宮本 和俊 | 旭川医科大学小児外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
宮本 和俊
旭川医科大学小児外科
-
平澤 雅敏
旭川医科大学小児外科
-
笹嶋 唯博
旭川医科大学第一外科
-
笹嶋 唯博
旭川医科大学 外科
-
村木 専一
旭川医科大学第一外科
-
村木 専一
旭川医科大学第1外科
-
平沢 雅敏
旭川医科大学第1外科
-
宮本 和俊
旭川医科大学第一外科
-
久保 良彦
旭川医科大学第一外科
-
久保 良彦
旭川医科大学
-
兼古 稔
旭川医科大学第一外科
-
兼古 稔
旭川医科大学 第1外科
-
伊藤 愛子
旭川医科大学小児外科
-
笹嶋 唯博
旭川医科大学 外科学第一講座
-
久保 良彦
旭川医科大学第1外科
-
野田 雄也
旭川医科大学小児外科
-
久保 良彦
旭川医科大学医学部第一外科学教室
-
古屋 敦宏
旭川医科大学第1外科
-
古屋 敦宏
旭川医科大学心臓血管外科
-
村上 和正
旭川医科大学第一外科
-
村上 和正
国立帯広病院呼吸器外科
-
久保 良彦
元生会森山病院 外科
-
池田 康一郎
旭川医科大学第1外科
-
鮫島 夏樹
旭川医科大学第1外科
-
池田 康一郎
札幌逓信病院
-
笹嶋 唯博
Cardiovascular Surgery Asahikawa Medical College
-
大島 宏之
旭川医科大学第1外科
-
池田 康一郎
札樽病院外科
-
日野岡 蘭子
旭川医科大学病院看護部
-
日野岡 蘭子
旭川医科大学 第二外科学教室
-
石川 訓行
旭川医科大学第一外科
-
平澤 雅俊
旭川医科大学第1外科
-
石川 訓行
名寄市立総合病院胸部心臓血管外科
-
石川 訓行
旭川医科大学第一外科学教室
-
三代川 斉之
旭川医科大学付属病院病理部
-
三代川 斉之
旭川医科大学 外科
-
三代川 斉之
旭川医科大学
-
三代川 斉之
旭川医科大学附属病院病理部
-
三代川 斉之
旭川医大付属病院病理部
-
徳差 良彦
旭川医科大学病院病理部
-
佐藤 一博
旭川医科大学外科
-
菅原 時人
旭川医科大学手術部
-
佐々木 一匡
旭川医科大学第一外科
-
佐藤 一博
旭川医科大学 外科
-
菅原 時人
旭川医科大学病院診療技術部臨床工学技術部門
-
菅原 時人
旭川医科大学 麻酔科
-
徳差 良彦
旭川医科大学 外科
-
徳差 良彦
旭川医科大学
-
徳差 良彦
旭川医科大学 医学部第1内科
-
徳差 良彦
旭川医科大学附属病院病理部
-
清水 紀之
旭川医科大学第1外科
-
中島 進
旭川医大
-
中島 進
旭川医科大学第一外科学教室
-
大島 宏之
旭川医大第1外科
-
佐々木 吉明
旭川医科大学医学部小児科
-
小沢 恵介
旭川医科大学外科
-
宗万 孝次
旭川医科大学手術部
-
松田 佳也
旭川医科大学第一外科
-
越湖 進
旭川医科大学第一外科
-
笹嶋 唯博
旭川医科大学 第1外科
-
宗万 孝次
旭川医科大学病院診療技術部臨床工学技術部門
-
松田 佳也
旭川医科大学外科学循環呼吸腫瘍病態外科分野
-
森山 博史
旭川医科大学第一外科
-
森山 博史
元生会森山病院 外科
-
稲葉 久子
旭川医科大学医学部附属病院医療安全管理部
-
田中 一馬
旭川医科大学第1外科
-
多田 祐子
旭川医科大学第一外科
-
笹島 唯博
旭川医科大学第1外科
-
田村 正秀
旭川医科大学第一外科
-
山田 有則
旭川医科大学放射線科
-
三代川 斉之
旭川医科大学附属病院 呼吸器内科
-
藤枝 憲二
旭川医科大学小児科
-
藤森 丈広
旭川医科大学第1外科
-
小久保 雅代
旭川厚生病院小児科
-
高瀬 雅史
旭川厚生病院小児科
-
白井 勝
旭川厚生病院小児科
-
坂田 宏
旭川厚生病院小児科
-
角谷 不二雄
旭川医科大学小児科
-
伊籐 愛子
旭川医科大学小児外科
-
前田 富與
旭川医科大学第1外科
-
前田 富與
札樽病院外科
-
八竹 直
旭川医科大学医学部附属病院泌尿器科
-
星野 丈二
旭川医科大学第1外科
-
中島 進
帯広畜産大学
-
藤枝 憲二
遠軽厚生病院 小児科
-
徳中 荘平
旭川医科大
-
村岡 俊二
旭川医科大学病院病理部
-
竹田津 原野
旭川医科大学小児科学教室
-
林 時仲
旭川医科大学小児科学教室
-
三代川 斉之
