横山 昌弘 | 阪大工
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
横山 昌弘
阪大工
-
山中 千代衛
阪大工
-
横山 昌弘
阪大・レーザーセンター
-
山部 長兵衛
名古屋大学工学部電気工学教室
-
山部 長兵衛
阪大工
-
中塚 正大
阪大工
-
横山 昌弘
阪大レーザー研
-
横山 昌弘
阪大
-
瀬戸山 英嗣
阪大工
-
井沢 靖和
阪大工
-
八井 浄
阪大基礎工
-
島田 政輝
大阪大学基礎工学部電気工学科
-
井沢 靖和
阪大レーザー研究センター
-
島田 政輝
阪大基礎工
-
今井 剛
日本原子力研究所核融合部
-
黒田 芳郎
阪大教養
-
北川 米喜
阪大レーザー研究センター
-
山中 千代衛
レーザー総研
-
北川 米喜
阪大工
-
山部 長兵衛
名大工
-
今井 剛
阪大基礎工
-
仲野 恒雄
阪大工
-
豊田 浩一
理研
-
福田 秀樹
阪大基礎工
-
山中 龍彦
阪大工
-
豊田 浩一
東京理科大学 基礎工学部
-
大西 正矩
阪大工
-
兜 秀昭
阪大工
-
正田 大
大阪大学北校
-
横山 昌弘
大阪大学北校
-
正田 大
大阪大學北校
-
横山 昌弘
大阪大學北校
-
黒田 芳郎
大阪大學北校
-
Thein Aye
阪大工
-
山中 龍彦
阪大レーザー研
-
首藤 和夫
阪大工
-
井沢 靖和
大工奨
-
上田 敏晴
阪大工
-
森川 鋭一
阿南工専
-
森川 鋭一
阿南高専
-
八束 充保
姫路工大 工
-
正田 大
阪大北校
-
横山 昌弘
阪大北校
-
中北 尚良
阪大工
-
宮崎 晃
阪大工
-
Thein Aye
阪大レーザーセンター
-
島田 政輝
阪大・基礎工
-
八井 浄
阪大・基礎工
-
八束 充保
姫路工大
-
今井 剛
原研核融合
-
鈴木 康夫
原研
-
井澤 靖和
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
藤田 順治
名大プラズマ研
-
佐々木 孝友
阪大工
-
八束 充保
姫路工大工
-
中井 貞雄
阪大工
-
井澤 靖和
大阪大学
-
井澤 靖和
大阪大学レーザー核融合研究センター
-
宮本 健郎
名大プラズマ研
-
内田 岱二郎
名大プラズマ研
-
堀井 憲爾
名大工
-
堀井 憲爾
豊田工業高等専門学校
-
川崎 温
名大プラ研
-
アダチ ケイゾー
名大プラズマ研
-
藤田 順治
名古屋大学プラズマ研究所
-
井上 伸幸
名大プラズマ研
-
鈴木 康夫
名大プラズマ研
-
早瀬 喜代司
名大工
-
川崎 温
名大プラズマ研
-
生田 一成
名大プラズマ研
-
佐藤 喜孝
姫路工大・工
-
中村 喜和
阪大工
-
杉川 博昭
阪大工
-
田口 光洋
阪大工
-
井澤 靖和
大工奨
-
山中 竜彦
阪大工
-
井澤 靖和
阪大工
-
井沢 清和
阪大工
-
中西 洋七郎
阪大工
-
田村 修
阪大工
-
Thein Aya
阪大工
-
Thien Aye
阪大工
-
横山 昌弘
大阪大学教養部
-
正田 大
高松高専
-
正田 大
大阪大学教養部
-
黒田 芳郎
阪大北校
-
黒田 芳郎
大阪大学北校物理学教室
-
広瀬 公司
名大工
-
Thein Aye
名大工
-
岡本 俊平
阪大基礎工
-
今井 剛
原研
-
岡本 俊平
阪大・基礎工
-
中津 和彦
阪大基礎工
-
生田 一成
名古屋大学プラズマ研究所
著作論文
- 8a-U-10 TEA-炭酸ガス・レーザー(溝型)II
- 1a-R-10 TEA 炭酸ガスレーザ(溝型)
- 12a-Q-11 不均一プラズマ中のローワーハイブリッド・パラメトリック不安定性とイオン加熱
- 12p-P-5 イオンサイクロトロン・パラメトリック不安定性とプラズマ加熱
- 12p-P-1 大振巾磁気音波の励起とプラズマ加熱
- 1a-R-11 炭酸ガスレーザによるプラズマ加熱
- 18p-G-4 TEACO_2レーザーのプラズマへの応用
- 7a-H-9 Co_2レーザの特性(電子エネルギー分布)
- 4p-GE-11 CO_2レーザーによるプラズマの診断
- 11a-N-10 CO_2レーザーによるTP-Dプラズマの計測
