竹内 仁哉 | 東洋熱工業
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
竹内 仁哉
東洋熱工業
-
竹内 仁哉
東洋熱工業(株)
-
吉野 一
東洋熱工業
-
吉野 一
東洋熱工業(株)
-
吉野 博
東北大学大学院工学研究科
-
松本 真一
秋田県立大学
-
源城 かほり
秋田県立大学
-
吉野 博
東北大学大学院
-
近藤 靖史
武蔵工業大学
-
佐々木 秀次
東洋熱工業
-
倉渕 隆
東京理科大学
-
長谷川 兼一
秋田県立大学
-
松本 真一
秋田県立大学システム科学技術学部
-
竹内 綾
東京理科大学大学院
-
李 時桓
東京理科大学
-
竹内 綾
東京理科大学
-
倉渕 隆
東京理科大
-
吉野 一
東洋熱工業(株):東京都市大学
-
竹内 仁哉
秋田県立大学システム科学技術学部
-
佐々木 秀次
東洋熱工業(株)技術研究所
-
小笠原 岳
明星大学
-
落合 宏
東京理科大学
-
三島 広之
武蔵工業大学
-
三島 広之
武蔵工業大学大学院
-
三田村 輝章
足利工業大学工学部
-
謝 静超
北京工業大学
-
倉淵 隆
東京理科大学
-
千葉 智成
東北電力株式会社土木建築部
-
三島 広之
東京都市大学大学院工学研究科
-
謝 静超
東北大学大学院工学研究科博士後期課程
-
千葉 智成
東北大学大学院工学研究科博士前期課程
-
尾嶋 雅也
東北大学大学院工学研究科
-
落合 宏
東京理科大学大学院
-
倉淵 隆
東京理大
-
尾嶋 雅也
東北大学大学院工学研究科都市・建築学専攻 博士課程
-
落合 宏
(現)清水建設(株):東京理科大学大学院
-
小笠原 岳
明星大学理工学部
-
李 時桓
東京理科大学 工学部建築学科
-
藤間 久秀
(現)東京大学大学院
-
小林 健太郎
東京理科大学
-
倉渕 隆
東泉理科大学
-
近藤 靖史
東京都市大学
-
吉野 一
東洋熱工業(株)技術統轄本部技術研究所
-
中村 香奈
東北大学工学部建築学科
-
三田村 輝章
秋田県立大学システム科学技術学部
-
長谷川 兼一
横浜国立大学エコテクノロジー・システム・ラボラトリー
-
源城 かほり
豊橋技術科学大学工学部建設工学系
-
落合 宏
清水建設
-
藤間 久秀
東京大学
-
荻田 俊輔
東洋熱工業(株)
-
伊藤 一秀
九州大学
-
中川 則和
(株)紀文食品
-
高橋 義弘
(株)朝日設計
-
石川 善美
東北工業大学ライフデザイン学部
-
伊藤 一秀
九州大学大学院
-
小笠原 岳
東京理科大学
-
宮島 幸夫
(株)東洋製作所
-
伊藤 一秀
九大
-
三田村 輝章
横浜国立大学エコテクノロジーシステムラボラトリ
-
竹内 仁哉
(現)東洋熱工業株式会社
-
石川 善美
東北工大
-
伊藤 一秀
東京工芸大学工学部建築学科
-
竹内 仁哉
東洋熱工業(株)技術研究所
-
石川 善美
東北工業大学
-
藤間 久秀
(現)東京大学大学院:東京理科大学工学部
-
竹内 綾
(現)東京大学大学院
-
藤間 久秀
東京大学大学院
-
三田村 輝章
横浜国立大学
-
松尾 一哉
(株)東洋製作所 機器事業部製造部
-
松尾 一哉
株式会社東洋製作所
-
荻田 俊輔
東洋熱工業
-
吉野 一
東洋熱工業:武蔵工業大学
著作論文
- 置換換気方式を導入した食品工場における室内温熱環境の調査研究 : 第1報-夏期・中間期の室内温熱環境の実態調査と省エネルギー効果の試算
- 暖房時における置換換気用ペリメータレスシステムの実験 : 一般環境における置換換気に関する研究 その1
- 41631 一般環境における置換換気に関する研究 : (その5) 冬期暖房実験時の置換換気方式と混合換気方式の実験(置換換気,環境工学II)
- 41630 一般環境における置換換気に関する研究 : (その4) 外皮負荷が大きい空間への二重窓・排気システムの適用(置換換気,環境工学II)
- 41389 一般環境における置換換気に関する研究 : (その2) 冬期暖房実験による二重窓・排気システムの検討(空調方式, 環境工学II)
- 秋田県の住宅におけるエネルギー消費量と温熱環境の長期実測調査(環境工学)
- 秋田県の戸建住宅を対象とした低負荷型ライフスタイルの省エネルギー効果の実測調査と数値計算による事例的検討(環境工学)