旭川医科大学病理部
-
横山 康弘
旭川医科大学第1外科
-
竹田津 原野
旭川医科大学病院周産母子センター新生児科
-
竹田津 原野
旭川医科大学 小児科
-
林 時仲
旭川医科大学病院周産母子センター
-
林 時仲
旭川医科大学 小児科
-
田村 正秀
北海道保健環境部技監
-
田村 正秀
北海道 保健環境部
-
藤枝 憲二
旭川医科大学 小児科
-
田口 智章
九州大学小児外科
-
小川 聡
旭川医科大学病院薬剤部
-
内田 恒
旭川医科大学第一外科
-
郷 一知
旭川医科大学第一外科
-
真鍋 博美
旭川医科大学小児科
-
沖崎 貴琢
旭川医科大学放射線科
-
油野 民雄
旭川医科大学放射線科
-
吉田 真
旭川医科大学小児科
-
関川 智重
旭川医科大学手術部
-
与坂 定義
旭川医科大学手術部
-
与坂 定義
旭川医科大学病院診療技術部臨床工学技術部門
-
笹嶋 唯博
旭川医科大学循環・呼吸・腫瘍病態外科
-
沖 潤一
旭川厚生病院小児科
-
雨宮 聡
旭川厚生病院小児科
-
梶野 真弓
旭川厚生病院小児科
-
石羽澤 映美
旭川厚生病院小児科
-
鳥海 尚久
旭川厚生病院小児科
-
山本 志保
旭川厚生病院小児科
-
土田 悦司
旭川厚生病院小児科
-
野原 史勝
旭川厚生病院小児科
-
赤平 百絵
旭川厚生病院小児科
-
真鍋 博美
旭川厚生病院小児科
-
石井 朋子
旭川厚生病院小児科
-
立花 幸晃
旭川厚生病院小児科
-
佐藤 敬
旭川厚生病院小児科
-
丸山 静男
旭川厚生病院小児科
-
高瀬 雅史
旭川医科大学小児科
-
白井 勝
旭川医科大学小児科
-
稲葉 雅史
旭川医科大学第一外科
-
東 信良
旭川医科大学第一外科
-
千葉 薫
旭川医科大学薬剤部
-
坂東 敬介
旭川医科大学第2外科
-
関川 智重
旭川医科大学附属病院 手術部
-
関川 智重
旭川医科大学 第2外科
-
平野 至規
旭川医科大学小児科学教室
-
沖崎 貴琢
旭川医科大学 放射線医学講座
-
坂東 敬介
小林病院外科
-
内田 恒
旭川医科大学心臓血管外科
-
内田 恒
Cardiovascular Surgery Asahikawa Medical College
-
内田 恒
旭川医科大学
-
千葉 薫
旭川医科大学病院薬剤部
-
山本 浩史
旭川医科大学第1外科
-
稲葉 雅史
Cardiovascular Surgery Asahikawa Medical College
-
郷 一知
旭川医科大学救急部
-
郷 一知
旭川医科大学 外科学講座循環・呼吸・腫瘍病態外科学分野
-
東 信良
旭川医科大学 循環・呼吸・腫瘍病態外科
-
阿久津 茂隆
旭川医科大学医学部附属病院薬剤部
-
阿久津 茂隆
旭川医大病院薬剤部
-
清川 恵子
旭川医科大学救急医学
-
羽賀 將衛
旭川医科大学第一外科
-
羽賀 将衛
旭川医科大学第一外科
-
中西 圭介
旭川医科大学第1外科
-
稲岡 努
旭川医科大学 放射線科
-
杉森 博行
旭川医科大学放射線部
-
佐々木 禎仁
旭川医科大学産婦人科
-
中村 英記
旭川医科大学周産母子センター
-
堀尾 昌司
旭川医大第一外科
-
橘 秀光
旭川医大第一外科
-
山本 浩史
旭川医科大学第一外科学教室
-
羽賀 將衛
新日鐵室蘭総合病院心臓血管外科
-
羽賀 將衛
旭川医科大学 第1外科
-
田口 智章
九州大学大学院医学研究院小児外科
-
多田 祐輔
山梨大学第二外科
-
森永 正二郎
東京都済生会中央病院病理科
-
千石 一雄
旭川医科大学産婦人科
-
田口 智章
九州大学周産母子センター・小児外科
-
田口 智章
九州大学医学部附属病院周産母子センター 産科
-
中村 英記
旭川医科大学病院周産母子センター
-
中村 英記
旭川医科大学 小児科
-
中村 英記
旭川医科大学医学部 小児科
-
稲岡 努
旭川医科大学
-
稲岡 努
旭川医科大学 整形外科
-
稲岡 努
旭川医科大学附属病院放射線科
-
杉森 博行
旭川医科大学病院放射線部
-
多田 裕子
旭川医科大学第一外科
-
佐々木 暢彦
九州大学大学院医学系研究科外科学講座腫瘍制御学
-
林 秀雄
旭川医大第1外科
-
林 秀雄
旭川医科大学第一外科
-
阪田 功
東洋薄荷工業
-
垣内 善弘
北海道大学応用電気研究所
-
進藤 善雄
北海道大学応用電気研究所
