安喰 弘 | 札幌医科大学医学部第二外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
安喰 弘
札幌医科大学医学部第二外科
-
安喰 弘
札幌医科大学胸部外科
-
安 喰弘
札幌医大胸部外科
-
小松 作蔵
札幌医科大学第2外科
-
富田 英
札幌医科大学医学部小児科
-
森川 雅之
札幌医科大学第2外科
-
小松 作蔵
札幌医大第二外科
-
安喰 弘
札幌医大第2外科
-
富田 英
札幌医科大学 医学部小児科
-
馬場 雅人
札幌医科大学第2外科
-
沢田 陽子
愛育こども医院
-
浅井 康文
札幌医科大学救急集中治療部
-
浅井 康文
札幌医科大学 第一外科
-
安倍 十三夫
札幌医科大学第二外科
-
仲倉 裕之
札幌医科大学医学部第二外科
-
安倍 十三夫
札幌医科大学
-
池田 和男
小児科西町クリニック
-
森川 雅之
札幌医大第2外科
-
池田 和男
札幌医科大学小児科
-
杉木 健司
札幌医大第二外科
-
田中 利明
札幌市立札幌病院 心臓血管外科
-
和田 寿郎
札幌医科大学胸部外科
-
富田 英
札幌医大小児科
-
沢田 陽子
札幌医科大学小児科
-
山岸 真理
札幌医科大学第2外科
-
田中 利明
札幌医科大学胸部外科
-
大川 洋平
恵み野病院心臓血管外科
-
大川 洋平
札幌医大第二外科
-
竹田 晴男
札幌医大第2外科
-
杉木 健司
心臓血管センター北海道大野病院 画像診断部
-
田中 明彦
札幌医科大学第2外科
-
馬場 雅人
札幌医大第2外科
-
大川 洋平
市立札幌病院胸部外科
-
大川 洋平
札幌医科大学解剖学第一講座
-
星野 豊
札幌医科大学胸部外科
-
中西 克彦
札幌医科大学医学部第2外科
-
沢田 陽子
札幌医大小児科
-
安達 博昭
札幌医科大学胸部外科
-
横山 秀雄
札幌医大救急集中治療部
-
田中 利明
札幌市立札幌病院
-
中村 雅則
札幌医科大学第2外科
-
杉本 智
札幌医科大学第2外科
-
杉本 智
市立札幌病院救急救命センター
-
安達 博昭
北海道立北野病院
-
山口 保
札幌医大胸部外科
-
星野 豊
札幌医大胸部外科
-
横山 秀雄
札幌医科大学胸部外科
-
樫野 隆二
北海道立小児総合保健センター胸部心臓血管外科
-
馬場 俊雄
札幌医科大学医学部第二外科
-
一宮 康乗
札幌医科大学第二外科
-
菊地 誠哉
北海道立小児総合保健センター胸部心臓血管外科
-
馬場 俊雄
道立釧路病院胸部外科
-
山口 保
道立北見病院心臓血管外科
-
山口 保
北海道立小児総合保健センター胸部外科
-
山田 修
札幌医科大学胸部外科
-
安喰 弘
札幌医大胸部外科
-
北野 一郎
札幌医大胸部外科
-
和田 寿郎
札幌医大胸部外科
-
山田 修
札幌医科大学医学部第二外科
-
北野 一郎
小樽市立小樽第二病院
-
田中 信行
札幌医科大学胸部外科
-
樫野 隆二
札幌医科大学胸部外科
-
北野 一郎
札幌医科大学胸部外科
-
杉木 健司
札幌医科大胸部外科
-
山田 陽
札幌医科大学医学部第二外科
-
松崎 貴史
札幌医科大学医学部第二外科
-
川島 敏也
札幌医科大学第2外科
-
山口 保
札幌医科大学第2外科
-
山田 陽
手稲渓仁会病院心臓血管外科
-
岩 喬
札幌医科大学胸部外科
-
田中 明彦
札幌医大胸部外科
-
小松 作蔵
札幌医大胸部外科
-
菊池 洋一
札幌医大胸部外科
-
塚本 勝
札幌医科大学胸部外科
-
馬場 雅人
医療法人サンプラザ新札幌循環器病院心臓血管外科
-
菊池 洋一
国立療養所帯広病院心臓血管外科
-
塚本 勝
札幌医科大学 胸部外科
-
馬見 知大
札幌医科大学医学部第二外科
-
井上 聡巳
札幌医科大学医学部第二外科