- レーザープラズマ : 放電
- レーザープラズマの分光測定 : 核融合
- レーザープラズマの揺動と光散乱 : 核融合
- 4a-S-1 プラズマによるレーザービームのCo-operative散乱II
- プラズマによるレーザービームのCooperative散乱 : プラズマ物理
- プラズマによるルビーレーザー光の散乱(V) : プラズマ物理
- プラズマによるルビー・レーザー光の散乱(IV) : 放電・プラズマ
- BSGI-6 Bのプラズマ(レーザー散乱) : 核融合
- 5p-B-12 レーザーによるプラズマの研究(II) : (TEA CO_2レーザーとレーザーターゲットプラズマ)
- 5p-B-11 レーザによるプラズマの研究(I) : (TEA CO_2レーザとプラズマフォーカス)
- 11p-G-7 TEA CO_2レーザーによるプラズマフォーカスの加熱(I)
- 11p-G-2 TEA CO_2レーザーによるプラズマ生成(II) : 反射測定
- 3p-KT-7 TEA CO_2レーザーによるプラズマの生成
- 25a-D-5 二重放電型TEA CO_2レーザー
- 7p-H-11 CO_2レーザーによるプラズマフォーカスの加熱(IV)
- 7p-H-10 TEA CO_2レーザーとプラズマの相互作用(V) : 高調波測定
- 10a-Q-14 TEA CO_2 レーザーとプラズマとの相互作用(IV)-高調波測定-
- 10a-Q-13 TEA CO_2レーザによるプラズマフォーカスの加熱(III)
- 5p-D-9 ローワーハイブリッド・パラメトリック不安定性の時間的成長
- 7a-G-8 変調電子ビーム・プラズマ系におけるパラメトリック不安定性とイオン加熱
- 9p-N-3 Co_2レーザーによるプラズマの計測
- 5a-H-8 Ar-Hg放電のafterglowにおけるHg(6^3P_1)stateのImprisonment effect (II)
- 9a-G-2 アルゴン-水銀放電におけるHg(6^3P_1)stateのImprisonment effect (I)
- 2p-H-7 A-Hg放電の低周波振動
- 9p-D-10 Double Pathによる崩壊プラズマの測定
- 16F-4 A-Hg放電における水銀準安定原子について (IV)
- 16F-4 A-Hg放電における水銀準安定原子について (IV)
- Afterglow におけるMetastable Atom
- 1Vp6 A-Hg放電における水銀準安定原子について (III)
- 3E21 低圧ネオン瓦斯放電管中の光の吸収について
- 16D3. ネオン放電管、光、強度について
- 5a-K-3 横励起炭酸ガスレーザーにおける放電現象(I)
- 6a-C-5 High Power TEA CO_2 レーザー(II)
- 12a-S-11 CO_2 レーザーのパルスコントロール
- 12a-S-10 High Power TEA CO_2 レーザー
- 6a-Q-5 多成分プラズマ中のイオンサイクロトロンパラメトリック不安定性
- 6a-Q-1 ビーム変調によるローワーハイブリッドパラメトリック加熱
- 5p-D-14 多成分プラズマ系のイオンサイクロトロンパラメトリック不安定性とRF加熱
- 5a-H-3 TP-D型プラズマを用いたイオン源
- 5p-R-4 炭素ガスレーザによるプラズマの加熱(II)
- 5a-X-4 TEA CO_2レーザー(IV)
- 3a-S-10 大気圧炭酸ガスレーザー(II) : ヘリカルポンピング
- 7a-H-10 大気圧炭酸ガスレーザー(II)
- 4a-Q-8 大出力CO_2レーザー
- 10a-J-4 26134イオンビーム・プラズマ系の静電不安定性とプラズマ加熱
- トムソン散乱による衝撃波プラズマの電子密度の測定
- 23p-D-1 TEAレーザーにおける放電現象
- レーザーとプラズマの相互作用
- プラズマによるレーザービームのCooperative散乱
- プラズマによるルビー・レーザー光の散乱
- レーザー光散乱スペクトル(トムソン散乱)による衝撃波プラズマの計測