-
小清水 弘一
京都大学農学部
-
日高 康弘
旭川医科大学産婦人科学教室
-
石井 拓磨
千葉大学大学院医学研究院
-
石井 拓磨
旭川医科大学 健康科学講座
-
室野 晃一
旭川医科大学小児科
-
伊藤 仁也
旭川医科大学医学部小児科
-
高野 邦夫
山梨医科大学第2外科
-
高橋 達郎
旭川医大第1病理
-
森永 正二郎
済生会中央・病理
-
日高 康弘
旭川医大
-
田熊 直之
旭川医大
-
中野 美和子
国立小児病院小児外科
-
高野 邦夫
山梨大学第二外科 小児外科
-
中山 一雄
旭川医大第1外科
-
前田 富興
旭川医科大学第一外科
-
沖 潤一
旭川医科大学小児科
-
蒔田 芳男
旭川医科大学小児科
-
油野 民雄
旭川医科大学 放射線科
-
油野 民雄
旭川医科大学 放射線医学講座
-
油野 民雄
旭川医科大学放射線医学講座
-
臼井 勝
旭川厚生病院小児科
著作論文
- 11.重症心身障害児における小児外科医の役割(一般演題,第82回日本小児外科学会北海道地方会)
- 1.肺分画症,気管支原性嚢胞,重複腸管を合併し診断・治療に苦慮した有嚢性横隔膜ヘルニアの1例(一般演題,第82回日本小児外科学会北海道地方会)
- 4.先天性食道閉鎖(long gap)症例に対し10歳までに全身麻酔下手術計75時間を要した症例(一般演題,第82回日本小児外科学会北海道地方会)
- 1. 当院における喉頭気管分離術(LTS)の検討(一般演題,第81回日本小児外科学会北海道地方会)
- 12.神経芽細胞腫に対してラジオナビゲーション手術を施行した1例(一般演題,第76回日本小児外科学会北海道地方会)
- 5.縦隔偏位にて乳児期に発見されたCCAMに対し区域切除を施行し得た1例(第75回日本小児外科学会北海道地方会)
- 3.胃カンジダ症による胃破裂の1例(第74回日本小児外科学会北海道地方会)
- 14.会陰部腫瘤の3例-Human tailについての考察(第72回日本小児外科学会北海道地方会)
- 児童虐待防止法改正後の3年間に一地方都市で起きた重篤な子ども虐待4例について
- 超低出生体重児の腸穿孔6例のまとめ
- 4. 巨大嚢胞状胎便性腹膜炎の1手術例(第51回北海道地方会)
- 11. 新生児期からの在宅静脈栄養で成人期を迎える短腸症候群の女性への関わり(一般演題,第20回日本小児外科QOL研究会)
- 3. 肥厚性幽門狭窄症に対する保存・手術療法の比較(一般演題,第81回日本小児外科学会北海道地方会)
- 14.内視鏡手術は本当に患児のQOLを向上させたか : Hirschsprung病に対する腹腔鏡補助下Duhamel-Ikeda Z形成術(一般演題,第19回日本小児外科QOL研究会)
- 13. 人工肛門造設症例17例の検討(一般演題,第80回日本小児外科学会北海道地方会)
- 9. 抜管困難な両側横隔膜弛緩症に対し鏡視下に一期的横隔膜縫縮術を施行した1例(一般演題,第80回日本小児外科学会北海道地方会)
- 5. 膵管・肝管の同定に苦慮した巨大嚢腫型胆道拡張症の2例(一般演題,第80回日本小児外科学会北海道地方会)
- P-328 診断治療に苦慮した縦隔クモ膜嚢胞の1例(ポスター 良性腫瘍2,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- P-090 両側横隔膜挙上症に対し右胸腔鏡下・左腹腔鏡下に一期的横隔膜縫縮術を施行した1例(ポスター 横隔膜,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- O-26 臍部人工肛門造設・閉鎖法に対する工夫の変遷(一般口演 へそを使う手術,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- 8.腹部腫瘤で発見された左腎cystic nephromaの1例(一般演題,第79回日本小児外科学会北海道地方会)
- 10.診断治療に苦慮した縦隔クモ膜嚢胞の1例(一般演題,第79回日本小児外科学会北海道地方会)
- S5-10.重症心身障害児・者に対する腹腔鏡下噴門形成術(Thal法)102例の検討(シンポジウム-5:噴門形成術,小児内視鏡手術,第24回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 4. 当科における腹腔鏡下噴門形成術(Thal法)の検討(一般演題,第78回日本小児外科学会北海道地方会)
