田中 一郎 | 北海道農試
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
田中 一郎
北海道農試
-
大島 信行
(現)岡山大学生物資源科学研究所
-
田中 一郎
北海道農業試驗場
-
赤井 純
道立中央農試
-
大島 信行
北海道農試
-
赤井 純
北海道十勝農業試験場
-
赤井 純
北海道農試
-
北沢 健治
北海道農試
-
福士 貞吉
北大農
-
大島 信行
北海道農業試験場
-
後藤 忠則
北海道農試
-
西尾 美明
北海道農試
-
鈴井 孝仁
生研機構
-
四方 英四郎
北大農
-
鈴井 孝仁
北海道農試
-
後藤 忠則
北海道農業試験場
-
塩田 弘行
北海道中央馬鈴薯原原種農場
-
田中 一郎
北海道農事試驗場病理部
-
村山 大記
北大農
-
塩田 弘行
胆振馬鈴薯原々種農場
-
関山 英吉
胆振馬鈴薯原々種農場
-
塩田 弘行
馬鈴薯原々種農場
-
関山 英吉
馬鈴薯原々種農場
-
成田 武四
北海道立農試
-
塩田 弘行
Hokkaido Chuo Potato Foundation Stock Seed Farm
-
成田 武四
北海道農業試驗場
-
赤井 純
北海道農業試驗場
-
向 秀夫
農林省農事試驗場
-
田中 一郎
農林省農事試驗場
-
田中 一郎
北海道 農事試驗場
著作論文
- (14) アスパラガス根腐病の発生推移について (昭和34年度北海道部会)
- (119) アスパラガス根腐病菌の酵素について (予報) (蔬菜,花卉の病害(昭和35年度日本植物病理学会大会))
- (112) 馬鈴薯疫病菌の新生塊茎罹病について (いも,まめ類の病害(昭和33年度 日本植物病理学会大会講演要旨))
- (16) 菜豆根腐病について (第2報) (昭和32年度北海道部会)
- (105) アスパラガス根腐病について (果樹・蔬菜・花卉の病害(昭和33年度 日本植物病理学会大会講演要旨))
- (31) 玉葱黒穂病に対する有機硫黄剤の効果 (昭和31年度北海道部会)
- (16) 馬鈴薯天狗巣病と他の類似病害の比較 (昭和31年度北海道部会)
- (2) 菜豆の根腐病について (予報) (昭和31年度北海道部会)
- (51) 馬鈴薯疫病菌接種塊茎における病原菌の行動について (いも類の病害(昭和32年度 日本植物病理学会大会講演要旨))
- (1) 冷害年に於ける気象要因と稲熱病 (稲の病害(昭和32年度 日本植物病理学会大会講演要旨))
- (99) 馬鈴薯天狗巣病の寄主範囲に関する研究 (昭和31年度大会)
- (92) 小豆落葉病について (昭和31年度大会)
- (8) 馬鈴薯天狗巣病の寄主範囲に関する研究(主として菊科植物に對する接種試験) (昭和30年度北海道部会)
- (77) 馬鈴薯天狗巣病の伝染径路に関する研究 (昭和30年度大会(2))
- 馬鈴薯天狗巣病の虫媒伝染に関する研究
- (22) 馬鈴薯疫病の罹病塊茎と馬鈴薯地上部の罹病の関係について (昭和29年度北海道部会)
- (98) 北海道に於ける馬鈴薯輪腐病の發生現況 (昭和29年度大会(1))
- (21) 尿素葉面撒布が水稻の稻熱病罹病度に及ぼす影響について(豫報) (昭和28年度秋季北海道部会)
- (15) 馬鈴薯微斑モザイク病について (昭和28年度秋季北海道部会)
- (2) 北海道における十字花科植物のバイラス病 第3報 : ワサビ大根のモザイク病 (昭和28年度秋季北海道部会)
- 王葱黒穂病に對する水銀製劑及び硫黄製劑の効果について (昭和26年度秋季北海道部會)
- 北海道に於ける十字花科植物のバイラス病-2-
- (24) 馬鈴薯天狗巣病について
- 北海道に於ける十字花科植物のバライス病 : (第1報)莖立菜のモザイク病 (昭和26年度秋季北海道部會)
- 馬鈴薯天狗巣病の寄主範圍 (昭和26年度秋季北海道部會)
- 北海道に於ける十字花科植物のバイラス病-1-
- 馬鈴薯輪腐病の輸入經路に就て (昭和23年度北海道部會)
- (22) 我國に於ける馬鈴薯疫病の初發生の地理的推移について (昭和28年度春季大會 (1))
- 豊作と稻熱病 (昭和25年秋季北海道部會)
- 撒粉用銅製劑の効果に就いて (昭和24年度北海道部會)
- 玉葱黒穂病の防除試驗成績に就いて(豫報) (昭和24年度北海道部會)
- 昭和22年(1947)に於ける北海道の主要作物病の發生状況
- 玉蜀黍のバイラス病に關する研究 (第14囘日本農學大會部會)
- 水生菌游走子に及ぼず過酸化水素の影響に就いて
- 小麥に發生せる黄化萎縮病
- 燕麥冠状銹病に就て (第IX囘農學大會植物病理部會講演要旨)
- 北海道に於ける稻熱病の發注状況と其の特殊環境に就て (病害蟲主任技術官會議に於ける講演要旨)