縄岡 好人 | (株)大林組技術研究所音響・電磁研究室
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
縄岡 好人
大林組 技研
-
縄岡 好人
(株)大林組技術研究所音響・電磁研究室
-
縄岡 好人
(株)大林組技術研究所
-
縄岡 好人
大林組技術研究所
-
渡辺 充敏
大林組技術研究所
-
藤澤 康仁
大林組技術研究所
-
藤沢 康仁
大林組技術研究所
-
平野 滋
(株)大林組技術研究所
-
縄岡 好人
大林組技研・芸工大
-
坪井 政義
大林組技術研究所
-
縄岡 好人
大林組技研
-
渡辺 充敏
大林組 技研
-
渡辺 充敏
株式会社大林組東京本社技術本部技術研究所
-
井上 勝夫
日本大学理工学部建築学科
-
稲留 康一
奥村組技術研究所
-
平野 滋
ダイネツ環境リサーチ(株)
-
坪井 政義
(株)大林組技術研究所
-
稲留 康一
奥村技研
-
田野 正典
鹿島建設
-
井上 勝夫
日本大学理工学部
-
中澤 真司
鉄建建設技術研究所
-
田野 正典
鹿島建設建築技術本部
-
平松 友孝
大成建設技術研究所
-
中澤 真司
鉄建建設技術センター
-
中澤 真司
鉄建建設建設技術総合センター
-
田野 正典
鹿島建設建築管理本部
-
中澤 真司
鉄建建設(株)
-
上野 佳奈子
東京大学生産技術研究所
-
渡辺 充敏
大林組技研
-
橘 秀樹
千葉工業大学情報科学部情報工学科
-
橘 秀樹
千葉工業大学附属総合研究所
-
平野 滋
大林組技術研究所
-
服部 瑞穂
大林組技術研究所
-
橘 秀樹
千葉工業大学総合研究所
-
橘 秀樹
千葉工業大学
-
栗田 康平
大林組技術研究所
-
木村 耕三
大林組技術研究所
-
栗田 康平
(株)大林組 技術研究所
-
稲留 康一
奥村組技研
-
栗田 康平
(株)大林組 技術研究所 建築生産システム研究室
-
渡辺 充敏
大林組・技研
-
縄岡 好人
大林組・技研
-
井上 文宏
大林組技術本部技術研究所
-
池上 雅之
大林組技研
-
中村 充
大林組技術研究所
-
橘 秀樹
千葉工大
-
中村 充
(株)大林組技術研究所建築振動制御研究室
-
中村 充
株式会社大林組
-
中村 充
(株)大林組技術研究所
-
中村 充
株式会社大林組技術研究所
-
吉村 純一
(財)小林理学研究所
-
池上 雅之
(株)大林組技術研究所
-
金子 智弥
(株)大林組技術研究所
-
汐川 孝
大林組技術研究所
-
汐川 孝
(株)大林組技術研究所
-
上野 佳奈子
東大生研
-
吉村 純一
(財)小林理学研究所建築音響第二研究室
-
石井 聖光
東京大学
-
池上 雅之
大林組技術研究所
-
渡邉 秀夫
戸田建設技研
-
堂山 敦弘
(株)大林組技術研究所
-
石橋 睦美
東京都立産業技術研究センター
-
井上 文宏
(株)大林組技術研究所
-
石橋 睦美
東京大学大学院
-
藤澤 康仁
株式会社大林組技術研究所
-
縄岡 好人
株式会社大林組技術研究所
-
小出 忠男
大林組技術研究所
-
金子 智弥
(株)大林組 技術研究所
-
汐川 孝
大林組
-
石橋 睦美
アダムミツケビッチ大
-
堂山 敦弘
株式会社大林組技術研究所建築生産システム研究室
-
堂山 敦弘
(株)大林組 技術研究所
-
汐川 孝
(株)大林組 技術研究所
-
汐川 孝
(株)大林組
-
井上 文宏
大林組技術研究所
-
池上 雅之
(株)大林組
著作論文
- 40123 パネルの試料面積が小さい場合の平均斜め入射吸音率の測定(吸音・消音器,環境工学I)
- 40073 カーテンウォール方立による風騒音の発生と対策
- 振動ふるい機から発生する低周波音対策用防音ハウスについて