-
中村 雅則
札幌医大第2外科
-
酒井 英二
札幌医大第2外科
-
菊地 誠哉
札幌医大第2外科
-
菊池 誠哉
札幌医大第2外科
-
佐藤 真司
札幌医科大学第二外科
-
菊地 誠哉
札幌医科大学第二外科
-
菊池 誠哉
北海道立小児総合保健センター
-
川村 英喜
札幌医大第2外科
-
井上 聡巳
札幌医科大学医学部第2外科学講座
-
氏家 良人
宮崎医科大学救急部
-
山口 保
大船共済病院
-
杉本 健司
札幌医科大学第2外科
-
浅井 康文
札幌医大第2外科
-
田中 信行
札幌医大胸部外科
-
佐々木 孝
札幌医大第二外科
-
佐々木 孝
札幌医科大学胸部外科
-
泉山 修
札幌医大胸部外科
-
木村 弘通
札幌医大救急集中治療部
-
荒木 英司
札幌医大第二外科
-
伊藤 敏行
札幌医大第二外科
-
金子 正光
札幌医科大学医学部救急集中治療部
-
坂田 純一
北海道循環器病院心臓血管外科
-
藤堂 景茂
札幌医科大胸部外科
-
坂田 純一
札幌医科大学医学部第二外科
-
櫻田 卓
札幌医科大学医学部第二外科
-
池田 和男
札幌医大小児科
-
池田 勝哉
札幌医大第2外科
-
佐藤 真司
札幌医大第2外科
-
田口 晶
札幌医大第二外科
-
川村 英喜
札幌医科大学第二外科
-
池田 勝哉
札幌医科大学外科学第二講座
-
伊藤 真義
札幌医科大学第2外科
-
上戸 敏男
札幌医科大学胸部外科
-
中村 雅則
札幌医科大学救急集中治療部
-
高木 伸之
札幌医科大学第2外科
-
荒木 英司
札幌医科大学第2外科
-
高木 伸之
札幌医科大学第二外科
-
伊藤 敏行
札幌医科大学胸部外科
-
樫野 隆二
北海道小児総合保健センター胸部外科
-
津田 哲哉
札幌医科大学小児科
-
稲尾 雅代
札幌医科大学胸部外科
-
岩城 克則
札幌医大第2外科
-
田中 久史
札幌医大第2外科
-
竹田 晴男
札幌医科大学第2外科
-
菊池 洋一
札幌医科大学第2外科
-
佐々木 昭彦
砂川市立病院心臓血管外科
-
森下 清文
市立函館病院心臓血管外科・呼吸器外科
-
伊藤 寿朗
札幌医科大学第二外科
-
川原田 修義
札幌医科大学第二外科
-
栗本 義彦
札幌医科大学救急集中治療部
-
森下 清文
札幌医科大学第二外科
-
草島 勝之
札幌医科大学医学部第二外科学教室
-
原田 英之
札幌医大第二外科
-
松崎 智哉
札幌医大胸部外科
-
田中 利明
札幌医大胸部外科
-
大堀 克己
札幌医大胸部外科
-
兼古 悟
札幌医大胸部外科
-
長尾 恒
札幌医大胸部外科
-
泉山 修
札幌医大救急集中治療部
-
金子 正光
札幌医大救急集中治療部
-
川島 敏也
北海道循環器病院心臓血管外科
-
羽根田 潔
東北大学胸部外科
-
樫野 隆二
道立小児保健センター胸部外科
-
八巻 重雄
公立刈田総合病院循環器科
-
金子 正光
札幌医科大学 医学部救急集中治療部・高度救命救急センター
-
金子 正光
札幌医科大学胸部外科
-
上田 睦
札幌医科大学胸部外科
-
藤堂 景茂
札幌医大胸部外科
-
樫野 隆二
道立小児総合保健センター
-
須田 義雄
札幌医科大学災害外傷部
-
兼古 悟
札幌医科大学胸部外科
-
森若 文雄
札幌医大胸部外科
-
塚本 勝
札幌医大救急集中治療部
-
稲岡 正己
札幌医大第二外科
-
金 有世
札幌医大第二外科
-
大堀 克己
北海道循環器病院
-
山岸 真理
札幌医大胸部外科
-
鉢呂 芳一
札幌医科大学第2外科
-
椎久 哉良
札幌医科大学第2外科
-
桜田 卓
札幌医科大学第二外科
-
仲倉 祐之
札幌医科大学医学部第二外科
-
山田 陽
札幌医大第2外科
-
一宮 康乗
札幌医大第2外科
-
八巻 重雄
公立刈田綜合病院循環器科