- 3. 小児外科的病態と児童虐待 : 10症例の検討(一般演題,第78回日本小児外科学会北海道地方会)
- 1. 気道異物(まち針)の1例(一般演題,第78回日本小児外科学会北海道地方会)
- B-026 当科における重症心身障害児に対する腹腔鏡下噴門形成術(Thal法)102例の検討(一般演題 消化管2,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- V7 上腹部広範腹壁欠損に対する腹壁形成術 : 臍帯ヘルニア・腹壁瘢痕ヘルニアの2症例
- 23.人工肛門閉鎖術後肛門部皮膚糜爛をどう防ぐか : 馬油マッサージと模擬便訓練の効果(第49回日本小児外科学会北海道地方会)
- 16.胎生期腸重積が原因と思われた出生前診断胎便性腹膜炎の1例(第49回日本小児外科学会北海道地方会)
- 19. 生体部分肝移植術後, EB virus 感染症を契機に長期免疫抑制剤完全離脱となっている 1 例(第 62 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 18. 当科における仙尾部奇形腫の検討 : 最近経験した巨大仙尾部奇形腫を中心に(第 62 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 14. 総排泄腔遺残症に対する Total urogenital mobilization の経験(第 62 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 3. ファロー四徴症, 十二指腸閉鎖症に合併した難治性乳糜胸の 1 例(第 62 回日本小児外科学会北海道地方会)
- D41 重度心身障害児胃食道逆流症に対する術式別予後と介護者からの評価
- PS12 品胎に発症した麻疹に伴う呼吸不全 : 死亡例と ECMO による救命例の比較
- BV19 術前診断された右傍十二指腸ヘルニアに対する腹腔鏡下手術の経験
- 9. 重度心身障害児胃食道逆流症に対する手術治療の予後評価 : 介護者からの評価も含め(第 61 回 日本小児外科学会北海道地方会)
- E39 多段階胸腔外食道延長術2例の経験(食道・噴門)
- D28 重症心身障害児GERに対する腹腔鏡下噴門形成術の有用性 : 術式による検討(鏡視下外科(1))
- C85 鏡視下胃噴門手術症例の検討 : 適応と問題点について
- D41 重度障害児に対する胃瘻造設術、胃食道逆流防止術の検討
- 22. 当科における小児内視鏡下手術・検査(第 57 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 8. 重度心身障害児者に対する胃瘻ボタン留置及び胃食道逆流防止術の経験(第 57 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 3.long gap A 型食道閉鎖症に対する食道ブジー・吻合術の経験(第52回 日本小児外科学会北海道地方会)
- 22.長期中心静脈栄養患児の行動拡大(第5回小児外科 QOL 研究会)
- 5. 当科における腹壁破裂8例の治療経験(第51回北海道地方会)
- 17. LCS を用いた腹腔鏡下虫垂切除術 (strip tease technique)(第 60 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 9. 治療に難渋している後腹膜巨大リンパ管腫の 1 例(第 60 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 4. カントレル症候群に対する胸腹壁形成術(輸液バック使用)の経験(第 60 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 9. 胆道拡張をきたさない膵管胆管合流異常に対する手術経験(第 64 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 6. 鑑別が困難であった筋性斜頸の 2 例(第 64 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 22. 小児外科疾患が関与した被虐待症例の検討(第 11 回 小児外科 QOL 研究会)
