完全房室ブロックを呈し, 単純ヘルペスウイルス心膜心筋炎が疑われた1例 : 日本循環器学会第51回近畿地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1982-08-01
著者
-
上野 雄二
誠佑記念病院循環器科
-
西尾 一郎
和歌山県立医科大学循環器内科
-
西尾 一郎
和歌山県立医科大学 循環器内科
-
上野 雄二
和歌山県立医大循環器内科
-
増山 善明
和歌山県立医大循環器内科
-
茂原 治
和歌山県立医科大学循環器内科
-
藤原 節子
向陽病院循環器内科
-
茂原 治
和歌山県立医科大学 循環器内科
-
藤原 節子
和歌山県立医科大学循環器内科
-
日井 正人
和歌山県立医大循環器内科
関連論文
- 短期間に進展した結核性収縮性心膜炎の1例(日本循環器学会 第71回近畿地方会)
- 磁気共鳴映像法による心筋梗塞慢性期の右室機能の検討
- IABP, PCPSの使用にても救命し得なかった激症型心筋炎の一剖検例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 単冠動脈の左前下行枝病変にPTCAを施行した1例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 重症狭心症を示した両側冠動脈 : 肺動脈瘻の1例(日本循環器学会 第71回近畿地方会)
- 心筋コントラストエコー法を用いた心筋梗塞領域における心筋内微小循環の検討
- 膠原病との関連が考えられる右室優位型拡張型心筋症の1例
- 比較的高齢で発症した原発性肺高血圧症の1剖検例
- Torsades de Pointesの臨床的検討
- 右冠動脈の冠攣縮にて前胸部誘導に陰性U波が出現した冠攣縮性狭心症の1例