-
羽根田 潔
東北大学医学部胸部外科
-
伴 敏彦
京都大学医学部心臓血管外科
-
松藤 弥生
札幌医大第2外科
-
Hillel Laks
UCLA胸部外科
-
佐藤 真司
札幌医科大学第2外科
-
長尾 恒
札幌医科大学・災害外傷部
-
稲岡 正己
札幌医科大学胸部外科
-
安倍 一三夫
札幌医大胸部外科
-
須田 義雄
札幌中央病院
-
森若 文雄
札幌医科大学胸部外科
-
木村 希望
札幌医科大学第2外科
-
椎久 哉良
北海道大野病院心臓血管外科
-
深田 譲治
札幌医大第2外科
-
高橋 典之
札幌医大胸部外科
-
井上 紀雄
札幌医大第二外科
-
鉢呂 芳一
札幌医科大学 医学部第2外科
-
佐藤 浩樹
札幌医科大学第2外科
-
伊藤 真義
札幌医大第2外科
-
横山 秀雄
札幌医大第2外科
-
栗原 将人
札幌医大集中治療部
-
氏家 良人
札幌医大集中治療部
-
栗原 將人
札幌医科大学救急集中治療部
-
氏家 良人
札幌医科大学救急集中治療部
-
山田 陽
札幌医科大学第2外科
-
渋谷 雄也
札幌鉄道病院胸部外科・内科・保健管理部
-
稲尾 雅代
北海道小児総合保健センター胸部外科
-
安倍 一三夫
札幌医科大学胸部外科
-
原田 英之
札幌医科大学 胸部外科
-
馬見 知大
札幌医大第2外科
-
鎌田 幸治
札幌医大第2外科
-
阿部 清秀
札幌医大形成外科
-
鎌田 幸治
札幌医科大学第2外科
-
浜谷 秀宏
道立小児総合保健センター胸部外科
-
菊池 洋一
札幌医大第2外科
-
東館 義仁
札幌医大小児科
-
仲倉 裕之
札幌医大胸部外科
-
稲尾 雅代
北海道立小児総合保健センター胸部外科
著作論文
- 121 完全大血管転位症に対する外科治療
- 94 乳幼児開心術に対する灌流冷却超低体温法
- II-B-20 小児期植込みペースメーカー症例の特殊性
- 小児部分型心内膜床欠損症の術後遠隔成績 : 心エコー法による房室弁の半定量的評価法を用いて
- Fontan 手術後の遠隔期における主要臓器の機能と Quality of Life について
- 小児用模型人工肺Capiox SX-10Rの小児開心術への臨床使用経験 : MENOX AL-4000およびD705 MIDIFLOとの臨床比較検討
- 2.気管狭窄を呈した心室中隔欠損症に対し心室中隔欠損孔閉鎖と肺動脈吊り上げ術を施行した1例(第52回 日本小児外科学会北海道地方会)
- 新しい小児用膜型人工肺M-16の乳児開心術への臨床使用経験-MINIMAXおよびMENOX AL-2000との臨床比較検討-
- 1. Double route を用いて心内修復術を行った両大血管右室起始症 (DORV) の一例(第51回北海道地方会)
- 1.10kg 未満乳児開心術における Cell Saver による充填血液洗浄法の試み(第50回日本小児外科学会北海道地方会)
- E37 心エコー法による心室中隔欠損症の術後近接期における左心機能の検討
- B7 10kg未満乳児開心術におけるCell Saverによる充填血液洗浄法の試み
- B2 低肺血流性複雑心奇形に対する体肺動脈短絡術の成績と問題点
- 9.右 Blalock-Taussig 短絡術後に気管狭窄を呈した複雑心奇形の1例(第49回日本小児外科学会北海道地方会)
- 5.大動脈弁の変形を合併した膜様部心室中隔欠損症に対する外科治療の検討(第48回日本小児外科学会北海道地方会)
- D35 乳児期、小児期不完全型心内膜床欠損症手術術後遠隔期の検討
- V16 補填物を用いないTotal cavopulmonary connectionの手術手技
