上野 雄二 | 和歌山県立医大循環器内科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
上野 雄二
和歌山県立医大循環器内科
-
西尾 一郎
和歌山県立医科大学 循環器内科
-
上野 雄二
誠佑記念病院循環器科
-
西尾 一郎
和歌山県立医科大学循環器内科
-
増山 善明
和歌山県立医大循環器内科
-
有田 幹雄
和歌山県立医科大学 医学部衛生学教室
-
有田 幹雄
和歌山県立医科大学循環器内科学教室
-
茂原 治
和歌山県立医科大学循環器内科
-
茂原 治
和歌山県立医科大学 循環器内科
-
上野 雄二
誠佑記念病院
-
友渕 佳明
和歌山県立医科大学循環器内科学
-
友渕 佳明
和歌山県立医大高度集中治療センター
-
松谷 良清
和歌山県立医科大学高度集中治療センター
-
増山 善明
東京労災病院
-
松谷 良清
和歌山県立医科大学循環器内科
-
松谷 良清
松谷医院
-
羽野 卓三
和歌山県立医科大学医学教育・集団医療学教育研究開発センター
-
羽野 卓三
和歌山県立医科大学・循環器内科
-
羽野 卓三
和歌山県立医科大学循環器内科学
-
中村 吉成
和歌山県立医大循環器内科
-
上嶋 健治
和歌山県立医科大学循環器内科
-
豊田 康誠
和歌山県立医科大学循環器内科
-
上山 敬司
和歌山県立医科大学医学部解剖学第一講座
-
友渕 佳明
和歌山県立医科大学 救急集中治療部
-
上山 敬司
和歌山県立医科大学 第1解剖
-
中村 吉成
和歌山県立医科大学循環器内科
-
大鹿 裕之
和歌山県立医科大学救急集中治療部
-
半田 暁司
和歌山県立医科大学循環器内科
-
口井 正人
和歌山県立医科大学循環器内科
-
豊田 康誠
国保那賀病院循環器科
-
半田 暁司
和歌山県立医科大学 循環器内科
-
半田 暁司
和歌山県立医科大学循環器内科学教室
-
半田 暁司
和歌山県立医科大学 内科学 第4講座
-
中村 吉成
(財)和歌山健康センター
-
大鹿 裕之
和歌山県立医科大学CCU
-
星屋 博信
和歌山県立医大高度集中治療センター
-
口井 正人
和歌山県立医科大学 薬理学
-
中村 千種
和歌山県立医科大学循環器内科
-
星屋 博信
橋本市民病院循環器科
-
中村 千種
和歌山県立医科大学大学院保健看護学研究科
-
濱田 昌範
和歌山県立医科大学循環器内科
-
中村 信男
和歌山県立医科大学附属病院循環器内科
-
木村 桂三
和歌山県立医大循環器内科
-
田口 誠一郎
和歌山県立医科大学循環器内科
-
中村 信男
和歌山県立医科大学循環器内科
-
藤原 節子
向陽病院循環器内科
-
田口 誠一郎
和歌山県・古座保健所
-
橋爪 俊和
和歌山県立医科大学循環器内科
-
藤原 節子
和歌山県立医科大学循環器内科
-
橋爪 俊和
南和歌山医療センター循環器科
-
笠松 謙
和歌山県立医科大学循環器内科
-
友渕 佳明
和歌山県立医科大学循環器内科
-
笠松 謙
和歌山県立医科大学循環器内科学
-
中村 栄子
和歌山県立医科大学循環器内科
-
島 広樹
和歌山県立医科大学循環器内科
-
梅本 政昭
有田市立病院内科
-
山本 勝広
和歌山県立医大循環器内科
-
駿田 英俊
和歌山県立医大循環器内科
-
駿田 英俊
和歌山県立医科大学循環器内科
-
島 広樹
和歌山県立医科大学・循環器内科
-
内藤 泰顕
和歌山県立医科大学第1外科
-
友淵 佳明
和歌山県立医科大学救急集中治療部
-
馬場 章
和歌山県立医科大学循環器内科
-
川原 健彦
和歌山県立医大循環器内科
-
佐谷 修
和歌山県立医科大学循環器内科
-
葛城 充明
和歌山県立医科大学循環器内科
-
福田 和也
和歌山県立医科大学循環器内科
-
中津 千種
和歌山県立医大循環器内科
-
梅本 政昭
和歌山県立医大循環器内科
-
川原 健彦
国立循環器病センター
-
宮本 泰昌
和歌山県立医大循環器内科
-
中村 千種
瀬藤病院
-
上野 雄二
和歌山県立医科大学循環器内科
-
馬場 章
和歌山県立医科大学・循環器内科
-
藤原 慶一
和歌山県立医科大学第一外科
-
今西 敏雄
和歌山県立医科大学附属病院循環器内科
-
津田 和志
和歌山県立医科大学循環器内科学
-
篠崎 正博
和歌山県立医科大学救命救急センター
-
津田 和志
和歌山県立医科大学 循環器内科
-
藤原 慶一
和歌山県立医科大学第1外科:(現)兵庫県立尼崎病院心臓血管外科
-
藤原 慶一
和歌山県立医科大学 循環器内科
-
西尾 一郎
和歌山県立医科大学 看護短大
-
谷河 浩二
和歌山県立医科大学循環器内科
-
笹島 久司
和歌山県立医科大学循環器内科
-
北野 尚美
和歌山県立医大高度集中治療センター
-
和中 佳生
和歌山県立医大循環器内科
-
谷河 浩二
和歌山県立医科大学循環器内科学教室
-
谷河 浩二
和歌山県立医大高度集中治療センター
-
増山 善明
東京労災病院健診センター
-
太田 明廣
和歌山県立医大循環器内科
-
吉田 茂
オリオノ和泉病院循環器センター
-
漁野 諒
和歌山県立医大循環器内科
-
岸 浩子
和歌山県立医科大学循環器内科
-
岡田 浪速
和歌山県立医科大学胸部外科
-
富本 茂裕
和歌山県立医科大学循環器内科
-
雑賀 明宏
和歌山県立医大循環器内科
-
中谷 俊生
和歌山県立医大循環器内科
-
北野 尚美
和歌山県立医科大学循環器内科
