杉木 健司 | 心臓血管センター北海道大野病院 画像診断部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
杉木 健司
心臓血管センター北海道大野病院 画像診断部
-
杉木 健司
札幌医大第二外科
-
大野 猛三
心臓血管センター北海道大野病院心臓血管外科
-
杉木 健司
札幌医大胸部外科
-
小松 作蔵
札幌医大胸部外科
-
杉木 健司
北海道大野病院,心臓血管外科
-
大野 猛三
北海道大野病院,心臓血管外科
-
浅井 康文
札幌医科大学 第一外科
-
小松 作蔵
札幌医科大学第2外科
-
安倍 十三夫
札幌医大胸部外科
-
浅井 康文
札幌医大胸部外科
-
杉木 健司
札幌医科大胸部外科
-
山岸 真理
札幌医科大学第2外科
-
佐々木 昭彦
砂川市立病院心臓血管外科
-
中川 俊昭
北海道大野病院循環器内科
-
泉山 修
日鋼記念病院心臓血管外科
-
山岸 真理
札幌医大胸部外科
-
安倍 十三夫
札幌医科大学第二外科
-
小松 作蔵
札幌医大第二外科
-
塚本 勝
札幌医大胸部外科
-
浅井 康文
札幌医科大学救急集中治療部
-
安倍 十三夫
札幌医科大学
-
安藤 雅信
北海道大野病院
-
数井 暉久
札幌医大胸部外科
-
安喰 弘
札幌医科大学医学部第二外科
-
大野 猛三
札幌医大胸部外科
-
中西 克彦
札幌医科大学医学部第2外科
-
三品 寿雄
北海道大野病院外科
-
田中 信行
札幌医大胸部外科
-
松崎 智哉
札幌医大胸部外科
-
安 喰弘
札幌医大胸部外科
-
田中 信行
札幌医科大学胸部外科
-
泉山 修
札幌医大胸部外科
-
大川 洋平
北晨会恵み野病院心臓血管外科
-
大川 洋平
恵み野病院心臓血管外科
-
大川 洋平
心臓血管センター北海道大野病院
-
大川 洋平
市立札幌病院胸部外科
-
大川 洋平
市立札幌病院救急部
-
大川 洋平
札幌医科大学解剖学第一講座
-
高木 伸之
札幌医科大学第二外科
-
前川 功二
市立札幌病院心臓血管外科
-
柳谷 晶仁
札幌医大第二外科
-
星野 豊
札幌医大胸部外科
-
柳谷 晶仁
札幌医大胸部外科
-
草島 勝之
帯広病院
-
稲岡 正己
札幌医大第二外科
-
田宮 幸彦
市立小樽第二病院心臓血管外科
-
数井 暉久
日鋼祈念病院心臓血管外科
-
安喰 弘
札幌医科大学胸部外科
-
塚本 勝
札幌医科大学胸部外科
-
兼古 悟
札幌医大胸部外科
-
高田 憲一
札幌医大第2外科
-
安喰 弘
札幌医大第2外科
-
塚本 勝
札幌医科大学 胸部外科
-
田宮 幸彦
札幌医科大学医学部第二外科
-
森川 雅之
札幌医科大学第2外科
-
仲倉 裕之
札幌医科大学医学部第二外科
-
森川 雅之
札幌医大第2外科
-
馬見 知大
市立札幌病院心臓血管外科
-
道井 洋吏
心臓血管センター北海道大野病院
-
三品 寿雄
札幌医科大学第2外科
-
高木 伸之
札幌医大胸部外科
-
泉山 修
札幌医科大学胸部外科
-
泉山 修
札幌医科大学 胸部外科
-
草島 勝之
札幌医科大学医学部第二外科学教室
-
山口 保
札幌医大胸部外科
-
横山 秀雄
札幌医大胸部外科
-
稲岡 正己
札幌医大胸部外科
-
馬場 雅人
札幌医大胸部外科
-
富田 英
札幌医科大学医学部小児科
-
横山 秀雄
札幌医大救急集中治療部
-
高田 憲一
札幌医科大学胸部外科
-
馬場 雅人
札幌医科大学第2外科
-
寺井 浩
北海道大野病院心血外科
-
安倍 十三夫
札幌医大第二外科
-
沢田 陽子
愛育こども医院
-
山口 保
道立北見病院心臓血管外科
-
田宮 幸彦
札幌医科大学医学部救急集中治療部
-
渡辺 英明