- 14. 臍部ストーマの手技と適応に関する考察(第 63 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 12. 小児外科疾患が関与した被虐待症例の検討(第 63 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 95 腫瘍親和性物質を用いた小児癌診断法の開発について
- 2.極低出生体重児に施行したECMOの1例(第68回日本小児外科学会北海道地方会)
- 4.ECMOにより救命し得た,肺出血・気胸を併発した横隔膜ヘルニアの1症例(第67回日本小児外科学会北海道地方会)
- 中腎管遺残症候群,特にその睾丸所見について : 第56回東部総会
- 示61 8年後に骨盤内転移をきたした小脳原発髄芽腫の1例
- 34 洗腸による排便管理方法を指導しての現状と課題(第18回日本小児外科QOL研究会)
- 13.二分脊椎に伴う体変形のためストーマ再増設を要した1例(一般演題:排泄管理,第17回日本小児外科QOL研究会)
- 8. 学童の排便管理に洗腸を導入した2例の検討(第16回日本小児外科QOL研究会)
- 19.H氏病の為,排泄行動の遅れた児への援助(第6回小児外科QOL研究会)
- 33.多発奇形・障害を有し長期入院・手術を要した児にとっての QOL(第5回小児外科 QOL 研究会)
- 1. ノルアドレナリン産生神経芽細胞腫に対する周術期管理の経験(第 58 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 45. 食道閉鎖症術後5歳で傍食道膿瘍を形成し遊離空腸置換を余儀なくされた1例(第25回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会)
- 35. 重症心身障害児における陥没呼吸, 難治性誤嚥, 胃食道逆流症に対する手術治療方針(第16回日本小児外科QOL研究会)
- P-270 左半身低形成、左結腸低形成、伊藤白斑、左脳室周囲gliosisを呈する2例 : 新規症候群の可能性(その他5)
- 8. 新生児期腹腔鏡補助下 Duhamel-Ikeda Z 吻合術の工夫(第 66 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 10. Hirschsprung 病に対する腹腔鏡補助下 Duhamel 池田法(Z 型吻合法)の試み : 実験動物を用いたシミュレーション(第 63 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 162 腸管平滑筋の異常を伴った機能性腸閉塞症の1例
- 18.全消化管壁内神経系 Hypogenesls の1例(第43回日本小児外科学会北海道地方会)
- 小児門脈圧亢進症に対する核医学的経脾門脈造影法について
- 311 小児門脈圧亢進症に対する核医学的経脾門脈造影法(RI-splenoportography)を用いた門脈系血流速度の測定
- 259 小児嚢胞性肺疾患20例の病態生理学的検討
- 1.胎児腹壁破裂の出生前診断において胎児MRIが有用であった1症例(第71回日本小児外科学会北海道地方会)
- S6-3.重症心身障害児に対する小児外科医の役割 : 患児のQOL向上を目指して(シンポジウム6「手術の評価と合併症」,障がい児を支える-小児外科医の役割-,第26回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 1.ECMOにより救命し根治術を行い得たCommon pulmonary vein atresiaの1例(第68回日本小児外科学会北海道地方会)
- 7.重複子宮・重複膣の一側に直腸膣瘻が開口し,同側の腎無形成・卵巣子宮低形成を合併した一例(第53回 日本小児外科学会北海道地方会)
- 8. 腹腔鏡補助下ヒルシュスプルング病根治術における手術手技の工夫 : 安全な隔壁切除を施行するために(第73回日本小児外科学会北海道地方会)
