
大阪大学 大学院医学系研究科内科系臨床医学専攻情報統合医学小児科学
-
虫明 聡太郎
大阪府立母子保健総合医療センター小児外科
-
虫明 聡太郎
大阪大学 大学院医学系研究科内科系臨床医学専攻情報統合医学講座小児科学
-
谷池 雅子
大阪大学 大学院連合小児発達学研究科
-
楠木 重範
大阪大学医学部附属病院小児科
-
滝沢 祥子
大阪大学医学部附属病院小児科
-
時政 定雄
大阪大学医学部小児科
-
虫明 聡太郎
大阪大学大学院医学系研究科小児科学
-
吉田 寿雄
大阪大学大学院医学系研究科小児発達医学小児科学
-
橋井 佳子
大阪大学医学系研究科生体統合医学小児科学
-
大薗 恵一
大阪大学医学系研究科生体統合医学小児科学
-
三善 陽子
大阪大学大学院医学系研究科小児科学
-
谷池 雅子
大阪大学大学院医学系研究科
-
酒井 則夫
大阪府立母子保健総合医療センター 環境影響部門
-
上原 秀一朗
日本大学医学部付属練馬光が丘病院外科
-
野村 元成
大阪大学小児成育外科
-
奈良 啓悟
国立病院機構福山医療センター小児外科
-
米田 光宏
大阪府立母子保健総合医療センター小児外科
-
井原 欣幸
近畿大学医学部奈良病院小児外科
-
正畠 和典
大阪市立総合医療センター小児外科
-
黒田 征加
近畿大学奈良病院小児外科
-
大植 孝治
大阪大学小児成育外科
-
田中 夏美
大阪大学小児成育外科
-
高間 勇一
大阪大学小児成育外科
-
香川 尚己
大阪大学医学部附属病院脳神経外科
-
丸野 元彦
大阪大学医学部附属病院脳神経外科
-
沖永 剛志
大阪大学 医学部 小児科
-
沖永 剛志
大阪大学大学院医学系研究科小児科学
-
福嶌 教偉
日本小児循環器学会臓器移植委員会ワーキンググループ
-
長谷川 泰浩
大阪府立母子保健総合医療センター消化器・内分泌科
-
青笹 克之
大阪大学大学院医学系研究科病態病理学
-
神山 雅史
大阪大学小児成育外科学
-
福嶌 教偉
大阪大学大学院医学系研究科生体統合医学機能制御外科
-
藤 浩
静岡県立静岡がんセンター陽子線治療科
-
神山 雅史
大阪大学大学院医学系研究科小児成育外科
-
谷 岳人
大阪大学大学院医学系研究科外科学講座小児成育外科
-
谷 岳人
大阪大学小児成育外科
-
杉山 治夫
大阪大学大学院医学系研究科機能診断科学
-
福嶌 教偉
大阪大学大学院医学系研究科 薬理学分子医薬
-
福嶌 教偉
大阪大学大学院医学系研究科心臓血管外科
-
福嶌 教偉
大阪大学大学院医学系研究科外科学講座心臓血管外科
-
臼井 規朗
大阪大学大学院医学研究科小児外科
-
黒田 征加
大阪大学大学院医学系研究科小児発達医学(小児外科)
-
青笹 克之
大阪大学病態病理学
-
小垣 滋豊
大阪大学大学院医学系研究科小児科
-
谷 岳人
大阪大学小児成育外科学
-
太田 秀明
大阪大学小児科
-
橋井 佳子
大阪大学 大学院医学系研究科生体統合医学小児発達医学小児科
-
星田 義彦
大阪大学大学院病理病態学
-
菅野 恵
大阪大学大学院医学系研究科病態病理学
-
青笹 克之
大阪大学大学院医学系研究科病態病理学教室
-
青笹 克之
大阪大学 放
-
吉村 英雄
大阪大学医学部附属病院病理部
-
松本 玲子
大阪大学医学部附属病院病理部
-
中道 伊津子
大阪大学医学系研究科病理病態学
-
岡 芳弘
大阪大学大学院医学系研究科 呼吸器・免疫アレルギー内科学
-
橋本 伸之
大阪大学整形外科
-
田中 夏美
大阪大学大学院医学系研究科小児成育外科
-
中道 伊津子
大阪大学医学部附属病院病理部
-
丸野 元彦
大阪大学大学院医学系研究科 脳神経外科学
-
大薗 惠一
大阪大学大学院医学部小児科
-
大薗 恵一
大阪大大学院・医・小児科学講座
-
杉山 治夫
大阪大学大学院医学系研究科 機能診断科学
-
井原 欣幸
大阪大学大学院医学系研究科小児外科
-
星田 義彦
大阪大学大学院医学系研究科病態病理学
-
甲斐 昌彦
大阪大学大学院医学系研究科内科系臨床医学専攻情報統合医学小児科学
-
岡田 恵子
大阪大学大学院医学系研究科内科系臨床医学専攻情報統合医学小児科学
