松井 正春 | 農環研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
松井 正春
農環研
-
Matsui M
National Agriculture Research Center Ibaraki Jpn
-
松井 正春
農業環境技術研究所
-
小山 健二
野菜・茶業試験場
-
松井 正春
農林水産省野菜・茶業試験場
-
松井 正春
野菜・茶業試験場
-
松井 正春
農業研究センター
-
岡田 斉夫
農研センター
-
伊藤 清光
農研センター
-
松井 正春
野菜茶試
-
小浜 継雄
沖縄県ミパエ対策事業所
-
小浜 継雄
沖縄県ミバエ対策事業所
-
仲盛 広明
沖縄県農業試験場
-
篠田 徹郎
生物研
-
鎮西 康雄
三重大院医・医動物
-
門馬 信二
農研機構野菜茶研
-
岸本 良一
三重大学
-
岡田 斉夫
社団法人日本植物防疫協会研究所
-
小山 健二
農林水産省野菜・茶業試験場
-
山田 佳広
三重大学
-
松井 正春
農研センター
-
小山 健二
農林水産省農業環境技術研究所昆虫管理科:(現)野菜・茶業試験場環境部
-
OKADA Muneo
National Agriculture Research Center
-
長尾 常敦
福岡大
-
三浦 健
名大院農・環境昆虫
-
三浦 健
三重大学 医動物
-
平井 誠
三重大医
-
鎮西 康雄
三重大・医・医動物
-
三浦 健
三重大・医・医動物学
-
鎮西 康雄
三重大医医動物
-
坂田 好輝
農研機構野菜茶研
-
仲盛 広明
沖縄県農試
-
松井 正春
沖縄県農業試験場
-
長嶺 由範
沖縄県ミバエ対策事業所
-
松井 正春
沖縄県農試
-
垣花 廣幸
沖縄県ミバエ対策事業所
-
平井 誠
三重大・医・医動物
-
篠田 徹朗
農水省・野菜茶試
-
松井 正春
農水省・野菜茶試
-
鎮西 康雄
三重大医動物大市大理
-
篠田 徹郎
野菜茶試
-
小林 荘一
長野野菜花き試
-
岡部 光
福岡大学
-
Okabe Hikaru
福岡大学 薬学部
-
岡部 光
福岡大学薬学部
-
小林 荘一
長野県農事試験場
-
北村 泰三
長野県果樹試験場
-
鎮西 康雄
三重大学 医動物
-
北村 泰三
長野県南信農業試験場
-
Kamal Irwan
(present Address)directorate Of Food Crop Protection
-
篠田 徹郎
野菜・茶業試験場
-
MATSUI Masaharu
National Research Institute of Vegetables, Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries
-
岡部 光
福岡大薬
-
門馬 信二
農林水産省野菜・茶業試験場
-
坂田 好輝
農林水産省野菜・茶業試験場
-
岸本 良一
三重大・農
-
山田 佳広
三重大・農
-
長尾 常敦
福岡大薬
-
余 宗潤
農環研
-
Lopez M.