- 振動ふるい機から発生する低周波音の予測と対策
- 40097 集合住宅におけるGL工法に起因する側路伝搬音の低減に関する実験的検討
- 40192 固体音領域における建物地下部への鉄道振動の入力に関する研究 : その1 防振地中壁を対象とした解析(加振源・伝搬特性,環境工学I)
- 40181 R天井を有する空間の残響時間簡易予測に関する検討(室内音響設計(1),環境工学I)
- 40037 集合住宅の音環境に関する主観評価実験(窓サッシの遮音性能と屋外騒音の測定方法, 環境工学I)
- 機械室レス型エレベータからの固体音
- 1406 外壁タイル剥離診断ロボットシステムの開発
- 建物内振動伝搬特性の測定例(固体音の建物内伝搬に関する研究:その2)
- 建物内振動伝搬特性の実験方法の概要と伝搬速度測定例(固体音の建物内伝搬に関する研究:その1)
- 40126 建物内振動伝搬特性の実験結果とその検討 : 固体音の建物内伝搬に関する研究 : その2
- 40125 建物内振動伝搬特性の実験方法 : 固体音の建物内伝搬に関する研究 : その1
- 「三春交流館まほら」の音響
- 集合住宅の騒音評価に関する主観評価実験
- 40047 集合住宅における騒音の評価に関する実験的検討(音環境評価,環境工学I)
- 40084 直貼りフローリング床の側路伝搬によって遮音が低下した一事例 : 音響インテンシティ法で部位毎の遮音性能を測定(遮音(1),環境工学I)
- 40098 集合住宅における重量床衝撃音の放射に関する研究(床衝撃音(3),環境工学I)
- 40117 リニューアル工具により発生する固体伝搬音の実測(固体音,環境工学I)
- 内装壁からの固体音放射特性に関する実験的研究(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 集合住宅における重量床衝撃音の放射に関する研究
- リニューアル工具により発生する固体伝搬音の実測
- 固体音領域における浮床工法の防振効果特性
- 集合住宅の重量床衝撃音遮断性能に関する研究 : 住戸空間の有効活用に配慮したアウトフレーム工法と従来工法のインピーダンス特性の比較, 石丸岳史, 大脇雅直, 財満健史, 高倉史洋, 山下恭弘, 223
- 球状中空部を有するポイドスラブの床衝撃音遮断性能に関する検討, 星野昭雄,寺坂美紀,橋本典久,塩越智之,下村喜俊, 139(評論-1)
- 40180 椅子や音源の設置状況が残響過程に及ぼす影響(室内音響設計(1),環境工学I)
- 床衝撃音遮断性能に対する内装材付加の影響
- 集合住宅における設備騒音対策
- 40073 ルーバーからの反射音特性に関する検討(部材の音響解析,環境工学I)
- 集合住宅の断熱処理部における遮音性能低下と側路伝搬音対策技術
- 40051 測定点の取り方による室間音圧レベル差の差異(遮音(1),環境工学I)
- 40025 グラスウール表面仕上げによって高音域の吸音率が低下した一事例 : 小面積サンプルを残響箱で測定して比較(音響・振動計測,環境工学I)
- 建設工事騒音
- 建築躯体を伝搬する波動・固体音(様々な媒質中における波動伝搬)
- 40062 L_を音圧測定により求めるための遮音測定用スピーカの設置位置(室内吸音測定法,環境工学I)
- 集合住宅の音楽練習室
- 振動ふるい機の超低周波音対策
- 固体音の遮音方法 (特集 住まいの音のトラブル対策--目標性能達成のためのキーポイント) -- (遮音設計の基本的な考え方)
- 40007 建築音響関連JIS改定の動向 : その2 建築物の空気音遮断性能の測定方法(A 1417)(JIS)
- 固体音防止設計のための環境振動測定における留意点