-
上田 栄蔵
和歌山県立医大循環器内科
-
篠崎 正博
和歌山県立医科大学 救急集中治療部
-
和中 佳生
和歌山県立医科大学 循環器内科
-
吉川 博之
和歌山県立医科大学循環器内科
-
山本 勝広
和歌山県立医科大学循環器内科
-
岡田 浪速
和歌山県立医科大学 外科
-
友淵 佳明
和歌山県立医科大学循環器内科
-
上田 栄蔵
和歌山医大循環器内科
-
岸 浩子
済生会和歌山病院循環器科
-
中谷 俊生
中谷内科循環器科
-
秋津 寿男
和歌山県立医科大学循環器内科
-
今西 敏雄
和歌山県立医科大学循環器内科
-
駒井 宏好
東京医科大学血管外科
-
駒井 宏好
済生会和歌山病院心臓血管外科
-
駒井 宏好
和歌山県立医科大学第一外科
-
水越 正人
和歌山県立医科大学附属病院循環器内科
-
浜田 昌範
和歌山県立医科大学循環器内科
-
水越 正人
和歌山県立医科大学循環器内科
-
玉置 剛司
和歌山県立医科大学第一外科
-
東上 震一
和歌山県立医科大学第1外科
-
藤原 節子
向陽病院内科
-
元木 賢三
向陽病院内科
-
大鹿 裕之
向陽病院内科
-
篠崎 正博
和歌山医大高度集中治療センター
-
清水 美奈
和歌山県立医科大学循環器内科
-
太田 明廣
済生会和歌山病院内科
-
簗瀬 能三
和歌山県立医大第二病理
-
吉岡 公夫
国立循環器病センター内科心臓部門
-
大森 久司
和歌山県立医科大学循環器内科
-
中村 信男
誠佑記念病院 心臓血管外科
-
元木 賢三
向陽病院循環器内科
-
高垣 元秀
和歌山県立医大胸部外科
-
太田 明広
和歌山県立医科大学循環器内科
-
東上 震一
和歌山県立医大胸部外科
-
清水 美奈
和歌山県立医科大学 脳神経外科
-
玉井 秀男
滋賀成人病センター循環器内科
-
玉置 剛司
和歌山県立医大循環器内科
-
湯川 進
和歌山県立医科大学第三内科
-
野本 拓
和歌山県立医科大学第三内科
-
西尾 秀樹
和歌山県立医科大学附属病院紀北分院 内科
-
仲野 良介
和歌山県立医大
-
岡田 一男
和歌山県立医科大学胸部外科
-
瀧本 幹之
和歌山医大胸部外科
-
滝本 幹之
和歌山医大胸部外科
-
滝本 幹之
和歌山県立医大胸部外科
-
岩根 幹能
和歌山県立医科大学循環器内科
-
口井 正人
有田市立病院内科
-
玉井 秀男
滋賀成人病センター
-
風呂谷 匡彦
和歌山県立医大第二病理
-
楠山 洋司
和歌山県立医大第二病理
-
清水 章史
和歌山県立医大循環器内科
-
野尻 庸功
和歌山県立医大循環器内科
-
米山 孝
和歌山医大循環器内科
-
高垣 元秀
社会保険紀南綜合病院外科
-
米山 孝
和歌山県立医大循環器内科
-
山田 陽一
和歌山県立医科大学第3内科
-
楠山 洋司
和歌山県立医科大学 病理
-
重根 俊彦
和歌山県立医大
-
仲野 良介
和歌山県立医科大学産婦人科学講座
-
瀧本 幹之
瀧本クリニック
-
重根 俊彦
和歌山医大
-
瀧本 幹之
和歌山県立医科大学胸部外科
-
横手 秀行
和歌山県立医科大学脳神経外科
-
重根 俊彦
和歌山県立医科大学 周産期
-
太田 真紀子
和歌山県立医科大学循環器内科
-
清水 章史
和歌山赤十字病院第一内科
-
田島 照子
和歌山県立医科大学麻酔学教室
-
横手 秀行
和歌山県立医科大学高度集中治療センター
-
羽野 卓二
和歌山県立医科大学循環器内科
-
五百崎 美帆子
和歌山県立医科大学第一内科
-
浦 雅子
オリオノ和泉病院循環器センター
-
湯川 進
和歌山県立医科大学第3内科
-
湯川 進
和歌山県立医科大学 集学的治療緩和ケア部
-
三田 泰伸
和歌山県立医大循環器内科
-
川崎 定男
和歌山県立医大胸部外科
-
岩根 幹能
和歌山県立医科大学 医学部循環器内科
-
吉田 茂
和歌山県立医大循環器内科
-
南方 芳朗
和歌山県立医大循環器内科
-
南方 常夫
和歌山県立医大循環器内科
-
段原 義文
和歌山県立医大循環器内科
-
濱田 昌範
オリオノ和泉病院循環器センター
-
玉置 俊明
和歌山県立医大循環器内科
-
野尻 庸功
国立療養所和歌山病院内科
-
谷内 俊文
和歌山県立医科大学衛生学教室
-
外江 由希子
和歌山県立医科大学循環器内科
-
串上 元彦
和歌山県立医大循環器内科
-
田島 照子
和歌山県立医科大学高度集中治療センター
-
日井 正人
和歌山県立医大循環器内科
-
山田 陽一
和歌山県立医科大学消化器外科
-
五百崎 美帆子
和歌山県立医大循環器内科
-
簡 葉子
和歌山県立医大循環器内科
-
南方 常夫
和歌山医大紀北分院内科
-
大谷 英世
和歌山県立医科大学循環器内科
-
谷内 俊文
和歌山県立医大循環器内科
-
野本 拓
和歌山県立医科大学代謝内科
-
増山 善明
和歌山県立医科大学循環器内科
-
玉置 俊明
和歌山県立医科大学循環器内科
-
西尾 秀樹
和歌山県立医科大学循環器内科
-
中津 千種
和歌山県立医科大学循環器内科
-
有田 幹雄
和歌山県立医科大学循環器内科
著作論文
- 短期間に進展した結核性収縮性心膜炎の1例(日本循環器学会 第71回近畿地方会)
- 磁気共鳴映像法による心筋梗塞慢性期の右室機能の検討
- 単冠動脈の左前下行枝病変にPTCAを施行した1例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 重症狭心症を示した両側冠動脈 : 肺動脈瘻の1例(日本循環器学会 第71回近畿地方会)