パラグアイ国立農業研究所
-
小山 健二
野菜茶試
-
鎮西 康雄
三重大学大学院医学系研究科医動物感染医学分野:科学技術振興機構 創造的開発研究
-
垣花 廣幸
沖縄農試
-
Budiyanto Erma
(present Address)directorate Of Food Crop Protection
-
Matsui Masaharu
National Institute For Agro-environmental Sciences
-
Raga I
(Present address)Directorate of Food Crop Protection
-
MATSUI Masaharu
(Present address)Okinawa Prefectural Agricultural Experiment Station
著作論文
- D128 ミカンキイロアザミウマの栄養生理 : 各種温度条件下で蒸留水を摂食させた場合の生存期間(ダニ・クモ 飼育法・栄養学 分類学・系統学・進化学)
- 沖縄群島伊平屋島における雄除去法によるウリミバエの抑圧防除
- A41 雄性除去および不妊虫放飼の重ね合せによる防除のウリミバエ個体群への影響(天敵・生物的防除)
- G310 Differential Display法による幼若ホルモン支配性遺伝子の探索(生理学 生化学)
- イネミズゾウムシ越冬世代成虫の越冬地における発生時期の予測
- F403 ミナミキイロアザミウマに対するナス属植物の抵抗性(害虫管理)
- P02 イネ縞葉枯耐病性品種導入に伴うヒメトビウンカ保毒虫率の変動(総合防除・害虫管理)
- D49 イネ縞葉枯病の疫学的研究(II) : 埼玉県における流行の解析と予測(総合防除・害虫管理)
- K106 ニガウリ茎葉に含まれる摂食阻害物質の同定(寄主植物・選好性・耐虫性)
- B208 Diflubenzuron(IGR剤)がセイヨウオオマルハナバチの幼生期死亡率に与える影響(ダニ・クモ)
- ミカンキイロアザミウマの栄養生理 : 各種温度条件下で蒸留水を与えた場合の生存期間
- E304 ミナミキイロアザイウマに対するステロイドアルカロイド等の摂食阻害活性に及ぼす分子構造の影響(寄主選択 耐虫性)
- D115 PCR法によるハスモンヨトウキチナーゼcDNAのクローニンダ(殺虫剤 作用機構・抵抗性 生化学)
- A106 ミカンキイロアザミウマの絶食耐性(飼育法捕食関係)
- I307 オンシツコナジラミ雌成虫の数種糖類水溶液上での生存期間(寄生・捕食 生物的防除 飼育法)
- I301 施設野菜害虫の天敵類の高温耐性 : ワタアブラムシの天敵類(寄生・捕食 生物的防除 飼育法)
- E302 天敵類の温度反応(1) : 高温等条件下でのオンシツツヤコバチの羽化状況(寄生・捕食関係・生物的防除)
- D217 タバココナジラミ新系統(仮称:シルバーリーフコナジラミ)成虫の数種糖類水溶液上での生存期間(害虫管理・飼育方法・栄養学・生活史)
- 施設栽培トマトでのタバココナジラミ新系統に対するオンシツツヤコバチの密度抑制効果
- ミナミキイロアザミウマに対して抵抗性を有するSolanum属植物の検索と抵抗性因子の解析
- C218 Encarsia formosaのタバココナジラミ各齢幼虫に対する産卵,摂食行動(天敵・生物的防除)
- B203 ミナミキイロアザミウマの栄養生理 : 数種糖類の水溶液上での幼虫の生存期間(飼育法・栄養学)
- F204 ミナミキイロアザミウマ成虫の人工飼料による飼育 : 各種温度条件下での生存期間(飼育法)
- E109 Encarsia formosaのタバココナジラミ幼虫に対するhost feedingの重要性(寄生蜂・生物防除)
- G115 ミナミキイロアザミウマの栄養生理 : 数種糖類の水溶液上での成虫の生存期間(代謝)
- Differences of Susceptibility in Rice Varieties to the Whitebacked Planthopper, Sogatella furcifera HORVATH (Homoptera : Delphacidae)
- シロイチモジマダラメイガの光周反応
- Effects of Temperature on Adult Longevity, Fertility, and Rate of Transovarial Passage of Rice Stripe Virus in the Small Brown Planthopper, Laodelphax striatellus FALLEN (Homoptera : Delphacidae)
- ダイズサヤタマバエの発育期間
- R21 シロイチモジマダラメイガの越冬世代の発育(発生予察・被害解析・防除技術)
- D10 イネムズゾウムシ越冬後成虫の越冬地から水田への移動分散時期の予測(生理学)
- イネミズゾウムシ越冬後成虫の飛翔筋の発達と飛翔活動における温度依存性
- E7 イネミズゾウムシ越冬後成虫の飛翔活動の温度依存性(発生予察・被害解析・防除技術)