札幌医科大学第3内科
-
安部 十三夫
札幌医科大学第二外科
-
山口 保
北海道立小児総合保健センター胸部外科
-
田宮 幸彦
札幌医大胸部外科
-
渡辺 英明
北海道大野病院呼吸器科
-
田中 利明
札幌医大胸部外科
-
松崎 智哉
札幌医科大学胸部外科
-
安喰 弘
札幌医大胸部外科
-
山田 修
札幌医大胸部外科
-
安部 十三夫
札幌医大胸部外科
-
北野 一郎
札幌医大胸部外科
-
富田 英
札幌医科大学 医学部小児科
-
荒木 英司
札幌医大第二外科
-
山田 修
札幌医科大学医学部第二外科
-
北野 一郎
小樽市立小樽第二病院
-
金子 正光
札幌医科大学医学部救急集中治療部
-
田中 利明
札幌市立札幌病院 心臓血管外科
-
稲尾 雅代
札幌医大胸部外科
-
金子 正光
札幌医大胸部外科
-
塚本 勝
札幌医大救急集中治療部
-
塚本 勝
北海道循環器病院循環器科
-
沢田 陽子
札幌医科大学小児科
-
辻田 孝輔
市立旭川病院
-
稲岡 正己
札幌医科大学胸部外科
-
高木 伸之
札幌医科大学第2外科
-
木村 希望
札幌医科大学第2外科
-
岡田 祐二
北海道大野病院心血外科
-
仲倉 裕之
札幌医大胸部外科
-
松崎 智哉
札幌医科大学 胸部外科
-
稲尾 雅代
道立小児保健センター胸部外科
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
金井 直樹
北見赤十字病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
数井 暉久
浜松医科大学第一外科
-
菊入 剛
市立室蘭総合病院第二内科
-
飯村 攻
Jr札幌鉄道病院循環器科
-
佐久間 一郎
北海道大学大学院 医学研究科 循環病態内科学
-
遠藤 由香
北海道大学循環器内科
-
数井 暉久
札幌医科大学 胸部外科
-
善甫 宣哉
山口大学第1外科
-
江里 健輔
山口大学第1外科
-
善甫 宣哉
山口県立中央病院外科
-
江里 健輔
山口県立中央病院外科
-
山本 直樹
札幌医大胸部外科
-
佐々木 昭彦
札幌医大胸部外科
-
前川 功二
札幌医大胸部外科
-
渡辺 祝安
札幌医大胸部外科
-
田中 利明
札幌医科大学胸部外科
-
橋本 章
札幌医大胸部外科
-
大堀 克己
札幌医大胸部外科
-
乳井 誠悦
札幌医大胸部外科
-
稲岡 正巳
札幌医大胸部外科
-
長谷川 恒彦
札幌医大胸部外科
-
和田 寿郎
札幌医大胸部外科
-
安藤 利昭
札幌鉄道病院循環器科
-
堀田 大介
札幌社会保険総合病院環器内科
-
泉山 修
札幌医大救急集中治療部
-
草島 勝之
札幌医大第2外科
-
木村 弘通
札幌医大救急集中治療部
-
笹尾 寿貴
札幌社会保険総合病院循環器内科
-
尾形 仁子
札幌社会保険総合病院循環器内科
-
山本 直樹
札幌医大第二外科
-
荒木 英司
札幌医大胸部外科
-
飯村 攻
札幌鉄道病院 循環器科
-
長谷川 恒彦
札幌中央病院
-
善甫 宣哉
山口県立中央病院
-
江里 健輔
山口県立中央病院心臓血管外科
-
上田 睦
札幌医科大学胸部外科
-
岡本 史之
札幌中央病院胸部外科
-
須田 義雄
札幌中央病院胸部外科
-
寺井 浩
札幌徳洲会病院内科
-
矢崎 一雄
札幌徳洲会病院内科
-
田中 利明
札幌市立札幌病院
-
江里 健輔
山口県立中央病院
-
勝賀瀬 貴
日鋼記念病院
-
堀田 大介
札幌社会保険総合病院循環器科
-
堀田 大介
札幌社会保険総合病院 呼吸器科
-
加賀谷 闊
国療帯広病院
-
藤堂 景茂
札幌医大胸部外科
-
草島 勝之
札幌医大胸部外科
-
湯川 元資
札幌医大胸部外科