- 熱環境から見た冬期の居住性能に関する地域特性の推移 : 東北地方都市部を対象とした20年間の変化
- A-19 東北地方における住宅内エネルギー消費量に関する調査研究 : その7 低負荷ライフスタイルの省エネルギー効果の実測調査と数値計算による検討(環境工学)
- A-17 東北地方における住宅内エネルギー消費量に関する調査研究 : その5 秋田県内の対象住宅における2年間にわたる実測結果(環境工学)
- 東北地方における住宅13戸を対象としたエネルギー消費量の詳細実測調査(環境工学)
- 41117 東北地方における住宅内のエネルギー消費に関する調査研究 : その1 実測調査の概要と年間エネルギー消費量の比較(住宅エネルギー測定(1),環境工学II)
- 41118 東北地方における住宅内のエネルギー消費に関する調査研究 : その2 暖房形態の異なる住宅におけるエネルギー消費特性の比較(住宅エネルギー測定(1),環境工学II)
- 41136 低負荷型ライフスタイルの省エネ効果に関する調査研究 : その3 東北戸建04を対象とした検討(住宅エネルギーシミュレーション,環境工学II)
- A-2 東北地方における住宅内エネルギー消費量に関する調査研究 : その2 秋田県における住宅のエネルギー消費量の実測結果(環境工学)
- 二重窓・排気システムを利用した置換換気に関する実験(建築空調(3),一般講演)
- 41383 自然換気併用型データセンターにおける省エネルギー効果に関する研究 : (その3)CFD解析による空調システムの最適化の検討(オフィス・データセンタの換気空調,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会プログラム)
- 41382 自然換気併用型データセンターにおける省エネルギー効果に関する研究 : (その2)実験室実験による評価モデルの適用と年間消費エネルギーの検討(オフィス・データセンタの換気空調,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会プログラム)
- 41381 自然換気併用型データセンターにおける省エネルギー効果に関する研究 : (その1) 成層効率を用いた評価モデルの検討(オフィス・データセンタの換気空調,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会プログラム)
- 41362 自然換気併用型データセンターにおける省エネルギー効果に関する研究 : (その6) 成層効率と再帰量による空気流動の検討(自然換気,環境工学II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41364 自然換気併用型データセンターにおける省エネルギー効果に関する研究 : (その8)CFD解析による蒸発潜熱冷却効果の検討(自然換気,環境工学II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- C-15 自然換気併用型データセンターにおける省エネルギー効果に関する研究 : (その5)蒸発潜熱効果とCFD解析による空調システムの最適化検討
- C-14 自然換気併用型データセンターにおける省エネルギー効果に関する研究 : (その4)成層効率を用いた評価モデルの適用と年間消費エネルギーの検討
- 41363 自然換気併用型データセンターにおける省エネルギー効果に関する研究 : (その7)蒸発潜熱冷却のアルゴリズムと基礎実験・数値計算(自然換気,環境工学II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- C-2 一般環境における置換換気に関する研究 : (その9) 搬送動力の低減を意図した置換換気用吹出し方法の検討
- D-33 一般環境における置換換気に関する研究 : (その3)冬期暖房時における二重窓・排気システムの実験およびCFD解析
- C-1 一般環境における置換換気に関する研究 : (その8) 日射を考慮したCFD解析によるD.V.ペリメータレスシステムの検討
- C-1 一般環境における置換換気に関する研究 : (その6) 冬期暖房時の置換換気方式と混合換気方式の実験およびCFD解析