- P-7 胸郭突出性病変に対する手術法の工夫(頭頚部・胸壁・腹壁2)
- 16.旭川医科大学における小児外科教育・実習の現状と問題点(第71回日本小児外科学会北海道地方会)
- 12.鏡視下脾臓摘出術(Laparoscopic Splenectomy : LS)における問題点と工夫(第71回日本小児外科学会北海道地方会)
- 10.異時性両側再発気胸に対し鏡視下手術を行ったMarfan症候群の1例 : 本邦報告例からみた治療法選択の検討(第71回日本小児外科学会北海道地方会)
- 15.Hirschsprung病,特異顔貌,精神発達遅滞,てんかん,先天性心疾患を合併したSmad-interacting protain-1遺伝子欠損の1例(第70回日本小児外科学会北海道地方会)
- 8.左半身形成,左脳室周囲gliosis,伊藤白斑を合併した左結腸低形成の2例(第70回日本小児外科学会北海道地方会)
- 3.手術時体重500g未満症例に対する手術上の問題点 : 手術時体重390gの症例を中心に(第70回日本小児外科学会北海道地方会)
- 傍食道裂孔ヘルニアを合併した Ehlers-Danlos 症候群の1例
- P-217 繰り返す鼠径・臍ヘルニア再発を契機に発見・治療したHunter症候群の兄弟例(示説 鼠径部1)
- P-181 鏡視下噴門形成術の中期予後 : 重度心身障害児65例における開腹法との比較検討(示説 内視鏡手術予後1)
- A-8 臍部造設ストーマの検討(一般口演 大腸・肛門II)
- 12. 腹腔鏡による精査・診断に引き続き治療を施行した5例の検討(第69回日本小児外科学会北海道地方会)
- 9. 12年の在宅静脈栄養を1静脈経路で行い得ている1例 : 管理法の工夫と問題点(第69回日本小児外科学会北海道地方会)
- 3. 前胸壁下部突出変形に対する胸郭形成術の経験(第69回日本小児外科学会北海道地方会)
- 3.重度心身障害児に対する1期的喉頭気管分離・気管食堂吻合術,噴門形術・胃瘻造設術の経験(第68回日本小児外科学会北海道地方会)
- 11.鼠径ヘルニア再発を契機に発見されたHunter病の兄弟症例(第67回日本小児外科学会北海道地方会)
- 10.巨大上顎体に対しEXIT (EX utero Intrapartum Treatment)を施行した1例(一般演題,第76回日本小児外科学会北海道地方会)
- 2.呼吸障害にて発症した頚部食道重複症の1例(一般演題,第76回日本小児外科学会北海道地方会)
- 5.特異な臨床・画像・組織経過をたどっている乳児進行性脂肪肝の1例(一般演題,第83回日本小児外科学会北海道地方会)
- 11,QOL向上を目指した重症心身障害児に対する手術(一般演題,第83回日本小児外科学会北海道地方会)
- 178 正常小児および先天性胆道閉鎖症における骨塩の変動について
- 15.小児鼠径ヘルニア手術症例の検討(第50回日本小児外科学会北海道地方会)
- 11.術後にセレン欠乏をきたした3症例の検討(第50回日本小児外科学会北海道地方会)
- 8.総胆管拡張症術後6年目の肝内結石に対する治療経験(第50回日本小児外科学会北海道地方会)
- 1.十二指腸閉鎖症の同胞発症例(一般演題,第83回日本小児外科学会北海道地方会)
- 7.鏡視下噴門形成術における開腹移行例,術式変更例の検討(第72回日本小児外科学会北海道地方会)
- 胎児期膀胱破裂を伴った後部尿道弁症例 : 第309回北海道地方会
- PO-199 先天性横隔膜ヘルニアに肺分画症・気管支原性嚢胞・消化管重複症を合併した一例(心に残る症例・横隔膜ヘルニア,ポスターセッション,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- 2. 小児用 ECMO 回路の作成経験 : ECMO システムの構築(第 60 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 10.部分的噴門形成術5例の経験 : 手術適応, 術式の検討(第52回 日本小児外科学会北海道地方会)
- 3E27 Extensive aganglionosis(正常小腸50cm)に対する木村II法変法手術の経験
- 21.小児ループコロストミー造設に対する工夫(第47回日本小児外科学会北海道地方会)