- 心筋コントラストエコー法を用いた心筋梗塞領域における心筋内微小循環の検討
- 膠原病との関連が考えられる右室優位型拡張型心筋症の1例
- 比較的高齢で発症した原発性肺高血圧症の1剖検例
- PTCA後再狭窄におけるLipoprtein(a)の重要性 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 急性大動脈解離における心電図変化
- 186)体高血圧により、顕在化したと思われる心房中隔欠損症の一例(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 175)15歳男児にみられた高レニン性高血圧(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 122)ガイドワイヤー留置下のバルーンインフレーションにて開太しえた不安定狭心症の1例(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 108)当施設の高齢者不安定狭心症の治療成績(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 53)分娩後に急性心筋梗塞様の経過を示した褐色細胞腫の一例(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 急性大動脈解離(AAD)の内科治療選択群における慢性期降圧とQOLに関する検討 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 心嚢液貯留を初発症状とした脚気心の2例 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 右上大静脈欠損と左上大静脈遺残を認めた洞機能不全症候群に対するDDDペースメーカー植え込みの一例 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 繰り返す再狭窄に対してMedtronic Wiktor coronary stentを用いた症例 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- Streptococcus agalactiaeによる感染性心内膜炎の1例 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 白衣性高血圧における臓器障害について : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 大動脈解離を合併したCushing病の一例 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 労働上のストレスにより増悪したと思われる正常冠動脈狭心症の2例 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 褐色細胞腫の心肥大とカテコールアミン : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 心尖部に肥大を呈した高血圧症の1剖検例 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 心筋虚血領域における心筋内微小循環の検討 : 心筋コントラストエコー法によるPTCA前後の評価 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 運動回復期における酸素摂取動態と心機能・酸素需給との関連 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 心室発作誘発前にT波の電気的交互脈を認めたQT延長症候群の1例 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- 高度の臓器障害を示した原発性アルドステロン症の1例 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- 206)僧帽弁逸脱症を合併し多彩な不整脈を呈した原発性肺高血圧症の1例 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 若年者心筋梗塞における冠動脈造影所見と危険因子との対比検討 : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- 実験高血圧の肥大心におけるCa^-induced Ca^ channel数の増加 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 正常血圧、高レニン、低カリウム血症を呈しBartter症候群と考えられる兄妹例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 高血圧自然発症ラットの抵抗血管収縮における筋小胞体の細胞内Ca緩衝作用 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 受容体刺激時の血管平滑筋細胞内Ca^濃度[Ca^]iと筋収縮におけるprotein kinase C(PKC)の役割