-
石井 武文
大阪市立総合医療センター小児血液腫瘍科
-
原 純一
大阪総合医療センター小児血液腫瘍科
-
窪田 恵子
大阪大学大学院医学系研究科小児発達医学講座小児科
-
恵谷 ゆり
大阪大学大学院医学系小児科
-
青天目 信
森之宮病院小児神経科
-
大友 孝信
大阪大学 大学院 医学系研究科 小児発達医学 小児科学
-
青天目 信
大阪大学 大学院 医学系研究科 小児発達医学 小児科学
-
酒井 規夫
大阪大学 大学院 医学系研究科 小児発達医学 小児科学
-
谷池 雅子
大阪大学 大学院 医学系研究科 小児発達医学 小児科学
-
滝沢 祥子
大阪大学 大学院 医学系研究科 内科系臨床医学講座 小児科学
-
楠木 重範
大阪大学 大学院 医学系研究科 内科系臨床医学講座 小児科学
-
三善 陽子
大阪大学大学院医学系研究科情報統合医学小児科学
-
池宮 美佐子
大阪市立大学大学院医学研究科発達小児医学
-
恵谷 ゆり
大阪大学大学院医学系研究科内科系臨床医学専攻情報統合医学小児科学
-
惠谷 ゆり
大阪大学 大学院医学系研究科生体統合医学小児発達医学講座小児科
-
恵谷 ゆり
大阪大学 大学院医学研究科小児科学
-
窪田 恵子
大阪大学大学院医学系研究科生体統合医学小児発達医学小児科
-
藤 浩
県立静岡がんセ
-
藤 浩
静岡県立静岡がんセンター
-
青天 目信
大阪大学大学院医学系研究科情報統合医学小児科
-
大友 孝信
大阪大学 大学院 医学系研究科 内科系臨床医学専攻 情報統合医学 小児科学
-
尾路 祐介
大阪大学大学院医学系研究科 生体情報科学
-
高間 勇一
大阪大学大学院医学系研究科外科学講座小児成育外科
-
奈良 啓悟
大阪大学大学院医学系研究科外科学講座小児成育外科学
-
難波 範行
大阪大学大学院医学系研究科小児科学
-
小垣 滋豊
大阪大学大学院医学系研究科小児科学
-
柏木 慎太郎
大阪大学大学院医学系研究科小児発達医学小児科学
-
伊集院 育子
大阪大学大学院医学系研究科内科系臨床医学専攻情報統合医学小児科学
-
橘 雅弥
大阪大学医学系研究科生体統合医学小児科学
-
酒井 規夫
大阪大学医学部小児科
-
坪井 昭博
大阪大学大学院医学系研究科 癌ワクチン療法学
-
香川 尚己
大阪大学医学系研究科神経機能制御外科学
-
滝沢 祥子
大阪大学 保健学科
-
福澤 正洋
日本大学医学部第一外科学教室
-
保仙 直毅
大阪大学大学院医学系研究科 癌幹細胞制御学
-
西田 純幸
大阪大学大学院医学系研究科 癌ワクチン療法学
-
青笹 克之
阪大病理
-
小垣 滋豊
大阪大学 大学院医学系研究科小児科学
-
杉山 治夫
大阪大学医学部第三内科
-
青笹 克之
大阪大病理病態科
-
大薗 惠一
大阪大学大学院医学系研究科小児発達医学小児科
-
神山 雅史
大阪大学小児外科
-
大薗 恵一
大阪大学大学院医学系研究科生体統合医学小児発達医学
-
近藤 宏樹
大阪大学小児科
著作論文
- 小児がんに対するWT1ペプチドワクチン療法(固形腫瘍に対する細胞治療)
- 日本人小児の悪性腫瘍患者におけるノギテカン(ハイカムチン^[○!R])の薬物動態
- 再発Wilms腫瘍2例に対する大量化学療法
- JPLTのプロトコールに従って術前化学療法を施行した新生児肝芽腫の1例
- 初発時stage Iで再発をきたした卵巣若年性顆粒膜細胞腫(juvenile granulosa cell tumor:JGCT)の1例
- RIST後再発に対してドナーリンパ球輸注による再寛解導入に成功した急性骨髄性白血病の乳児例
- 小児の febrile neutropenia に対する teicoplanin 併用療法
- 同種造血幹細胞移植時に合併した深在性真菌症に micafungin の投与が有用であった2小児例