- 5. 学童期在宅中心静脈栄養症例 2 例の QOL : 問題と対応(第 9 回日本小児外科 QOL 研究会)
- 13. 当科における先天性十二指腸閉鎖・狭窄症例の検討(第 58 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 6. 静脈-静脈方式 (V-V) ECMO により救命し得た先天性横隔膜ヘルニアの 1 例(第 58 回日本小児外科学会北海道地方会)
- D65 先天性門脈-下大静脈シャント症例に対するbanding手術の経験
- 6.出生前診断上消退したが出生後に緊急肺葉切除を要したCCAMの1例(第67回日本小児外科学会北海道地方会)
- 7.家族内発生を認めた胆道拡張症の1例 (本邦報告例の検討)(第56回日本小児外科学会北海道地方会)
- 21. 当院における訪問学級の現状と問題点(長期に入院する小児外科症例の QOL, 第 8 回 小児外科 QOL 研究会)
- 17.1歳を過ぎ腸管運動が出現してきたヒルシュスプルング病類縁疾患の1例(第48回日本小児外科学会北海道地方会)
- 4.胸部単純 XP にて偶然発見された乳児傍食道裂孔ヘルニアの1例(第48回日本小児外科学会北海道地方会)
- G19 超未熟児メコニウム病の手術・治療経験
- H5 完全皮下埋め込み式カテーテルの使用経験 : 特に静脈栄養路としての有用性の検討
- 8.小児の腹部手術創に対する工夫(第47回日本小児外科学会北海道地方会)
- 22.難治性痔瘻をきっかけに診断されたクローン病の1例(第45回日本小児外科学会北海道地方会)
- 3.重症 MRSA 感染症8例の治療経験(第45回日本小児外科学会北海道地方会)
- 16.胆道閉鎖症術後における UDCA 経口負荷試験の意義(第44回日本小児外科学会北海道地方会)
- P-224A 巨大上顎体(Epignathus)に対しEXIT(EX utero Intrapartum Treatment)を施行した1例(頭頚部・胸壁, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- R-017 小児外科診療で遭遇したこども虐待10症例の検討(要望演題3 虐待,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- B-031 腹腔鏡補助下Duhamel-Ikeda (GIA)術式の成績と評価 : 開腹法との比較(結腸・直腸・肛門3, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- P-42 食道閉鎖術後5年後に傍食道膿瘍が発症し遊離空腸移植が奏功した1例(示説10 食道・胃1,第43回 日本小児外科学会総会)
- P-12 Hemosuccus pancreaticus (HP)で発見された胃十二指腸動脈(GDA)仮性動脈瘤の1例(示説3 門脈・膵・脾,第43回 日本小児外科学会総会)
- 29. 在宅中心静脈栄養法施行患児の学校生活における QOL(第 11 回 小児外科 QOL 研究会)
- 13.当科における先天性胆道拡張症の治療経験(第36回日本小児外科学会北海道地方会)
- PS-085 10歳までに全身麻酔下手術を17回75時間施行したが現在は元気に小学校に通っている先天性食道閉鎖症例(心に残る症例1,ポスターシンポジウム,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- PS-061 重症心身障害児における小児外科医の役割 : 施設とのかかわりを中心として(重症心身障害児における小児外科医の役割1,ポスターシンポジウム,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- 4.入退院を繰り返してきた5歳児にとってのQOL向上とは : H 氏病,H 氏病類縁疾患の2例を比較して(第7回小児外科QOL研究会)