- 右室2腔症の2症例 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 28)冠動脈を含む多発性動脈塞栓を合併した僧帽弁狭窄症の1例 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 77)亜急性細菌性心内膜炎を併発したValsalva洞動脈瘤破裂の1例 : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- 経過とともに著明な壁肥厚が消退した急性心膜心筋炎の1例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 先天性QT延長症候群の心電図異常における早期後脱分極(EAD)の関与 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- MRIのblack blood法による冠動脈像描出の試み : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 277)左室収縮異常を伴ったArrhythmogenic right ventricular dysplasiaの1例 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 全身性エリテマトーデス経過中に急性心筋梗塞を発症した1例
- 特発性起立性低血圧症に洞機能不全症候群を伴った1例 : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- 食塩負荷および減塩時の血圧調節における脳内renin-angiotensin系の役割
- 長期間経過観察し、死後剖検しえたアイゼンメンジャー症候群の1例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 高血圧自然発症ラットにおける高血圧の進展と心肺圧受容体反射感受性の関連 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 幼弱および若年高血圧自然発症ラット(SHR)におけるjet-air blowing時の昇圧反応と交感神経活動 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 高血圧自然発症ラットにおけるphysical stressに対する交感神経活動の変化についての検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 食塩感受性高血圧自然発症ラットの心肺圧受容体反射の変化 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 胞状奇胎に合併した心不全の1例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 268) 放射線心障害によるうっ血性心不全の : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 完全房室ブロックを呈し, 単純ヘルペスウイルス心膜心筋炎が疑われた1例 : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- 副腎腫瘍摘出術後心室中隔肥厚が退縮した正常血圧Cushing症候群の1例
- 本態性高血圧における各種レニン遊出刺激法の比較検討
- 258) 肪高血圧を合併したSLEの1例 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- Effect of amlodipine on cardiovascular dynamic in exercise test in essential hypertension patient.
- Effects of amlodipine on Hemodynamic and Hormonal Responses to Exercise in Patients with Essential Hypertension.
- Plasma noradrenaline level after oral administration of captopril.
- Effect of angiotensin-converting enzyme inhibitor (CS-622) on hemodynamics and blood plasma norepinephrine in exercise test of patient with essential hypertension.
- Effect of diltiazen on cardiac hemodynamics and cardiac function in exercise load in patients with essential hypertension. Comparison with the effect of nifedipine.