- 7.左室流出路狭窄 (LVOTO),肺高血圧 (PH) を伴う両大血管右室起始症 (DORV) の外科治療(第47回日本小児外科学会北海道地方会)
- 8.北海道における乳児期心疾患に対する外科治療の現況(第46回 日本小児外科学会北海道地方会)
- 20 肺動脈絞扼術後のフォンタン手術適応についての病理組織学的考察
- 11.肺生検にて手術不能と判定した完全型心内膜床欠損症の1例(第45回日本小児外科学会北海道地方会)
- 10.主要大動脈肺動脈側副血行路 (MAPCA) を合併した乳児期 VSD+PA に対する Unifocalization の1例(第45回日本小児外科学会北海道地方会)
- 4.高度心不全を呈した心房中隔欠損症の1治験例(第44回日本小児外科学会北海道地方会)
- 3.両側 MAPCA を伴う TOF 極型に対する右室流出路形成術後根治手術(第44回日本小児外科学会北海道地方会)
- 43 小児開心術後の急性腎不全に対する腹膜透析(PD)の経験
- 27 肺動脈閉鎖を伴うファロー四徴症に対する姑息的右室流出路再建術後の心内修復術
- V-2 左室流出路狭窄(LVOTO)を伴なう両大血管右室起始症(DORV)に対する外科治療
- 4.Fontan手術時における adjustable ASD 作成術(第38回日本小児外科学会北海道地方会)
- 3.新生児期大動脈弓離断症に対する, 大動脈弓再建術と肺動脈絞扼術.(第38回日本小児外科学会北海道地方会)
- V-4 左室流出路狭窄(LVOTO)を伴った心室中隔欠損症(VSD+PH)に対する外科治療
- 2. 高令者における切除一期的根治手術からみた食道癌切除不能判定の全身的基準(第18回食道疾患研究会)
- 3.心内修復術後残存肺高血圧症例の検討(第43回日本小児外科学会北海道地方会)
- 4.小児開心術後に生じた背側無気肺に対する腹臥位による呼吸管理の有用性について(第43回日本小児外科学会北海道地方会)
- 76 小児開心術後の背側微小無気肺に対する腹臥位による呼吸管理の有用性について
- 生後3ヵ月未満の先天性心疾患に対する外科治療の検討とその問題点について
- II-B-8 心のう内上行大動脈 : 肺動脈吻合術の遠隔予後よりみた検討
- I-B-23 重症心疾患乳幼児の術後呼吸管理
- 2. 高度肺高血圧を伴う乳児期完全型心内膜床欠損症の肺組織の検討(第 42 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 3.両側顎下部血管内皮腫を合併した高度肺高血圧を伴う動脈管開存症の1例(第41回日本小児外科学会北海道地方会)
- 1.ダウン症候群を除く常染色体異常を伴う先天性心疾患に対する外科治療(第41回日本小児外科学会北海道地方会)
- 4.筋性部心室中隔欠損症に対する外科治療(第40回 日本小児外科学会北海道地方会)
- 3.右室二腔症に対する外科治療(第40回 日本小児外科学会北海道地方会)
- 139 新生児期・乳児期大動脈縮窄症および大動脈弓離断症に対する外科治療成績
- V-8 共通房室弁を伴うisomerismに対するFontan型手術
- 20.肺動脈閉鎖兼心室中隔欠損症に対する再右室流出路拡大術の1例(第39回日本小児外科学会北海道地方会)
- 18. Coarctation 術後再狭窄に対する balloon auto plasty の1例(第39回日本小児外科学会北海道地方会)
- P-IV-23 新生児・乳児期早期の重症先天性心疾患に対する非侵襲的診断法による緊急手術
- 148. 当教室における小児縦隔腫瘍の治療成績(胸部 II)
- 4.乳児期開心術後の腎不全に対し,腹膜灌流が有効であった2例(第33回日本小児外科学会北海道地方会)
- 乳児期短絡手術