-
堀江 信治
札幌医大胸部外科
-
塚本 勝
札幌医大第二外科
-
笹尾 寿貴
札幌社会保険総合病院循環器科
-
大堀 克己
北海道循環器病院
-
菊地 誠哉
札幌医大胸部外科
-
木村 希望
札幌医大胸部外科
-
岡本 史之
札幌医大第二外科
-
数井 輝久
札幌医大胸部外科
-
富田 英
札幌医大小児科
-
田口 晶
札幌医大第二外科
-
渡辺 祝安
札幌医科大学第2外科
-
村上 匡
市立室蘭総合病院第二内科
-
安部 十三夫
札幌医科大学医学部外科学第2講座
-
須田 義雄
札幌中央病院
-
江里 健輔
山口県立総合医療センター外科
-
南場 雅章
JR札幌鉄道病院循環器科
-
遠藤 利昭
JR札幌鉄道病院循環器科
-
安藤 利昭
JR札幌鉄道病院循環器科
-
野原 邦彦
市立室蘭総合病院第二内科
-
菊地 誠哉
北海道立小児総合保健センター胸部心臓血管外科
-
沢田 陽子
札幌医大小児科
-
荒木 英司
札幌医科大学第2外科
-
森 雅樹
札幌医大胸部外科
-
佐藤 浩樹
札幌医科大学第2外科
-
稲岡 正巳
札幌医科大学第2外科
-
山口 保
札幌医科大学第2外科
-
杉本 健司
札幌医科大学第2外科
-
浅井 康文
札幌医大第2外科
-
加賀谷 闊
国立療善所帯広病院胸部外科
-
浜谷 秀宏
札幌医大胸部外科
-
柳谷 昌人
札幌医大胸部外科
-
大堀 克已
札幌医大胸部外科
-
椎久 哉良
心臓血管センター北海道大野病院
-
清水 泰裕
北海道大野病院
-
脇坂 博士
北海道大野病院
-
柳谷 晶仁
札幌医科大学胸部外科
-
大倉 一宏
横浜労災病院心臓血管外科
-
牧口 光幸
心臓血管センター北海道大野病院 循環器内科
-
尾形 仁子
札幌社会保険総合病院循環器科
-
乳井 誠悦
札幌医科大学胸部外科
-
塙 なぎさ
手稲渓仁会病院心臓血管センター循環器科
-
横山 博一
心臓血管センター北海道大野病院画像診断部
著作論文
- 内胸動脈拡張バルーンカテーテルによる内胸動脈内皮細胞・筋層の障害:拡張時shear force減少の効果
- 22)発作性上室性頻拍症に対するunderdriveペーシングシステムの使用経験と問題点 : 日本循環器学会第52回北海道地方会
- 3) ぺースメーカー植え込み後も心拡大を認めた症例の術前心電図所見 : 日本循環器学会第49回北海道地方会
- 26)成人ASD閉鎖術前後の刺激伝導機能の比較検討 : 日本循環器学会第48回北海道地方会
- 心房ペーシングによりH-V延長を認めた発作性頻拍症の電気生理学的検討 : 日本循環器学会第47回北海道地方会
- 251. 潜在性伝導障害の電気生理学的所見 : 第42回日本循環器学会学術集会 : 電気生理
- S-III-8 小児期僧帽弁疾患に対する手術成績、遠隔成績とその問題点
- 36) Stent-Graft留置後慢性期に破裂した胸部大動脈瘤の一例(第90回日本循環器学会北海道地方会)
- 16) 心腔内迷入カテーテル除去の経験 : 日本循環器学会第42回北海道地方会
- 1. 熱稀釈曲線による先天性心疾患の診断(第 18 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 14)複雑心奇形に対するModified Fontane手術後の肝機能障害の検討 : 日本循環器学会第53回北海道地方会
- 6.単心室に対する Modified Fontan 術後の右心不全に対する対応と問題点(第32回日本小児外科学会北海道地方会)
- 43)超音波パルスドプラー法による僧帽弁位人工弁機能の評価 : 日本循環器学会第53回北海道地方会
