拝田 治 | 川崎製鉄(株)技術研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
拝田 治
川崎製鉄(株)技術研究所
-
拝田 治
川崎製鉄株式会社技術研究所LSI研究センタ
-
江見 俊彦
川崎製鉄(株)技術研究所
-
江見 俊彦
川崎製鉄(株)
-
江見 俊彦
川崎製鉄(株)取締役海外鉄鋼事業企画部
-
垣生 泰弘
川崎製鉄(株)研究企画部
-
北岡 英就
川崎製鉄(株)技術研究所
-
内藤 雅夫
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
山田 純夫
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
河西 悟郎
川崎製鉄(株)技術研究所
-
藤原 昭敏
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
白石 利明
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
垣生 泰弘
川崎製鉄(株)技術研究本部
-
柿原 節雄
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
栗栖 孝雄
川崎製鉄(株)鉄鋼研究所
-
中井 揚一
川崎製鉄(株)技術研究所
-
久我 正昭
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
数土 文夫
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
今井 卓雄
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
原 義明
川崎製鉄(株)技術研究所
-
原田 俊一
川崎製鉄(株)技術研究所:(現)川崎製鉄(株)本社
-
久我 正昭
川崎製鉄千葉製鉄所
-
江本 寛治
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
関根 稔弘
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
永井 潤
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
松野 淳一
川崎製鉄(株)技術研究所
-
森脇 三郎
川崎製鉄千葉製鉄所
-
岡野 忍
川崎製鉄(株)技術研究所
-
森脇 三郎
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
木村 功
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
西川 広
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
江本 寛治
川崎製鉄(株)
-
三本木 貢治
川崎製鉄(株)技術研究所
-
Brimacombe J.
ブリティッシュ・コロムビア大学
-
久野 忠一
川崎製鉄(株)技術研究所
-
久野 忠一
川崎製鉄(株)製鋼・鋼材技術部
-
Brimacombe J.
ブリティッシュ・コロンビア大学
著作論文
- Ca, RE, Ca+RE 処理による連鋳鋳片内の硫化物形態制御機構
- 285 取鍋粉体吹込みによる溶鋼脱硫挙動(脱りん・脱硫, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 165 吹込み精錬における吹込みガスの運動エネルギーの役割り(反応速度・吹込みガスの挙動, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 125 吹込式溶銑脱硫剤の開発 : その 2 生石灰系脱硫剤の開発(製鋼スラグ・連鋳・インジェクション精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 討 7 カルシウムおよび希土類元素による大型鋼塊、連鋳々片内の硫化物形態制御(II 硫化物の形態制御, 第 97 回講演大会討論会講演概要)
- 245 並列鋲打ち法によるクレーターエンド形状と残溶鋼流動の測定(凝固組織, 偏析, 急速凝固, 取鍋精錬・RH, DH, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 溶鋼の Ca, RE 処理による大型鋼塊内の硫化物形態制御の最適化
- 討 20 耐水素誘起割れラインパイプ用鋼の開発(IV 鋼の水素誘起割れと硫化物応力腐食割れ, 第 97 回講演大会討論会講演概要)
- 溶鋼組成による鋼塊中逆 V 偏析線密度の推定
- 446 電縫鋼管の耐溝食性におよぼす合金元素, 鋳造方法および熱処理の影響(鋼管・討論会, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 鉄, コバルトおよびニッケルの固/液界面自由エネルギーの理論計算