後藤 忠則 | 北海道農試
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
後藤 忠則
北海道農試
-
後藤 忠則
北海三共(株)研究部
-
飯塚 典男
Jica
-
飯塚 典男
北海道農試
-
吉田 幸二
北海道農試
-
大島 信行
(現)岡山大学生物資源科学研究所
-
大島 信行
北海道農試
-
根本 正康
東北農試
-
根本 正康
北海道農試
-
土崎 常男
北海道農試
-
小餅 昭二
北海道農試
-
小餅 昭二
野菜試験場
-
藤沢 一郎
北海道農試
-
藤澤 一郎
鯉渕学園
-
田中 一郎
北海道農試
-
土崎 常男
植物ウイルス研
-
佐藤 倫造
北海道農試
-
五十嵐 文雄
ホクレン農総研
-
五十嵐 文雄
北海道立道南農試
-
後藤 和男
北海道農試
-
佐藤 謙
道南農試
-
小林 尚志
北海道農試
-
本田 要八郎
北海道農試
-
佐藤 仁敏
種管セ
-
米山 伸吾
茨城園試
-
鈴木 誠三
十勝馬鈴薯原々種農
-
木村 伸司
北海道農試
-
本田 栗八郎
北海道農試
-
吉田 幸二
現 果樹試盛岡
-
佐藤 仁敏
北海道農試
-
池上 辰雄
十勝馬鈴薯原々種農
-
鷹野 春雄
十勝馬鈴薯原々種農場
著作論文
- (209) 道南地方に多発したダイコン, ハクサイのモザイク病の病原ウイルスについて (昭和54年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (195) 弱毒株によるトマトのキュウリモザイクウイルスの防除 (昭和62年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (16) 馬鈴薯天狗巣病と他の類似病害の比較 (昭和31年度北海道部会)
- (8) 馬鈴薯天狗巣病の寄主範囲に関する研究(主として菊科植物に對する接種試験) (昭和30年度北海道部会)
- (18) 麦斑葉モザイク病の収量に及ぼす影響 (昭和32年度北海道部会)
- (189) TMV-P によるピーマンウイルス病の防除 : (1) 弱毒ウイルスによる防除効果 (その1) (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (45) 冷水処理による稲品種のいもち病耐病性の変動 (菌類病(昭和43年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (2) トマトおよびジャガイモから分離されたキュウリモザイクウイルスについて (北海道部会)
- (9) ジャガイモから分離されたトマト輪点ウイルス (昭和63年度地域部会講演要旨(北海道部会講演要旨))
- (7) 弱毒ウイルス (TMV-Pa18) のピーマンにおける種子および土壌伝染防止効果 (北海道部会講演要旨)
- (5) 北海道のキャベツから分離されたカブモザイクウィルスの1系統 (昭和60年度地域部会講演要旨(北海道部会))
- (188) TMV-トウガラシ系統弱毒ウイルスPa18のピーマンにおける干渉効果発現に要する日数 (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (187) サテライトRNAによるCMVの弱毒株の作出と干渉効果 (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (18) TMV-トウガラシ系統とその弱毒系統の種子および土壌伝染について (北海道部会講演要旨)
- (14) サテライトRNAが検出されたCMVについて (北海道部会講演要旨)
- (171) イチゴ芽えそ病のナミハダニによる伝搬 (昭和53年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (221) ジャガイモ葉巻病の研究栽培トマトからのウイルスの分離 (昭和52年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (22) イチゴの芽えそ病(仮称)について (昭和51年度地域部会講演要旨(北海道部会))
- (215) ジャガイモ葉巻病に関するトマトの感染 (昭和51年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (261) TMV の弱毒ウイルスによるピーマンのモザイク病防除 (昭和58年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (11) 弱毒ワクチンによるウイルス病の防除 : (2) ワクチンの濃度と接種時間の親ウイルス感染に対する阻止 (昭和40年度地域部会講演要旨(北海道部会))
- (104) 弱毒ウイルスワクチンの実用性 (ウイルス病(昭和40年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (13) 弱毒ワクチンによるウイルス病の防除 (1) : トマトモザイク病の防除 (昭和38年度地域部会講演要旨(北海道部会))
- (7) 馬鈴薯Xウイルスと収量との関係について (昭和32年度北海道部会)
- (8) メロンのウイルス病に関する研究 : 北海道, 東北におけるメロンえそ斑点病の発生 (昭和50年度地域部会講演要旨(北海道部会))
- (203) スカッシュモザイクウイルス(SqMV)に関する研究 (昭和50年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (200) イチゴのウイルス病に関する研究 : 3種アブラムシのウイルス伝搬能力について (昭和50年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (5) メロンのウイルス病の研究 squash mosaic virusの発生 (北海道部会講演要旨)
- (25) イチゴのウイルス病に関する研究 : 分離された3種のウイルスによるイチゴの病徴 (北海道部会講演要旨)
- (24) 北海道におけるメロンのウイルス病の調査 (北海道部会講演要旨)
- (3) トマトにえそ症状を現わす CMV の RNA 成分について (北海道部会講演要旨)
- (2) トマトのえそ症状株から分離されたウイルスとえそ症状再現について (北海道部会講演要旨)
- (1) TMV の弱毒株 Pa18の宿主範囲と2, 3の性質について (北海道部会講演要旨)
- (3) トウガラシに発生する TMV の弱毒系統の作出 (北海道部会講演要旨)
- (203) 北海道のトウガラシから分離されたタバコモザイクウイルスについて (昭和56年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (20) 北海道のトウガラシから分離されたキュウリモザイクウイルスの1系統について (北海道部会講演要旨)
- (7) 北海道各地に発生するクローバー・モザイク病の病原ウイルス (北海道部会講演要旨)
- (5) 北海道のトウガラシから分離されたウイルスについて (北海道部会講演要旨)
- (4) アスパラガスから分離されたasparagus virus 2 (北海道部会講演要旨)
- (192) シクラメンホコリダニ(Tarsonemus pallidus Banks)によって起こるイチゴの芽えそ症状 (昭和54年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (11) ヤチイヌガラシとダイコンモザイク病 (昭和38年度地域部会講演要旨(北海道部会))
- ヤチイヌガラシから分離されたタバコモザイクウイルスの1系統について
- (15) 植物ウイルスの接木伝染について (昭和31年度北海道部会)
- (14) 馬鈴薯に発生する萎黄病について (昭和31年度北海道部会)
- (7) 北海道に発生する二つの萎黄病型バイラス病について (昭和30年度北海道部会)
- (1) 午蒡のモザイク病バイラスと媒介昆蟲の關係及びその寄主範圍について (昭和28年度秋季北海道部会)