- 17) Aortic root abscessを伴う感染性心内膜炎の断層心エコー図所見 : 日本循環器学会第49回北海道地方会
- 最近経験せる感染性心内膜炎の超音波学的検討 : 日本循環器学会第47回北海道地方会
- 要-b-11 部分体外循環と接触型Laser併用による緊急気管狭窄解除術の成功例(要望b 手術手技(6),要望課題(口演),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 111 気管支の病的変化にもとづいた ARDS : 我々の提唱している気管支細胞虚血理論について(気管支循環)
- 7 術後気管支鏡下喀痰吸引の ARDS 予防効果と限界 : 喀痰学と炎症学による基礎的病態分析(外科領域における気管支鏡 (2))
- 16. 術後 ARDS の基礎的研究 : 喀痰学と炎症学による病態分析(第 9 回北海道気管支研究会)
- 23) マルファン症候群に合併したAnnuloaortic ectasiaに対するBentall手術 : 日本循環器学会第41回北海道地方会
- 21 生後3カ月以下乳児大動脈縮窄症に対する外科治療
- 5.肺動脈狭窄を伴なった両大血管右室起始症(SDL)に対するFontan手術変法の根治治験(第29回日本小児外科学会北海道地方会)
- 石灰化大動脈弁狭窄症と不安定狭心症に対するtranslocation 手術の1治験例
- 大動脈炎症候群に合併した上行弓部大動脈瘤と大動脈弁閉鎖不全に対する大動脈基部置換術と弓部全置換術の一期手術
- AVR後5年目の大動脈基部拡大に対する人口弁Cabrol型手術の経験
- 47) 過去2年間のMRに対する外科治療の検討(日本循環器学会 第73回北海道地方会)
- 弓部大動脈瘤と血栓閉塞型大動脈解離の合併手術
- 20)冠動脈解離に急性心筋梗塞を合併した糖尿病の一症例(日本循環器学会 第72回北海道地方会)
- 30)CABGにおける動脈グラフトの複数使用について : 136症例の検討(日本循環器学会 第71回北海道地方会)
- 冠動脈バイパス術における右胃大網動脈の使用経験 : 日本循環器学会第67回北海道地方会
- 弁膜疾患を合併した冠動脈疾患のCABG
- 巨大左房の1例 : spiral LAP の治療経験
- 40)巨大偽性冠動脈瘤の一例(日本循環器学会 第86回北海道地方会)
- 13)コラーゲンコーティング人工血管(InterGard)の使用経験
- 感染リードに起因した活動性感染性心内膜炎3症例の外科治療
- CABG後20年のグラフト閉塞と胸部大動脈瘤合併例に対する2期的手術
- 双子の Marfan 症候群に対する Carrel パッチ法による大動脈基部置換術
- 39)50歳以上心房中隔欠損に対する外科治療の問題点 : 日本循環器学会第55回北海道地方会
- 38)高齢者Ebstein病に対する診断と外科治療上の問題点 : 日本循環器学会第55回北海道地方会
- 左心室前壁に生じた梗塞後仮性心室瘤の1治験(日本循環器学会 第65回北海道地方会)
- 33)二弁性大動脈弁閉鎖不全症を合併した,大動脈縮窄症に対する二期的手術の経験 : 日本循環器学会第54回北海道地方会
- 4.孤立性右室低形成の1治験例(第30回日本小児外科学会北海道地方会)
- VSD+MRに対する手術経験 : 日本循環器学会第61回北海道地方会
- ファロー四徴症根治手術症例の検討 : 小児群と年長群の心機能,不整脈および遠隔期成績について
- 27 ファロー四徴症根治手術法と手術成績、術後の問題点について
- 5)開心術後24時間におけるアクトシン(DBcAMP)の効果 : 日本循環器学会第54回北海道地方会