- III-A-4 心室中隔欠損症・再手術29例の検討
- 21 生後3カ月以下乳児大動脈縮窄症に対する外科治療
- 234 右肺動脈上行大動脈起始症の外科治療 : 本邦報告例の検討を含めて
- 3.小児開心術後患者の集中治療(第37回日本小児青科学会北海道地方会)
- 35 遠隔成績からみたファロー根治手術 : 右室流出路再建からみた成績
- B-23 植込み型ペースメーカーによる小児期房室ブロック治療経験(心大血管 I)
- 5.左室右房交通症の外科治験(第23回日本小児外科学会北海道地方会)
- II-B-4 3カ月未満の先天性心疾患に対する外科治療上の問題点について
- S-III-1 小児弁膜症の外科治療 : 大動脈弁と僧帽弁に対する外科治療成績と遠隔期の問題点
- 147 乳幼児先天性心疾患に伴った頭蓋内静脈洞血栓症
- S-II-1 左室低形成症候群の外科治療
- 15.心疾患および小児外科的疾患に対する治療方針と管理(III 治療方針と管理-その2, 第3回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 乳児期大動脈縮窄症・大動脈弓離断症に対する外科治療
- S-II-1 乳児期大動脈縮窄症および離断症に対する外科治療
- 心室中隔欠損症に対する再手術 30 例の検討
- 1.筋性心性中隔欠損症 (mVSD) 5例の経験(第43回日本小児外科学会北海道地方会)
- 5.純型肺動脈閉鎖症に対するBrock手術の効果(第37回日本小児外科学会北海道地方会)
- 11.緊急心房中隔欠損(ASD)作成術を要した僧帽弁閉鎖症(MA)の1乳児例(第35回日本小児外科学会北海道地方会)
- S-III-6 乳児期純型肺動脈閉鎖症および肺動脈狭窄症に対する外科治療と遠隔予後
- 39 生後24カ月未満高度肺高血圧を伴う心室中隔欠損症に対する手術成績および遠隔予後の検討
- A-117 肺高血圧症を伴なう心室中隔欠損症に対する一期的根治手術と二期的根治手術
- 57 完全大血管転位症II型に対する肺動脈絞扼術(PAB)後のJatene手術
- 4. 長期呼吸管理を要した VSD+PH の1例(第34回日本小児外科学会北海道地方会)
- 2. 僧帽弁閉鎖不全症を合併した動脈管開存症の1例(第34回日本小児外科学会北海道地方会)
- 102 乳児期純型肺動脈閉鎖症及び重症純型肺動脈狭窄症に対する外科治療
- 3.高度肺高血圧を伴った C 型完全型心内膜床欠損症に対する根治手術(第36回日本小児外科学会北海道地方会)
- 103 乳児期心臓手術後の栄養管理 : 十二指腸チューブ栄養法
- B-49 乳児 (生後 12 カ月以下) 先天性心疾患に対する外科治療(新生児・乳児期の重症心疾患への手術時期と手術適応 (II))
- B-8 先天性心疾患手術後の呼吸管理(主題 5 新生児・乳児の呼吸管理)
- B-37 心室中隔欠損症と肺高血圧症を伴う完全大血管転位症に対する外科治療(心大血管 VI)
- 9.乳幼児心臓手術後の栄養管理 : 十二指腸チューブ栄養法(第35回日本小児外科学会北海道地方会)
- 32 新生児期開心術症例の補助手段
- W-III(1)-2 右心室心筋内sinusoid・冠状動脈交通を伴う純型肺動脈閉鎖症の一例
- II-B-4 心房中隔一次孔欠損症に対する外科治療の問題点
- 小児期僧帽弁疾患に対する外科治療成績と問題点について
- 2.Kabuki make-up 症候群に合併した ASD + PH の1例(第36回日本小児外科学会北海道地方会)
- 4.大動脈縮窄症を合併した第5大動脈弓遺残症の2症例(第37回日本小児外科学会北海道地方会)
- 高圧酸素療法, 特にその臨床応用について ("高気圧環境医学"特集)