- OP23-2 小児固形腫瘍に対するNogitecan(topotecan)の安全性と有効性(ポスター 治療2,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- OP17-4 若年型顆粒膜細胞腫(Juvenile granulosa cell tumor)再発の一例(ポスター 奇形腫2,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- HP22-1 中枢神経原発ALCLの一例(ポスター リンパ腫2,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- HP8-1 RIST後再発に対してDLIによる再寛解導入に成功した急性骨髄性白血病の乳児例(ポスター 造血幹細胞2,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 当院における腹部原発INSS4期神経芽腫に対する大量化学療法を用いた治療戦略
- 若年型クラッベ病に対する造血幹細胞移植の効果
- OP23-1 塩酸ノギテカン(ハイカムチン)の高容量投与時の小児における薬物動態の検討(ポスター 治療2,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- S-043 INSS4期神経芽腫に対する局所遅延療法における外科治療(小児腫瘍学-再発・進行例に対する外科手術のフロンティアI.神経芽細胞腫に対する外科治療のあり方, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- 小児病棟での病室改修工事におけるアスペルギルス感染予防対策
- 24WS2-7 小児腫瘍性疾患治療後患者における長期QOLの現状(ワークショップ2 2次がん,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 15.左鼻腔原発胞巣型黄紋筋肉腫の1例(第29回近畿小児がん研究会,研究会)
- 胃原発diffuse large B-cell lymphomaの2小児例
- 26HP18-2 小児における化学療法および造血幹細胞移植後の深在性真菌症に対するミカファンギンの有効性と安全性(ポスター 感染症2,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 24OP3-16 化学療法が有効であったChoroid plexus carcinomaの一例(ポスター 脳腫瘍,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 26HO7-2 先天性代謝異常症に対する非血縁臍帯血移植5例の検討(口演「造血幹細胞移植」,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 腹水中に出現した移植後リンパ増殖性疾患, バーキットリンパ腫の一例(リンパ・血液2-(4), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 全身状態不良により化学療法の減量を行ったPRETEXT IV肝芽腫の1切除例
- P-374 当院における横紋筋肉腫22症例の臨床病理学的検討 : 特に再発・転移症例と大量化学療法について(悪性腫瘍2,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- P-80 門脈内進展をきたしAFP高値のまま生体肝移植を実施した肝芽腫の1例(移植1,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- 悪性腫瘍に対するWT1ペプチドワクチン治療 : 特に, 造血器腫瘍に焦点をあてて
- P16-07 骨盤部悪性腫瘍に対する放射線治療と腸管遮蔽手術 : 放射線治療における小児外科医の出番(ポスターセッション16 腫瘍3)
- P15-06 治療に難渋したstage4腎芽腫の1例(ポスターセッション15 腫瘍2)
- PD-06 小児固形悪性腫瘍治療後長期生存患者(childhood cancer survivors)における晩期障害の実情(パネルディスカッション 成育外科(carry-over診療)の課題)