- 51)ファロー四徴症根治術前後における左心機能の検討断層心エコー法による検討 : 日本循環器学会第52回北海道地方会
- 30) IHSSに対するApicoaortic bypass graftの経験 : 日本循環器学会第42回北海道地方会
- 19) 僧帽弁疾患の手術前後の超音波断層所見 : 日本循環器学会第42回北海道地方会
- 5.純型肺動脈閉鎖症に対するBrock手術の効果(第37回日本小児外科学会北海道地方会)
- S-III-6 乳児期純型肺動脈閉鎖症および肺動脈狭窄症に対する外科治療と遠隔予後
- 18)心大血管重複疾患に対する外科治療 : 第34回日本循環器学会北海道地方会
- A・Cバイパス術前後における冠血流量の検討 : 日本循環器学会第47回北海道地方会
- 要-d-2 甲状腺癌高度気管浸潤の根治術成功例 : 新術式(気管吻合部血流を温存した縦隔内気管授動術-三品法)(要望d 形成術(1),要望課題(VTR),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 当院における冠動脈バイパス術の検討 : 日本循環器学会第66回北海道地方会
- IABP下に緊急CABGを施行した9症例 : 日本循環器学会第62回北海道地方会
- 家族性高コレステロール血症の再CABG症例(日本循環器学会 第64回北海道地方会)
- 比較的若年者に発症した原因疾患不明の慢性肺動脈塞栓症の1例(日本循環器学会 第64回北海道地方会)
- 感染性心内膜炎による乳頭筋完全断裂の1例
- V-13 高度気管浸潤を呈した甲状腺癌の根治術成功例 : 新術式(縦隔内気管授動術-三品法)(ビデオ 4)
- 13. 術後 ARDS 発生理論 : 我々の提唱している気管・気管支細胞虚血理論について(第 10 回 北海道気管支研究会)
- 27)Glenn手術後の三尖弁閉鎖症(TA)に対する機能的根治手術後の血行動態の検討 : 日本循環器学会第50回北海道地方会
- 103 乳児期心臓手術後の栄養管理 : 十二指腸チューブ栄養法
- 218 VSD閉鎖術後三尖弁閉鎖不全に対する外科治療の検討
- 1)下大動脈欠損・奇静脈接続を合併した部分肺静脈還流異常症の1治験 : 日本循環器学会第52回北海道地方会
- 225 Ebstein 病に対する人工弁置換術の手術ならびに遠隔成績と問題点について
- 7.ファロー四徴症根治術後の再心内手術症例の検討(第32回日本小児外科学会北海道地方会)
- OMCの術後早期における運動負荷時の心機能の検討:重症例における心予備能の可逆性について : 日本循環器学会第47回北海道地方会
- 9.乳幼児心臓手術後の栄養管理 : 十二指腸チューブ栄養法(第35回日本小児外科学会北海道地方会)
- 22) 成人肺静脈還流異常症に対する外科治療 : 日本循環器学会第49回北海道地方会
- 246 ファロー四徴症根治術の検討 : 自家心膜弁付きパッチによる右室流出路再建例を中心に
- 16)開心術に於ける刺激伝導系観察知見 : 第34回日本循環器学会北海道地方会
- 48 極型ファロー四徴症に対する直視下右室流出路再建術
- 5.ダウン症候群を伴った先天性心疾患(第31回日本小児外科学会北海道地方会)
- 小児期僧帽弁疾患に対する外科治療成績と問題点について
- 2.Kabuki make-up 症候群に合併した ASD + PH の1例(第36回日本小児外科学会北海道地方会)
- 4.大動脈縮窄症を合併した第5大動脈弓遺残症の2症例(第37回日本小児外科学会北海道地方会)
- 6.小児ファロー四徴症根治術の検討(第28回日本小児外科学会北海道地方会)