- 7. 食道閉鎖症に対する多段階胸腔外食道延長法 2 例の経験(第 59 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 2. 結腸に neuronal intestinal dysplasia (NID) 様変化を来した鎖肛の 1 症例(第 58 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 17.当科におけるストーマ造設法・閉鎖法の工夫(第56回日本小児外科学会北海道地方会)
- 11.先天性門脈 : 下大静脈シャント症例に対する banding 手術の経験(第56回日本小児外科学会北海道地方会)
- E-35 extensive aganglionosis 2症例に対する木村変法手術の経験(ヒルシュスプルング病)
- F-1 乳児期から埋没型リザーバーを用いた在宅静脈栄養2例の経験(栄養・頸部)
- E-22 BPFM術後に生じた右肺摘除後症候群に対する胸腔内バルーン留置の経験(肺・胸郭)
- E-21 ALLの治療中、左肺真菌症を合併し左肺S_9区域切除術を施行した一例(肺・胸郭)
- B-27 3歳、胃食道逆流症患児に対する腹腔鏡下噴門形成術の経験(内視鏡(2))
- B-2 6歳食道アカラシア症例に対する腹腔鏡下根治術の経験(腹腔鏡(1))
- 4.Hemosuccus pancreaticus (HP)で発見された胃十二指腸動脈(GDA)仮性動脈瘤の1例(第74回日本小児外科学会北海道地方会)
- 32.多発奇形児の母親へ行ったケア指導の実際(一般演題,第21回日本小児外科QOL研究会)
- 16.各種模擬便を用いた在宅排便トレーニングの経験(第55回日本小児外科学会北海道地方会)
- 6.横隔膜ヘルニア術後の肺高血圧症に対する,一酸化窒素 (NO) 吸入療法の経験(第55回日本小児外科学会北海道地方会)
- 4.右肺全摘を余儀なくされたBroncho-pulmonary foregutmalformationの1例(第55回日本小児外科学会北海道地方会)
- カラヤ軟膏の吸水挙動
- 14.障害児施設との医療連携は障害児・介護者のQOL向上にいかに作用するか(一般演題,第21回日本小児外科QOL研究会)
- 32. 小児外科術後患児の学校生活における QOL(第 12 回 小児外科 QOL 研究会)
- 2.胎児期に腹腔内腫瘤で指摘され腹腔鏡補助下に切除し得た回腸重複腸管の1例(一般演題,第84回日本小児外科学会北海道地方会)
- 12.統計から見た北海道における小児外科診療の現状と考察(一般演題,第84回日本小児外科学会北海道地方会)
- 1.重複腸管を合併した空腸閉鎖症の1例(一般演題,第84回日本小児外科学会北海道地方会)
- P-377 重症心身障碍児・者に対する誤嚥防止手術の術式選択とその工夫(重症心身障害児1,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- P-138 出生前より腹腔内嚢胞を指摘されていたが診断・治療に難渋した腸間膜リンパ管腫の1例(膿胞性疾患,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- WS1-02 北海道における小児外科のかかわり(各地域における小児外科のかかわり,ワークショップI,第48回日本小児外科学会学術集会)
- 9. 北海道における小児外科の現状 第2報 : 地域病院へのアンケート結果から(一般演題(3),第85回日本小児外科学会北海道地方会)
- 5. 小児(新生児)褥瘡予防のベビーマットレスの開発(一般演題,第22回日本小児外科QOL研究会)
- 3. ターナー症候群に合併したgonadoblastomaの1例(一般演題(1),第85回日本小児外科学会北海道地方会)
- Hirschsprung病術後の術式別排便機能(ワークショップII,学術集会記録,第48回日本小児外科学会学術集会)
- 5. 腹壁破裂に臍上部巨大有茎性腫瘤を合併した症例に対する発生学的考察(第87回日本小児外科学会北海道地方会)
- 2. 出血性梗塞を合併した右肺葉外肺分画症の1例(第87回日本小児外科学会北海道地方会)
- P42-01 胸骨部分正中切開による摘出術を要した陳旧性X線非透過食道異物の1例(ポスターセッション42 消化管異物・虫垂炎)
- P5-03 21年間の在宅静脈栄養を1静脈路で行っている短腸症例 : 管理法の工夫と心理的配慮(ポスターセッション5 成育外科(carry-over診療)の課題1)